タグ

ブックマーク / www.nikkei.com (110)

  • 経産省、繊維統計を改ざん 請負業者が告発 - 日本経済新聞

    経済産業省は26日、繊維製品の在庫量などを調べる「繊維流通統計調査」で長年、実態と異なる数値を記載していたと発表した。40超の品目ほぼ全てで改ざんがみられ、10年以上前の数値がそのまま記載され続け、実際の数値と最大で10倍程度の差が生じた例もある。11月に経産省から業務を請け負う業者の告発があり、不正が発覚した。同統計は1953年から実施しているが、同省は不正発覚を受け年内で廃止する。政府は統

    経産省、繊維統計を改ざん 請負業者が告発 - 日本経済新聞
    damae
    damae 2016/12/27
    部内だけでやってるものを改ざんしてたんじゃなくて、よそにまかせるものに改ざん指示してたのか。内規で処分ですませるのはどうよ
  • KDDI、ビッグローブ買収 ネット接続2位に - 日本経済新聞

    KDDIはインターネット接続事業(プロバイダー)大手のビッグローブを日産業パートナーズ(JIP、東京・千代田)から買収する方針を固めた。KDDIは同業のニフティの買収についても富士通と詰めの交渉に入った。スマートフォン(スマホ)の成長が鈍化するなか、ネット通販や電気など通信事業以外の収益源の多角化を急いでおり、ネット接続の顧客基盤を新サービス拡大に生かす。KDDIはネット接続(光回線)で国内

    KDDI、ビッグローブ買収 ネット接続2位に - 日本経済新聞
    damae
    damae 2016/12/06
    ほほう/ってニフティも買収するのか?!まさかそういう日が来るとはなあ(BIGLOBEとniftyのID持ってる)
  • 好調な英経済、「悪夢予測」がはずれたワケ - 日本経済新聞

    英国が欧州連合(EU)から抜けることを決めた国民投票から4カ月あまりが、首相がキャメロン氏からメイ氏に代わって3カ月半がたった。メイ氏にとっての一丁目一番地はもちろんEU側との離脱交渉を優位に導くことだが、同時に英経済の好調さを持続させる重責を担っている。ところがメイ政権の経済・財政運営には疑問符をつけざるを得ないところがある。今のところキャメロン前首相とオズボーン前財務相という構造改革コンビ

    好調な英経済、「悪夢予測」がはずれたワケ - 日本経済新聞
    damae
    damae 2016/11/02
    反緊縮がGDPを押し上げたことを認めているのに結局は構造改革マンセーという酷い記事だなオイ。
  • インフレ知らず悲観的…物価2%、ゆとり世代が壁 - 日本経済新聞

    1990年代後半以降のデフレ下で育ってきた若者の消費がさえない。収入があっても貯蓄にお金を回しがちで、中高年が夢中になった自動車やステレオなど見向きもしない。日銀の物価2%目標のメドがいっこうに立たないのは、そんな「ゆとり世代」の冷めた物価観や消費行動が一因かもしれない。記者は1993年生まれの23歳。バブル経済もインフレも経験したことがない。物心ついたころには街中に100円ショップが立ち並び

    インフレ知らず悲観的…物価2%、ゆとり世代が壁 - 日本経済新聞
    damae
    damae 2016/11/01
    世代のせいにしてんじゃねえよ!財出しろ財出
  • 実は豊洲より高濃度 築地移転延期の波紋(ルポ迫真) - 日本経済新聞

    「築地の方が豊洲よりベンゼンの濃度が高かったらしい」。東京都知事の小池百合子(64)が築地市場(中央区)の移転延期を表明した8月31日の1週間ほど前、関係者の間をこんな情報が駆け巡った。「知事の判断に好材料だ」。移転推進派の中には胸をなで下ろす人もいた。豊洲市場(江東区)の敷地では、2008年に環境基準の4万3千倍の有害物質ベンゼンが検出された。揮発性で空気中を漂い、魚や野菜につく可能性がある

    実は豊洲より高濃度 築地移転延期の波紋(ルポ迫真) - 日本経済新聞
    damae
    damae 2016/10/10
    築地の方が(排気ガス由来のものもあって)ベンゼン濃度が高いってわかってるんだがな
  • 災害時、妊産婦の命守れ 連絡調整役養成へ - 日本経済新聞

