タグ

ブックマーク / kyoko-np.net (16)

  • 自ら車庫にお片付け 自動運転ミニカー「トミカー」

    玩具メーカーのトカラタミー(鹿児島県)は、AI(人工知能)がカメラやセンサーを使って周囲の状況を認識し、自己判断でガレージに戻るミニカー「トミカー」を発表した。遊び飽きて出しっぱなしにしていても、勝手にガレージに戻ることから、後片付けができない子どもたちにとって朗報となりそうだ。 全長70ミリの小型車体に、実際の自動運転車に使われるものと同等の性能を持つセンサー類をつめ込んだ。正式名称は「Terminal Organized Multi Intelligent Car(ターミナル・オーガナイズド・マルチ・インテリジェント・カー)」。 同梱するガレージチップを設置すると、その位置情報をGPSで認識。室内にある他のおもちゃなどの障害物を避けながら、自動運転で駐車まで行う。子どもがトミカーで遊んだ後、飽きて放置する「出しっぱなし」状態が30分続くと、ひとりでに動き出してガレージに収まるため、散ら

    自ら車庫にお片付け 自動運転ミニカー「トミカー」
    indication
    indication 2020/07/07
    TOMICa…よく思い付くなぁ。ICカードみたいだけど
  • 漢 字 「 傘 」 な ど 使 用 自 粛 要 請 を 検 討  社 会 的 距 離 確 保 で き ず

    漢 字 「 傘 」 な ど 使 用 自 粛 要 請 を 検 討  社 会 的 距 離 確 保 で き ず こ れ は 嘘 ニ ュ ー ス で す 新 型 コ ロ ナ ウ イ ル ス 感 染 対 策 と し て 、 「 傘 」 や 「 卒 」 な ど 一 部 の 漢 字 に つ い て 、 政 府 が 使 用 自 粛 の 要 請 を 検 討 し て い る こ と が 1 0 日 ま で に わ か っ た 。 こ れ ら の 漢 字 は 、 中 に 含 ま れ る 「 人 」 と 「 人 」 と の 間 隔 が 狭 く 、 感 染 防 止 に 必 要 な ソ ー シ ャ ル ・ デ ィ ス タ ン シ ン グ ( 社 会 的 距 離 ) が 確 保 で き て い な い こ と が 主 な 理 由 。 自 粛 要 請 の 対 象 と す る 漢 字 は 「 傘 」 「 卒 」 「 俎 」

    漢 字 「 傘 」 な ど 使 用 自 粛 要 請 を 検 討  社 会 的 距 離 確 保 で き ず
    indication
    indication 2020/04/15
    等幅のフォントでよかった。プロポーショナルはアウトな気がする
  • 新型コロナ「『他人事』ではなく『自分事』に」 識者に聞く

    世界的な感染拡大が続く新型コロナウイルス。感染者数が増加傾向にある日でも「4月1日からロックダウン(都市封鎖)が決まった」とするデマがネット上で拡散するなど、社会不安が高まりつつあります。パニックに陥らないためには、まず科学に基づいた確実な情報を知ることが大切です。科学を一般の人たちに分かりやすく伝える科学コミュニケーターの田隆行さん(37)に話を聞きました。 ――今回の新型コロナウイルスについて、いま分かっていることを教えてください 今世界中を騒がせている「新型コロナウイルス」は、私たちが普段引いている風邪の原因となるウイルスの1つである「コロナウイルス」の一種です。ただ、これまで知られていたどのタイプのコロナウイルスとも違うため、研究が進められているものの、詳しい性質や対応策はまだ十分に分かっていません。また、地球上の人間が初めて感染する状況にあり、誰も体に防御する機能(=免疫)が

    新型コロナ「『他人事』ではなく『自分事』に」 識者に聞く
    indication
    indication 2020/04/01
    ??????ってなった。最後の本日はエイプリルフールというのがじわる
  • 「星座で格付けやめよう」 社会学者「ホロハラ」指摘

