タグ

東日本大震災に関するbabi1234567890のブックマーク (213)

  • 改悪された「原子力損害賠償機構法案」東電の破綻処理をにおわせる修正案の欺瞞

    1955年、東京都に生まれる。東京大学理学部数学科・経済学経済学科卒業。博士(政策研究)。1980年、大蔵省入省。理財局資金企画室長、プリンストン大学客員研究員、内閣府参事官(経済財政諮問会議特命室)、総務大臣補佐官などを歴任したあと、2006年から内閣参事官(官邸・総理補佐官補)。2008年退官。金融庁顧問。2009年政策工房を設立し会長。2010年嘉悦大学教授。主要著書に『財投改革の経済学』(東洋経済新報社)、『さらば財務省』(講談社)など。 高橋洋一の俗論を撃つ! 元財務官僚の経済学者・高橋洋一が、世にはびこるもっともらしい「俗論」の過ちをズバリ解説。 バックナンバー一覧 東電福島原発事故の賠償を進めるための「原子力損害賠償機構法案」について、民主・自民・公明3党の修正合意が成立し、26日、修正案として衆議院東日大震災復興特別委員会に提出され、民主、自民、公明などの賛成多数で可決

    改悪された「原子力損害賠償機構法案」東電の破綻処理をにおわせる修正案の欺瞞
    babi1234567890
    babi1234567890 2011/07/28
    「今回の修正で得をするのは、東電の株主や債権者だ。特に問題なのは、それに該当する国会議員である。多数の株式を所有する国会議員が多い」
  • 「脱原発」は段階的でなく「即時」に行え!

    激しく対立している様に聞こえる「脱原発論」と「原発肯定論」だが、今回の原発事故の主因が無策、無能、無責任な構造に加えて、当事者意識と当事者能力のない行政と東電ののリーダーシップの混乱にあると指摘する点や、今後の電力対策として、発電と送電を分離した「スーパーグリッド」や再生可能エネルギーへの投資を拡大すべきと言う点では一致している。 違いと言えば、原発肯定論の多くが客観的データを基に現実的な問題を論じているのに対し、脱原発論は凡そ日の国情とは比較にならないドイツの例を挙げて「2020年で原発をゼロにし、しかも温暖化ガスの25%削減も可能だ」と主張するなど、浮世離れした「市民運動家」の夢物語に過ぎない事だろう。(ドイツは、少し財政事情が悪化すると付加価値税率を16%から19%に、所得税の最高税率を42%から45%に引き上げて再生エネルギーのコストを補い、更なる電力不足は原発大国のフランスから

    「脱原発」は段階的でなく「即時」に行え!
    babi1234567890
    babi1234567890 2011/07/28
    悪しき精神論の典型のような。将来的な原発廃止はアグリーなんだけれど、即時全廃したら人死にが生じると思う。
  • 東京新聞:東電賠償案 株主責任はどうする:社説・コラム(TOKYO Web)

    東京電力福島第一原発事故の賠償法案について与野党が修正案で合意した。修正案は株主や金融機関の責任を問わないばかりか、税金投入まで盛り込んだ。これでは国民負担が一層、重くなる。 放射性セシウムで汚染された稲わらをべた肉牛が各地で出荷停止になっているように、原発事故の被害は拡大する一方だ。巨額の賠償負担を考えれば、東電が事実上、すでに債務超過なのはあきらかである。 株式会社の原則に照らせば、破綻状態にある東電の処理は経営者と社員、次いで株主、金融機関が負担を分担しなければならない。ところが法案は当初から株式を100%減資せず、銀行の債権放棄も求めていなかった。

  • 検証・大震災:福島第1原発事故、収束作業 覚悟の苦闘、黙々と続く - 毎日jp(毎日新聞)

