タグ

ブックマーク / makaronisan.hatenablog.com (8)

  • シンデレラガールズに、あの制服を着てもらおう!『高校制服ノート 今日のアイドルさん』 - たまごまごごはん

    女子高生の制服は、実にいいものです。 当に、いいものです。 そこで、我らが愛するシンデレラガールズのキャラクター達に。 実際に現在使われている高校の女子制服を着てもらいました! 夏コミC84新刊。 『高校制服ノート 今日のアイドルさん』です! 『CG BR@S』、『CGモバ通』に続く、第三弾です。 表紙の制服、どこの学校か全部分かる人がいたらすごい。 頒布スペースは 『たまご酔拳』3日目 東ネ-47a 『AmbientLite&一識』3日目 東ニ-02b になります。 実在制服を着たシンデレラガールズが、朝の登校時から、夕方の下校時まで、一日を過ごす様子を、カラーてんこ盛りでお送りします。 ●学校に、制服を着て行こう!● (イラスト:碇マナツ) 高校制服とはいっても、着ているのはもちろん高校生だけではありません! 小学生組から、アダルト組まで。 みんなに着てもらいました。 (イラスト:美

    damae
    damae 2013/12/23
    きらりはだまってるとモデルじゃのう
  • シンデレラガールズによるオクトーバーフェスト!『生ビールっすか!?サンデー』 - たまごまごごはん

    ビールっていいよねー。 ビール+女の子って、さらにいいよねー。 というわけで、シンデレラガールズのキャラクター達による日曜午後の新発見。 神出鬼没のビール生番組をやっていただきました! (イラスト:あんび、だんちょ) 冬コミC85新刊。 『生ビールっすか!?サンデー』です! 『CG BR@S』、『CGモバ通』、『高校制服ノート 今日のアイドルさん』に続く、第四弾です。 表紙を見てピンと来た人は色々するどい。 頒布スペースは 『たまご酔拳』3日目 東ヘ−53a 『AmbientLite&一識』3日目 東プ−49b になります。 例の日曜昼番組をネタに、世界中のありとあらゆるビールの種類や、製造方法などをカラーてんこ盛り・マンガてんこ盛りでお送りします。 ●さあ、ビールの時間ですよ● (イラスト:えらんと) 大人組には味わってもらい、未成年組には運んだり紹介してもらう。世界の色々な種類のビール

    damae
    damae 2013/12/23
    スクープ!17歳アイドル声優の飲酒現場!(迫真
  • キュゥべえと魔法「少女」の行き着く果ては。〜「まどか☆マギカ」の「少女」のカタチ〜 - たまごまごごはん

    やぁ! ぼく「今殴りたいキャラ」ナンバー1に輝いたキュゥべえだよ! ぼくと契約して魔法少女になってよ! 待ちきれず録画を送ってもらって6話見ました。 ほんと「魔法少女まどか☆マギカ」のキュゥべえの、表情が変わらないがゆえの胡散臭さは半端じゃないですね。 この演出考えた人すごいわ……。確かに以前からある手法かもしれないですが、ここまで「憎まれ役」を徹底して作ったというのは見事としか言えない。「好きの反対は嫌いじゃなくて無関心」とよくいいますが、まさにそれ。大嫌いな人が多い=好かれている、というね。 まじキュゥべえさんの生理的嫌悪感半端じゃないっす。 でも当にそうか? ちと6話を見てから色々もやもやが出てきたので書いてみます。 この作品、「魔法少女」という定形を使って、全く別の新しいジャンルを広げようとしている節はある気がしてならなくて。 そこがいい意味で作り手側の「悪意」だなあとも思うので

    キュゥべえと魔法「少女」の行き着く果ては。〜「まどか☆マギカ」の「少女」のカタチ〜 - たまごまごごはん
    damae
    damae 2011/02/14
    これは人間に戻れないサザンアイズの无か/これ最初から知ってると魔法少女同士で組めばえらい楽に戦えるな。一人が相方のソウルジェムを預かって防戦に徹して片方は攻撃に徹すればまさにサザンアイズな戦いが
  • 私立桜が丘高校軽音楽部日記 - たまごまごごはん

    エロ漫画界の座敷わらし、三峯徹が「タモリ倶楽部」に登場!(エキサイトレビュー) - エキサイトニュース エキサイトニュース書かせていただきました。 たまごまごです。 この裏表紙、見覚えある方いらっしゃったら「ありがとう!」。 そうこれ、うちのサークルの「たまご酔拳」の同人誌「淫漫王」の裏表紙に描いていただいた、三峯徹さん書下ろしイラストです。 三峯徹さんの生原稿見たときはどえらく興奮しました。 水道橋博士の記事でもでていますね。 水道橋博士の「博士の悪童日記」 : 8月14日  土曜日 - ライブドアブログ 『タモリ倶楽部』収録。 「幻のハガキ絵師・三峯徹伝説」 タモリさん、みうらじゅんさん、一緒に。 三峯ウォッチャー・浦嶋嶺至、編集者兼漫画家の結城らんな、 編集者の山田徹、3人の解説を交えながら、 三峯徹年表と作品を辿り、 最後は人の仕事場でインタビューのVTR。 でます。実在するので

    私立桜が丘高校軽音楽部日記 - たまごまごごはん
    damae
    damae 2010/09/07
    みうらじゅんが三峯徹を知らないだと?!それは意外すぎる
  • 「けいおん!」見て、これから楽器を買う人に一言だけ。 - たまごまごごはん

