タグ

ブックマーク / sankei.jp.msn.com (118)

  • 大阪の橋下知事 廃止方針の国際児童文学館の資料約12万点を返還へ - MSN産経ニュース

    大阪府が財政再建の一環として2月定例府議会に廃止する条例案を提出した国際児童文学館(同府吹田市)をめぐり、児童文学者の鳥越信さんらから寄贈した資料の返還を求められたことについて、橋下徹知事は25日、「寄贈されたから自分の物と突っぱねるのは、大変失礼だ」と述べ、寄贈された資料約12万点を返還する意向を明らかにした。鳥越さんらは同日午後、記者会見する予定。 橋下知事は「一度、寄贈されたものは、返還できない」とする綛山(かせやま)哲男教育長に「府の所有物だから返さないというのは、府民感覚から大きく逸脱している」と返還に向けた検討を求めたことを明らかにした。 その上で、府が寄贈者から返還を求められた場合、すべてのケースで返還すると限らないとしながらも、「今回は府が文学館の廃止という方針転換をしたので、寄贈者の意思を最大限配慮しないといけない」と述べた。 鳥越さんらは先月下旬、文学館の廃止をめぐって

    damae
    damae 2009/02/25
  • 本紙記者がアルファブロガー・ブログ記事大賞受賞 - MSN産経ニュース

    政治部の阿比留瑠比記者が産経デジタルのインターネットサイト「izaイザ!」で公開しているブログ、「国を憂い、われとわが身を甘やかすの記」の記事がこのほど、ブログ記事を対象にしたコンテスト「アルファブロガー・アワード2008 ブログ記事大賞」を受賞した。 受賞記事は、昨年10月11日付の「小沢一郎氏の初当選からの言動を振り返る・その一」(http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/750570/)。ブログ記事大賞は良質な情報を提供するブロガーの発掘と有益なブログの紹介が目的で、昨年12月24日から今年2月18日まで実施されたインターネット投票(計4588票)により、上位12ブログが選ばれた。

    damae
    damae 2009/02/24
    これタイトル見た瞬間香織たんが受賞に違いないと思ったやつの方が多いと思いたい/なんであびるん?/↓まあ、きっこと同じだと思えばアレか。
  • クリントン氏、米政府の弱腰を批判 チベット問題 - MSN産経ニュース

    【ワシントン=山秀也】チベット仏教僧らへの中国当局の弾圧について、米民主党の大統領候補指名をめざすヒラリー・クリントン上院議員は25日、ブッシュ政権に対し「もっと強い姿勢」で中国に米政府の見解を伝えるよう要求した。フランスのサルコジ大統領が北京五輪への不参加も示唆するなか、米政府の対中姿勢を“弱腰”とみる米世論の不満を踏まえた発言だが、クリントン氏自身も、五輪ボイコットの是非には言及を避けた。 ペンシルベニア州グリーンズバーグでの遊説で、クリントン氏は「チベットの現状は深刻であり、これが中国政府の対応パターンだ」と批判。チベットの人権や信仰文化の保全を求める米政府の考えについて、中国側に伝えるタイミングを五輪開催まで待つ必要はないとして、ブッシュ政権により強い交渉姿勢を求めた。 ただ、ブッシュ大統領の大会出席の是非や米国チームの五輪参加ボイコットといった問題に関しては、現在は意見を持ち合

    damae
    damae 2009/02/22
  • ソマリア派遣、対応遅い民主 いまさら「海賊の定義」議論 - MSN産経ニュース

    民主党は3日、外交防衛部門会議を開き、アフリカ・ソマリア沖の海賊被害の実態について外務、防衛両省、海上保安庁からのヒアリングを行った。自衛隊法の海上警備行動で海上自衛隊の護衛艦を派遣するとした政府の方針に社民、国民新両党などが反対する中、民主党は依然態度を明確にできないままだが、会議では、いまさらのように「海賊の定義」を問う質問が飛び出すありさま。同党の海賊問題への対応の遅れが一層浮き彫りになった。 民主党は昨年12月に2回、部門会議で海賊問題について議論したが、年明けから政府・与党内でソマリア沖への自衛隊派遣論議が熱を帯び始めてからは初めての会議となった。与党が海賊対策プロジェクトチームを8日から13日の日程で現地視察のためにジブチやバーレーンに派遣するほか、自衛艦派遣の根拠となる海賊対策新法の整備に向けた作業も進めているのに、民主党はようやく対応の検討に入ったわけだ。 しかし、この日の

    damae
    damae 2009/02/04
    実は民主党には四天王がいて藤田、谷岡など小物にすぎん、真の我々の実力(電波)を見せてやる、という展開になったときの心構えはしておこう。いや三番底四番底あるよこれは
  • メラミン混入犯3人に死刑判決 中国・汚染粉ミルク事件 - MSN産経ニュース

