タグ

鉄道とネタと雑学に関するblueribbonのブックマーク (13)

  • 吉祥寺に、なぜ「中央特快」が停まらないのか

    東京武蔵野市の東側にある吉祥寺は、「住みたい街」といったアンケートを行うと、必ず上位にランクインする街である。 2015年にも不動産情報サイト「SUUMO」の「住みたい街」ランキングでは第1位を獲得した。吉祥寺は緑豊かな井の頭公園があるだけではなく、商業施設も充実している。たとえば、東急百貨店やパルコをはじめ、ヨドバシカメラやユニクロなどの専門店、さらにはかつての「ロンロン」からリニューアルした「アトレ吉祥寺」といった駅ナカ施設も充実している。2014年4月には京王電鉄のショッピングセンター「キラリナ京王吉祥寺」も開業した。 人気が高いためか、吉祥寺駅周辺は家賃も高く、ワンルームマンションでも月平均7万円となっている。一般に、都心から離れるほど家賃は安くなるが、吉祥寺駅周辺の家賃は、23区内にある西荻窪駅周辺の家賃より高いという逆転現象が起きている。 国分寺や三鷹よりも利用者が多い吉祥寺

    吉祥寺に、なぜ「中央特快」が停まらないのか
    blueribbon
    blueribbon 2015/12/13
    「多摩西部の利用者に特別快速を利用してもらい、都心に近い吉祥寺の利用者は中央快速線と中央・総武緩行線に乗ってもらう。このすみわけこそ、特快が吉祥寺に停まらない理由だと考えてもいいだろう。」
  • 京王線新宿駅のホームはJR東日本の所有物!? ホームの通路に貼ってあった「貸付財産票」の画像が話題に

    Asami Yuuki @asami_vtj 今日一番の衝撃はこちら。 京王線新宿駅のホームは、JR東日の所有物だった。 まだまだ知らないこといっぱいあるな。。。 pic.twitter.com/rkRzTvCYtx 2015-09-19 23:10:00

    京王線新宿駅のホームはJR東日本の所有物!? ホームの通路に貼ってあった「貸付財産票」の画像が話題に
    blueribbon
    blueribbon 2015/09/23
    「ルミネに重なるエリアがJRからの借用扱いなのかも!?」
  • 世界上位100駅の乗降人員ランキングをまとめてみた : 哲学ニュースnwk

    2013年10月25日14:30 世界上位100駅の乗降人員ランキングをまとめてみた Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/25(金) 07:28:01.06 ID:KlnwPR2u0 世界の乗降客数ランキングはよく出てくるが、具体的な数字等は出ていない また、出ているランキングもコピペではせいぜい10位から30位程度まで そこで、世界の乗降人員100駅を紹介していこうと思う。出典は各鉄道会社のホームページ、無い場合や特定日調査の場合は都道府県もしくは市区の統計書で代用した。 海外の場合は鉄道会社のホームページにない場合は観光案内や現地語版のWikipediaの出典元などで代用した。 例 順位 駅名   駅住所 1日平乗降人員(年間乗降人員/365) 年間乗降人員(1日平均×365) ↓   ↓     ↓            ↓        

    世界上位100駅の乗降人員ランキングをまとめてみた : 哲学ニュースnwk
    blueribbon
    blueribbon 2013/10/25
    ・1位から23位迄、日本の駅が独占。 ・新宿・渋谷・池袋だけで100駅の全合計の15%以上を占める。 ・新宿:年間乗降人員はインドの人口よりも多い。1日あたりの列車の発着本数は延べ1万に届く。
  • JRのキップは一度買えば無料で何度も「途中下車できる」 | ロケットニュース24

