タグ

食品と調理に関するaceraceaeのブックマーク (1)

  • カレーでもなんでもそうなんだけど、煮込み料理に玉ねぎを使うときって、..

    カレーでもなんでもそうなんだけど、煮込み料理に玉ねぎを使うときって、はじめに玉ねぎを炒めるでしょ。 あれ、先に玉ねぎを炒める意図って何になるの?なんでそこまでみんな炒めたがるの?どのみち煮込むやん。 何のために炒めるか分かれば、炒める加減や使う油なんかもそこ狙ってfitしていけるけど、 それが分からんからいつも脳死で炒めてる。昨日はトマト缶消費レシピの煮込みパスタを作ったんだけど、 やっぱり炒めてと書いてあったので無で炒めた。でも、どうしても頭のどこかから「何のためにやってるの?着地どこ?」が登場してきてしまう。 こういった事みんなどうやって解決してるの? 調べ方でもいいので、どなたか教えてください。

    カレーでもなんでもそうなんだけど、煮込み料理に玉ねぎを使うときって、..
    aceraceae
    aceraceae 2022/09/23
    生のタマネギ食べられない派からいうと飴色になるまでじっくり炒めたタマネギからは危険な成分が抜けるんだよ。単純に煮込んだときとは違う。
  • 1