    「けいおん!」見て「あー楽器やりたいなー」という人や、「倉庫から出してくるかな」という人が増えていて、ニヤニヤな日々です。 いいねいいね、もっとやっちゃえ、演奏しちゃえ。そして聞かせて!あと「アニメ見て音楽やるの?ぷぷ」という人には「そうだぜ!」と一言だけ言ってやれ。 んで、これからギターやベースやキーボードを買いたいなあと言う人へなのですが、自分もそれほど詳しいわけじゃないんですがこれだけは言わせて。 1万円くらいの安いヤツはだめです。悪いことは言わない、やめたほうがいいです。 音がいいとか悪いとか、「初心者に高いのはもったいない」とか、そういう問題じゃないんですよ。ぶっちゃけはじめ音なんてわからないですし。 ただ、安いのを買ったら9割方練習しなくなるんですよ。「まあ1万だったしなー」ってほぼなります。 長期的な練習のこと、後々音が気になった時のことを考えて、3〜6万円くらいのを頑張って

    damae
    damae 2009/04/07
    今度はキーボードにも触れてくれてありがとう/キーボードは激安でもいいと思うけどな。ギターとかよりは使い回しきくし。ただキータッチはいろいろ比べて好みのを選んだ方がいいと思う。
  • 「けいおん!」見たら、恥ずかしがらずに楽器触ってみればいいじゃない。 - たまごまごごはん

    「けいおん!」見たよー。 いやあもうね。いきなり極論ですがこれ見てみんなバンドやればいいじゃない!中高大生諸君!社会人諸君! 楽器弾くの楽しいよ!音合わせるの快感だよ!すっげーーー気持ちいいよへたでもいいから。 ハルヒのライブシーンもそうですが、京アニはそれを全力で描いてCD売って儲けちゃえばいいです。 そしてもっといいライブシーンをアニメーションで描けばいいです。 それを見てみんなバンド組めばいいです。ソロギタリストでもいいです。 というのは、自分がバンドやってて死ぬほど楽しかった経験があるのと、パワフルなガールズバンドが大好きだからです。 EDのあれは自分みたいな世代だと「うお、プリプリ(プリンセス・プリンセス)!」とド反応してしまいます。あるいはゴーバンズ、あるいはwink。一周回って90年代臭がぷんぷんするぜ。おっさんホイホイ。 はて、「けいおん!」の原作は演奏シーン皆無です。どち

    「けいおん!」見たら、恥ずかしがらずに楽器触ってみればいいじゃない。 - たまごまごごはん
    damae
    damae 2009/04/05
    キーボードを冷遇する記事に抗議する!w/つか今はDS-10とかKAOSSILATORとかあるからもっとこじんまり遊べるんだぜ!
  • 「まりあ†ほりっく」のEDが「君に、胸キュン」であることの意義〜ひねくれソングとひねくれボーイ&ガール〜 - たまごまごごはん

    いやあ、たまげたよ。 御存知のことと思いますが、シャフトの新アニメ、まりあ†ほりっくのEDが「君に、胸キュン。」でした。 いや〜、前情報無しで見たので少々びっくりしました。っていうか絶望先生のオーケンとかローリーといい、シャフト(というか新房監督?)の選曲センスってアレですな。 たまごまごさん的にはYMOってどうですか? あと劇中で雌豚ってはっきり言ってました。「雌豚」って言葉が理由でアニメ化できないなんて都市伝説だったようで。まぁ、監督やスタッフによるのでしょうが。 うぼあー! 「まりあ†ほりっく」のEDが当にYMOの「君に、胸キュン。」じゃないか!びっくりだよ! もうね、YMOの洗礼を受けてテクノホリックになった一人なので、これはたまらんちんですよ。よくぞ大胆にこれをチョイスしたなと。 これで、今の若い中高生ともYMOの話が出来るのかと思うとそれだけで嬉しいモノです。音楽とアニメは世

    「まりあ†ほりっく」のEDが「君に、胸キュン」であることの意義〜ひねくれソングとひねくれボーイ&ガール〜 - たまごまごごはん
  • 「●●はオレの嫁」を超越した人たちの話。 - たまごまごごはん

    どうでもいいことを書きます。 何人かの友人(強烈なオタ友達)が集まるとする話があります。 女性キャラ話です。 いつもどおりです。 レベル1 「エイラ*1とサーニャ*2だったら、サーニャ攻めだったら面白いよね」 普段から自分が言ってることです。まあ、自分をいれずカップリングを作るのは、気づいたら基になってました。 レベル2 「エーリカ*3にいろいろ笑顔でもみくちゃにされたい。」 このへんも素で話します。 自分が入り込んでいますが、嫁とかじゃないです。なんというか、虐げられたいというか。 でもまだなんか健康的エロスは感じます。 レベル3 「エーリカに笑顔でひどいこと言われたい」 Mですね。どMですね。栗山千明スレのノリですね。 レベル4 「エーリカに笑顔でチ●コいじられたい」 酔ってるんじゃないの?ってレベルですが。しらふです。 でもなにげに下ネタって、共通言語なんですよね。「やめて!」とい

    「●●はオレの嫁」を超越した人たちの話。 - たまごまごごはん
    damae
    damae 2008/10/26
    シャア総帥がレベル5認定されました
  • 1