タグ

乗り物に関するaceraceaeのブックマーク (22)

  • 雑記:俺の好きなフィクションに登場する俺の好きな乗り物 - ネギ式

    好きな乗り物を語るぜ。戦闘ロボットは原則としては除外する。人気あるものでも見てないものは見てないので俺のリストには挙がらない。書き始めたら楽しくて仕方がなかった。 ランキングにした方がウケがいいのは分かるが、順位をつけられない病気のようなものなので、思いつくままに。重大なネタバレはないと思うが、小さなネタバレはあるかも。 サンダーバード - ロールスロイス(運転手パーカー付き) サンダーバードで一番好きなのは2号。だが、こういうリストでは人が挙げないようなものを挙げたい。乗り物はたいてい主役または主役級の人間が直接運転するものだが、ペネロープの車は運転手付きなのである。パーカー自体が主役級かというとそんなことはなくせいぜい名脇役であろう。 青島文化教材社 サンダーバード No.16 FAB1 「レディ・ペネロープ」「パーカー」レジンフィギュア付 1/32スケール プラモデル 成型色 青島文

    雑記:俺の好きなフィクションに登場する俺の好きな乗り物 - ネギ式
    aceraceae
    aceraceae 2024/04/27
    流星号とか出てくるならキャプテンウルトラのシュピーゲル号も、と思ったらすでにブコメにあった。冨田勲の音楽がかっこいいよね。
  • リムブレーキの終わり

    twitter(現X)でかなり盛り上がっていたので、僕も考えてみました。最近のロードバイクはなぜここまで高価なのでしょうか? 私は今の話をしているんだよ 簡単に言うと、空力を追求したせいです。1989年のツール・ド・フランスでグレッグ・レモンがローラン・フィニオンを最終ステージで破ってから、空力を笑う人はいません。最近は選手の快適性を無視したり、バイクの重量、操作性すら無視して空力を追求するのが当たり前になったのですが、これには多大なコストが掛かります。どれくらいヤバいのかというと、F1は空力開発時間が厳しく制限、管理されており、速いチームほど風洞試験時間が少なくなります。 つまり、上限を設けないと資金力のあるチームが風洞試験を重ねて速いクルマを作ってしまい、チーム格差が広がってレースとしてエンタメ性が失われてしまうからです。今でさえRed Bull一強の構図でF1への興味が失われつつある

    リムブレーキの終わり
  • 横浜にできた都市型ロープウェイが低くて楽しい

    行く先々で「うちの会社にはいないタイプだよね」と言われるが、人はそんなこともないと思っている。愛知県出身。むかない安藤。(動画インタビュー) 前の記事:アサリが砂を吐きたくなるシチュエーション比べ (デジタルリマスター) > 個人サイト むかない安藤 Twitter 興味はあったけど眺めてただけでした 横浜桜木町駅を使うたび、駅のホームからなんだか面白そうな乗り物が見えるなと思っていたのだ。 野球を観に行くときに通る駅です。 駅のホームからなにやら楽し気な乗り物が見えるのだ。 ロープウェイである。 横浜にロープウェイができた、という話は聞いて知っていたのだが、その時は(山でもないのになぜ?)と思っていた。ロープウェイは山とか高いところに行くために乗る乗り物だろう。 しかし、だ 駅に降りてみて確信した これは きっと楽しい。 桜木町の駅を降りて、運行するロープウェイを下から眺めてみてはじめ

    横浜にできた都市型ロープウェイが低くて楽しい
    aceraceae
    aceraceae 2024/02/28
    こないだみなとみらい行ったときに見たけどいつか乗りに行きたい。
  • 万博で商用運航「厳しい」 空飛ぶクルマ、芝田ANA社長

    ANAホールディングスの芝田浩二社長は14日、共同通信のインタビューで、2025年大阪・関西万博で運航を目指す「空飛ぶクルマ」について「お客さまを乗せて万博会場をぐるぐる(商用)飛行できるかというと厳しい」と述べた。日米当局の許認可が円滑に下りるかどうかが現時点では不透明と指摘した。 ANAは万博の目玉として空飛ぶクルマの運航を予定する4グループの一つで、米新興企業のジョビー・アビエーションと組んでいる。23年11月には米国で操縦士が乗ったテスト飛行を実施し、機体の開発自体は「順調」との認識を示した。