    【石家荘(中国河北省)=矢板明夫】中国国営新華社通信によると、有害物質メラミンが混入した粉ミルクを飲んだ乳幼児ら29万人以上に被害が出た事件で、河北省石家荘市の中級人民法院(地裁)は22日、メラミンを混入したとして公共安全危害罪などに問われた元酪農業者、張玉軍被告ら3人に死刑(うち1人は執行猶予2年付き)、同市の乳製品メーカー「三鹿集団」の前会長、田文華被告ら3人に無期懲役を言い渡した。他の被告6人は懲役15~5年の実刑判決を受けた。 2008年9月、中国甘粛省で同社の粉ミルクを飲んだ乳児が相次いで腎臓結石にかかったことで事件が発覚。その後、同社など22社の粉ミルクや牛乳へのメラミン混入が判明した。健康被害は、邦人を含む乳幼児ら約29万6000人に広がり、うち6人が死亡した 地元検察当局によると、張被告は07年~08年8月、水を入れて量を増やした牛乳のタンパク質含有量を高くみせかけるため、

    damae
    damae 2009/01/22
    こいつらに限って言えば死ぬまで強制労働の方がらしい気がしてしまう。
  • 【対馬が危ない!】防人新法、作業着手へ 議連、政府に早急調査求める (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    【対馬が危ない!】防人新法、作業着手へ 議連、政府に早急調査求める (1/3ページ) 2009.1.15 01:07 長崎県対馬市で過疎化が進み、不動産韓国に買い占められるなどしている問題で、超党派の国会議員からなる「日の領土を守るため行動する議員連盟」(山谷えり子会長)は14日の総会で、国境・離島問題を解決するための「防人の島新法」(通称)制定に向け具体的な作業に着手することを決めた。山谷会長は「対馬は人口が減り、経済的にも厳しい状況にある。領土を守るという意思を持って、対馬の産業振興を図っていきたい」と危機感を強め、政府に対馬問題に関する早急な調査を求めることを明らかにした。 総会には、自民、民主、無所属の衆参両院議員19人と代理人22人が参加。「領土議連」と自民党の「真・保守政策研究会」(中川昭一会長)が昨年12月20日に行った対馬視察について、領土議連事務局長の松原仁衆院

    damae
    damae 2009/01/15
    心配するのはいいんだがことごとくベクトルがおかしい感じだな/あと漁業を守るんだったら対馬だけに力をいれるのはかえって全体を損なう。日本海全域を気にしつつ韓国などと対話せんと
  • 「ブルーレイの時代でっせ」と勧められ…エロBD初摘発 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    無修整わいせつブルーレイディスク(BD)を販売目的で所持していたとして、大阪市の販売店経営者が、わいせつ図画販売目的所持の現行犯で逮捕された。エロBDの摘発は全国初。経営者は仕入れ先から「これからはブルーレイの時代でっせ」と言われ入荷したという。次世代DVD規格争いのライバルだったHD DVDは扱っておらず、先見の明はズバリ!?だった。 白熱した次世代DVDの規格争い。決着前からBD支持だった“裏の世界”が全国初摘発された。 大阪府警保安課と西署に逮捕されたのは、大阪市浪速区のビデオ・DVD販売店「名門商会」経営、朴哲浩容疑者(54)=同市東淀川区。摘発されたブツは、捜査関係者も「画質がいい。毛穴まで見える」とうなるほどの高画質だった。 朴容疑者はミナミの繁華街にある同店内に「ブルーレイコーナー」を設け、男女の性交場面などを撮影した無修整の“裏BD”を販売。5日午後2時ごろ、店内で同BD2

