タグ

人生と生活と怪我に関するaceraceaeのブックマーク (1)

  • 入院生活七変化 その1 - 続・はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記

    昨日は何年かぶりにTwitterを再開して新鮮だった。いや、でもTwitterはやっぱりダメだ。無限に時間が吸い取られて、キリがない。 さて、骨折してから、そろそろ1ヶ月になる。手術するのも病院に入院するのも人生初めての経験だ。 僕にとっては、いろいろと興味深い新しい発見があったので、書いてみたい。 まず、なぜ骨折したのかというと庭で滑って転んだからだ。 転んだくらいでなぜ手術が必要なほどの骨折をしたのかと言うと、生後3ヶ月の娘を腕に抱いていたからだ。何がなんでも子供だけはそっと地面に下ろしてから転ぶと、めちゃくちゃ変な角度に足首が捻られて、2回ブチっという激痛が走った。骨折とか人生でしたことないのに、これは折れたなとなんとなく分かった。 いや、思ったけど、これは愛じゃないと思った。そんなこと考える余裕もなかった。勝手に体が動いていた。たんに親とは子供の生命の安全のためには自分の安全など無

    入院生活七変化 その1 - 続・はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記
    aceraceae
    aceraceae 2022/08/14
    デヴィッド・クローネンバーグの映画「クラッシュ」の入院シーンの固定装置はこの技術が元ネタだったのか。なるほど。 https://youtu.be/vlVc3SDWQR0
  • 1