タグ

関連タグで絞り込む (493)

タグの絞り込みを解除

事件に関するamanoiwatoのブックマーク (1,087)

  • 綾瀬女子高生コンクリート詰め殺人の“元少年”が、今度は殺人未遂で逮捕されていた!(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    8月19日、埼玉県川口市の路上で、32歳の男性の肩を警棒で殴った上、首をナイフで刺したとして45歳の男が殺人未遂の疑いで緊急逮捕された。逮捕された男は川口市の無職、湊伸治――。 *** 「18時5分に被害者の男性から『警棒で殴られ、刃物で首を切りつけられた』との110番通報があり臨場しました。男性は首の後ろから流血がありましたが、幸いなことに命に別状はありませんでした。湊はその場におりませんでしたが、駐車トラブルの原因となった車輌は残っていた。ナンバーから自宅を割り出し自宅に行くと、犯行を認めたため、19時50分に緊急逮捕しました。湊は『刺したことは間違いないが、殺すつもりはなかった』と言っています」(捜査関係者) 警棒は3段の伸縮式で全長41センチ。実際に警察が使用しているものとは少し異なり、いわゆる護身用として販売されているものだという。刃物のほうは折りたたみ式で、刃渡りは8センチ、広

    綾瀬女子高生コンクリート詰め殺人の“元少年”が、今度は殺人未遂で逮捕されていた!(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    amanoiwato
    amanoiwato 2018/08/21
    結局、私が死刑廃止論に与することができない最大の理由がこの事件。「少年」故に「更正の可能性」を信じて社会復帰させた結果がこの有様なんですが。オウムの死刑囚を減刑釈放した方が数万倍マシだったな…。
  • 友人に押され、橋から18m落下...。突然突き落とされた女性、一命を取り留める

    8月7日、アメリカ・ワシントン州のモールトン・フォールズ・リージョナル・パークで、橋の上から16歳の女性が友人に突き落とされ、60フィート(18.29m)下を流れる川に落下した。その瞬間を捕らえた動画が海外SNS上で拡散されている。ワシントンポストなどが報じた。

    友人に押され、橋から18m落下...。突然突き落とされた女性、一命を取り留める
    amanoiwato
    amanoiwato 2018/08/21
    こういう予測能力も倫理観も良心もどっかに落としてきた、昆虫のがまだまともな脳味噌を持ってるんじゃないかと思うような輩というのはどこの世界にも存在するんだなあ。
  • 行方不明の2歳男児 生存発見 意識あり 山口 | NHKニュース

    山口県警察部によりますと周防大島町で今月12日から行方が分からなくなっていた2歳の男の子が15日朝、姿が見えなくなった場所の近くで見つかったということです。

    行方不明の2歳男児 生存発見 意識あり 山口 | NHKニュース
    amanoiwato
    amanoiwato 2018/08/15
    これは本当に良かった‼︎久しぶりに救われる結末。10年後には本人や親族にとっても笑い話になっていますように。
  • 「どんな形で終わっても、兄は戻ってきません」一橋大学アウティング事件裁判で問われる大学の責任 | 一般社団法人fair(フェア)

    2018-07-16 「どんな形で終わっても、兄は戻ってきません」一橋大学アウティング事件裁判で問われる大学の責任 人のセクシュアリティを第三者に暴露する「アウティング」を理由に、当時25歳のゲイの一橋大学院生が転落死してしまったのが2015年の8月。 翌年に遺族が起こした裁判報道をきっかけに、アウティングの危険性は広く知られることとなった。 事件からもうすぐ3年を迎えようとしている。先日、アウティングをしてしまった同級生とは「和解」という形で裁判が終結したが、もう一方の相手である大学との裁判は継続中だ。 責任を認めず、問題をうやむやにしようする一橋大学。裁判の争点はどこになるのか、遺族は何を望んでいるのか。今日、明治大学で一橋大学アウティング事件裁判の報告会が行われた。 大学の対応は適切だったのか 事件の経緯や裁判については、以下いくつかの報道にまとめられている。 【BuzzFeed