    damae
    damae 2008/12/18
    ↓BD時代になると肌が汚い女優は淘汰されるね間違いなく。毛穴まで見えるちゅーか肌のきれいさがすごく気になるようになる。
  • 【麻生首相の講演詳報】(3)「記者が定額給付金もらうのおかしい」(6日夜、長崎県諫早市) (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    【麻生首相の講演詳報】(3)「記者が定額給付金もらうのおかしい」(6日夜、長崎県諫早市) (1/3ページ) 2008.12.7 00:53 6日夜に長崎県諫早市で行われた麻生太郎首相の講演。テーマは金融から雇用、そして定額給付金へとへ移った。 講演詳細は以下の通り。 【金融機能強化】 「従って、この年末にあたって、改めて決意を新たに景気対策を含めたものでやらなければならない。従って1次補正予算を組ませていただきました。これによって、今、中小、小規模企業の借り手側の、お金を借り手側の信用は間違いなく今、回り始めていると思います。営業日数でまだ30日にもなっていませんが、間違いなく信用保証枠は4万4000、5000件、総額約1兆円になるかと思いますが、9兆円の枠があるんですから、間違いなくこの点は十分に対応できると私たちは今の段階でそう思っております」 「貸し手側の方は、金融機能強化法という

    damae
    damae 2008/12/07
    マスコミもどこか「うちは全員定額給付金辞退させます」ぐらい言ってみるとおもしろいのにw
  • 【神田高校問題】「校長先生を戻して」「服装で合否、正しい」保護者や生徒が嘆願書 (1/5ページ) - MSN産経ニュース

    神奈川県立神田高校の前校長に対する処分撤回を求めて行われた署名活動=15日午前、神奈川県・平塚駅前(緑川真実撮影) 神奈川県平塚市の県立神田高校が入試で服装や態度がおかしい受験生を不合格とした問題で、更迭された渕野辰雄前校長(55)を学校現場に戻そうと保護者や生徒らが16日までの予定で署名活動を実施、週明けに松沢成文県知事と山正人教育長あてに嘆願書を提出する。前校長は教頭時代から同校建て直しに取り組み、信頼を得ていた。多数の中退者など生徒指導に悩む学校現場。同校だけの問題ではない。(中村智隆、鵜野光博、福田哲士)   ●「苦渋」の選択 神奈川県教委が問題を公表したのは先月28日。翌日、渕野前校長を今月1日付で県立総合教育センター専任主幹に異動させる人事を発表した。 その後、県教委などには1300件を超える意見が寄せられ、その9割以上が「校長の判断は正しい」「風紀の乱れを事前に守ろうとした

    damae
    damae 2008/11/16
    教師を守ってくれるものがないってのがこういうことの背景の気がするよ。地域の条例から学校のなにもかにもまで彼らの胃袋や頭髪を守ってはくれない。
  • 蛇口から55度の湯 浴槽で患者死亡 千葉市立青葉病院 - MSN産経ニュース

    千葉市は10日、市立青葉病院で両ひざの関節症の手術を受けるため入院していた70代の女性患者が、1人で入浴中に浴槽で全身やけどを負い、死亡したと発表した。 病院によると、風呂には20〜30センチの湯がたまっており、約55度の湯が蛇口から出しっ放しになっていた。千葉県警千葉中央署は病院の安全管理に問題があった可能性もあるとみて業務上過失致死容疑で調べている。 市と病院の記者会見によると、女性は6日午後2時ごろ、担当の女性看護師に付き添われて病室と同じ階にある浴室へ行った後、1人で入浴。約30分後、看護師が浴槽内でぐったりしている女性患者を見つけ、助け出したが、7日午前、多臓器不全で死亡した。 湯と水の栓の蛇口は1つで、湯と水を調節しながら適切な温度にするという。

    damae
    damae 2008/11/15
    実はお風呂は人がよく死ぬところである。特にお年寄りが。
  • 交通安全PRの83歳男 速度違反で出頭せず逮捕 - MSN産経ニュース

