タグ

IT業界に関するhonma200のブックマーク (4)

  • IntelのIDM2.0、復権への即効薬ではないが深慮遠謀の策ではある

    IntelのIDM2.0、復権への即効薬ではないが深慮遠謀の策ではある [土俵際Intel、IDM2.0は半導体業界を変えるか]テクノ大喜利まとめ 半導体が経済や安全保障の強みの源泉となる戦略物資であることに、世界中の政府、企業が気付いた。その結果、業界を超えた半導体争奪戦が起こり、半導体業界は活況を呈している。そんな好機に、主要メーカーでありながら波に乗れない企業が1社ある。米Intel(インテル)である。米IC Insightsの調べによると、半導体メーカーの売り上げトップ15社のうち、同社は首位の座は死守できたものの、1社だけ2021年第1四半期が前年比でマイナス成長となった。その他14社の同期の平均成長率は同29%というすさまじいものだった。 Intel CEOのPatrick Gelsinger氏は、こうした蚊帳の外の状況を打破すべく、「IDM2.0」と呼ぶ新戦略を打ち出した。こ

    IntelのIDM2.0、復権への即効薬ではないが深慮遠謀の策ではある
  • NECとレノボがPC事業合弁

    NEC中国レノボは1月27日、PC事業の提携と合弁会社の設立を発表した。2011年6月をメドにPC事業の合弁会社を設立し、開発、生産、販売に関する協力体制を構築する。合弁会社の出資比率はレノボが51%と、過半を握る。両社の製品ブランドは維持し、顧客サポートや製品供給、製品保証などは、従来通り継続する。 NECの遠藤信博社長は、「世界4位のシェアを持つレノボと力を合わせることで、製品力の強化、スケールメリットを生かしたコスト競争力の向上、海外企業へのPC販売で相乗効果を得られる」と表明。レノボのヤン・ユアンチンCEOは、「NECは日で首位のメーカー。今回の合弁で、当社も日でナンバーワンとなる」と述べた。レノボとNECのシェアを単純合計すると9.1%となり、5位の東芝を大きく引き離す(表)。 誌の取材によると、両社の合弁についてユーザー企業はおおむね歓迎ムード。代表的な意見は、製品の価

    NECとレノボがPC事業合弁
    honma200
    honma200 2011/02/09
    ちょうど、大量にXPなんかを使っている会社なんか多いし、価格減少なら受けそうだよね
  • 人月計算とExcelとスーツの世界より

    俺の住む世界はアイティーとやらに支えられているらしい。 アイティーに関われば、俺の住む世界をさらに素敵なものにしていけるに違いない。していきたい。 そう願って、何も知らなかった文系新卒の俺が金融系のシステム会社に入って、もう一年以上が経つのだ。 昔、お遊びでゲームを作ったことはあった。RPGツクールなんかが好きだった。 だから自分はシステム会社に向いていると思った。 実際、資格取得を勧められて始めた勉強は楽しかった。 浮動小数点数、オートマトン、SQL、スタック、木、論理式。 パズルみたいで楽しかった。コンピュータの中身が理解できて、わくわくした。 楽々と基情報技術者の資格を手にし、半年後にはほとんど勉強もせずにソフ開も取得した。 研修の課題では同期の誰よりも速く、短く効率のいいソースを仕上げた。 現場に出て、番機に触った。 30年間親会社を支え続ける偉大なシステムの中身を、わくわくし

    人月計算とExcelとスーツの世界より
    honma200
    honma200 2011/02/09
    いまさらながら。入社当時の記事かぁ。今から読むと泣けるなぁ
  • 一山いくらで人月見積の大手ベンダーを外し始めたユーザー企業のITガバナンス

    石橋秀仁 Hideto Ishibashi @zerobase 先日某社のIT担当者と話して着々とベンダー(SIer)外しが進んでいる実態を知った。新規案件はどんどんAmazon EC2に構築し、委託先もウェブ系の制作会社やソフトハウス。それに対応できない大手ベンダーの「ジレンマ」。まあ対応せず潰れてください。社会のために。 2011-02-05 15:45:49

    一山いくらで人月見積の大手ベンダーを外し始めたユーザー企業のITガバナンス
  • 1