    みんな知ってるあたりまえ知識。でも100人いたら1人くらいは知らない人がいるかもしれません。今回は「JRのキップは一度買えば無料で何度も途中下車できる」という知識です。そうです、一度でも切符を買ったら、条件に沿って何度も途中下車が可能なのです。 ・JRのキップは無料で何度も「途中下車できる」 JRの乗車券は、走行距離101キロ以上の乗車券のみ途中下車が何度も可能です。つまり、途中下車をしても乗車券をJRに渡すことなく、何度も使い続けることができるんです。 ・200キロまでなら2日間有効 「何度も」とはいっても、乗車券の有効期限内のみ有効。有効期限は200キロごとに増えていき、200キロまでなら2日間有効、400キロなら3日間、600キロなら4日有効になります。遠距離になればなるほど、有効期間が増えます。 ・翌日も続けて乗車券を使い続けられる たとえば東京から京都までの乗車券を持っていれば、

    JRのキップは一度買えば無料で何度も「途中下車できる」 | ロケットニュース24
    blueribbon
    blueribbon 2013/05/31
    ・走行距離101キロ以上の乗車券のみ途中下車が何度も可能 ・翌日も続けて乗車券を使い続けられる ・101キロ以上の乗車券の有効期間早わかり方程式→Akm÷200km+1日=有効期間(小数点以下切り上げ)
  • よく駅で「ピーン…ポーン…」って鳴ってるけどあれなんなの? : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    よく駅で「ピーン…ポーン…」って鳴ってるけどあれなんなの? Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 23:44:03.10 ID:C5PZ4DHa0 クイズ大会でもやってんの? 31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 23:47:47.05 ID:6qJ3yHnk0 (お前にも聞こえたようだな) 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 23:44:26.15 ID:RC5C3r7z0 俺も知りたい 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 23:44:34.75 ID:7J8axkkn0 めっちゃおそいテンポのあれか 15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/31(日) 23:45:45.

    よく駅で「ピーン…ポーン…」って鳴ってるけどあれなんなの? : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
    blueribbon
    blueribbon 2013/04/02
    ・盲導鈴 ・マクドナルドのフライヤーアラート音 ・京急ドレミファインバーター
  • これだけは知っておきたい6つの無料ネタ / JRキップは途中下車が何度も無料 | ロケットニュース24

    マクドナルドコーヒーは「おかわり無料」 マクドナルドコーヒーは安くて美味しいですよね。待ち合わせや休憩時に飲むとホッとします。そんなマクドナルドコーヒーが、実は無料でおかわりできるのを知っていましたか? 紙コップとレシートを持ってレジに行くと、無料でおかわりしてもらえるのです。 ・スターバックスのおかわりは「1杯100円」 スターバックスのコーヒー格的なテイストが人気の秘密ですよね。そんなスターバックスのコーヒーは、おかわりが100円で可能なのです。1杯目に買ったレシートを店頭に持っていくと、同サイズのコーヒーを100円で購入できるのです。無料じゃないけど定価で買うと高いので嬉しいですよね。 ・スターバックスは「チョコとキャラメルのソースが無料」 スターバックスコーヒーでは、無料でチョコレートソースとキャラメルソースを追加することができるのです。注文時に「チョコレートソースをプ

    これだけは知っておきたい6つの無料ネタ / JRキップは途中下車が何度も無料 | ロケットニュース24
    blueribbon
    blueribbon 2011/07/03
    ・スターバックスのおかわりは「1杯100円」(他店でも可) ・走行距離101キロ以上の乗車券のみ途中下車が何度も可能(200キロまでなら2日間有効、400キロなら3日間、600キロなら4日有効)
  • 【連載】鉄道トリビア (45) 日本の鉄道車両の車輪は、すべて同じ工場で作られている | ライフ | マイコミジャーナル

    は鉄道技術の先進国で、鉄道車両メーカーも多い。代表的な車両メーカーには川崎重工業、近畿車輛、東急車輛製造、東芝、日車輌製造、日立製作所、新潟トランシスなどがある。また、JR東日も車両製造事業があり、新津車両製作所では他社向けの車両を製造している。近年は環境への配慮などから鉄道が見直され、世界的にも高速鉄道が注目されており、鉄道車両の輸出も増えているという。 ということで、様々な鉄道会社が、様々な形式の車両を車両メーカーに発注している。ところが、車輪だけはすべて同じ会社が作っているという。電車も、客車も、ディーゼルカーも、貨車も、機関車も、車輪はぜんぶ同じ会社の製品である。 鉄道車輪シェア100%、それは「住友金属工業 交通産機品カンパニー」 日の鉄道の車輪市場シェア100%を誇る会社は住友金属工業だ。工場(製鋼所)は大阪市此花区にある。敷地はJR桜島線の安治川口駅 - ユニバーサ