    全国を車で周り、交通安全のPR活動を続けていた最中に速度違反で摘発されたが出頭に応じなかったとして、長野地検は4日、道交法違反容疑で、住所不定の西村亘容疑者(83)を逮捕した。「カネがなくて出頭しなかった」と供述している。 西村容疑者は北海道出身。約20年前から交通安全を訴えるため、オートバイで全国を行脚していた。事故で右脚を切断後、81歳で車の運転免許を取得、その後は車で全国を回っていたという。 調べでは、西村容疑者は昨年11月13日夜、長野県木曽町日義で、制限速度を40キロ上回る90キロで走行した疑い。交通安全PRのため訪れていた長崎県諫早市で逮捕された。

    damae
    damae 2008/11/06
    お金がないなら労役でもいいのに
  • 【大阪ひき逃げ】酒気帯びや無免許 悪質運転常習化 吉田容疑者 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    ラーメン店に入ろうとする吉田圭吾容疑者。この後、店から出てきたところを捜査員に確保された(防犯カメラより) 大阪市北区梅田の交差点で堺市東区の会社員、鈴木源太郎さん(30)が車にはねられ、約3キロ引きずられて死亡した事件で、殺人容疑などで逮捕された住居不定のホスト、吉田圭吾容疑者(22)がこれまでにもたびたび酒気帯びや無免許運転で摘発されながら無謀運転を繰りかえしていたことが5日、分かった。今年4月には免許取り消しになり、鈴木さんをはねた際にも「酒を飲んでいた」と供述しており、捜査部は交通違反を重ねるうちに無謀な運転が常習化したとみて追及している。 調べでは、吉田容疑者が初めて交通違反で摘発されたのは平成15年3月。17歳で免許がないにもかかわらず、車を運転したという。 16年3月に普通乗用車の免許を取得したが、シートベルト非着用やスピードオーバーなどの違反を重ね、今年3月6日には大阪

    damae
    damae 2008/11/06
    捕まってよかった
  • 過酷な産科医師勤務 ベッド満床「緊急受け入れ困難」   (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    母体胎児集中治療室(MFICU)で、ベッドに横たわる女性患者(左)と談笑する看護師=東京都品川区の昭和大総合周産期母子医療センター 東京都内で妊婦が8病院に受け入れを拒否され死亡した問題を機に、産科救急医療の窮状がクローズアップされた。緊急処置の必要な妊婦や赤ちゃんを受け入れる都内の「総合周産期母子医療センター」のひとつ、昭和大病院(品川区)の一晩に密着すると、産科医の厳しい勤務や絶対数の不足、慢性的にベッドが足りないといった切実な声が聞かれた。母子の命を救う「最後のとりで」といえるセンターは“綱渡り”を余儀なくされていた。(神庭芳久) 【午後5時台】 ナースステーションに、今夜の宿直当番の長島稔医師(27)が駆け込んできた。医師になり3年目。昭和大病院に大学院生として所属している。「当直手当はでますが、給料はなし」。この日は、朝から大学病院の病棟回診などをこなした。同病院の総合周産期母子

    damae
    damae 2008/11/03
  • 「軽症なら4200円徴収します」 群馬大病院が時間外診療に上乗せ - MSN産経ニュース

    群馬大病院(前橋市)は29日、夜間や休日の正規の診療時間外の救急受診について、軽症患者からは診療費のほかに4200円を12月1日から徴収すると発表した。 診療時間外は医師が手薄なため、軽症患者の受診を減らし、緊急性のある重症患者の受け入れを強化する狙い。同病院によると、国立大の付属病院では山形大に次いで2例目。 (1)入院が必要(2)他院から紹介状を持参(3)緊急処置が必要と医師が判断−のいずれかに該当するケースは徴収しない。 同病院が昨年度に受け入れた時間外受診の救急患者は約7600人だが、約半数は緊急性の低い患者だったという。 同病院の担当者は「緊急の患者に全力を挙げるためで、やむを得ない判断だ」と理解を求めた。