    かつてない事故の収束に向け苦闘が続く東京電力福島第1原発。労働現場で何が起き、作業員は日々どんな思いで臨んでいるのか。 ◆3・12~15 連続爆発 ◇俺たちに、ここで死ねっていうことか 大地震発生翌日の3月12日午前3時過ぎ。「圧力上昇を続ける1号機の原子炉格納容器から、放射性物質を含んだ水蒸気を放出する」と政府は発表した。50代の東電男性社員はそのことを伝える非常用ラジオのニュースに聴き入った。構内には屋内退避の指示が出されていた。 「屋内にいるだけで大丈夫なのか。放射線を浴びるとこのまま隔離されるんじゃないか」。一刻も早く逃げたかった。 菅直人首相が視察のため作業拠点の「免震重要棟」に現れたのは、その日の朝。原発の「頭脳」に当たる中央制御室にいた若手社員(21)は、同僚たちが首相に「何やってんだ。何とかしろ」と怒鳴り散らされたと聞いた。「俺たちに、ここで死ねっていうことか」 午後3時3

    babi1234567890
    babi1234567890 2011/07/27
    色々な人に頭が下がります。
  • 検証・大震災:作業員、被ばく上限 首相「500ミリシーベルトにできぬか」 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇「250」引き上げ3日後 安全確保、防衛相が阻止 自衛隊が東京電力福島第1原発の上空からヘリで放水した3月17日、東京・市ケ谷の防衛省に首相官邸から一通の文書が届く。タイトルは<線量限度の引き上げについて>。政府はその3日前、緊急作業時の被ばく線量の上限を100ミリシーベルトから250ミリシーベルトに引き上げたばかりだった。それをさらに国際放射線防護委員会(ICRP)の基準に合わせて倍の500ミリシーベルトにする--。 第1原発は爆発が続き、高線量の中での作業が必要だった。作業員の安全を守る立場の厚生労働省にすれば250ミリシーベルトが「ぎりぎりのライン」。しかし、細野豪志首相補佐官(当時、現原発事故担当相)から「250では仕事にならない。役所をまとめてほしい」と要請を受けた長島昭久前防衛政務官は関係省庁にその意向を事前に口頭で伝えていた。 15日には第1原発から約50人を除いて「撤退」

    babi1234567890
    babi1234567890 2011/07/27
    作業できる方がいなくなってしまうのか。ともあれ、それでも基準緩和は無しだろうな。どうすれば良いのかわからないけれど、それはやってはいけないと思う/ホントこれで何で原発推進とか言う人がいるのかわかんない
  • SHIMIZU S-PULSE■いま、わたしたちにできること。

    チカラをひとつに。ーTEAM AS ONEー仙台戦翌日の7月14日。チームを代表し、ゴトビ監督、小野選手、高原選手は 東日大震災で甚大な被害を受けた岩手県山田町を訪問した。 移動のバスの窓から厳しい状況を目の当たりにし、全員が言葉を失った。 山田町役場から子どもたちが待つ山田中学校へ。 想像を絶する状況の中、憧れの選手たちとのサッカーに夢中だった子どもたちの姿。 「子どもたちは私たちの未来だ。」とゴトビ監督は語り、選手たちはそれぞれの思いを胸に、 山田町を後にした。改めて考えた いま、わたしたちにできること。ーFOR YOUR SMILE!ー ©清水エスパルス 【公式動画配信サイトORANGE-TV.jp】

    SHIMIZU S-PULSE■いま、わたしたちにできること。
  • J's GOAL | J'sGOALニュース | 【J1:第4節 仙台 vs 清水】アフシンゴトビ監督(清水)記者会見コメント