    blueribbon
    blueribbon 2010/04/25
    「同社の車輪は世界トップクラスの清浄度で、最も厳しいといわれる米国の貨車車輪用超音波テストを余裕でクリアするという。」
  • 【連載】鉄道トリビア (23) 「1番線」「2番線」……はどうやって決める? | ライフ | マイコミジャーナル

    山手線の渋谷駅は、新宿方面が1番線ホームだ。そこから電車に乗ると、原宿駅では2番線。代々木駅では1番線。新宿駅は15番線となる。山手線が必ず1番になるわけではなく、内回り、外回りで統一されているようでもない。東急目黒線に目黒から乗ると、目黒駅は1番線、不動前駅も1番線、武蔵小山駅は1-2番線と、下りホームから番号が付いているように見える。京阪電鉄は上り側が1番になる駅が多い。さて、ホームの番号はどのようにして決まったのだろうか。なにか法則があるような無いような……。 法律で定められたわけではなく、鉄道会社の慣例 結論からいうと、ホームの番号に関する法的な取り決めは無い。したがって鉄道会社が自由にホームの番号を設定してよい。一説によると、JRが発足する前の国鉄には、駅長室のある側から1、2、3とするよう規定されていたという。無人駅の場合もこれに準じて、駅舎や待合室のある側から番号を振ったらし

    blueribbon
    blueribbon 2009/11/09
    「一説によると、JRが発足する前の国鉄には、駅長室のある側から1、2、3とするよう規定されていたという。」「大手私鉄の私鉄の多くは下り線から順に番号を振っている。」「なぜか阪急は1号線」
  • おもしろ数楽:/13 新幹線の座席、2人掛けと3人掛け /京都 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇過不足なく席を割り振り まもなく11月になります。京都は多くの観光客であふれかえる季節です。夏から秋にかけての気候の関係で、今年の紅葉は例年よりきれいであるという説もあり、観光地での大にぎわいが予想されます。 先日、JR東京駅のみどりの窓口で京都行きの切符の予約をしようとしている五、六十代とおぼしきオバサマがたの集団に出くわしました。リーダーらしきその中の一人が、携帯電話でメンバーに連絡をとりながら人数の把握につとめ、ようやく確定したのか、窓口で人数を告げ「ヨソの人といっしょにならないように、うまく座席を割り振ってくださるかしら?」などとオーダーをしていました。 駅員さんは慣れたもので、「はい、10人でしたらこれでいかがでしょうか?」と、座席表を示しながら説明をします。「はいはい、じゃあこれでお願いします」と落着しそうになったところでリーダーの携帯電話が鳴りました。 「あらそう~、よかっ

    blueribbon
    blueribbon 2009/11/07
    「2人席と3人席があれば、2人以上のどんな人数の団体にも、過不足なく席を割り振ることができる」「ゴールドバッハの予想」「いまだに証明されていない」
  • 荒廃・不便・混雑などの理由でできれば使いたくない世界の9つの駅

    真夜中に誰もいない駅で終電を待っているときになんともいえず不安な気持ちになってしまい「早く離れたいなぁ」と思ったり、ものすごいラッシュアワーに巻き込まれて「もう電車に乗りたくない」と考えたことがある人は多いと思いますが、世界にはこのような感じで「ちょっとパスしたい」と感じさせる駅がたくさんあるようです。 詳細は以下。 Ten Worst Stations To Wait For A Train 1.ミシガン・セントラル・ステーション 1913年に建造されたこの駅は世界第二次大戦中、軍事物資の輸送に大活躍しましたが戦争の終結とともに利用者が激減、様々な所有者の手を転々とした後、1988年に閉鎖されました。2009年の4月にはデトロイト市議会が取り壊しを決議しましたが、そのどこか近未来的な荒廃っぷりによって、マイケル・ベイの「トランスフォーマー」や「アイランド」などのSF映画の撮影にも用いられ