    万博で商用運航「厳しい」 空飛ぶクルマ、芝田ANA社長
    aceraceae
    aceraceae 2023/12/15
    万博は行きたいけど空飛ぶ車はいろいろ怖いからやめてほしい。「浮く」くらいならいいけど。
  • スズキが電動e-チョイノリを発表! 電動バイクでも価格破壊なるか【ジャパンモビリティショー2023】 - Webikeプラス

    e-チョイノリのバッテリーとモーターは自転車用 チョイノリは、2003年に税抜5万9800円という自転車並みの価格で発売され、話題になった原付スクーター。デフレ時代を象徴するモデルとして知られるが、国産でこれを実現したことがポイント。「近距離移動」に的を絞って徹底的に装備を合理化したコンセプトが特徴となる。 部品点数は30%、ボルトやナット類は50%削減され、当時の一般的なスクーターより40%の軽量化で車重は39kg(乾燥)を実現。リアサスペンションまで省略されていたが、厚みのあるシートと低い速度域で乗り心地は悪くないレベルにバランスされていた。 これが20年ぶりに電動e-チョイノリになって復活。電動版も「近距離移動」に特化したコンセプトを掲げており、動力を電動に変更することで部品点数をより削減できるはず。さらに軽さを追求している自転車用モーターとバッテリーの採用で軽量化も期待できそうだ。

    aceraceae
    aceraceae 2023/10/04
    こういうのでいいんだよ感。
  • 4輪の特定小型原付!「スズライド」「スズカーゴ」をスズキが参考出品【ジャパンモビリティショー2023】 - Webikeプラス

    スズキは10月に開催される「ジャパンモビリティショー2023」にて、新コンセプトの参考出品車を一挙に発表する。この中でもひと際異彩を放つ4輪車「SUZU-RIDE(スズライド)」と「SUZU-CARGO(スズカーゴ)」は、様々な使い方ができる新型電動モビリティだ。 市販予定はまだないが、車体のサイズや各種保安部品から「特定小型原付」に相当するモデルになるのは間違いない。近い将来、レジャーや日常生活で身近に触れることができるかも!?

    4輪の特定小型原付!「スズライド」「スズカーゴ」をスズキが参考出品【ジャパンモビリティショー2023】 - Webikeプラス
    aceraceae
    aceraceae 2023/10/04
    そのへんのスーパーなんかに大きな車でやってくる人達をみてるとこれでじゅうぶんだろと思ってしまう。
  • 【速報】ホンダが「モトコンパクト」を発表! 電動でモトコンポが再来、価格は1000ドル(約15万円)以下!【ジャパンモビリティショー2023】 - Webikeプラス

    【速報】ホンダが「モトコンパクト」を発表! 電動でモトコンポが再来、価格は1000ドル(約15万円)以下!【ジャパンモビリティショー2023

    【速報】ホンダが「モトコンパクト」を発表! 電動でモトコンポが再来、価格は1000ドル(約15万円)以下!【ジャパンモビリティショー2023】 - Webikeプラス
    aceraceae
    aceraceae 2023/09/15
    こないだ駅で動くスーツケースに乗って走ってる人みたっけ。このデザインはともかく小型軽量な電動バイクはもっと普及すべき。
  • 「空飛ぶクルマ」人を乗せ高度30mまで浮上の試験飛行 大分 | NHK

    次世代の移動手段として開発が進む「空飛ぶクルマ」。17日、大分市で人を乗せた試験飛行が行われました。 国土交通省によりますと、許可が必要な屋外で有人の試験飛行が行われるのは初めてだということです。 「空飛ぶクルマ」はドローンなどの技術を応用し「電動」や「垂直離着陸」が特徴とされる次世代の身近な乗り物として期待されていて、世界各地のメーカーによる開発競争が激しくなっています。 17日は、岡山県の中小企業などで作る一般社団法人「MASC」が「空飛ぶクルマ」の活用に期待を寄せる大分市の協力のもと、市内の海岸で乗り心地などを確認する試験飛行を行いました。 使用されたのは、団体が所有する中国のメーカーが製造した「EH216」という機体です。 全長と幅は5メートル60センチ、高さは1メートル70センチで、プロペラが16枚備えられた2人乗りで操縦者は乗らず、あらかじめプログラムされたルートを自動で運航し