    厚生労働省は大規模な災害が起きた際、治療や搬送が必要な妊産婦や乳幼児の情報を集め、適切な医療機関につなぐ調整役「小児周産期災害リエゾン」の養成を始める。都道府県ごとに少なくとも2人、計100人を配置する方針。東日大震災で妊産婦らが病院をたらい回しにされる事態が問題化したことを教訓に、災害時に母子の命を守る仕組みを整える。厚労省の想定では、小児周産期災害リエゾンは都道府県の災害対策部などに詰

    災害時、妊産婦の命守れ 連絡調整役養成へ - 日本経済新聞
    damae
    damae 2016/10/04
    受け入れ困難状況が発生したことを「たらい回し」と安易に書いてしまうのは日本のマスコミの悪癖だよな
  • 大学の研究力低下 交付金削減もう限界 - 日本経済新聞

    大阪大学の西尾章治郎学長は、国の運営費交付金の削減が国立大学の研究力の停滞を招いている一因だとして、公的な基盤的経費の維持・拡充が必要だと訴える。大学の社会的な存在意義が、教育法等の定めるとおり「学術の中心」であることは、改めて言うまでもない。多様で独創的な学術研究は「国力の源」であり、年1月に策定された第5期科学技術計画によれば「イノベーションの源泉」と位置づけられる。ゆえに、日

    大学の研究力低下 交付金削減もう限界 - 日本経済新聞
    damae
    damae 2016/10/03
    アメリカを参考にすると「国が金出せ」も「自分で稼げ」も両方やるのが正しいという話になったりするんだなあこれが。どちらかを選択しろという話じゃない。日本はどちらも足りない。稼ぐには基金の運用も含まれる
  • アップル、英マクラーレン買収交渉 FT報道 - 日本経済新聞

    【シリコンバレー=兼松雄一郎】英紙フィナンシャル・タイムズ(電子版)は21日、米アップルがF1チームのオーナーとして知られる英マクラーレン・テクノロジー・グループと買収や出資に向け交渉していると報じた。初期段階の交渉が数カ月前に始まったという。アップルは新規事業として自動車への参入を模索しているが、開発は難航している。これを打開する選択肢として、他社の買収も検討していた。マクラーレンはF1で培

    アップル、英マクラーレン買収交渉 FT報道 - 日本経済新聞
    damae
    damae 2016/09/22
    自動運転車に参入ってことなんだろうが、なぜマクラーレン
  • 「ガチャ」確率、情報提供を 消費者委が業界に要請 - 日本経済新聞

    内閣府消費者委員会は21日までに、ソーシャルゲームで「ガチャ」と呼ばれる有料の電子くじで当たる希少アイテム(道具)の出現率や、当てるまでにかかる推定金額について「十分な情報が消費者に提供されるのが望ましい」として、適正な表示の促進をゲーム業界などに求める意見を出した。未成年者が高額をつぎ込んだケースもあるとして実態把握の重要性にも言及した。ガチャは1回数百円を支払って電子くじを引き、強力なア

    「ガチャ」確率、情報提供を 消費者委が業界に要請 - 日本経済新聞
    damae
    damae 2016/09/21
    「望ましい」だと無視されそうだな。べきであるあるくらいは言えなかったものか
  • 日銀、緩和拡大はマイナス金利軸に 総括検証 - 日本経済新聞

    日銀は20~21日に開く金融政策決定会合でまとめる異次元緩和の「総括的な検証」で、今後の金融緩和の軸にマイナス金利政策の深掘りを据える方針だ。経済・物価の下振れリスクが依然大きいため、現在は年マイナス0.1%の金利をさらに下げることを検討する。超長期の国債利回りが大幅に低下するなどの副作用を抑えるため、国債購入では長期と短期の金利差を広げるように促すことも協議する。今年1月に導入を決めたマイナ