    荒廃・不便・混雑などの理由でできれば使いたくない世界の9つの駅
    blueribbon
    blueribbon 2009/07/12
    「中国国鉄青蔵線の駅→2006年に海抜5068.63mと世界で一番高い地点に建造されました。ホームは1.25km、駅構内は7万7002平方メートルと大きさもかなりのもの。一部の列車は飛行機のように密閉され余圧されています。」
  • 定期券を分割して買うと、なぜ安くなるのか(プレジデント) - Yahoo!ニュース

    ■関東周遊でもわずか130円也 ご存じだろうか。 通勤定期券を東京─横浜間で購入した場合、6カ月で6万5020円。これを東京─蒲田、蒲田─横浜と分割購入すると、3万240円+3万240円=6万480円。6カ月で4540円が浮き、年間(6カ月定期×2回)で実に9080円! しかも合法だという。通常運賃でも、東京─横浜間のJR運賃は450円。分割すると210円+210円=420円になり、「30円」がやはり浮く。 JR東日には、JRの通常の料金体系とは違って、私鉄との競合を意識するなど、自由な料金設定をする「電車特定区間」が存在する。山手線を中心に北は東北線の大宮駅、東は常磐線の取手駅。南は横須賀線の久里浜駅までだ(図)。 実際、JR東日、東海、西日の3社の幹線で共通の普通運賃と比べると、1〜3キロで140円と130円で10円、91キロ〜100キロでの差は90円。 しかし、これ

    blueribbon
    blueribbon 2009/07/11
    「特に都心部では路線が複雑で、乗車駅から降車駅までの料金計算もまた同様。同区間の利用でも使用路線の違いで料金に差が出るケースがまま出る。利用者の不公平感解消を図ったのが眼目でしょう」
  • 電車座席の知られざる技術史 (借日記[CHAKUNIKI])

    今日電車に乗ったら、座席が第4世代に進化していて感動した。 電車座席の進化は深い。 元々、一つの座席に7人が乗れるのだが、6人しか坐れない時がある。 これを改善するために、人知れぬ工夫がある。 どっかの教授が、6人しか乗れない場合は 「中心に坐る人の位置が微妙に真ん中からずれている」からだと発見した。 そのため、最初はテープで中心に坐ることを誘導する施策がとられた。 次に、テープよりさらに中心への誘導力を強化した中央席独立型が登場した。 これは座席を3つのパーツに分け、中央の座席を独立して造る。 そして今日みたのは、2つのパーツで、中央に坐ることを誘導する 第4世代電車座席だ。これなら、3つのパーツより少ない工数で作れ、 かつ適度に中央に誘導できる。 乗客が気付かぬところで、人知れぬ技術が進化し、 かつ、その技術が人の無意識に訴えるものであること、ということに感動した。 ※かなりウル覚えと

  • 新幹線を止めた賠償はいくら? - ネタフル

    新幹線止めた”逆ギレ暴走老人”その賠償はおいくら? という記事より。 前代未聞の暴力事件で、新幹線の運行を乱されたJR東への賠償は別問題。故意の運行妨害の場合、莫大な損害賠償を請求されても文句はいえない。 購入したグリーン席と違うところに座っていたところ、車掌から切符を見せるようにいわれ激高し、車掌を殴るなどの暴行をして新幹線を40分近く停車させた事件がありました。 これについて「莫大な損害賠償を請求されても文句はいえない」として、ではいくら位請求されるものなのか? というのが紹介されています。 古いデータですが、1985年の国鉄の資料によると‥‥ 電車が急ブレーキをかけただけで電気代6000-8000円。さらに車輪の摩耗費用が1万円。運行妨害に関しても、通勤路線で15分20万-30万円。ラッシュ時は100万-200万円となり、新幹線なら1時間2000万-3000万円に跳ね上がるという。

    新幹線を止めた賠償はいくら? - ネタフル
  • 1