    星座占いランキングで人を格付けする行為はハラスメントではないか――。星座によって人の尊厳を傷つける「ホロスコープ・ハラスメント(ホロハラ)」を指摘した社会学者・八木乙彦さんの発言が話題を呼んでいる。 「『今日は最高』とか『1日中ついてない』とか、勝手に朝から格付けされて一喜一憂するって不愉快じゃないですか?」 八木さんが10月上旬にツイッターで発したこの問いかけは4万件以上拡散され、注目を集めた。「わかりみが深い(とてもよく分かる)」「いちいち真に受ける方がおかしい」など反応は様々だ。 血液型と性格を結びつけた疑似科学「血液型別性格診断」や、少数派のAB型に対して不当な評価を与えるブラッドタイプ・ハラスメント(ブラハラ)に対する問題意識は近年高まりつつあるが、ホロハラの認知はまだ広まっていない。だが「牡羊座は几帳面」「さそり座は攻撃的」といった性格診断はブラハラと比べて大差はない。八木さん

    「星座で格付けやめよう」 社会学者「ホロハラ」指摘
    indication
    indication 2018/11/08
    11位までだと、12位がわかるのですが…
  • 「最強パスワード選手権」開催 最優秀パスは来年発表

    ネットセキュリティのスマンテック社は22日、世界で最も安全性が高いパスワードを決める「第1回最強パスワード選手権」を開催すると発表した。優勝者には10万ドル(約1080万円)の賞金が贈られる。 ネットセキュリティ企業各社は例年、安全意識の啓発を目的に、その年の「最悪パスワードトップ10」をランキング形式で発表しているが、「123456」や「password」など安全性を犠牲にして、覚えやすさを優先させたパスワードが毎年上位を占め続ける傾向に変化は見られない。 このような注意喚起にもかかわらず、パスワード変更が進まない現状を受け、スマンテック社では、覚えやすさと安全性を兼ね備えた「最強のパスワード」を見つけるため、「最強パスワード選手権」を開催することを決めた。 選手権の目的は「人間らしさを残した最強のパスワード」を見つけ出すことだ。 最も安全なパスワードは「D9TYKA4W」のように、機械

    「最強パスワード選手権」開催 最優秀パスは来年発表
    indication
    indication 2018/04/23
    素晴らしいネタとネーミング。半角スペースはないのか。残念。
  • 一般人認定試験、来年度実施を検討 「共謀罪」成立受け

    「共謀罪」の趣旨を新たに設けた改正組織的犯罪処罰法の成立に伴い、犯罪集団に該当しない一般人であることを認定する資格試験「一般人検定(IPJ)」の実施を法務省が検討していることがわかった。早ければ来年4月から行い、検定に合格した一般人資格保有者は公安調査庁の観察対象に加えない予定をしている。 15日に成立した改正組織的犯罪処罰法は、テロ等組織犯罪を実行する前の段階で関係者全員を処罰できることから、取り締まり対象が組織の構成員でない一般人まで及ぶのではないかとの懸念が示されている。 このような懸念を払拭するため、法務省では反社会的でない一般人であることを認定する資格試験「一般人検定」の実施を検討している。 新たに立ち上げる一般人検定協会(仮称)が作成する検定試験は、首相の名前や憲法改正についての意見を問うなど記述問題を中心とした1次試験(筆記)と、公安調査庁調査官との2次試験(面接)からなる。

    一般人認定試験、来年度実施を検討 「共謀罪」成立受け
    indication
    indication 2017/06/16
    これをとらないと一般人になれないのか…世知辛い
  • 「ポケモンじゃない」 父親殴った息子を逮捕