    「どんな形で終わっても、兄は戻ってきません」一橋大学アウティング事件裁判で問われる大学の責任 | 一般社団法人fair(フェア)
    amanoiwato
    amanoiwato 2018/07/17
    同性愛者であることを「残念なお知らせ」と言ってしまう大学側の感覚はどうかと思うが、私的にはこれは双方の恋愛感情と交友関係の認識の混乱から来るトラブルであり大学側に責任を求めるのは無理筋だと思っている。
  • エアコンプレッサーで体内に空気注入 同僚死亡させた疑い男逮捕 | NHKニュース

    茨城県龍ケ崎市の会社で、空気を放出するエアコンプレッサーを使って会社員の男性の体内に空気を注入する暴行を加えて死亡させたとして、同僚の男が傷害致死の疑いで警察に逮捕されました。調べに対し、容疑を認めたうえで「悪ふざけでやってしまった」と供述しているということです。 警察によりますと、吉田容疑者は13日午後5時ごろ、勤務先の工場でエアコンプレッサーを使って、同僚で千葉県柏市の石丸秋夫さん(46)の体内に、でん部から空気を注入する暴行を加えて死亡させたとして、傷害致死の疑いが持たれています。 当時、吉田容疑者と石丸さんはほかの同僚と作業中だったということですが、空気を注入された石丸さんが体調の不良を訴えたため、一緒にいた同僚が消防に通報し、病院に搬送しましたが、死亡したということです。 調べに対し、吉田容疑者は容疑を認めたうえで、「悪ふざけでやってしまった。死ぬとは思わなかった」などと供述して

    エアコンプレッサーで体内に空気注入 同僚死亡させた疑い男逮捕 | NHKニュース
    amanoiwato
    amanoiwato 2018/07/14
    これは想像力とか常識とか知識とか理性とかの欠如というより、それこそその場の空気とかノリとか(強者や多数派の)欲とか衝動とかをそれらよりも優先すべきという「空気」の結果だと思う。
  • 面会続けた老教授が明かす「中川智正死刑囚」最期の言葉と「VXガス論文」への固執(新潮社 フォーサイト) - Yahoo!ニュース

    を震撼させた一連のオウム真理教事件から約30年、教団幹部7人の死刑が執行された。そのうちの1人である中川智正元死刑囚と個人的な交流を続けてきた台湾出身の毒物学の権威、米コロラド州立大学のアンソニー・トゥ(杜祖健)名誉教授(88)が、筆者の取材に応じ、最後の面会時の様子などを明かしてくれた。 「先生もお元気で」 最後の面会は今年4月、中川元死刑囚が東京拘置所から広島拘置所へ移送されて間もなくだった。当時から移送は死刑執行の準備のためだろうと見られていたが、トゥ教授がこう振り返る。 「中川元死刑囚はいつも私が来るのを楽しみにしているようでした。私も彼からサリンやVXガスの実際の製造法や利用法について話を聞けることは、専門家として有難いことだった。死刑執行が近いことは彼も予想していたようですが、この時も過去の面会時と同じく死刑を怖がっている様子はありませんでした。『先生もお元気で。これが最後

    面会続けた老教授が明かす「中川智正死刑囚」最期の言葉と「VXガス論文」への固執(新潮社 フォーサイト) - Yahoo!ニュース
  • 27歳ですでに詐欺師… 麻原彰晃はどうやって出来上がったのか?<麻原彰晃の真実(1)> | AERA dot. (アエラドット)

    6日、法務省が発表した、オウム真理教元代表の松智津夫(麻原彰晃)死刑囚ら7人の教団元幹部の死刑執行。多くの謎を残したままの死刑執行に、様々な声が挙がっている。麻原彰晃とはどんな… 続きを読む

    27歳ですでに詐欺師… 麻原彰晃はどうやって出来上がったのか?<麻原彰晃の真実(1)> | AERA dot. (アエラドット)
  • 【時事】オウム真理教事件に関する雑感 | 天の古井戸