    7月13日(水) 2011 J1リーグ戦 第4節 仙台 0 - 0 清水 (19:03/ユアスタ/11,585人) スカパー!再放送 Ch182 7/14(木)前08:00~ ☆豪華賞品が当たる!totoリーグに投票しよう!|HOT6特集 ---------- ●アフシンゴトビ監督(清水): 「ここに来てから、ここにいる方々の歓迎に、感謝の意を述べたい。 私は外国人として、ここ仙台に来る間、すごく感情的になり、電車の中で鳥肌が立っていた。 人々が希望を持って、自分たちで復興していこうとするところを見て、非常に嬉しく思った。 被災を受けたのは4カ月前になるが、世界の全ての人々は、そういったことを忘れず、仙台の人々をサポートしていければいいと思う。 試合についてだが、仙台のファンは素晴らしい。彼らは素晴らしい情熱を持って、多くの黄色のサポーターがこのスタジアムにお越しになっ

    babi1234567890
    babi1234567890 2011/07/14
    「日本の国民の皆さんが、仙台のチームを誇りに思ってほしいと思っている」
  • asahi.com(朝日新聞社):将来的に「脱原発」賛成74% 朝日新聞世論調査 - 社会

    原発に関する意識  朝日新聞社が11、12の両日実施した定例の全国世論調査(電話)によると、「原子力発電を段階的に減らして将来はやめる」ことに74%が賛成と答えた。反対は14%だった。東日大震災の後、「脱原発」にかかわる意識をこうした形で聞いたのは初めて。 世論調査―質問と回答〈6月11、12日実施〉  原子力発電の利用に賛成という人(全体の37%)でも、そのうち6割あまりが「段階的に減らして将来はやめる」ことに賛成と答えた。  定期検査で運転停止している原発に関して、「国が求める安全対策が達成されれば」という条件を掲げて、再開の賛否を聞いた。その結果、再開に賛成51%、反対35%だった。原発のある13道県では、再開反対が全体よりやや多い。

    babi1234567890
    babi1234567890 2011/07/14
    菅首相の言っていることは十二分に民意に適っていると思うのだけれど
  • 東京新聞:18年前、全電源喪失検討 安全委 幻の報告書:社会(TOKYO Web)

    原子力安全委員会ワーキンググループ報告書は、全交流電源喪失による炉心損傷の可能性を指摘していた(木口慎子撮影) 福島第一原発事故の要因になった長時間の全交流電源喪失(SBO)について、原子力安全委員会のワーキンググループ(WG)が一九九三年、炉心損傷を招く可能性があると認めながら、「考慮する必要はない」とした国の安全設計審査指針を追認する報告書を出していたことが分かった。安全委は報告書を公表せず、その後の安全対策にも生かしていなかった。 安全委の班目(まだらめ)春樹委員長は「『SBOを考えなくてよい』と書いたのは最悪」と認めた上で「前から安全規制改革をやっていれば事故は防げた」と述べ、経緯を検証する方針を明らかにした。 WGは原子力施設事故・故障分析評価検討会に設けられ、五人の専門委員と四人の外部協力者が参加。九一年十月から九三年六月にかけて非公開で十二回の会議を重ね、国内外のSBOの規制

    babi1234567890
    babi1234567890 2011/07/13
    この国の社会を考えると不平等な気がするけれど、もう誰かを逮捕できないかなと思う。なぁなぁにして一部企業や人に利することの利益が巨大過ぎる
  • 松本復興相:主な発言 - 毎日jp(毎日新聞)

    龍復興担当相が3日に岩手、宮城両県庁を訪れた際の主な発言は次の通り。 <宮城県庁での村井嘉浩知事との会談> うちのチームは多分戦後始まって以来、こんなに各県、各市町村と寄り添ったチームはないくらい、素晴らしいチームだから。 仮設(住宅)とかに付属する施設なんか考えて、古里から離れたらシャトルバス出すとか、あるいは孤立死をさせないためにみんなで昼飯べましょうとか、ね。みんなでべましょう仮設作ればいいじゃん。 何でも相談には乗る。だからしっかり政府に対して、甘えるところは甘えて、こっちも突き放すところは突き放すから、そのぐらいの覚悟でやってください。 (漁港を)3分の1~5分の1集約すると言っているけど、県で(漁業者の)コンセンサス得ろよ。そうしないと我々何もしないぞ。だからちゃんとやれ。そういうのは。 今、後から(村井氏が)入ってきたけど、お客さんが入ってくる時は、自分が入ってからお

    babi1234567890
    babi1234567890 2011/07/05
    「文章は、使う言葉の選択によって決まる」とカエサルさんは言っていた
  • 松本復興相、宮城県知事と会談

