タグ

就活に関するaceraceaeのブックマーク (14)

  • スカート、パンプス…就活での「らしさ」なぜ強要するの?性別を押しつけないで3万3000人署名:東京新聞 TOKYO Web

    女性は膝丈のスカート、男性は黒髪短髪に―。就職活動をする学生に、男女二元論に基づいたそんなアドバイスが指南スーツ会社の宣伝文句の中であふれる。そうした服装やマナーに違和感を抱く人はどうすればいいのか。就活時に「女(男)らしさ」を求めることは、性の多様性に反し差別的だとして、就活体験者らでつくる団体が、大学や企業などに「押し付けはやめて」「多様性の尊重を」と訴える。6月1日から企業による面接などの選考活動が解禁され、就活が格化する。(榎哲也)

    スカート、パンプス…就活での「らしさ」なぜ強要するの?性別を押しつけないで3万3000人署名:東京新聞 TOKYO Web
    aceraceae
    aceraceae 2023/05/28
    企業側が要求するなら強要だろうけど、アドバイスや指南本でそういってるとしても「強要」はしてないよね。自分らしく就活すればいいのでは?
  • 【更新】限界理系院1年生が教授に就活状況を見せたところ「この研究室にお前は必要ないから内定出たら退学しろ」と言われた話→録音して対応した結果

    Novel @1ehmEN7 教授に選考状況を全て見せろと言われ、早期選考途中の3社を見せました。3社全てコンサル・シンクタンクだったため、この研究室にお前は必要ないから内定出たら退学しろと言われました。就活終わったら研究に尽力すると伝えましたが、聞いてもらえませんでした… 2021-11-28 13:41:02 Novel @1ehmEN7 自分としてはうまくやって修士で卒業して新卒入社したいと考えていますが、今の研究室ではそれが認められない状況です。教授的には就職までの時間潰しの居場所としていてほしくないとのことです。この意見には賛同しますが、将来どんな職に就くかは個人の自由だと思ってます。 2021-11-28 13:44:54 Novel @1ehmEN7 確かにこれまでの期間で論文に出せるほどの成果は出せていません。しかしサボってきた訳ではありません。学部の頃から勉強は頑張り、早

    【更新】限界理系院1年生が教授に就活状況を見せたところ「この研究室にお前は必要ないから内定出たら退学しろ」と言われた話→録音して対応した結果
    aceraceae
    aceraceae 2022/02/22
    1年から就活させる企業もどうかと思うけど修士とって就職は普通だと思うからこの教授の対応は明らかにおかしい。ただ研究者ってマネージャーとしては低レベルな人ばかりなんで氷山の一角だろうな。
  • 「嫌われるやり方だったと思います」就活面接で学生にバイト・サークルは一切聞かず、何を勉強したかと気になるニュースを聞いてた人の話

    はいじん @haijin88 就活15万人見てきたニキが話題になってるのにかこつけて話しますが、自分も前職で学生を100人程度面接しました。バイト・サークルのことは一切聞かずに、学生時代に何を勉強してきたか、および最近気になったニュースについて聞きまくったのですが、たいていの学生に嫌われるやり方だったと思います 2020-08-19 20:44:12

    「嫌われるやり方だったと思います」就活面接で学生にバイト・サークルは一切聞かず、何を勉強したかと気になるニュースを聞いてた人の話
    aceraceae
    aceraceae 2020/08/21
    なにについて研究してたかとか卒論等についてくらいは訊くべきだよね。ただキャラが組織に適合するかどうかを見極めるためには趣味や考え方がみえてくる質問もしておいたほうがいいと思う。
  • 『諦めましょう』就活で「平服でお越しください」のアナウンスにスーツで来た学生を落とす会社もスーツ以外の学生を落とす会社も存在する

    カズちゃん @f7XV175oOUkTXYc これは就活が終わってから知ったんですけど「平服でお越しください」ってアナウンスなのに「そうは言ってもリクスーでしょwww」ってスーツ以外の学生を落とす会社と「平服で、つってんのにスーツとかどんだけ話聞かないんだよ」ってスーツの学生を落とす会社と、両方確認したので皆さん諦めましょう 2020-01-28 16:16:45