    「オウム真理教事件」の死刑囚たち、麻原彰晃こと松智津夫を筆頭とする元オウム真理教幹部らの死刑執行が先日ついに行われた。当然ながらメディアでは大々的に取り上げられたし、とりわけ私なども含めた昭和生まれの人間たちにとっては、それぞれ程度や内実は違えども複雑な衝撃があったものと思う。 この執行の時期や進行方法、そして死刑そのものに対する是非についてはさまざまな意見があり、やはり一連の主犯である「尊師」麻原が事件の動機やその背景などの真相をほとんど語らないままに終わってしまったことへの批判や失望が多く語られていたが、実のところ以下からの一連のツイートがもっとも「真相」に近いのではないか。 松智津夫の死刑執行。散々迷った挙げ句、やはり書いておくことにする。なぜ彼があんな支離滅裂な行動を取ったか、未だに答えらしきものはない。けれどかつての被虐待児の目を通すと、小さな糸口が見えてくる。そんなお話を。

    【時事】オウム真理教事件に関する雑感 | 天の古井戸
    amanoiwato
    amanoiwato 2018/07/09
    オウム真理教事件の死刑執行に関しての雑感。時代と社会に対するトラウマとルサンチマンの結果と行方。
  • 丹治吉順 a.k.a.朝P, Tanji Yoshinobu on Twitter: "松本智津夫の死刑執行。散々迷った挙げ句、やはり書いておくことにする。なぜ彼があんな支離滅裂な行動を取ったか、未だに答えらしきものはない。けれどかつての被虐待児の目を通すと、小さな糸口が見えてくる。そんなお話を。(勝手ながらToge… https://t.co/UMYUZ1HqrX"

    智津夫の死刑執行。散々迷った挙げ句、やはり書いておくことにする。なぜ彼があんな支離滅裂な行動を取ったか、未だに答えらしきものはない。けれどかつての被虐待児の目を通すと、小さな糸口が見えてくる。そんなお話を。(勝手ながらToge… https://t.co/UMYUZ1HqrX

    丹治吉順 a.k.a.朝P, Tanji Yoshinobu on Twitter: "松本智津夫の死刑執行。散々迷った挙げ句、やはり書いておくことにする。なぜ彼があんな支離滅裂な行動を取ったか、未だに答えらしきものはない。けれどかつての被虐待児の目を通すと、小さな糸口が見えてくる。そんなお話を。(勝手ながらToge… https://t.co/UMYUZ1HqrX"
    amanoiwato
    amanoiwato 2018/07/07
    まさにこれこそが「真相」だろうし、多くの関係者が聞き出したかった「真相」もおそらくこういうことだろうが、だからこそ当人の口からこういう「真相」を語らせるのはどだい不可能だっただろうな。
  • オウム死刑執行:病理は消えたのか 元社会部長・小川一 | 毎日新聞

    オウム真理教の信者によってサリンが散布された電車が停車した地下鉄築地駅。東京消防庁の救急隊員らが、地上に出て倒れたサリン中毒症の乗客を駅の出入り口(中央)で手当てした=東京都中央区築地で1995年3月20日、社ヘリから 「松智津夫」の名前が毎日新聞の紙面に初めて登場したのは1989年10月26日朝刊である。サンデー毎日のオウム真理教報道で名誉を傷つけられたと主張し毎日新聞社を提訴したと伝える記事だった。バブル真っ盛りの平成元年。社会に異様な姿をみせた教団はこの記事が出た9日後、坂堤弁護士一家を殺害し、戦後50年の95年3月、地下鉄サリン事件を引き起こした。そして平成が終わろうとする中、「松智津夫」は死刑となった。 一連の事件を振り返る時、時代との因縁を思わざるを得ない。

    オウム死刑執行:病理は消えたのか 元社会部長・小川一 | 毎日新聞
    amanoiwato
    amanoiwato 2018/07/07
    『情報革命。皮肉にもその環境が教団にも似た無数の閉じた共同体をつくり、妄想を増大させ、共同体の外には平気で罵詈(ばり)雑言を浴びせる事態を招いた』
  • オウム真理教 松本智津夫死刑囚に死刑執行 | NHKニュース