    復興相、岩手・宮城両知事にきわどい発言連発 松龍復興担当相は3日、東日大震災の被災地である岩手・宮城両県を訪ね、両県知事 と会談した。前日の福島県に続く就任後初めての被災地訪問だが、被災者の感情を逆なで しかねない発言を連発した。週明けの国会で野党が追及する可能性もある。

  • [現地直送コラム]裏切られる期待と開幕戦に突然表れた日の丸 - ライブドアニュース

    開幕戦となったアルゼンチンvsボリビア。テレビでは伝わらなかった大会の舞台裏を現地特派員よりお届けします。 唯一のスタジアムと冠され、超が付くほど近代的なラプラタのスタジアム、エスタディオ・ウニコ・デ・ラプラタに流れる空気は緩かった。 辺りに街頭が少ないこともあり、暗闇に突如として宮殿のようなスタジアムが姿を見せ、馬に乗った警備員たちが至るところで睨みを利かせている。幾度となく繰り返されるボディチェックとチケットの確認を通り抜けなければ、開幕戦のスタンドにはたどり着く事はできない。道のりはかなりの面倒であり、ネズミ一匹たりとも不法な侵入を許さないような空気は殺伐としている。 ただ、重苦しい空気が支配していたのは入り口までだった。 一歩でもゲートを潜ってしまえば、そこはまさに宮殿。お祭りのような様相を呈している。ビールの試飲には人が集まり、完成直後のスタジアムを記念に残そうと無数のフラッシュ

    [現地直送コラム]裏切られる期待と開幕戦に突然表れた日の丸 - ライブドアニュース
    babi1234567890
    babi1234567890 2011/07/04
    ありがとう「試合直前に「日本に親愛の気持ちを伝えよう」というアナウンスともに、日本の国旗がスタジアムを半周するセレモニーが行われている」
  • asahi.com(朝日新聞社):松本復興相、岩手・宮城両知事にきわどい発言連発 - 政治

    印刷 「がんばれ東日」などと書かれたサッカーボールを達増拓也・岩手県知事(左)に手渡す松龍復興担当相=岩手県庁  松龍復興担当相は3日、東日大震災の被災地である岩手・宮城両県を訪ね、両県知事と会談した。前日の福島県に続く就任後初めての被災地訪問だが、被災者の感情を逆なでしかねない発言を連発した。週明けの国会で野党が追及する可能性もある。  最初に訪れた岩手県庁の玄関前では、衛藤征士郎・衆院副議長からもらったというサッカーボールを持ち出し、「キックオフだ」と達増拓也知事に蹴り込んだが、達増氏は取り損ねた。  会談では、仮設住宅の要望をしようとする達増知事の言葉を遮り、「当は仮設はあなた方の仕事だ」と指摘。仮設住宅での孤独死対策などの国の施策を挙げ、「国は進んだことをやっている。(被災自治体は)そこに追いついてこないといけない。知恵を出したところは助けるが、知恵を出さないやつは助けな

    babi1234567890
    babi1234567890 2011/07/04
    県<国ですか?であれば、政治家<国民・県民なので、謙虚にお願いします。
  • 特集ワイド:東京電力の株主総会 原発撤退提案の株主VSあっさり「反対」経営陣 - 毎日jp(毎日新聞)