    『諦めましょう』就活で「平服でお越しください」のアナウンスにスーツで来た学生を落とす会社もスーツ以外の学生を落とす会社も存在する
    aceraceae
    aceraceae 2020/02/01
    平服で来いって言われればスーツなんか着てかないし、スーツ着てきたら落とすほうが自然。でも平服で来いといってスーツ以外を落とすような会社には行かないほうがいいよ。
  • 就活で遭遇した”Wordがわからない”情弱すぎる面接官に衝撃「トラップだろ」「うちの採用もこんなレベル」

    Natuki Amemiya / 雨宮夏樹 @q_b_384 ご心配いただいて申し訳ない、こちらはすでに面接時に辞退させていただいております ただ、決定打となったのはOffice365とかWordとかのポイントではなく、業務内容と自分の能力に関することです すみません 2019-04-08 15:52:52 Natuki Amemiya / 雨宮夏樹 @q_b_384 ※WordやExcelPowerPointをしっかり学ぶ大学に通っていますので、動揺しつつ「Excelは人並み、WordやPowerPointは得意」とお伝えしました ※「WordやPowerPointは得意」とお伝えしたところ、「Wordは使えないんですね」と再度言われました 2019-04-08 18:04:30

    就活で遭遇した”Wordがわからない”情弱すぎる面接官に衝撃「トラップだろ」「うちの採用もこんなレベル」
    aceraceae
    aceraceae 2019/04/09
    "WordやExcel、PowerPointをしっかり学ぶ大学"ってそんなパソコン教室みたいなことをやる大学があるのか。
  • 就活解禁でも「レベルの高い学生が全然いない」 ある大手企業人事部のため息 | 文春オンライン

    あなたは、次の就活生の質問をどう評価するだろうか。 質問(1)「御社の年間休日は何日ですか?」 質問(2)「TOEICは何点取っていれば大丈夫ですか?」 質問(3)「もし面接で、御社とライバル企業の違いを聞かれたら、私は何と答えるべきですか?」 これは就活解禁日、3月1日の大型合同企業説明会(幕張メッセ)で、就活生が人気企業A社へ質問した実例だ。

    就活解禁でも「レベルの高い学生が全然いない」 ある大手企業人事部のため息 | 文春オンライン
    aceraceae
    aceraceae 2019/03/09
    意識が低いわけじゃなくて、本人にとってはわりとどうでもいい企業だから実は気になってたけど他じゃ訊きにくいことを訊かれただけだよ。
  • 就活 企業を嫌いになった理由.pdf

    ログイン

    就活 企業を嫌いになった理由.pdf
    aceraceae
    aceraceae 2018/07/16
    学生がうるさい、ってw
  • ブクマカアピールする馬鹿な就活生に告ぐ

    今日(昨日)、エントリシートに「特技は自分の意見を簡潔かつ的確に述べられることです。これは、インターネット上のあらゆる記事にブックマークという形でコメントすることのできるWebサービスを長年利用しており、様々なジャンルの記事に対して100文字以内で自分の考えや意見、時には批判を織り交ぜた感想を投稿するという行為を毎日欠かすことなく行なってきたために培われたものです。」といったことを書いてきた馬鹿がいた。 学歴や能力は問題ないどころか内定レベルには優秀であったとは思うが、「人事がはてなー」という僅かな可能性に付け込んで、確実に内定を取ろうとする露骨な野心は見るに堪えなかったので即刻落選させた。 自分で言うのも何だがそこそこの有名企業なだけに残念だ。 追記 ESの内容の一部と、「今日」というのは嘘だがそれ以外は紛れもない事実である。 はてな知らなさそうな先輩でさえも笑ってましたよ、君。

