タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

DTPとMacとファイル管理に関するinaminnのブックマーク (1)

  • OS XのFinderでファイルをコピーすると数があわない - ちくちく日記

    CLさんのむりくりM.C.P.C.から。 Mac OS X 10.5.7 Leopardのデスクトップにフォルダを1個作り、TrueflowのSMBボリュームから64ページ分の単頁PDFファイル(つまりPDFファイル64個)をドラッグアンドドロップしてコピーすると、コピーが終わった後に62個になったりするわけだが。 この現象、うちでもでてます。 CLさんのところでは、SMBでこの現象がでてるみたいだけど、うちはafpででてます。 大量のファイルを(多分この条件にネットワーク越しにっていうのがはいると思う)コピーすると、ファイルの取りこぼしが起こる。 ちなみに10.5.xじゃなくても10.4.xでもでてます。 めんどくさいのは、これが100%でるんじゃなくて、でたりでなかったりするところ。 オペレータさんから「ファイルコピーしてもコピーできてなかったりするんです」と前からいわれてて、でも見に

    OS XのFinderでファイルをコピーすると数があわない - ちくちく日記
  • 1