    西世田谷署は22日、父親をボールのようなもので殴ったとして、同居している26歳の息子を傷害の現行犯で逮捕した。息子は「父親がポケモンを捕まえてこなかったことにカッとなり殴ってしまった」と供述しているという。父親は頭部打撲で全治2週間のけがを負った。 同署によると、息子は22日午後2時ごろ、同日配信を開始したスマートフォン向けゲーム「Pokemon GO」(ポケモン ゴー、eは鋭アクセント付き)に登場するポケモンのモンスターを捕まえてくるよう父親に依頼。「ポケモンGO」は、外を歩かないとポケモンが手に入らない仕組みになっているため、自身のスマートフォンを持たせた父親に、ゲームアイテムが補充できる「ポケストップ」まで行き、その近くにいる「プリン」「ミュウツー」という2匹のポケモンをゲット(確保)するよう指示した。 約2時間後の午後4時ごろ、父親が帰宅。10分ほどして容疑者宅から悲鳴が聞こえたこ

    「ポケモンじゃない」 父親殴った息子を逮捕
    indication
    indication 2016/07/25
    50gで全治2週間っていろんな方向にすごい。
  • 「Kindleじゃない」 父親殴った息子を逮捕

    西世田谷署は24日、父親を鈍器のようなもので殴ったとして、自宅で共に住む22歳の息子を傷害の疑いで逮捕した。父親は頭部打撲により、全治1週間の軽傷。犯行の動機について、息子は「また父親に期待を裏切られた」と供述している。 西世田谷署によると、男は24日昼ごろ、同日発表されたインターネット通販大手・アマゾンの電子書籍端末「Kindle(キンドル)」を予約するよう、電話で父親に連絡。「多くの人がずっと待っていた人気商品だから品薄になっているかもしれない」という息子の話を聞いた父親は、会社を早退して近くの家電量販店に向かった。 事件が起きたのは午後4時ごろ。予約を済ませて帰宅した父親が「予約しようと思ったら、もうお店に置いてあったから買ってきた」と、息子に電子書籍端末を手渡したところ、中身を見た息子が突然激高。「絶対やると思った」「誰もギター譜なんか買わねえよ」などと意味不明な言葉を叫びながら、

    「Kindleじゃない」 父親殴った息子を逮捕
    indication
    indication 2012/10/25
    父親に裏切られるとわかっていてお願いをするのは、計画的犯行…間違いない
  • 「iPhone5じゃない」 父親殴った息子を逮捕

    西世田谷署は21日、父親を鈍器のようなもので殴ったとして同区内に住む22歳の息子を傷害の疑いで逮捕した。父親は頭部を強く打って出血し、額を6針縫う全治1週間の軽傷を負った。 調べによると、男は20日夜、アップル社が翌21日に発売する最新スマートフォン「iPhone5」を買ってくるよう父親(49)に依頼。父親はこの日の会社を欠勤し、21日午前8時の開店に向け、深夜1時から都内の販売店に並んでいた。 だが午前9時、父親がiPhone5とは異なるスマートフォンを買って帰宅したため、男は激怒。朝中のテーブルに置いてあったアイスピック(長さ15センチ)の横にあったガリガリ君(コーンポタージュ味)で殴りつけた後、折れたガリガリ君を捨て、さらにあずきバーで何度も殴り続けた。 父親の悲鳴を聞きつけた母親が息子を止めようとしたが、制止を聞かなかったため110番通報。駆けつけた西世田谷署員2名が傷害容疑で現

    「iPhone5じゃない」 父親殴った息子を逮捕
    indication
    indication 2012/09/21
    ガリガリ君とは、うまい
  • 全日本匙投げ選手権、東電・清水選手が2連覇

    どうにもこうにも手が及ばなくなって投げた匙(さじ)の飛距離を競う「全日匙投げ選手権」が17日、滋賀県・皇子山陸上競技場で行われ、東京電力の清水選手が昨年を上回る146メートルの日新記録で優勝し、2連覇を果たした。 「匙を投げる」とは、患者の治療方法が見つからず、あきらめた医者が薬の調合に使う匙を投げ捨てたことに由来する慣用表現で「前途に見込みがなく、あきらめること」を意味する。だが明治以降、実際に匙を投げることで、そのような絶望的状況が来ないように祈る願掛けの風習として一般に広まるとともにスポーツ化。現在では砲丸、円盤、やり、ハンマーに続く「第5の投てき競技」として数えられるまでに発展した。 参加選手は各都道府県予選を勝ち抜いた100人と、海外からの招待選手20人の合計120人。さらに3次の予選を勝ち抜いた上位3選手が決勝に出場した。 1番手は匙投げの由来ともなった医師代表のブラック・

