タグ

生活とレシピとパスタに関するfosanafoのブックマーク (6)

  • ひき肉としいたけのバター醤油パスタのレシピ - レシピ研究所

    読者登録していただけると嬉しいです。 こんにちは。 お越しいただきありがとうございます。 オリーブオイル使ってますか? 料理に直接かけて楽しむ事も出来ますよね。 ヘルシー! そして体にいい! 記事のタイトルは【バター醤油】なんですが、 オリーブオイルの風味を楽しむ事が出来るパスタです(笑) ひき肉としいたけのバター醤油パスタレシピ 材料(1人分) ●パスタ...100g ●オリーブオイル、醤油、酒、みりん...各大さじ1 ●バター...10g ●しいたけ...3個 ●豚ひき肉か合挽肉...50g 作り方 1.パスタは茹でる。 しいたけは細く切る。 2.オリーブオイルを熱したフライパンにしいたけとひき肉を入れて炒めて、ひき肉に火を通す。 3.2に醤油、酒、みりん、バターを加えてアルコールを飛ばす。 4.3にパスタを加えて良く混ぜる。 出来上がり♪ 簡単!おいしい! そして オリーブオイルが

    ひき肉としいたけのバター醤油パスタのレシピ - レシピ研究所
    fosanafo
    fosanafo 2017/03/05
    これは絶対美味しいはず。
  • ホールトマト缶で!厚切りベーコンとトマトソースのパスタのレシピ。|30代派遣社員の逆襲

    1.厚切りベーコンを切ります。 2.オリーブオイルを入れてにんにくチューブを入れて火を入れます。 3.少し火が通ったら、ベーコンを入れます。 4.更にベーコンに火が通ったらトマトのホール缶を入れて塩を適量加えます。 少し煮詰まったらトマトのすじみたいなのは除去してください。 5.パスタを茹でます。 トマト缶は、7分くらい煮詰めないといけないのでパスタを茹でるタイミングは、考えてください。 6.ホール缶は、だいたい7分位に詰めて味見をして塩気が足りない場合更に塩を入れて完成! 7.お皿にもってバジルを飾って完成! 厚切りベーコンとトマトソースのパスタの感想 おいしいいいいいいいいいい! トマト缶を煮詰めるだけでトマトソースになります! めっちゃおなかすいてたからまた、200gパスタ茹でてしまいました。 厚切りベーコンは、ちょっと高いですがやっぱり美味しいです。 パルメザンチーズを入れたら更に

    ホールトマト缶で!厚切りベーコンとトマトソースのパスタのレシピ。|30代派遣社員の逆襲
    fosanafo
    fosanafo 2017/01/23
    トマトソーススパはケチャップもいいけど、トマト缶だと適度な酸味が美味しいですよね。
  • 『最強の組み合わせ』ベーコンとブロッコリーのパスタの作り方! - シェフガッキーの料理ブログ!

    「ササっと作れる、激ウマパスタ」 出張料理人・缶詰料理王のガッキーです。 >>>出張料理とは?詳細はこちら ブロッコリーとベーコンだから作れる簡単シンプルパスタ 「今日はお昼ごはん作ってられないよ!」 と言いたくなるような忙しい日、ありますよね。 忙しいとき、パスタって簡単にできるのでオススメなんです。 「ソース作るのも時間が惜しいよ!」という方には、オイルベースのパスタをオススメします! オイルベースも「ペペロンチーノ」はちょっと乳化とか難しいなって思うかもしれません。 そんな時は『ベーコンとブロッコリーパスタ』がオススメ! え?ベーコンとブロッコリーを入れただけじゃん!と思うかもしれませんが、このパスタ、難しい乳化をあまり考えなくていいんです! ブロッコリーをソースにしてとろみをつけるので、乳化が簡単にできて作りやすいです。 では、早速作っていきましょう! ブロッコリーとベーコンだか