    関係者によりますと、オウム真理教の元代表の麻原彰晃、名 松智津夫死刑囚(63)に、6日に死刑が執行されたということです。

    オウム真理教 松本智津夫死刑囚に死刑執行 | NHKニュース
    amanoiwato
    amanoiwato 2018/07/06
    死刑そのものや執行の是非は置いといて、とにかく複雑な衝撃を受けた。昭和生まれの人々なら大抵そうだと思う。/13日の金曜日は流石に避けたのか。
  • 追想・岡本顕一郎 | DIAMOND APRICOT

    そんな岡さんに変化があったのは、おそらく2018年1月ごろである。 「お疲れ様です岡です。実ははるかさんに相談があってご連絡しました。」 2018年1月31日に届いたメールはそのように始まっている。 会社が3月いっぱいで現状のメディア事業を終了する見込み。なので独立か転職を考えている。はるかさんは事業をしているので詳しいと思うから相談にのってほしい。 そういった主旨である。 現状の話を聞いた限りでは、岡さんのやりたいメディア展開について、いまいち経営陣と認識がかみあっていない印象を受けた。 たとえば ピンク・ハッカー というページがある。 週刊ピンク・ハッカー http://www.pinkhacker.com/ ※(ドメインは稿執筆時点で2018年10月18日ころまで有効となっている) 会社の業への導線にぴったりの内容だと僕には見えるのだが、経営陣から停止指示が出たと岡さんは

    追想・岡本顕一郎 | DIAMOND APRICOT
    amanoiwato
    amanoiwato 2018/07/03
    人生そのものがネットカルチャーそしてある世代のある種の典型であり象徴のような人だったのだな。
  • 【狂気】の定義:殺される程のことでもなければ、殺すほどのことでもなかった - 精神分析のススメ

    Hagex氏の殺人事件について、 私が初めて聞いたのはツイッターでした。 事件のニュースに、 「Hagex氏が被害者らしい」 というツイートがついていて 最初は何かの冗談だと思いました。 人は「死」という 信じたくない現実に遭遇すると まず 「否定」 します。*1 そして、まあ、様々な段階を経て 「受容」にたどり着けるのですが… 「受容」の前段階の「」を乗り越えるには 喪に服すことで「自分をおいてけぼり」にしたモノ が自分にとってどんな意味を持つのか 「喪失」に意味を見出すことが必要だと言います 故人を知り、憤りを感じられる方、 ezkay.com 自分も加害者だったかもしれない…と自戒される方、 どちらも知らないが、ショックを受ける方 … 色々な方が書いておられるのも この悲痛な事件を自分なりに 理解して前に進もうとする 営みの現れの様に感じます… 今回の記事タイトルは黄金頭さんのタイ

    【狂気】の定義:殺される程のことでもなければ、殺すほどのことでもなかった - 精神分析のススメ
  • 【時事】有名ネットウォッチャー殺害犯の「心の闇」を憶測する | 天の古井戸

    先日に発生した、主にネットサービス「はてな」上で活動していた有名ネットウォッチャー「Hagex」氏が同じく「はてな」上で「荒らし」をしていた通称「低脳先生」なる41歳無職男性に刺殺されるという事件は、ネット上のブログ界隈はおろか大手メディアが少なからぬ紙面と放送枠を割いて取り上げるほどの衝撃的なものとなった。そして、この事件そのものが90年代末からのインターネット普及期からのテキストサイト、旧2chなどの匿名掲示板を経て個人ブログへと至るアマチュア的な、いわゆるサブカルもしくは(大手メディアとそのコンテンツなどを含むメインストリームへの)カウンターとしてのネットカルチャーの終焉を象徴するものとして、そう遠くない将来から意味づけられ大衆文化史の一コマとして、相応の意味と重みを持って扱われ思い起こされることになるだろう。もっとも、当のHagex氏はこんな形で社会にあまねく「有名」になり名を残す