    「空飛ぶクルマ」人を乗せ高度30mまで浮上の試験飛行 大分 | NHK
    aceraceae
    aceraceae 2023/02/17
    技術開発的にはいろいろ興味深いとはいえ、いわゆるホバークラフト的な「浮く」車でじゅうぶんだと思うけどなんでそこまで「飛ぶ」ことにこだわるかな。
  • 【詳しく】電動キックボード 7月から新ルール どう変わる? | NHK

    手軽な交通手段として都市部を中心に利用が広がっている電動キックボードについて、警察庁は、ことし7月から、最高速度や大きさなどの基準を満たしたものを対象に、自転車と同様の交通ルールを適用する方針を決めました。 電動キックボードの新たなルールについて、制度がこれまでとどのように変わるのかなど、ポイントをまとめました。 これまでの制度は? ▽1つ目は、原付バイクやオートバイとして分類されるものです。 モーターの出力や最高速度に応じて、それぞれ原付バイクや普通自動二輪車などとして扱われます。このため、走ることができるのは車道のみで、ヘルメットの着用も義務づけられています。もちろん、運転免許が必要です。 ▽2つ目は、国の実証実験として貸し出されているものです。 国の認証を受けた事業者が現在、東京や大阪など19の都府県で実施しています。最高速度が時速15キロ以下に設定されていて、法律上は「小型特殊自動

    【詳しく】電動キックボード 7月から新ルール どう変わる? | NHK
    aceraceae
    aceraceae 2023/01/19
    フル電動の自転車がダメなのになんでこっちはいいのかがよくわからない。
  • スペースXの最強ロケット打ち上げ、ブースター2基の同時着陸に成功

    米スペースXの大型ロケット「ファルコン・ヘビー」が15日午後5時56分(現地時間)、フロリダ州のケネディ宇宙センターから打ち上げられた/Joe Skipper/Reuters (CNN) 米スペースXの大型ロケット「ファルコン・ヘビー」が現地時間の15日午後5時56分、米軍の衛星を搭載してフロリダ州のケネディ宇宙センターから打ち上げられた。 同ロケットの打ち上げ成功はこれで5回目。「USSF―67」と呼ばれる今回のミッションは当初、14日に打ち上げが予定されていた。1日延期になった理由は現時点で明らかにしていない。 スペースXは数年前、ファルコン・ヘビーを使って米軍の衛星を打ち上げる大型契約を獲得。今回のUSSF―67は、昨年11月の「USSF―44」に続くミッションだった。米軍宇宙作戦司令部によると、USSF―44では衛星1基に先端通信や宇宙気象観測などの技術を搭載して、軌道に送り込んで

    スペースXの最強ロケット打ち上げ、ブースター2基の同時着陸に成功
    aceraceae
    aceraceae 2023/01/16
    サムネで左側の給水塔みたいなのがロケットに見えてしまった。
  • 「水素をつくる船」商船三井が開発中 完全ゼロエミ 無人航行 ただとんでもない姿に! | 乗りものニュース

    次世代燃料として水素が注目されるなか、船内で海水から水素を製造し、自動運航するという船を商船三井が開発中です。船の推進や、水素製造のための電力には風力エネルギーが活用されますが、風をとらえるために奇抜な姿の船になります。 風を全力で味方にする船「ウインドハンター」 商船三井が2022年11月、公式YouTubeチャンネルにて「ウインドハンタープロジェクト ~ 風力と水素を活用したゼロエミッション事業 ~」と題した動画を公開。現在開発している、特異な姿の船について概要を明らかにしました。 拡大画像 ウインドハンターのイメージ(商船三井の動画より)。 同社は10月、船首に「硬翼帆」と呼ばれる風力推進装置を取り付けた石炭輸送船「松風丸」の運航を開始しましたが、ウインドハンターは、最大高さ53mにもなるこの硬翼帆を、甲板に10基も取り付けているのです。 この船は水素生産船、商船三井は「動く水素生産