    『最強の組み合わせ』ベーコンとブロッコリーのパスタの作り方! - シェフガッキーの料理ブログ!
    fosanafo
    fosanafo 2016/12/27
    彩り良くて美味しそう!
  • 海苔のペペロンチーノが美味しい - 生かし屋さん。

    ペペロンチーノは最低限の材料で作るが美学・・・だと思っていたのですが、海苔のペペロンチーノが思った以上に美味しかったので。 器が深いからわかりづらいですが、きちんと乳化してますよ!盛り付けは超適当だけれど。 ・パスタ 100g ・にんにく 1かけ ・鷹の爪 1 ・オリーブオイル 大さじ2 ・茹で汁 適量 ・焼き海苔 2枚 基のペペロンチーノの作り方はこちらを参照ください(長いけど)。 www.ikashiya.com 仕上げに海苔をちぎっては投げ、しなっとさせれば完成。これは・・・(下手すると純正のペペロンチーノより)美味しい・・・。ま、有名店でもペペロンチーノのアレンジ料理はあるわけで、シンプルこそが正義というのはネット上の幻想に過ぎないので、当然といえば当然なのですがね。ペペロンチーノ警察(ただし料理は初心者)みたいなね(笑)。とっても美味しいので是非。

    海苔のペペロンチーノが美味しい - 生かし屋さん。
    fosanafo
    fosanafo 2016/11/11
    海苔でペペロンチーノができるんですね。びっくり。
  • 【自炊】ドイツで自炊生活 キノコとほうれん草のクリームパスタ - しべりあげきじょう

    ドイツでの自炊 ドイツでの自炊ってっどんな感じなんだろうって思っている方もいらっしゃると思うので、たまにドイツでの自炊シリーズの記事でも書いてみようかなと思います。 材とか調味料とか全然違いそうで大変そう! と思う方もいらっしゃると思いますが意外とそんなことはありません。 醤油などの調味料はスーパーに売っていますし、他の物もアジアスーパーに行けばなんでもあります。 ベルリンやフランクフルトなどの大きい街はもちろん何店舗もありますが、ヴュルツブルクのような小さな街にでも1つはあります。 一番みんなつくるのがパスタ ドイツのスーパーにはミルクライスというリゾット用のお米が売っていて、これは日米に近い感じでべられます。まあおいしくはないですが… www.tomotrp.com でも炊飯器がないとご飯を炊くのって大変なので、主パスタになるということが多いです。 ドイツのパンは基的には

    【自炊】ドイツで自炊生活 キノコとほうれん草のクリームパスタ - しべりあげきじょう
    fosanafo
    fosanafo 2016/10/13
    ドイツでもよくパスタが食べられているんですね。
  • 卵かけパスタ(TKP)が簡単すぎてやめられない!究極のズボラ飯レシピだよ - ゆきのココだけの話

    画像引用 http://cookpad.com/recipe/3744538 おひとり様ランチ。 簡単に済ませたいけど、やっぱり美味しくべたい! 味気ないのも嫌だし、 かといって手の込んだものだと作るのに疲れちゃう(;^_^A たまにはズボラ飯だっていいじゃない・・・ そんなわがままに応えてくれるのが、 最近話題になっているTKPこと「卵かけパスタ」。 TKG好きならきっとハマるはず! 簡単レシピを紹介しますね(*^-^*) 卵かけパスタTKPってどんなもの? TKGというと、卵かけご飯。 専門店もあるくらいですし、 専用の醤油まであります。 昔からある超簡単レシピですが、 ちょっぴり自分らしくアレンジすれば、 ますます美味しくべられますよね。 ネギを入れてみたり、 しょう油の代わりにオイスターソースを使ったり。 TKGはレシピもたくさん出版されるくらい、 多くの人に愛されていますね

    卵かけパスタ(TKP)が簡単すぎてやめられない!究極のズボラ飯レシピだよ - ゆきのココだけの話
    fosanafo
    fosanafo 2016/05/26
    釜玉うどんみたいで美味しそう。
  • 1