タグ

社会と考え方と開発に関するaceraceaeのブックマーク (2)

  • とある人気ゲーム開発者が「批判は歓迎だけど、“こうすべきだった”というのはやめて」とお願い。“良いアイデア”でも実装できるかは別 - AUTOMATON

    昨今ではSNSやフォーラム上でユーザーからのフィードバックを募るゲームも多く、さまざまな意見が投じられ、開発に活かされている。一方でゲームが抱える課題の原因特定や、特定の要素に向けた“より良いアイデア”については、開発者としての経験がないと検討が難しいようだ。『Starfield』の開発者や国内のゲーム開発者らが「開発過程や内情を知らないユーザーからのアイデア提案や批判」についての問題を指摘し、注目を集めている。 『Starfield』は、『The Elder Scrolls』シリーズや『Fallout』シリーズの開発で知られるBethesda Game Studiosが手がけるRPGだ。作の舞台は人類が太陽系外に進出した2330年の世界。プレイヤーは希少なアーティファクトを求める宇宙探検家集団コンステレーションの一員として、広大な宇宙の星々を冒険することになる。作には100以上の星系

    とある人気ゲーム開発者が「批判は歓迎だけど、“こうすべきだった”というのはやめて」とお願い。“良いアイデア”でも実装できるかは別 - AUTOMATON
    aceraceae
    aceraceae 2023/12/15
    中の人が「好き勝手言いやがって」思う気持ちはわかるけど「だったら作ってみろ」という批判封じに通じるものがあると思う。誹謗中傷でもなければ雑な意見は無視すればいいと思うけど。
  • 【悲報】大手コンビニ開発者「残業までしておにぎりの開発してるのに“こっそり小さくしている”とSNSで叩かれ辛い」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【悲報】大手コンビニ開発者「残業までしておにぎりの開発してるのに“こっそり小さくしている”とSNSで叩かれ辛い」 1 名前:スタス ★:2021/03/15(月) 09:18:27.56 ID:cXUzXP9G9 企業も、値上げしたくても、これまで値上げしたことで売れなくなった事例をたくさん見てきたので、なかなか踏み切れないのです。東京大学の渡辺教授はステルス値上げについて調べた際、実際に企業がどういう気持ちで商品を小型化したのかを聞きに行ったことがある。 某コンビニエンスストア大手のおにぎりを開発・製造販売している総菜工場だ。 担当者はいかにおにぎりを小型化してコストを削減しているか、そのための設備投資や包装用紙の改良などを、細かに説明してくれたという。 だが最後に担当者がつぶやいたことが忘れられない。 「僕たち技術開発者は、通常業務が終わったあとに残業までして小さなおにぎりの作り方を試

    【悲報】大手コンビニ開発者「残業までしておにぎりの開発してるのに“こっそり小さくしている”とSNSで叩かれ辛い」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    aceraceae
    aceraceae 2021/03/16
    そりゃいかにして気づかれずにステルス値上げするかを真剣に考え始めたら残業までしなきゃなんないかもしれないけど、叩かれて当然だし叩かれないとでも思ってたんだろうか。
  • 1