タグ

金融とネットに関するdamaeのブックマーク (7)

  • みずほ銀行次期システム関連のまとめ(2016/11/24 追記あり) - Akio's Log

    (追記1:2016/7/11 7/7以降のブログ記事などを追加) (追記2:2016/11/24 延期発表の記事を追加) こんばんは。SE兼PM見習いです。 例のみずほ銀行の次期システム開発が話題になってますね。 blog.livedoor.jp blog.livedoor.jp 毎年この時期に、みずほ案件がグダグダだよね、という情報が出てくるのはもう恒例行事となってますが、開発工程終盤を迎えていよいよヤバイ状況が隠しきれなくなっているようです。 趣味が悪いと言われますが、デスマウォッチャーでして、特にこのみずほ銀行案件をウキウキとウォッチングしているのですが、ここでブックマークしている過去の情報を時系列に振り返ってまとめてみたいなと思います。 2002年〜合併時のシステム障害〜 次期システム案件の話に入る前に、みずほ銀行合併時の大規模システム障害に触れておく必要があります。 https:

    みずほ銀行次期システム関連のまとめ(2016/11/24 追記あり) - Akio's Log
    damae
    damae 2016/07/07
    表に出てる情報だけで胃に穴が開いたり膀胱炎になりそうな気分になれるステキな物語
  • Bitcoin採掘の7割を中国が占め、元開発者が「実験は失敗だった」と表明

    by Michael Coghlan 2008年に論文に登場して、2009年に最初のクライアントが誕生した仮想通貨「Bitcoin(ビットコイン)」は、専用プログラムを用いて「採掘(マイニング)」することで新しいコインを得られるという仕組みなので、組織化された採掘集団がマイニングに殺到しました。2016年現在、「採掘」は7割を中国が担っており、もはやコミュニティ運営が正常に行えなくなっていて、コアの開発を担当していた人物が「ビットコインという実験は失敗だった」と表明する事態になっています。 BBC - Future - We looked inside a secret Chinese bitcoin mine http://www.bbc.com/future/story/20160504-we-looked-inside-a-secret-chinese-bitcoin-mine ビッ

    Bitcoin採掘の7割を中国が占め、元開発者が「実験は失敗だった」と表明
    damae
    damae 2016/05/25
    まあ総発行数が決めうちという時点でダメなんだがな。インフレ対策だったようだが増やせないのはただの欠陥でしかない
  • クルーグマンの「おカネを刷ってもインフレにならないよ」 - Think outside the box

    銀行に「もっとおカネを刷れ」と言ったクルーグマンですが、一方では、Fedの準備預金激増策が高インフレを招かないことは当然と書いています。 The Inflationista Puzzle http://t.co/EH5RIznoW8 — Paul Krugman (@NYTimeskrugman) 2015, 6月 2 下のグラフが、その"solid recent empirical evidence"です。 一見矛盾しているようですが、クルーグマンは、ゼロ金利下ではマネタリーベース激増に(予想)インフレ率引き上げ効果はなくなるが、中央銀行のコミットメントには引き上げ効果があると説明していました。 復活だぁっ! 日の不況と流動性トラップの逆襲 流動性トラップにはまった国――つまりマネーサプライを増やしても何の影響もないところ――がインフレを実現するにはどうすればいいだろう。これまで見

    クルーグマンの「おカネを刷ってもインフレにならないよ」 - Think outside the box
    damae
    damae 2015/06/08
    マネタリーベースの増加とインフレ率にはなにがしかの関係があると思われているがそれはリーマンショックで極めて弱くなった(ryって話にそれが流動性の罠だと日本の例を使って説明してるだけ。別にリフレの否定じゃな
  • Bitcoin発掘不正プログラム、世界最大の感染国は日本

    引用元:techcrunch (上略)具体的な攻撃手法としては、外部から侵入したPC上でBitcoinマイニング用ツールをインストールしたり、不正プログラム自身がBitcoinマイニングの処理を行って金銭利益を得るという。トレンドマイクロが被害傾向を調査したところ、過去3カ月でBitcoin発掘不正プログラムに感染したPCは世界で1万2213台に上り、国別の内訳では日(24%)と米国(21%)がとりわけ多く、世界の感染台数の4割以上を占めていた。 PCに感染した不正プログラムは、Bitcoinを発掘するためのツールを外部のサイトよりダウンロードする。このとき、発掘の成果は攻撃者に届くよう設定される。つまり、攻撃者によって、ユーザーのPCリソースが盗用されているわけだ。Bitcoinの発掘には非常に多くのCPUパワーが必要なため、攻撃者の視点で考えれば、性能の高いPCを使用しているユーザー