    日銀、緩和拡大はマイナス金利軸に 総括検証 - 日本経済新聞
    damae
    damae 2016/09/14
    リークだとすればガバナンスが緩みきったなあという話で/2年のタイムリミット撤回では「消費税のせいという分析もある」ぐらいはいってほしいもんだが
  • 英、7年ぶり利下げ 量的緩和も再開 - 日本経済新聞

    【NQNロンドン=菊池亜矢】英中央銀行のイングランド銀行は4日、政策金利を0.25%引き下げ、過去最低の年0.25%とすると発表した。利下げは2009年以来7年ぶりで、決定は全会一致だった。英国債などを買い取って金融市場に資金を供給する量的金融緩和の枠を拡大することも発表した。資金供給枠をこれまでの3750億ポンドから600億ポンド増

    英、7年ぶり利下げ 量的緩和も再開 - 日本経済新聞
    damae
    damae 2016/08/04
    7月に言われていた通りに/とんでもないボケがあるので補足情報を書くと、イギリスは昨年インフレ率マイナス突入してからずっと低インフレ(0.5%以下)に苦しんでいる
  • 社員の幸福感、AIで測定・個別指南 日立が実験 - 日本経済新聞

    「ちょっとコーヒーを飲んで休んだ方がいいですよ」「上司相談するならば明日の午前中がお薦めですよ」仕事中にそんなメールが社内用スマートフォン(スマホ)から送られてくる時代がすぐに来るかもしれない。日立製作所は27日、人工知能AI)が社員個人に対して幸福感を高めるアドバイスを与える社内実験を始めたと発表した。名札型のウエアラブル端末に搭載した加速度センサーで体の揺れやうなずきなどの動きを毎

    社員の幸福感、AIで測定・個別指南 日立が実験 - 日本経済新聞
    damae
    damae 2016/06/28
    パラノイアネタはすでにある、ふむ/日立が大量リストラしそうになったときは「たくさんの不幸な社員を作るよりもみなが幸福なまま倒産した方がいい」という判断をAIがしてしまい(ry
  • 日経平均先物、サーキットブレーカー発動 大阪取引所 - 日本経済新聞

    24日の大阪取引所で、日経平均先物9月物は一時、清算値に比べ1330円安い1万4840円まで下げた。大阪取引所は12時48分頃に売買を一時停止するサーキットブレーカーを発動した。サーキットブレーカーは相場が過熱した場合、

    日経平均先物、サーキットブレーカー発動 大阪取引所 - 日本経済新聞
    damae
    damae 2016/06/24
    先物やべえな
  • 東証14時、取引時間中の年初来安値 英EU離脱派の勝利確定で - 日本経済新聞

    24日後場中ごろの東京株式市場で日経平均株価は下げ幅を拡大し、一時前日比1374円安い1万4864円まで下落した。取引時間中の年初来安値を更新し、14年10月21日以来1年8カ月ぶりの安値を付けた。英国の欧州連合(EU)離脱を問う国民投票に関し、英主要メディアが離脱派の勝利が確定したと伝え、改めてヘッジファンドなどの投機筋や機関投資家から売りが出た。JPX日経インデックス400と東証株価指数(

    東証14時、取引時間中の年初来安値 英EU離脱派の勝利確定で - 日本経済新聞
    damae
    damae 2016/06/24
    増税派はこういう状況でも「消費税増税を延期したせいだ」といったりするだろうか
  • 財務相、英EU離脱「極めて憂慮」 為替変動をけん制 - 日本経済新聞

    麻生太郎財務相は24日午後、英国の欧州連合(EU)からの離脱が国民投票で強まったことについて「世界経済、金融、為替などに与えるリスクについて極めて憂慮している」との見解を示した。一時1ドル=99円まで急伸した円相場に対しては「極めて神経質な動きが見られる。必要な時には

    財務相、英EU離脱「極めて憂慮」 為替変動をけん制 - 日本経済新聞
    damae
    damae 2016/06/24
    牽制つうかもう介入しようぜ。ついでに消費税下げようぜ
  • 円急騰、一時99円 英EU離脱伝わり - 日本経済新聞

