タグ

freewareとsoftwareに関するguldeenのブックマーク (259)

  • いじくるつくーるがウイルスバスターによりダウンロードブロックされる件 - INASOFT 管理人のふたこと

    管理人のふたこと Tweet いじくるつくーるがウイルスバスターによりダウンロードブロックされる件 公開日:2012/ 5/31 更新日:2012/ 6/ 1 トレンドマイクロ社からの回答情報を追加 更新日:2012/ 6/ 2 トレンドマイクロ社からの回答情報を追加 更新日:2012/ 6/ 4 「トレンドマイクロ社員の皆様へ」を追加 いじくるつくーる ver.7.73.09を公開後、ウイルスバスターによるダウンロードブロックが発生する件について、これ以上ユーザーに不要な混乱を招くことを防止する観点から、状況をまとめました。 現象 いじくるつくーる ver.7.73.09をダウンロードしようとすると、下記のような画面が表示され、ウイルスバスターによりダウンロードがブロックされます。 当然、私はオンライン詐欺に関係していることなどありません。なぜ、トレンドマイクロ社が私を「オンライ

    guldeen
    guldeen 2012/06/13
    『すっきり!デフラグ』でお馴染みの作者さん。▼誤検知自体はハジじゃないが、なんで『誤検知でした』という公的アナウンスがトレンドマイクロから無いのか、気がかり。
  • 【完成版】GIMP2.8リリースノート日本語訳 | Love&pointcard

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。

    guldeen
    guldeen 2012/06/11
    無償で使えるグラフィックソフトの一角であるGIMPの、メジャーバージョンアップに関する報告。
  • 一見なんでもない記事をボタン一発で異様な雰囲気へ叩き込む「ざわざわボタン」NOT SUPPORTED

  • PC版「LINE」に怖ろしすぎる落とし穴? HDD内全滅の危険性も - Ameba News [アメーバニュース]

     無料で通話やメールができる、NHN Japanの人気アプリ「LINE」のPC版で、思わぬ落とし穴が見つかり話題となっています。 【Program Files内が全滅したとの報告も……】  普通に使う分にはまったく問題ありませんが…PC版「LINE」に怖ろしすぎる落とし穴? HDD内全滅の危険性も 5月09日15時20分 提供:ねとらぼ 10ツイート 写真を拡大 LINEの公式サイト。PC版は3月にリリースされたばかり 無料で通話やメールができる、NHN Japanの人気アプリ「LINE」のPC版で、思わぬ落とし穴が見つかり話題となっています。 【Program Files内が全滅したとの報告も……】 普通に使う分にはまったく問題ありませんが、インストールフォルダを自分で指定している人は注意が必要。この状態でLINEをアンインストールしようとすると、LINEが入っているフォルダが丸ごと

    guldeen
    guldeen 2012/05/09
    『Program Files内が全滅したとの報告も……』インスコ先フォルダを自分で選ぶ際でのトラブル、とな。修正版を待つべし。いやそれにしても。
  • いもうとランチャー

    いもうと好きの紳士たちに贈る、実用性重視のプログラムランチャー。いつでもどこでも、いもうとにお手伝いしてもらおう。 更新とかお知らせとかメディアとか twitter #imoutolauncher で最新情報をつぶやきます。ご質問やご要望などは左記ハッシュタグへ投稿いただくか、開発者 @uezochanまでお気軽にリプいただけると幸いです。よくあるご質問として「伺か」との違いをまとめましたのでご参考まで。 また、いもうとの養育費を捻出するために書籍を書かせて頂きました。よろしかったらお買い上げください! 『Excel VBAでIEを思いのままに操作できるプログラミング術』(インプレスジャパン) 詳細は上記リンクか インプレスジャパン公式 をご覧ください。uezo.netでもちょっとだけ紹介してます。 2014.03.09 妹のスカートに動くモノを入れると「どうしよう」って聞いてくるようにな

    いもうとランチャー
    guldeen
    guldeen 2012/04/16
    『ほむランチャー』…だと?▼各種『スキン』あり。
  • 新着記事

    『フォトショップ・ブイアイピー』の新着記事です。フォトショップやデザインをたのしむウェブサイト。2009年3月創刊以来、3800を超えるコンテンツを更新しています。フリーフォントなどの無料デザイン素材/配色やWeb制作といった最新トレンドも公開中。