    Bitcoin発掘不正プログラム、世界最大の感染国は日本
  • Endpoint Protection - Symantec Enterprise

    仮想通貨 Bitcoin は、過去数週間で価値が急騰していますが、同時にバブルを懸念する声も大きくなっています。投資家が押し寄せるようになった今、不安材料は価値の崩壊だけではありません。この数週間で、Bitcoin ウォレットとオンラインバンキングのサービスが攻撃を受け、数百万ドル相当の仮想通貨が盗まれるという事件が相次いでいます。 図 1. 最近発生した Bitcoin 盗難の被害額(11 月 29 日時点の米ドル換算額) 数百万ドル規模の盗難 現在まで続く攻撃の波が始まったのは 11 月 7 日のことで、オーストラリアの Bitcoin ウォレットサービスである Inputs.io が 2 度にわたって攻撃を受け、業務を閉鎖したと発表しました。被害総額は 4,100 Bitcoin(このブログの執筆時点で 434 万ドル相当)にも及んでいます。Inputs.io によると、攻撃者はサー

    damae
    damae 2013/12/07
    ルパン三世もハッカーじゃなきゃつとまらない時代来てるな(ぉ
  • メガバンクは卒業して、優秀な「住信SBIネット銀行」に乗り換えるべき4つの理由 * 男子ハック

    ライフハックメガバンクは卒業して、優秀な「住信SBIネット銀行」に乗り換えるべき4つの理由2011年2月4日448 目次メガバンクへの不満住信SBIネット銀行の4大メリット1. 月に3回も無料で振込み可能!2. 自動振込み機能で振込み忘れのストレスから開放3. 管理画面がメガバンクの3倍の力はある!4. 24時間ATM手数料無料のコンビニが多すぎ※スゴイことに気がついた※追記1※追記2メガバンクへの不満仕事がやっと終わって、週末にATMへ行ったら時間外手数料を取られるお昼どきにお金がないことに気がついて、ATMへ行くと長蛇の列振込み手数料がやたら高いネットバンキングの画面が見にくいこんな不満を、僕は「三菱東京UFJ銀行」に持っていました。そんな不満を、解決してくれるのが、「住信SBIネット銀行」です。 住信SBIネット銀行の4大メリット月3回も無料で振込み可能自動振込み機能で振込み忘れのス

    メガバンクは卒業して、優秀な「住信SBIネット銀行」に乗り換えるべき4つの理由 * 男子ハック
    damae
    damae 2011/02/07
    メインは地銀のみずほマイレージクラブ派/住信SBIも検討はしたことあるがカードの種類がね…クレジットカード使うやつだとみずほの方が強い場合も多いと思う。あとキティラーw
  • 最近の脱デフレに関する政界・メディアの動き - Economics Lovers Live 田中秀臣のブログ

    ここ一両日中の政界やメディアの動きを上念さんのTwitterから拾ってみました。上念さんの熱意と努力は素晴らしいです。僕もいたずらに年をとってはいけないと戒めになります。ありがとうございます。 上念さんのつぶやき http://twitter.com/Smith796000 以下は古い順に並んでいますが、この上念さんが収集したいただいたネット情報を読んでいくと勝間ショック→政府デフレ宣言と一連のインパクトの大きさを図ることが可能だと思います。 デフレ宣言 「鳩山不況」阻止へ総力をhttp://sankei.jp.msn.com/economy/business/091122/biz0911220240001-n1.htm 社説]デフレ宣言 戦う姿勢と総合戦略示せ http://svr.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2009112209135415/ デフレの実

    最近の脱デフレに関する政界・メディアの動き - Economics Lovers Live 田中秀臣のブログ
    damae
    damae 2009/11/24
    「勝間ショック」という名前には複雑な感情を抱かざるをえないがこうも効果があるようだとなあ。脱デフレできるなら手段?を選んでる場合でもないか
  • 1