    【時事】有名ネットウォッチャー殺害犯の「心の闇」を憶測する | 天の古井戸
    amanoiwato
    amanoiwato 2018/07/02
    「IT関連のセミナー講師」こと著名ブロガーにして有名ネットウォッチャーの殺害事件について。シャルロット・コルデーになれなかった「彼」そして「私」の話。
  • 絶世の美女が暗殺者!? シャルロット・コルデーはなぜ凶行に走ったか

    20代半ばの彼女は、年齢よりはるかに若く見え、まるで少女のようでした。 強い意志を秘め、凛としていながらも優しげな顔立ちは、見る者を魅了。 虫も殺せないような若い女性が、その実、殺人犯だと知って人々は驚愕します。 シャルロット・コルデー。 1793年7月17日は「暗殺の天使」と呼ばれる彼女の命日。 なぜ暗殺者になってしまったのでしょうか、振り返ってみましょう。 シャルロット・コルデーは三大古典詩人の子孫だったシャルロットは1768年、フランスはノルマンディーにある下級貴族の家に生まれました。 父は長男でないこともあって、貴族といえども貧しく、狭い土地を耕し生きるのに精一杯。いつも不満を抱いていたのでした。 コルデ家は貧しくとも、三大古典詩人の一人・コルネイユの子孫にあたる血統です。 彼らは、それを誇りとしておりました。 13才で母と死別した彼女は、親戚のつてを頼り、妹とともに修道院に送られ

    絶世の美女が暗殺者!? シャルロット・コルデーはなぜ凶行に走ったか
    amanoiwato
    amanoiwato 2018/06/30
    なんだかHagex氏殺害犯とダブるところがある。しかし妙齢の美女だったらこうして一種のアイドルとして名を残せる可能性もあるわけか。
  • 低能先生に対するはてなの対応が迅速でビックリ - Hagex-day info

    低能先生という荒しがいる。 はてなブックマークに出現し、IDコール利用して複数のユーザーに対して誹謗中傷を繰り返している。 当然、すぐにアカウントが凍結されるのだが、新規のアカウントを作り罵詈雑言を行っている。 彼は「低能先生」と呼ばれ、最低でも2016年ごろから活動しており、以下のページは低能先生が利用したアカウントがまとめられている。 私も低能先生に、お下劣な言葉を定期的に投げかけれているのだが、昨日は凄かった。 なんと1日に7回も低能コールがきた。下にある画像のIDコールは全て低能先生のもの。 低能先生からコールが来る度に、私ははてなに通報を行っている。 当初は「私も含めて、他のユーザーに罵詈雑言を行っている人間です」と丁寧に理由を書いていた。が、最近では「低能先生です」と一言だけ書いて送っており、その後低能アカウントは凍結される。 そして、昨日驚いたのが、通報してからなんと3分後に

  • 岡本君のこと

    君が死んでしまったらしい。 今、告別式から帰ってきたところなんだけど、まだ実感がなく、信じられない。 岡君と最初に会ったのは彼が今は休刊してしまった「ハッカージャパン」誌のアルバイトの面接に来たときで、なんというか当初の印象は「普通の人」だった。この「普通の人」というのはかなりハードルが下がったもので、ちゃんと会話ができて(コアタイムギリギリの)13時に出社していきなりご飯べながら新聞を読まないというレベルだ。日給7000円のハッカームック(まだ定期刊行物ですらなかった)というよくわからないものに応募するなんて人はだいたい何かが足りない人だったのだ。面接の後、ボスとようやく「普通の人」がやってきた、と喜んで来てもらうことになったのだった。 岡君はその後順調に編集者への道を歩み、定期刊行物となり、僕が退職した後も「ハッカージャパン」誌を休刊まで支え続けることとなった。 彼は編集者と

    amanoiwato
    amanoiwato 2018/06/29
    何だか実像を知れば知るほどあの「低脳先生」と紙一重の人生だったように見受けられるし、あの犯行は実は同族嫌悪だったのかも。
  • 「何も考えずに済む刑務所入りたくて」新幹線殺傷容疑者:朝日新聞デジタル