    新着記事
    guldeen
    guldeen 2012/04/11
    あとで見てみる。
  • つんでれんこ まとめ wiki - トップページ

    つんでれんこ(Tsun-Dere-Enc)とは、窓屋氏作成のニコニコ動画用に作られた簡単操作&高画質・高音質&低再生負荷でツンデレなエンコードツールである。 窓屋氏は、2.40リリースをもって、一旦、開発終了宣言を行なった。その後、ニコニコ動画の仕様変更や関連ツールのサイト移転等があったため、有志による改造版も作られている。なお、窓屋氏は、2011年6月22日リリースの2.41より開発を再開した。 このため、当wikiでは、家つんでれんこと、有志による改造版について取り扱う。 つんでれんこのお部屋 : 窓屋氏による家つんでれんこ配布サイト。現在の最新版は、2.98 (2018年4月27日リリース)。 TDEnc2(つんでれんこMac版) : 窓屋氏によるTDEnc2(つんでれんこMac版)配布サイト。(Linux等でも動かせます。) 最新版は、2.98 (2018年4月27日リリース)

    つんでれんこ まとめ wiki - トップページ
  • AviUtlのお部屋

    AVIファイルに各種フィルタをかけるツールです。 簡単な動画編集や各種codecを使って圧縮しながら出力することも出来ます。 WinXP、Win7等で動作すると思います。MMXが使えるCPUが必要です。

  • 微速度撮影入門 ~撮影から動画の処理まで~

    昼間の風景や、夜景や星空の微速度撮影 (Time-Lapse、タイムラプス、低速度撮影、インターバル撮影、コマ撮り) に挑戦してみませんか? 微速度撮影とは、数秒~30秒に1コマ程度の画像を撮影し、それを繋げて動画にする手法です。上の動画が私が撮影した、2009年のふたご座流星群です。2晩かけて撮影。各種フリーソフトを利用することにより、結構手軽にできますよ! 静止画撮影はある程度経験あるけど動画については全くの初心者という方を対象に、必要な機材、撮影、動画化、動画の色調補正まで一通り解説します。なお、処理方法は Windows PC の場合です。Mac の場合は iPhoto と iMovie で出来るとか。ここでは解説しませんので各自調べてみて下さい。 星空を撮影する場合は、撮影場所はなるべく街明かりから離れた山の上が良いですし、レンズも開放F値の明るいものが望ましいです。しかし、都市

  • 【MMDツール】VMDをBVHにコンバートするツールを作ったよ

    どうも、sm6972538をうpした者です。約束通りツールを公開します。ダウンロード先は http://www.mediafire.com/download.php?mdyzlml2waw です。日語があまり話せないので、勘弁してください。■澪モデル:Kakomiki氏(http://kakomiki.blog16.fc2.com/blog-date-20090501.html)■GO MY WAY!!:あずP氏(sm3731647)■ぽっひっぽー:遊々氏(http://fileboxs.sakuraweb.com/mmd/popipo.zip)■GLUT Win32: http://www.xmission.com/~nate/glut.html■DevIL: http://openil.sourceforge.net/■Python 2.6 ドウンロード: http://www.py

    【MMDツール】VMDをBVHにコンバートするツールを作ったよ
  • 初音ミクみく 出た!MikuMikuDanceクローンの「MikuMikuMoving(仮)」α版が公開

    リンク 初音ミクニュース 覚え書きオブジイヤー みっくみくなレイティアさん 初音ミク視聴のススメ 初音ミクみくらぶ Eclipse01の日記 VOCALOID総合まとめ ボーカロイドの歌詞置場 未来私考 海外もみっくみく 歌い手支援ブログ にわかボカロ厨の地図 へろへろだめにっき リクエスト投票実況板(・ω・)モキュ 作ってみた業者 キオ式アニキャラ3D act.3 キオ式PVサウンド連合 天体少女図鑑 おくまの部屋(new新館) ねころぐ 蒼かな(ao no kanata) タリイ・アイシャムの青 BUNKA:EXTEND ----------------- VOCALENDAR ボカロ関係者Twitter一覧 ボカランまとめ VOCALOID関係のwiki一覧 VPVP(MikuMikuDance) みくだん VPVP wiki MMDアクセサリ管理庫 ぼかさち ぼかさる ボカ路地(R

