ブックマーク / jvn.jp (2)

  • JVNTA#92371676: QuickTime for Windows に複数のヒープバッファオーバフローの脆弱性

    Zero Day Initiative (ZDI) は、QuickTime for Windows に複数のヒープバッファオーバフローの脆弱性が存在することを公表しました。Trend Micro の情報によると、QuickTime for Windows のサポートは終了し、件に対する修正は行われないとのことです。 Zero Day Initiative (ZDI) は、QuickTime for Windows に複数のヒープバッファオーバフローの脆弱性が存在することを公表しました。Trend Micro の情報によると、QuickTime for Windows のサポートは終了し、件に対する修正は行われないとのことです。 なお、OS X 向け QuickTime は脆弱性の影響を受けないとのことです。

    k-takahashi
    k-takahashi 2016/04/16
    『QuickTime for Windows に複数のヒープバッファオーバフローの脆弱性が存在』 『対策方法 QuickTime for Windows をアンインストールする』
  • JVNVU#98282440: 「提督業も忙しい!」(KanColleViewer) がオープンプロキシとして動作する問題

    JVNVU#98282440 「提督業も忙しい!」(KanColleViewer) がオープンプロキシとして動作する問題 オンラインゲーム用ユーティリティツール KanColleViewer は、Fiddler Core と呼ばれる HTTP プロキシライブラリを使い、クライアントとゲームサーバ間で行われる HTTPS 通信の内容をキャプチャしています。 Fiddler.FiddlerApplication.Startup() メソッドの呼出しにおいて、localhost 以外のホストからの接続を拒否するフラグの指定を明示的に行っていないため、当該製品が意図せずオープンプロキシとして動作する問題が存在します (CWE-441)。 なお、当該製品が使用する 37564/TCP に対するスキャン活動が観測されています。

    k-takahashi
    k-takahashi 2015/05/27
    『「提督業も忙しい!」(以下 KanColleViewer) にはオープンプロキシとして動作する問題があります』 『KanColleViewer 3.8.1 およびそれ以前』 Fiddler Core の使い方の問題らしい。ということは他にもある? 』
  • 1