    ブクマカアピールする馬鹿な就活生に告ぐ
    aceraceae
    aceraceae 2018/05/04
    そんなことを堂々といえる就活生ならidきいてからのほうがよかったんじゃないかな。模範解答みたいなつまんないのばかりとか会社の思想に合わないのばかりなら落とせばいいんであって。
  • 昨今、就活には黒無地スーツを着る学生が多い中、紺色のリクルートスーツで現れた新卒くん - 「父から仕事の面接に黒無地はおかしいと言われました」その父の正体とは? - Togetterまとめ

    ryozo18 @ryozo18 弊社の新卒採用の現場で起きた話「伝聞」 弊社「あれ、君のスーツ紺色?珍しいね」 新卒「はい、父から仕事の面接のスーツに黒無地はおかしいと言われまして」 弊社「へえ、君のお父さんはそういうのに詳しいんだ」 新卒「はい、宮内庁に長く勤めていましたので」 弊社「(気絶)」 2017-10-30 20:48:14 リンク NEWS 面接官に聞いた!就活スーツには何色を選ぶべき? 就職活動のスーツを用意する際、まず悩むのが色だろう。黒、紺、グレーならば問題ないことはわかるけれど… その違いは? 印象に差はつく? メンズノンノが面接官にリサ […] 5 昨今の就活スーツの主流は、ブラック無地。様々なシーンに対応できる汎用性の高さと、絶対的な無難さ。ただし、その“無難”という感覚があるのは、若い世代だけということも知っておこう。 大手金融会社 Tさん「昔の就職活動では濃

    昨今、就活には黒無地スーツを着る学生が多い中、紺色のリクルートスーツで現れた新卒くん - 「父から仕事の面接に黒無地はおかしいと言われました」その父の正体とは? - Togetterまとめ
    aceraceae
    aceraceae 2017/11/01
    違う色のスーツだったからといって落とすようなとこってあるのかな。むしろ、他人より目立てて印象づけられていいと思う。まあ、そもそもスーツである必要ないだろってのはあるけど。
  • ハーフだけど就職面接のときに黒染めしなかったことで怒られた

    ずいぶん前の話だが、就職面接で「なぜ就活するにあたって髪の毛を黒に染めなかったのか」と聞かれたことがある。 俺は母親が白人のいわゆるハーフ。髪の毛は生まれたときから通常の日人より明るめの茶色で、このときも染髪していない地毛の状態での面接だった。 (言うまでもないが)DNAの半分は日人のものであることから、日人的な特徴も持ち合わせている顔立ち。初対面では「もしかしてハーフですか?」ともしかしたら白人っぽい日人なのかも……的なニュアンスで質問されることも稀にある。 そういう経験から、面接官は俺がハーフであることに気付いてないのかと思い、「父は日人ですが、母が白人で……」と説明すると、 「いやそれは分かるけど、どうして黒に染めなかったの?」と少し苛立った様子の面接官。 一瞬意味が全く理解出来なかったが、どうもこの面接官は「就活をする学生はみんな髪の毛を黒に染める。=就活をする人は地毛が

    ハーフだけど就職面接のときに黒染めしなかったことで怒られた
    aceraceae
    aceraceae 2017/05/19
    事実かネタかはともかく、ちょっとスカッとした。どうせならもっとやりこめてほしかったけど。
  • 婚活サイトでそこそこ婚活した結果

    25歳男 180㌢ 大卒理系 不細工 正社員 生まれてこの方全く女性と接点がないし、そろそろの年齢なのでやった、という記録 使ったのはmatchタップルpairs 期間は1年(2016.4~2017.3) 誰とも会えず どのツールにも言えることでけど、 メッセージを送ってもまぁ返ってこないし 来たらきたで2回くらいで音信不通 向こうから来ることもあるけどだいたい課金の境になる時期 (十中八九客つなぎとめるためのサクラだろうなぁ) 結果、文字通り誰からも相手にされず終わった。感想としては結構上昇婚したい人って多いんだなぁ、とか pairsってfaceboookの友達必要なんだなぁ、とか(友達がいないのでよく分からないコミュニティに入って申請乱発した) こんなに利用者はいるのに俺は誰からも必要とされないんだなぁ、とか 「こんなに~はいるのに俺はいらないんだ」って感覚は就活を思い出して少し笑った