    「水素をつくる船」商船三井が開発中 完全ゼロエミ 無人航行 ただとんでもない姿に! | 乗りものニュース
    aceraceae
    aceraceae 2022/12/19
    帆走中はタービン回して発電ってのはいいな。ドローン使って接岸はそんなに上手くいくかなあという感じはあるけど。
  • スイスで全長約2キロの列車が走行 旅客列車の世界最長記録を更新

    (CNN) スイスアルプスの高地にあるサンモリッツは、ウィンタースポーツの限界を押し上げる場所として有名になった。1928年に第2回冬季五輪の開催地となったが、それ以前から裕福な冒険家向けの行楽地として広く知られていた。 10月29日、可能性の限界を押し広げるというサンモリッツの長年の伝統は、壮大な世界記録への挑戦という形で継続された。しかし、今回の挑戦の舞台は雪や氷ではなく、鉄道だ。 この日、スイス初の鉄道の運行開始から175周年を祝い、同国の鉄道業界が協力して、100両編成、総重量2990トン、全長約2キロという世界最長の旅客列車を走らせた。 通常4両編成の新型車両「カプリコーン」を25編成(計100両)で連結した、この全長1906メートルという記録破りの列車は、急降下するカーブや急な下り坂が永遠に続くことで知られ、ユネスコの世界遺産にも登録されているアルブラ線のプレダ駅からアルバノイ

    スイスで全長約2キロの列車が走行 旅客列車の世界最長記録を更新
    aceraceae
    aceraceae 2022/12/04
    山手線全線輪っかみたいにつながった電車走らせようってネタを思い出した。
  • タクシーで代金を払う時に「一万円でお願いします」と札を出した時の運転手との応対を描いた漫画に賛否両論

    坊や @PINOCCHIO_jap @012_diana_ 職務怠慢。なぜ支払い時になって急に釣り銭ないことを偉そうに暴露するのか。 たまたま前の客で釣り銭を切らしていたのなら次の客を乗せる時に何で支払うつもりなのかドライバーが事前に確認すればいい話。 この漫画の展開はもちろん客も困るけどドライバー自身は更に困るだろうに。 2022-11-25 19:49:17 しおりん@フリースタイルネイリスト🍀 @tsumekiriyasan ほんとそれ!!!激しく共感! お客商売なのにお釣りを用意してないとか仕事する気ある?って思う!! ウチはお札は新札で返すし、私の行く病院やサロンでもそうしてくれる所が多い!ちょっとした嬉しい心遣い✨タクシーにそこまでしろとは言わんけど、せめて細かいのそっちが準備しとけよな〜! twitter.com/012_diana_/sta… 2022-11-25 18:

    タクシーで代金を払う時に「一万円でお願いします」と札を出した時の運転手との応対を描いた漫画に賛否両論
    aceraceae
    aceraceae 2022/11/27
    今はもう電子マネーやカードしか使わないけど旅行先でカードのアイコンたくさん貼ったタクシーに乗ったら下のほうに小さくこれらは使えなくて現金のみみたいに書いてあってやられたと思ったっけ。
  • 【独自】東京駅―勝どき―有明を結ぶ「臨海地下鉄」新線、全7駅新設…2040年代前半に開業へ(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    東京都は、都心と臨海部を結ぶ地下鉄新線の事業化に着手する。始発は首都の玄関口・東京駅とし、銀座や築地、豊洲などを経由して有明まで全7駅を新設する。開業は2040年代前半の見通し。羽田空港から臨海部に至るJR線と接続する計画もあり、東京五輪・パラリンピックを機に開発が進む臨海部の利便性を高め、国際ビジネス都市としての発展を目指す。 【図表解説】「臨海地下鉄」は都が優先的に整備を進める路線の一つ 小池百合子都知事が近く計画を公表する。複数の関係者によると、新線「臨海地下鉄」の総延長は約6キロ・メートル。東京駅の北東側に新駅「東京」をつくり、約1キロ・メートルごとに「新銀座」「新築地」「勝どき」「晴海」「豊洲市場」「有明・東京ビッグサイト」(いずれも仮称)の各駅を設ける。 東京駅を起点とすることで、新幹線などの広域鉄道網との乗り継ぎが容易になる。日有数の商業地・銀座や旧築地市場跡地の再開発を控

