タグ

ローマに関するh5dhn9kのブックマーク (2)

  • カルタゴに塩は撒かれていない

    cuniculicavum @cuniculicavum00 「カルタゴに塩はまかれていない」という端的な訂正の言説から、「塩は貴重なので呪いの儀式に少量が使われた」とか「伝承はあるが史実ではないという説がある」といった新たな誤解が生じていく様子が興味深いです… 2020-11-25 08:05:59 cuniculicavum @cuniculicavum00 カルタゴの破壊と塩の問題についてはWikipediaの「塩土化」項目にもまとめられているのですが、英語版より省略されていることもあり、多少わかりにくい気がします。 en.m.wikipedia.org/wiki/Salting_t… 参照元の文献に基づいて議論の流れを整理してみます。 2020-11-25 08:06:40 リンク Wikipedia Salting the earth Salting the earth, or

    カルタゴに塩は撒かれていない
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2020/11/26
    そうなんだ……。完全に後世の間違いで、全く塩は撒かれていないのね……。
  • 「トレビの泉」のコイン 財政難で文化財の補修費に | NHKニュース

    イタリア ローマの観光名所「トレビの泉」に投げ込まれたコインは、これまで慈善団体に寄付されてきましたが、財政難に苦しむローマ市が文化財の補修にまわすことを決め現地で論議を呼んでいます。 ローマ市は、これまで回収したお金は慈善団体に寄付し、ホームレス貧困家庭の支援に使ってきました。 しかし市の財政が悪化していることから、現在のローマ市長が寄付をやめて市の財源とする方針を示し、地元メディアによりますと、先月市議会も承認しました。 ローマ市では、財政難で道路にあいた穴などを補修できずにけがをする人が出ています。文化財の補修もままならず、「トレビの泉」も4年前に有名ブランドが資金を寄付して補修工事が行われました。 ローマ市ではことし4月から泉から回収したお金文化財の補修などに充てることにしていますが、長年にわたり寄付を受けていた慈善団体は「最も貧しい者への助けを奪うことになる」と反発し、地元で

    「トレビの泉」のコイン 財政難で文化財の補修費に | NHKニュース
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2019/01/14
    現時点で最も法定通貨価値の高い硬貨って何なのだろう?… 貴金属系は無しで。
  • 1