    神奈川県内を走行中の東海道新幹線で乗客3人が刃物で殺傷された事件で、男性に対する殺人容疑で送検された無職小島一朗容疑者(22)=愛知県岡崎市=が県警の調べに対し、「何も考えずに済む刑務所に入りたかった。無期懲役を狙った」と供述していることが、捜査関係者への取材でわかった。県警は29日にも、けがをした女性2人への殺人未遂容疑で小島容疑者を再逮捕する方針だ。 捜査1課などによると、小島容疑者は9日午後9時45分ごろ、「のぞみ265号」で両隣の席にいた26歳と27歳の女性の頭部などを刃物で切りつけ、殺害しようとした疑いが持たれている。その際、助けに入った会社員梅田耕太郎さん(当時38)=兵庫県尼崎市=を、首を切るなどして殺害したとされる。 捜査関係者などによると、小島容疑者は調べに対し、「世間では頭を使わないと生きていけない」などと事件を起こした理由を説明。「刑務所から出たらまたやってしまう」と

    「何も考えずに済む刑務所入りたくて」新幹線殺傷容疑者:朝日新聞デジタル
    amanoiwato
    amanoiwato 2018/06/29
    ドストエフスキーやら歎異抄やら読み込んでいても結局こういう程度の結論しか出せないというなら、やっぱり文学も宗教も人の心は対して救えないということなのか。
  • 低能先生からのIDコール

    と思われるものを通知メールから拾ってみた 年明け以降のやつ 6月6日 b:id:uytbal おいおいこのゴミクズなに善人ぶってんだ? 自分の気に入らない人間を殺してにやにやしてるお前は、虐待両親の同類だぞ? 恥を知れよゴミクズ。今すぐ死ね b:id:ddggbaf おいおいこのゴミクズなに善人ぶってんだ? 自分の気に入らない人間を殺してにやにやしてるお前は、虐待両親の同類だぞ? 恥を知れよゴミクズ。今すぐ死ね 6月5日 b:id:ggrvba 死刑にでもならないかぎり報復は可能なんだよなあ。つーかお前は今すぐ死ねゴミクズ b:id:aaggh 死刑にでもならないかぎり報復は可能なんだよなあ。つーかお前は今すぐ死ねゴミクズ b:id:igrba 死刑にでもならないかぎり報復は可能なんだよなあ。つーかお前は今すぐ死ねゴミクズ b:id:tggb 死刑にでもならないかぎり報復は可能なんだよなあ

    低能先生からのIDコール
    amanoiwato
    amanoiwato 2018/06/29
    卒業してもこの程度の語彙力や対話能力しか持てないというなら、やっぱり大学の文学部って本当に無駄なんだな…。
  • IT講師殺害、九州大卒の容疑者「地味で真面目」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    IT関連のセミナー講師をしていた男性が殺害された事件で、熊県天草市に住む松英光容疑者の父(68)は26日朝、読売新聞の取材に応じ、「聞き分けのいい息子だったのに……。なぜこんなことを起こしてしまったのか」と顔をこわばらせた。 父親によると、松容疑者は高校時代まで、同市内の実家で生活。学生時代の成績は学年の上位で、中学はソフトテニス、高校では剣道の部活動に熱心に取り組んでいた。読書も好きで、海外小説も読んでいたという。 九州大文学部に入学し、イスラム文明について学んだ。卒業後は福岡県内のラーメン店でアルバイトをし、その後は正社員として約3年前まで働いていた。「職場が気に入った」と話していたという。父親は「息子がインターネットに書き込みをしていたのは知らなかった。人を殺すなんて……」と絶句した。 大学で同級生だった男性は「地味で目立たず、真面目でおとなしい人だった。こんな事件を起こすな

    IT講師殺害、九州大卒の容疑者「地味で真面目」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    amanoiwato
    amanoiwato 2018/06/26
    ものすごく腑に落ちすぎてつらい…。この容疑者と私を隔てるものは薄皮一枚程度のものだ。