    全日本匙投げ選手権、東電・清水選手が2連覇
    indication
    indication 2012/06/18
    爽快だが痛烈
  • 「ありがとう、スカイツリー」 一日限りの夢舞台、解体始まる

    22日に開業した東京スカイツリー(東京都墨田区、高さ634メートル)の解体式が23日早朝から行われ、総事業費650億円をかけた一日限りの夢舞台に幕を閉じた。今後は13年2月をめどに解体工事を完了し、翌14年1月から、同じく高さ634メートルの「東京スカイツリー2(仮称)」の建設に取り掛かる。 4年の歳月をかけて完成した東京スカイツリーは、当初、地上デジタル放送などの電波を発信することを目的に建設されていたが、すでに稼働中の東京タワー(東京都港区、高さ333メートル)からでも、支障なく電波を発信できることが建設2年目で発覚。その後、無駄な電波設備を省いたほうがスカイツリーの建設費を2割程度圧縮できることが分かったため、建設目的を「電波塔」から「娯楽施設」に変更した。 娯楽施設としての東京スカイツリー建設にかかった総事業費は約650億円だが、「東京ソラマチ」など新規にオープンした周辺施設からの

    「ありがとう、スカイツリー」 一日限りの夢舞台、解体始まる
    indication
    indication 2012/05/23
    スクラップアンドビルド。ただ、東京スカイツリー2って雑すぎて...秀逸
  • 気象庁、金環日食の中止を発表

    気象庁は20日夜8時、緊急の記者会見をおこない、明日早朝にも予定していた金環日を急きょ中止すると発表した。多くの国民から「金環日が見られない」などの苦情が殺到したことが原因だという。 村雨皐月気象庁長官は、会見の中で、「はなはだ突然ではあるが、明日の金環を中止させていただきたい。申し訳ない」と発言、謝罪した。中止の主な理由として、村雨長官は「金環日が最大になる21日午前7時30分前後は、日列島全体が曇りがちで十分に観測できる可能性が低い」ことを挙げた。 同庁では、17日に短期予報として金環日が見られる21日の天気を「曇りまたは雨」と発表したが、この予報に対して全国から苦情が殺到。「せっかくのチャンスにどうして曇らせるのか」「見られないのなら金環を延期しろ」「通販で買った遮光メガネの代金8万円を返せ」などの抗議のほか、「あんなに太陽を隠されては洗濯物が乾かない」などの勘違いを含

    気象庁、金環日食の中止を発表
    indication
    indication 2012/05/21
    回避策がどれも非現実的でステキ
  • ルンバ市、皇潤市… 市名売却に打診殺到 大阪・泉佐野

    財政破綻寸前の大阪府泉佐野市が、歳入確保のため自治体名の命名権(ネーミングライツ)売却に乗り出すという21日の一部報道を受け、さっそく多くの企業から市名購入の打診が相次いでいることがわかった。 泉佐野市では、国内外の企業を対象に年内いっぱい買い手を募集。契約期間は最大5年で、広告料は企業から提案してもらう。また市名以外にも、市の愛称、市庁舎や図書館など公共施設、市道にも命名権を設けるほか、企業名を入れた制服を市職員に着用させるなど、なりふり構わず命名権を積極的に販売していく方針だ。 21日の報道後、市にはさまざまな企業から問い合わせが殺到。市側はまだ明らかにしていないが、市関係者によると、すでに「ルンバ市」「皇潤市」「TENGA市」など、各企業から新市名の提案がなされているという。 また、あるテレビ局からは番組のPR企画として、市営火葬場に「追いオリーブオイルでおなじみのMOCO’Sキッチ