    【独自】東京駅―勝どき―有明を結ぶ「臨海地下鉄」新線、全7駅新設…2040年代前半に開業へ(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    aceraceae
    aceraceae 2022/11/25
    晴海の寒々しさはすごいものね。鉄道がとおることで少しはにぎやかになるだろうか。
  • 「金が無いんじゃない!この車が好きだから乗るんだ!」と軽自動車に乗ってる人に無限に金渡したらそれでも軽自動車を乗り続けるのか検証して欲しい

    わたがし @daihatsuojisan 金が無いんじゃない、この車が好きだから乗るんだ!って言って軽自動車に乗ってる人に無限に金渡したら当に軽自動車に乗り続けるのか検証してみて欲しい 2022-11-21 22:26:53

    「金が無いんじゃない!この車が好きだから乗るんだ!」と軽自動車に乗ってる人に無限に金渡したらそれでも軽自動車を乗り続けるのか検証して欲しい
    aceraceae
    aceraceae 2022/11/23
    しかたなく乗ってる人もいるだろうけどそれがいいから乗ってる人もたくさんいると思うよ。軽じゃなくてもコンパクトな車がいいって考えはあるし。でも無限にお金あるなら優秀な運転手雇ったほうがいい。
  • Maker Faire Tokyo2022で展示していた超小型ホバークラフト研究室が作ったホバーバイクが凄い!「夢がある!」「乗ってみたい!」

    超小型ホバークラフト研究室 @microhovercraft Maker Faire Tokyo2022では超小型ホバークラフト研究室のブースに多くの方に来ていただきました。会場屋外でデモ走行の様子です。 pic.twitter.com/dP0KAENMOo 2022-09-05 16:56:41 超小型ホバークラフト研究室 @microhovercraft 自作で一人乗りの超小型ホバークラフトを現在1~9号機まで製作しました。Maker Faire Tokyoに2017~2020・20222023に出展しました。2~9号機の動画のリンク https://t.co/UxmU8HB35v mhlabo.web.fc2.com

    Maker Faire Tokyo2022で展示していた超小型ホバークラフト研究室が作ったホバーバイクが凄い!「夢がある!」「乗ってみたい!」
    aceraceae
    aceraceae 2022/09/09
    空飛ぶ車ってこういうのでいいと思うんだけどな。
  • 巨大アンテナ? いえ“帆”です 三菱商事の貨物船に後付け 見直される船の風力推進 | 乗りものニュース

    かつて動力船の登場で取って代わられた風力推進が見直されています。三菱商事が“帆”の現代版である「硬翼帆」を取り付けた船の運用を始めるほか、風力を活かしてCO2の削減につなげる取り組みが進んでいます。ただ、どれも巨大です。 三菱商事の貨物船に後付けされる「硬翼帆」とは 海上物流のGHG(温室効果ガス)削減に向け、三菱商事の貨物船に次世代型の「帆」を搭載することが決まりました。 拡大画像 三菱商事のバルカー「Pyxis Ocean」にウインド・ウイングスを搭載したイメージ(画像:ヤラ・マリン・テクノロジーズ)。 ノルウェーの肥料大手ヤラ・インターナショナル子会社のヤラ・マリン・テクノロジーズは2022年6月21日、両社が開発した翼帆型の風力推進装置「ウインド・ウイングス」を設置する初の船舶が、三菱商事の保有する8万重量トン型ばら積み船(バルカー)「Pyxis Ocean」になったと発表しました

    巨大アンテナ? いえ“帆”です 三菱商事の貨物船に後付け 見直される船の風力推進 | 乗りものニュース
    aceraceae
    aceraceae 2022/06/27
    もちろんちゃんと設計されてるんだろうけどどうしても水雷艇友鶴の転覆事故みたいなのを想像してしまう。
  • 【動画】 公道走行OKの電動キックボード、ドンキモデル登場 税込43,780円で一気に普及か : 痛いニュース(ノ∀`)