    damae
    damae 2008/10/30
    みんなー市区町村の広報ちゃんと見なよ。夜の診療体制がどうなってるかなんてちゃんと書いてるんだから。相談のための電話番号とか書いてあるから/紹介状もなしにいきなり大学病院とか世界的には非常識だからね
  • 【ドラマ・企業攻防】「煙草大嫌い」のダイキン女性社員の生んだ空気清浄機 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    10月からダイキン工業が発売した多機能空気清浄機「クリアフォース」シリーズの新商品が、注目を集めている。部屋に染みついたにおいを「水で脱臭」する機能が人気のヒミツだ。実はこれ、研究・開発と無縁の若手社員が「大嫌いなたばこのにおいを何とかしたい」一心で考えたアイデアから実用化に結び付いたものだった。 「クリアフォース」シリーズは除湿と加湿に加えて脱臭、集じんの4機能を備えた空気清浄機として昨年10月に売り出された。 1年後に登場した新商品は、加湿により放出された水分子が、壁やカーテンといった布に染みついたにおいの分子を空気中に押し出す。そのうえで、自動的に除湿運転に切り替え、水分子とにおいの分子を同時に回収していく。これまで取れなかった壁やカーテンのにおいを約90%除去できるのが売りだ。 市場想定価格は8万9800円。年間10万台の販売を目指している。 クリアフォースをはじめ家庭用空調機を製

    damae
    damae 2008/10/26
    うちもダイキンの空気清浄機(クリエール)使ってますがいいもの作ってると思いますよ/ところで「空気清浄機」でぐぐるとダイキンは2番目に来ます。企業では1番目。
  • 【対馬が危ない】麻生首相、買い占め「悪いとは言えない」 - MSN産経ニュース

    衆院会議場の後ろで甘利明・行革相(左)とメモを見ながら話す麻生太郎・首相=21日午後2時13分、国会・衆院会議場(撮影・酒巻俊介) 長崎県の対馬に部を置く海上自衛隊対馬防備隊の施設に隣接する地域に韓国のホテルが建設されるなど、島内の不動産韓国に買い占められている現状について、麻生太郎首相は21日夜、「土地は合法的に買っている。日がかつて米国の土地を買ったのと同じで、自分が買ったときはよくて、人が買ったら悪いとは言えない」と述べ、あまり問題視しない姿勢を示した。首相官邸で記者団の質問に答えた。 この問題については、外務省も静観の構えで、「合法的な取引について、政府として何か言う立場にない。規制できるものかどうか分からない」(同省関係者)という態度だ。 また、首相はこの問題に関連して、「韓国政府が対馬を韓国領と言ったことは1回もない」とも述べた。河村建夫官房長官も同日の記者会

    damae
    damae 2008/10/22
    ・・・普通だ。「普通ってゆーな!」ってツッコミが期待されるぐらい普通だ。
  • 中山前国交相、不出馬 「でない」「でる」…やっぱり「でない」 - MSN産経ニュース

    中山前国交相が、事務所を通してマスコミに配った衆院選不出馬を伝える文書(文書のコピー)=17 日午前、東京・永田町の自民党部 次期衆院選への不出馬表明の撤回を検討していた自民党の中山成彬前国交相(65)=宮崎1区=は17日午前、「地元の自民党支部や後援会は強い出馬要請の気持ちを持っているが、私は不出馬の考えに変わりはない」との談話を事務所を通じて発表した。中山氏は古賀誠選対委員長にも同様の考えを伝えた。 これに対し、古賀氏は17日午前、国会内で記者団に「中山氏個人の話だ。党が関与する話ではない」と語り、中山氏を突き放した。 中山氏は国交相就任直後の9月25日、成田空港反対派住民を「ゴネ得」と批判するとともに「日教組が強いところは学力が低い」と発言し、28日に在任5日間で引責辞任した。今月4日に衆院選不出馬を表明したが、中山氏が後継に期待していた東国原英夫宮崎県知事の擁立が不調に終わったの

  • プーチン首相が柔道DVD 背負い投げも披露 - MSN産経ニュース

    柔道家として知られるプーチン首相の56歳の誕生日前日にあたる6日、ロシア西部サンクトペテルブルクで、自らも出演しているビデオ教材「プーチンと柔道を学ぼう」の発表会が開かれ、プーチン首相も出席した。 13歳のときに柔道を始めたプーチン首相は、ビデオの中で柔道の技を披露。また、「『柔らかな道』という言葉そのものに、このスポーツの信条が込められている。肉体の鍛錬だけでなく、精神的な訓練にもなる」などと述べている。(モスクワ 佐藤貴生)