    株主総会であいさつする勝俣恒久会長(中央奥)。顔も分からない=東京都千代田区の東電店のテレビ映像より28日午前10時、木葉健二撮影 ◇壮大なすれ違い劇 溶け落ちた炉心は冷やし続けるしかないのに、使われた水は放射能で汚染されていく。その処理費用も被災者への賠償総額も見当すらつかない東京電力の福島第1原発事故だ。存続すら危ぶまれる経営状態と事故の責任をどう株主に説明するのか。東電の株主総会を取材した。【浦松丈二】 ◇不鮮明な中継画面、壇上の顔見えず 28日午前、東京都港区のホテル、ザ・プリンスパークタワー東京周辺は、総会にやってきた1万人近い株主と、反原発・脱原発を訴えに詰めかけた人々でごった返した。 10時前、千代田区の東電店3階大会議室で、報道機関向けの総会中継が始まった。昨年は総会と同じホテルだったが、今年は「会場の都合」で店での中継。こちらは打って変わって静か。会場の熱気から取材

    babi1234567890
    babi1234567890 2011/06/30
    吐き気がする「「事故直後にデータを隠したために放射能汚染が広がってしまった。あなた方は責任を取っているのか」との質問に、小森明生常務(58)は「情報については当社ホームページなどで発信に努めていきたい
  • 「被災地視察」もしも今、小泉首相だったら | 社長の仕事術

    総理大臣の被災地視察とは、観光旅行ではない。菅直人総理は相変わらず、総理大臣の職責を理解していないようだ。これでは被災地に何の利益ももたらさず、視察受け入れの自治体や企業に多大な迷惑をかけ、訪問を受けた被災者に不快感を残すだけだ。 東日大震災発生後、最初の総理視察は、事故の被害拡大の引き金になったとの見方も大きい、福島第一原発の現地視察だった。 総理大臣が官邸を離れ、地方を視察する際には、当番の秘書官、SPのほか、関係省庁の担当者など数十人単位の人間が随行する。現地でも警備担当者、案内を担当する自治体や企業の幹部など100人規模で動員されるのが普通だ。たった20分の視察だとしても、現場の側で準備にどれほど時間が必要かは、少し考えればわかりそうなものではないか。テレビに映らなければいいと考えているのでは、被災者の心情をまるで理解していない。 しかも、福島第一原発では、一瞬の気の緩みも許され

  • 復興会議は東京一極集中を是正する気はないのか? | JBpress (ジェイビープレス)

    復興構想会議の提言が6月25日に菅直人首相に提出されました。「単なる復旧ではなく、未来に向けた創造的復興を目指していくことが重要である」という趣旨で始められた会議です。 復興会議の提言の内容は新聞でご覧になっている方が多いと思いますが、 内容が抽象的だとか、菅政権では実行する力がないとかいろいろな批判が出ています。 その点は私も大いにうなずけるところですが、この手の政府の会議は、発足した時の委員の顔ぶれを見れば、政府がどのような内容でまとめるつもりなのかということが大体分かってしまいます。 そのことは高橋洋一さんのなどに詳しく書いてありますが、霞が関が考えている方向でまとめていくために、主要なメンバーには霞が関と考えの近い人や、最終的にはコントロールが利く人を起用するのです。 政府の主要な目的は、この震災対策をきっかけとして増税に何とか持ち込みたいというところでしょうから、その点では

    復興会議は東京一極集中を是正する気はないのか? | JBpress (ジェイビープレス)
    babi1234567890
    babi1234567890 2011/06/29
    「実はどの切り口をとって見ても、被災地への具体的処方箋の背景には、日本が『戦後』ずっと未解決のまま抱え込んできた問題が透けて見える」
  • やはり余計だった、東日本大震災復興構想会議

    やまざき・はじめ/1958年、北海道生まれ。東京大学経済学部卒業。現在、楽天証券経済研究所客員研究員。株式会社マイベンチマーク代表取締役。東京大学を卒業後、三菱商事に入社。野村投信、住友生命、住友信託、メリルリンチ証券、パリバ証券、山一証券、明治生命、UFJ総研など、計12回の転職を経験。コンサルタントとして資産運用分野を専門に手掛けるほか、経済解説や資産運用を中心に、メディア出演、執筆、講演会、各種委員会委員等を務めた。2024年1月1日、永眠。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 菅政権延命の道具か 菅直人首相が開催する有識者会議である東日復興構想会議が「復興への提言~悲惨のなかの希望~」(平成23年6月25日)と題する報告書を公表