  • 無料の期間限定で3D人物CG作成ソフト「DAZ Studio 4 Pro」が入手可能

    来なら429.95ドル(約3万5000円)するものが3月31日までの期間限定で0ドル、つまり無料で入手可能となっています。機能制限などはなし、しかも簡易版ではなく3つあるバージョンのうちなんと最上位版の「Pro」、さらに正真正銘の製品版としての利用が可能であり、Windows版(32bitと64bit)とMac版が用意されています。 DAZ 3D - Free 3D Software and 3D Model Providers http://www.daz3d.com/i/products/daz_studio どのようにしてCGが作成できるかというと、基的にはあらかじめ用意された素材をいろいろとマウスで動かしてポーズを付けたり、髪型や肌の色やもうとにかくあらゆるパラメーターをいじくり倒したり、服やコスチュームを着せまくったりすることが可能となっています。単純な静止画としてのCGだけ

    無料の期間限定で3D人物CG作成ソフト「DAZ Studio 4 Pro」が入手可能
    guldeen
    guldeen 2012/03/09
    えー、言っておきますが『ポーズ設定・レンダリング』が出来るソフトが無料なのであって、作例の中での『建物・衣装・乗り物・髪型(おさげ等)』などは大半が【有料】(しかもこれが5-30ドルするんだわ…)ですからね!
  • ツイタマ - Twitter Browser

    「ツイタマ+」はツイタマの機能拡張バージョンです。広告が非表示で、いくつかの便利な機能が追加されています。 ツイート 追加された機能 画面内に複数のタイムラインを表示(タブレット端末に最適) 検索ページをリアルタイムにストリーミング(要WiFi) ダウンロードはGooglePlayストアから アプリの公開は終了しました。 ※Android 5.0以降の端末で動作します。 ※よくある質問はアプリのQ&Aを参照。 タブブラウザ型のビューを持つツイッタークライアントです。PC版と同様、WEBブラウザのような使い勝手で、様々なユーザーのタイムラインや関連ページを自由に行き来することができます。 ツイート 主な特徴 複数のタブをスワイプ操作で簡単に切り替え タイムラインの@ユーザー名, #ハッシュタグ, リンクを直接タップ ユーザー情報や返信ツイートをタイムライン上にポップアップ メンションやメッセ

    guldeen
    guldeen 2012/02/28
    アドビ・Airベースの、ツイッタークライアントソフト。シンプルな表示なのが特徴。
  • ニュース速報板がオススメする マジでコレだけはいれておけフリーソフト2011が決定!:ハムスター速報

    ニュース速報板がオススメする マジでコレだけはいれておけフリーソフト2011が決定! Tweet カテゴリ☆☆☆ 1: ◆zzzbb2c.e6 (明治神宮):2011/12/27(火) 20:11:48.69ID:9kys3q3P0 窓の杜大賞 「SignalNow Express」4071票 http://www.estrat.co.jp/download.html 金賞 「窓の手 2010 for Windows 7」 http://www.asahi-net.or.jp/~vr4m-ikw/ 銀賞 「LibreOffice」 http://ja.libreoffice.org/ 銅賞 「VVAULT」 http://vvault.jp/ http://www.forest.impress.co.jp/prize/2011/result.html 23:名無しさん@涙目です。(

    guldeen
    guldeen 2012/01/02
    自分はほとんどOOoやTweenは使ってないし、一番使ってるのといえばFirefox・Microsoft Security Essentials・Winamp・TeraPadくらいですかね。
  • Mozilla Re-Mix: 2011年 管理者がお世話になった44個のFirefoxアドオン。

    Firefoxユーザーの皆さんは今年どんなアドオンを導入・利用されたでしょうか。 私も毎日のように複数のアドオンをテストし、記事としてご紹介してきましたが、多くの魅力的なアドオンの中でも常用するのはそのほんの一部に過ぎません。今回は、そんな管理者が2011年お世話になった素晴らしいアドオンをまとめてご紹介したいと思います。 1.About config button ツールバーに専用のボタンを設置すれば、about:configをワンタッチで開くことができるようになります。設定を頻繁に変更する方におすすめです。 2.Add to Search Bar お気に入りサイトの検索窓を自分の検索エンジンリストへ簡単に登録できます。 参考記事:あらゆるサイトの検索窓をFirefoxに追加する「Add to Search Bar」 3.All-in-One Sidebar 説明不要のサイドバーパワーア