    ルンバ市、皇潤市… 市名売却に打診殺到 大阪・泉佐野
    indication
    indication 2012/03/22
    なかなか、たのしそう
  • 特別寄稿「サンタクロースの死んだ日」

    特別寄稿「サンタクロースの死んだ日」 これは嘘ニュースです 今日はクリスマス・イヴ。世界中の良い子たちの元にサンタクロースがご褒美を届けてくれる素敵な日――。 *  *  *  *  * 9歳のユキがサンタクロースの正体を知ったのは2年前のクリスマス・イヴだった。彼女が求めたプレゼント「魔法少女のステッキ」はかろうじて、かつてそうであったと分かる程度に焼け焦げた状態で届けられた。彼女の両親の遺体と一緒に。 *  *  *  *  * 2年前のクリスマス・イヴの朝、ユキの両親は交通事故で亡くなった。ユキが見つけてしまわないよう車のトランクに入れてあったステッキは炎上した車内から見つかった。ユキがサンタクロースの正体を最も残酷なかたちで知ってしまった瞬間だった。両親を亡くしたユキは、長年親しくしてくれた隣の山田夫が世話をしてくれることになった。ユキは9歳の少女にとっては無駄に広いこの家に一人

    特別寄稿「サンタクロースの死んだ日」
    indication
    indication 2011/12/24
    残念すぎる
  • マック、スマイルの販売を当面中止 人気殺到で

    マック、スマイルの販売を当面中止 人気殺到で これは嘘ニュースです マクドナルド社は26日、今月行った「ナゲット100円キャンペーン」で、同時に「スマイル(0円)」への注文も想定以上に殺到したため、当面販売の継続が困難として、ナゲットとスマイルの販売を一時中断すると発表した。来月初旬にも販売再開を見込んでいる。 同社では今月21日から25日まで「ナゲット特別価格100円キャンペーン」を実施する予定だったが、予想以上の売れ行きを見せたため、ナゲットの在庫が不足。急きょキャンペーンの残り期間である24、25日の販売を中止し、代わりに来月から使える100円クーポンを配布することで対応した。 キャンペーン期間中、来客数が前年同期の3倍に膨れ上がるとともに、同時注文でスマイルを希望する顧客も殺到。ナゲット同様、在庫が不足したため、今月いっぱいスマイルの販売も中止した。来月初旬には十分なスマイルを確保

    マック、スマイルの販売を当面中止 人気殺到で
    indication
    indication 2011/11/26
    マクドナルドのスマイル不足は選挙のせいらしい。
  • 菅首相、今週中にも退陣 自民、冷却準備整える

    菅首相、今週中にも退陣 自民、冷却準備整える これは嘘ニュースです 菅直人首相が2日夜に首相官邸で開いた記者会見で、自らの辞任時期を「冷温停止をめど」と発言したことに対応し、自民党が冷却用に大量の液体窒素を発注していたことが分かった。早ければ今週半ばにも準備が整うものとみられ、首相の辞任は当初予定されていた来年1月より大幅に早まりそうだ。 5日夜、自民党の中堅議員が明らかにした。自民党では首相の「めど」発言後まもなく、液体窒素10トンや冷却用タンクを業者に発注。業者側が今週8日にも発送できると回答したことから、準備が整う9日に冷却作業を完了、引き続き次の首相を決める手続きに入りたいとしている。 自民党の作業部会が用意した工程表どおりなら、9日に冷温停止、翌10日に首班指名選挙について与党と協議、11日には新しい首相の指名が行われる予定だ。 現在地震の影響で額の緊急停止ボタンが故障し、熱暴走

    菅首相、今週中にも退陣 自民、冷却準備整える
    indication
    indication 2011/06/06
    原発ではなく、本体の冷温停止
  • 1