    やはり余計だった、東日本大震災復興構想会議
    babi1234567890
    babi1234567890 2011/06/29
    「基幹税で増税せよとの提言には、家の設計を頼んだ建築士から、家の図面ではなくて建築資金の捻出方法に関する指定を受けたような、役割の取り違えを感ずる」
  • 【Jリーグ】ベガルタ仙台を強くした“折れない心”|集英社のスポーツ総合雑誌 スポルティーバ 公式サイト web Sportiva

    [2011年06月16日(木)] 【Jリーグ】ベガルタ仙台を強くした“折れない心” 石島亮太●文 text by Ishijima Ryota 能登 直●撮影 photo by Noto Sunao(a presto) 6月15日、ベガルタ仙台がガンバ大阪を2対1で下した試合後。ユアテックスタジアムの外、喫煙者の憩(いこ)いの場で、地元の名物カメラマンの快活な声が響く。 「いやあ、今年の選手は表情が違うよな、表情が。被写体として引き締まっているんだよね」  この日は平日昼間の試合にもかかわらず、ベガルタのホームゲームには、1万4519人ものファンが詰めかけた。そのファンの声援に応えるべく、ベガルタのイレブンはピッチを躍動し続けた。 表情が例年になく引き締まる理由が、このチームにはある。3月11日に発生した東日大震災の影響は、いまだに宮城県全域に残っている。「地域のために、絶対に良いニュー

    babi1234567890
    babi1234567890 2011/06/20
    かっちょええ。清水との対戦まで無敗を保ってください。でもって当日は疲れていてください ^^; 「僕らが簡単に倒れるわけにはいかないじゃないですか」
  • 村上春樹さん:カタルーニャ国際賞スピーチ原稿全文(上) - 毎日jp(毎日新聞)

    カタルーニャ国際賞の授賞式で、スピーチする作家の村上春樹さん=スペインのバルセロナで2011年6月9日、ロイター 9日のスペインのカタルーニャ国際賞授賞式で配布された作家村上春樹さんの受賞スピーチの原稿全文は次の通り。(原文のまま) 「非現実的な夢想家として」 僕がこの前バルセロナを訪れたのは二年前の春のことです。サイン会を開いたとき、驚くほどたくさんの読者が集まってくれました。長い列ができて、一時間半かけてもサインしきれないくらいでした。どうしてそんなに時間がかかったかというと、たくさんの女性の読者たちが僕にキスを求めたからです。それで手間取ってしまった。 僕はこれまで世界のいろんな都市でサイン会を開きましたが、女性読者にキスを求められたのは、世界でこのバルセロナだけです。それひとつをとっても、バルセロナがどれほど素晴らしい都市であるかがわかります。この長い歴史と高い文化を持つ美しい街に

  • 相馬の酪農家自殺、「原発なければ」と書き残し : 福島原発 : 特集 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    福島第一原発の事故で、牛を処分して廃業した福島県相馬市の酪農家男性(50歳代)が「原発さえなければ」と書き残して自殺していたことが13日、わかった。 関係者によると、男性は今月11日、小屋で首をつった状態で見つかった。小屋の壁に白チョークで「仕事する気力をなくしました」「残った酪農家は原発にまけないで」と記していた。 男性が住む地区は当初、加工前牛乳が出荷停止となり、男性は乳を搾っては捨てていた。今月初旬までに約30頭を処分した。男性は親の代から酪農を続けており、姉は紙の取材に「(弟の死は)子どもたちのことを思えば話したくない。しかし、原発の件は訴えたい」と語った。 酪農家仲間だった男性(51)は「避難区域ではないため、補償はないだろうと繰り返していた」といい、農業男性(53)は「連絡をとるたびに『原発ですべてを失った』と悩んでいた」と話した。