タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

料理に関するkhtno73のブックマーク (7)

  • ぬけない2ちゃんねる: 炒飯を上手くつくるためのスレッド・5

  • フライパンでパスタ作ってみた - そのままなめて

    パスタを作るときは http://anond.hatelabo.jp/20070405005438 先日はてなで話題になったこの記事に従って、実際にパスタを作ってみた。 <材料> スパゲッティ麺1.6mm 一掴み にんにく 1片 ベーコン 3枚 オリーブオイル 適量 ←男は黙って直垂らし コンソメスープの素 1つ ←参考:これはナイスな超簡単パスタレシピ 小松菜 4株? ←スーパーで安かったので。緑ならなんでも良かった。 手順1. 小松菜をフライパンでゆでる。2分くらい。その間に、ベーコンとにんにく切ってた。 手順2. 水600mlに、半分に割った麺とコンソメスープの素、オリーブオイル、ニンニクを入れて点火。 手順3. 小松菜切ってたら水気が3分の1くらいになったので、ベーコン投入。 手順4. なんかベーコン入れてから水気がなくなるまでがすごく早く、小松菜を投入。なんとなくオリーブオイルを

    フライパンでパスタ作ってみた - そのままなめて
  • MetLog:生八橋をレンジで作る

    友人であるとのすさんのサイト(日記的散文と落書的CG「とのすのす。」)掲示板で、生八橋が話題に。その中で「簡単に作れるよ!」という書き込みが。 数年前の「オレンジページ」という雑誌に、作り方が出ていました。超簡単。 1.マグカップの中に上新粉大さじ3、粉大さじ1、お砂糖大さじ4、水大さじ3を入れて混ぜ混ぜ。 2.ラップをふんわりとかけてレンジで1分半~2分。 3.ラップの上に取り出し、ラップに包んだ状態で20回くらいこねる。熱いので布巾など使って。 4.シナモン粉を打ち粉にして、麺棒でのし、お好きな大きさに切る。 え?生八橋って自分で作れるの?しかもそんなに簡単に。 出来る量もそれほど多くはないので作って困ることも無さそう。それに当に簡単なような。短時間で出来そうだし。 念のため、検索して他の記事も参考に。いくつかのサイトを比べても、だいたい作り方は上の紹介文と同じようです。ただ、

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    【自分語り】1推しの卒業によせて . 私の1推し、ゆきりんこと柏木由紀ちゃんが、17年に渡り在籍したAKB48を卒業することになった。 この機会に、ゆきりん推し(48ファン)としての自分自身のことをすべては不可能であるものの振り返ろうと思う。 内容からして世代がわかることも仕方ないし、限りなくゼ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    khtno73
    khtno73 2007/03/25
    ソースの種類によるけど、まずく作る方が難しい気がする。
  • ハムスター速報 2ろぐ 美味い・安い・簡単な料理のレシピ集

    blog9サーバーが深夜つながらなかったり、記事制限やらおかしいので移転しようと思います。 めんどくさいですが、お気に入り・RSS等入れてくださってる方、移転先でもよろしくお願いします。 http://urasoku.blog106.fc2.com/ 1 : 運送業(徳島県): 投稿日:2007/03/21(水) 01:59:08.77 ID:2OdRg0140 ココットにご飯を半分入れる ↓ 生卵を乗せて黄身を箸でつつく ↓ ベーコンをたたんで隙間に押し込む ↓ レンジでチン♪ ↓ ケチャップとコショウ振って混ぜて(゚д゚)ウマー たぶん50円かかってない 2・3分あれば出来るし、時間ない時の朝ごはんにオススメ 2 : 新宿在住(千葉県): 投稿日:2007/03/21(水) 02:01:04.20 ID:rTpR8jPn0 >>1 うまそう! 4 : ゆうこりん(宮城県): 投

  • Life is beautiful: おいしい親子丼を作るコツ

    親子丼のレシピは、「煮込んだタマネギと鶏肉に溶き卵を乗せて半熟になったところでご飯にかける」というとても単純なものだが、おいしく作るのは意外と難しい。私も、なかなかマスターできなかったのだが、ようやく自分でも満足できる味のものができるようになったのでここで私なりにあみだしたコツを披露する。 結局のところ、卵への火の通し方がキモなのだが、 (1)大きなフライパンで何人分も一度に作ろうとせずに、蓋付きの親子丼専用のなべで一人分づつ丁寧に卵に火を通すこと(タマネギと鶏肉をタレで煮込む工程は大きなフライパンでやってもかまわない)、 (2)卵は二回に分けて流し入れること、 (3)卵はどんぶり一杯あたり二個使うこと、 (4)卵にあらかじめ少しタレを混ぜておくこと、 (5)卵はあまり丁寧に混ぜずに使うこと、 (6)鶏肉の量は控えめにすること、 という大原則をしっかりと守り、後は「おいしい親子丼がべたい

  • 「THERMOS/真空断熱パスタクッカー 勝手にアルデンテ」:パスタを放り込んでおけば勝手にアルデンテ! : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン)

    THERMOS「真空断熱パスタクッカー」:パスタを放り込んでおけば勝手にアルデンテ!2007.01.20 10:005,230 スパゲッティを茹でていて、お湯が吹きこぼれた経験ありませんか?茹で上がったパスタがくっついていたり、湯で加減が思い通りにいかなかったりと、茹でるだけではありますが、いろいろと障害も多かったりしますよね。 そんな茹で下手さんの強い味方がこちら。 THERMOS「真空断熱パスタクッカー 勝手にアルデンテ」。 ネーミング通り、熱湯を注いでパスタを入れておけば、勝手にアルデンテの茹で加減が実現できるという、アイテムです。 要はカップ焼きそばの要領ですね。 使い方は「続きを読む」で紹介しておきます。 気になるお値段は、5250円。 THERMOS「真空断熱パスタクッカー 勝手にアルデンテ」[Cataloger] 【使い方】 まずは、塩を10g(小さじ2杯)入れ、沸騰したお湯

    khtno73
    khtno73 2007/01/20
    あー、おいしくできるならこれ欲しいかも。パスタも簡単なんだけど、でかい鍋用意したりちょい面倒なんだよな。
  • 1