  • 国産のフラッシュ作成ソフト「Suzuka」 [Flash] All About

    国産のフラッシュ作成ソフト「Suzuka」Flash作成ができる国産のフリーソフト「Suzuka」をご紹介します。フリーでここまでフラッシュ作成ができるのは、驚きです! フリーソフトでフラッシュは作れませんか? フラッシュ作成ソフトと言えばAdobe Flashと言っても過言ではありません。確かに高機能でフラッシュを作るには便利なのですが、実はフリーソフトでもフラッシュを作ることができます。このコーナーでは世界中に存在するフリーのフラッシュ作成ソフトを中心に、フラッシュ作成ソフトやフラッシュを利用するためにあると便利なツールを実際の使用感、機能紹介をしていこうと思います。 フリーのフラッシュ作成ソフトは世界中探すとかなりの数が存在しています。しかし、多くは外国語版しかなかったり、アニメーションのみ対応だったり、これからフラッシュを勉強していく方には機能が少なかったりと、使いこなすのが難しい

    国産のフラッシュ作成ソフト「Suzuka」 [Flash] All About
    guldeen
    guldeen 2011/12/20
    フリーウェアでFLASH作成ソフトって、あまり無い気がしたのでメモ。
  • NicoVisualEffects ホーム

    NicoVisualEffects フリーのモーショングラフィックスソフトを開発、公開しています。 NicoVisualEffects ver 1.x NicoVisualEffects ver 2.x copyright c mes 2007-2010

    NicoVisualEffects ホーム
    guldeen
    guldeen 2011/12/20
    必ずしもニコニコ動画専用ではないが、『AfterEffect互換』のフリーウェアってあまり見ないので、メモ。
  • 「Winamp」に複数の致命的な脆弱性、修正を施したv5.623が公開

  • 機能満載のFTPクライアント「FTP Rush」 - GIGAZINE

    FTPS・SFTP・TFTP・FTPに対応し、直接リモートのサーバ同士で転送するFXP、タブの利用、非常に柔軟な見た目のカスタマイズ、スケジューラーによる定期的な転送、ドラッグ&ドロップによる転送、スクリプトエンジン内蔵、UPnP対応、FTPサーバ上のファイルを検索する機能、各種プロキシ対応、UTF-8文字コードOK、高速アップロードとディレクトリ移動を高速化するキャッシュ機能搭載、そして日語表示可能で最初からローカライズ済み、USBメモリで動くポータブル版もあるという恐ろしく強力なFTPクライアントがこの「FTP Rush」です。 もともとシェアウェアだっただけのことはあり、機能的には充実を通り超えて何に使うのか分からないぐらい超多機能なのが特徴で、Windows 2000/Windows XP(32/64ビット)/Windows Server 2003(32/64ビット)/Windo

    機能満載のFTPクライアント「FTP Rush」 - GIGAZINE
    guldeen
    guldeen 2011/12/08
    もとはシェアウェアだったのか。なら、機能の充実ぶりにも納得。
  • FTPクライアント「FFFTP」、有志が集まって開発再開・バージョンアップ継続へ

    8月末に定番FTPクライアントだった「FFFTP」の開発が終了しました。しかし、まだ需要はあるはずということで、有志が集まってFFFTP Projectを立ち上げ、公開されているソースコードを使って今後も開発・バージョンアップを続けていくことになりました。トップ画像はその最新バージョンのスクリーンショットです。 FFFTP (エフエフエフティーピー) プロジェクト語トップページ - SourceForge.JP 1997年に登場したFFFTPはVectorや窓の杜、各種PC雑誌で定番ソフトとして取り上げられ、最初に触ったFTPクライアントはコレだったという人が多いソフト。2002年オンラインソフトウェア大賞ではSleipnirやTMPGEnc、Operaを押さえて大賞を獲得しています。 FTPクライアントといえば今でも「とりあえず初心者はFFFTPを導入すればOK」という考えがある以上

    FTPクライアント「FFFTP」、有志が集まって開発再開・バージョンアップ継続へ
    guldeen
    guldeen 2011/10/13
    『しかし、まだ需要はあるはずということで、有志が集まってFFFTP Projectを立ち上げ』こういうところがすごいよね。