    婚活サイトでそこそこ婚活した結果
    aceraceae
    aceraceae 2017/04/23
    むしろネット時代なんだからほんとに自分が好きな趣味のコミュとかMLとかわりと見つけられると思うけどなあ。最初から目的が結婚だとギラギラしててアレなんで普通に趣味仲間作るところから始めればいいんじゃない?
  • パンツスーツで就活をする

    的に女性はスカートのスーツで就活をするのが普通のように随所で言われている。 就活系サイトでもスカートが第一に書かれていて、パンツスーツは補足の様に扱われる。 スーツを買える店でも店員はスカートで就活をすることを勧める。 就活は基的にビジネスマナーに則って色々なことを判断するはずだ。 何故ここまでスカートが推されるのか、分からない。 浮腫んだ脚を晒すのは個人的には好ましくない部類だし、スカートの方がストッキングのトラブルも目立つし、 何より寒そうだ。(このあたりは慣れの世界だろうが) 一方で企業は無個性ということすらあるのだから、当にこの風潮はどこから来ているのだろう。 若い女はとりあえずスカートを穿いておけというようなことではないとは思うが、 スーツを初めて買う多くの人間がそういう風潮に飲まれてしまったら大変に窮屈だろうと思う。 そもそもスカートで好感度が上がるというのは、その、余

    パンツスーツで就活をする
    aceraceae
    aceraceae 2017/04/10
    そもそもスーツがデフォルトな業界以外はスーツである必要もないとは思うけど。
  • 就活のカギ、ESより大学の成績表 面接で使う企業増加 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    合否のカギを握るのは成績表――。大企業を中心に8月から解禁された採用面接で、大学の成績表を使う例が増えている。エントリーシート(ES)に沿った面接では、学生が問答を想定しており、当の人物像が見えにくい。あまり話題にならない勉強への取り組みをとっかかりに、学生の「素」に迫る作戦だ。 【写真】成績表のデータ提供サービス ■成績表から質問「準備できず、素が見える」 採用面接で学生と向かい合った社員は、学生の履修科目と成績がずらりと並んだ一覧表を見ながら質問した。「随分、単位を取ってきたね」 「1年生から単位を取らないと試合に出られないと先輩に言われました」。そう回答した男子学生は全国トップレベルの運動部に所属する。 社員は「やらないといけないことも計画的にやり遂げられそう」と評価した。 素材メーカー「帝人」は2013年から、面接で成績表を使っている。志望動機や自己PRを記入させるES

    就活のカギ、ESより大学の成績表 面接で使う企業増加 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    aceraceae
    aceraceae 2015/09/05
    学生の本分は勉強なので、これは当然。卒論の内容とかも詳しく訊いたほうがいい。
  • 就活サイトを使わない就活

    簡単に書くと、自分はエントリーしたりSPIをしたりESを書いたり面接を受けたりするいわゆる「就活」をしないで行きたい会社から内定を頂きました。 こういう人は案外居ると思うんだけど、就活で悩んだりしている人に参考になったらいいかなと思って書きます。 まず、私には一社だけどうしても行きたい会社がありました。そもそも就活をあまりしたくなかったので、そこに時間をかけようと決意。 就活時期(4月〜)からやっていたら出遅れるし長引くと大学の研究・調査時期に支障をきたすと考えたので、1月くらいから行動開始。 調べると、小さい会社だったのでそもそも採用をしていない。うーん。あきらめられなかったのでメールを送るも、返事がかえって来ない。 で、またまたあきらめられなかったのでそこの会社からを出している知りあいの先生に頼み、採用の有無の確認と「話だけでも聞かせて欲しい」という内容のメールを送ってもらう。 (「

    就活サイトを使わない就活
  • 1