    【動画】 公道走行OKの電動キックボード、ドンキモデル登場 税込43,780円で一気に普及か 1 名前:雷 ★:2021/02/27(土) 23:20:43.70 ID:KHB3sRZ99 電動キックボード一気に普及か ドンキで買える公道走行OKモデル登場 39800円 実力は? ドンキの電動キックボード 様々な家電製品を製造販売するFUGU INNOVATIONS JAPAN(横浜市中区)は2021年2月26日(金)、公道走行できる電動キックボード「FG-EKR01-BK」を、全国のドン・キホーテ系列店舗(一部除く)にて3月上旬から発売すると発表しました。価格は3万9800円(税込43,780円)だそうです。 最高速度は約19km/h、3.5時間の充電で最長約20kmまでの走行が可能。防水・防塵機能を備え、車輪には8.5インチのノーパンクタイヤを使用しているそう。耐荷重は約120kgなが

    【動画】 公道走行OKの電動キックボード、ドンキモデル登場 税込43,780円で一気に普及か : 痛いニュース(ノ∀`)
    aceraceae
    aceraceae 2021/03/02
    キックボードって軽くて小さいことがメリットだと思うのにこんなにごついんなら電動バイクでいいじゃんとしか。
  • 鉄道業界の衰退が止まらない…浮き彫りになった「3つの理由」(川辺 謙一) @moneygendai

    鉄道の現状は厳しい 日10月14日は、「鉄道の日」だ。148年前のこの日、我が国最初の鉄道が新橋・横浜(現在の桜木町)間で開業したことにちなんだ記念日である。 日では、新橋・横浜間の開業以来、鉄道のネットワークが徐々に広がり、全国を網羅する存在になった。このことによって、陸上交通の輸送効率が飛躍的に向上し、国内における人や物の流れが活発になり、沿線地域の産業が成長した。 つまり鉄道は、日にとってはたんなる交通機関ではなく、国家を近代化し、産業を発達させるけん引役だったのだ。それゆえ鉄道は、長らく国内交通の主役であり続け、人や物の流れが鉄道を中心に回っていた。 ただしそれは戦前までの話。それから70年以上経った現在、鉄道はどうも元気がない。利用者が少ない地方鉄道は存亡の危機に立たされている。たとえばJR北海道では近年、石勝線と札沼線の一部が廃止され、日高線と留萌線、根室線の一部の廃止が

    鉄道業界の衰退が止まらない…浮き彫りになった「3つの理由」(川辺 謙一) @moneygendai
    aceraceae
    aceraceae 2020/10/14
    車でないと行けないところばかりになるといろいろと困るので鉄道はこれ以上なくならないでほしい。やはりまた国有化するしかないんだろうか。廃止がやむを得ないとしても代替バスを走らせるくらいはやってほしい。
  • セグウェイ生産終了へ、販売不振 立ち乗り二輪車「夢の発明」とも | 共同通信

    【ニューヨーク共同】「セグウェイ」の名称で知られる立ち乗り電動二輪車の生産が来月15日に終了することが明らかになった。米国の製造元が23日発表した。開発時から「夢の発明」と騒がれ、2001年に発表された際は大きな反響を呼んだ。警備や観光で活用されたが、販売は振るわなかった。 セグウェイは声明で「近年セグウェイの市場は飽和している。セグウェイは非常に耐久性があり、多くは10年以上使われている」と述べた。 セグウェイは、米国の発明家ディーン・カーメン氏が開発。ブレーキやアクセルはなく、左右の車輪の間の台に立って重心を移動することで前進、後退などができる。

    セグウェイ生産終了へ、販売不振 立ち乗り二輪車「夢の発明」とも | 共同通信
    aceraceae
    aceraceae 2020/06/24
    発売前からすごく宣伝してたけど公開後にものすごくがっかりした。最近の立ち乗りスクーターみたいな電動キックボードのコレジャナイ感にも似てる。もっとコンパクトで折りたたんで電車に乗れるくらいじゃなきゃ。