    24日の東京市場は英国が欧州連合(EU)を離脱するとの見方が強まったことを受けて大荒れの展開となった。円相場は1ドル=99円ちょうどまで急騰した。円相場が100円を突破するのは2013年11月以来で、99円の円高水準も2年7カ月ぶりとなる。日経平均株価も前日終値と比べた下げ幅が一時1300円を超え、1万4000円台まで急反落した。外国為替市場では英国の通貨ポンドから資金がより安全な通貨へ逃避し

    円急騰、一時99円 英EU離脱伝わり - 日本経済新聞
    damae
    damae 2016/06/24
    これで増税延期してなかったらマジで終わってたな。黒田総裁追加緩和はよ。介入でもええで
  • 街に廃虚、子育て世代半減 夕張市、破綻から10年 - 日本経済新聞

    北海道夕張市が財政再建団体入りを表明してから20日で10年。その後の法改正で、財政に不安のある自治体は事前に健全化がはかられるようになり、現在、国の管理下にある財政再生団体は夕張市だけだ。当初353億円の赤字があった夕張市は現在でも250億円を超す負債が残り、少なくともあと10年は緊縮財政を迫られる。再建に苦しむ街はどんな状況なのか。現場を歩いてみた。

    街に廃虚、子育て世代半減 夕張市、破綻から10年 - 日本経済新聞
    damae
    damae 2016/06/21
    当初の予定では18年で赤字解消の予定http://jichisoken.jp/publication/monthly/JILGO/2010/10/mtsujimichi1010.pdfで、2010年には2026年までには解消の予定に変更しとるがそれも破綻してるという/集団移転を考えてもいんだろうなあ
  • 市場に「ドイツ銀ショック」、金融派生商品6京円の重み 日経QUICKニュース(NQN) 編集委員 永井洋一 - 日本経済新聞

    金融市場に動揺をもたらす震源地が欧州に広がってきた。自己資の補強を目的に発行した債券への利払いに懸念が生じたドイツ銀行が8日の欧州株式市場で急落。波紋は同日の米株式市場や9日の東京株式市場にも広がり、金融株が軒並み急落する事態に見舞われた。時ならぬ「ドイツ銀ショック」の遠因の一つは欧州、そして日のマイナス金利だ。「日銀の突然のマイナス金利導入の決定に世界が驚いた」。マイナス金利に詳しいある

    市場に「ドイツ銀ショック」、金融派生商品6京円の重み 日経QUICKニュース(NQN) 編集委員 永井洋一 - 日本経済新聞
    damae
    damae 2016/02/09
    本業の収益、な。中央銀行の当座預金付利と預金金利の差額をむさぼるのがいつから銀行の本業になったのやら
  • 普通預金に企業から口座手数料 三菱UFJ銀検討 - 日本経済新聞

    三菱東京UFJ銀行は日銀のマイナス金利政策への対応として、大企業などの普通預金に口座手数料を導入することを検討する。手数料の水準によっては事実上のマイナス金利になる可能性がある。中小企業や個人に対しては定期預金の金利引き下げを検討し、口座手数料の導入は見送る。今後ほかのメガバンクも同様の取り組みで追随する可能性がある。日銀が先週末に決定したマイナス金利政策は、民間金融機関がお金を日銀に預けた場

    普通預金に企業から口座手数料 三菱UFJ銀検討 - 日本経済新聞
    damae
    damae 2016/02/03
    金融政策はマクロ経済に影響与えるからやるんであって、誰かに影響ないと説明していたやつがいたら勘違いだな(個人の預金からは取らないという話と混ぜてはいけない)/かくしてリスクを取れない銀行からは金が逃げ
  • 日銀、マイナス金利導入を決定 金融政策決定会合で - 日本経済新聞

    日銀は29日に開いた金融政策決定会合で追加的な金融緩和策として、マイナス金利政策の導入を決めた。原油安と中国経済の減速で世界経済の先行きへの不安が強まり、国内の景気や物価でも下振れ懸念が高まっているためだ。企業が慎重姿勢を強めて賃上げや設備投資にブレーキがかかれば、経済の好循環が断たれ、日銀が目指す物価2%の達成も危

    日銀、マイナス金利導入を決定 金融政策決定会合で - 日本経済新聞
    damae
    damae 2016/01/29
    日本でマイナス金利を見れる日が来るとは思わなかったよ。