タグ

ブックマーク / m-bird.hatenadiary.org (1)

  • オープンソースプロダクトがこの先生き残るためには〜FreeBSDを添えて〜 - FreeBSDいちゃらぶ日記

    10/24(金)に、FreeBSDワークショップというものが開かれました。開催場所は、例によって飯田橋に移動してしまったIIJ社です。主宰はAsiaBSDConなどを運営されている佐藤先生。元東京理科大、現東工大の先生。 話自体非常に分かりやすく、時折さらりブラックジョークを入れて笑いを取ってきたりもするので、聞いていてとても楽しい。流石佐藤先生。惚れる。 GooglemapIIJ を検索した結果、変な声出た > 閉業!< pic.twitter.com/4EbMuUBbG9— えむば姫 (@m_bird) 2014, 10月 24 エントリでは、FreeBSDワークショップの概要と、その中の空気(なぜか読めない)を簡単に意訳してご紹介したいと思います。なお、何か間違っていたら、ご指摘お願いいたします(凄い勢いで意訳している)。 FreeBSDがこの先生き残るためには ワークショ

    オープンソースプロダクトがこの先生き残るためには〜FreeBSDを添えて〜 - FreeBSDいちゃらぶ日記
    indication
    indication 2014/10/25
    raspberry piに対応してみるとか。と思ったら既に対応されてて脱帽
  • 1