タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

日本振興銀行に関するkhtno73のブックマーク (2)

  • 『日本振興銀行の話』

    2月22日 昨日書いたとおり、今日は日振興銀行についての話です。 良い話ではなく悪口です。 ご存知の方も多いと思いますが、 日振興銀行は都市銀行や地方銀行などが貸し渋り、貸し剥がし状況であった時に、 元日銀のエコノミスト木村剛氏が中心となって、 ミドルリスクという銀行と商工ローンの中間くらいの金利で、 中小企業に対して融資を行うというビジョンで設立された銀行です。 設立当初は他の銀行が中小企業に対して融資を積極的でなかったため、 それなりの存在感もあったのですが、 開業をした頃になると、他の銀行が中小企業への融資に熱心になったことと、 融資額が当初こそ数千万円レベルだったのが、数百万円レベルの小額融資しかしなくなり、 何と言っても金利が新規取引の場合、大抵10%以上15%位のレベルなので、 良い顧客、つまり良い会社の顧客を取り込むことができず、 開業以来ずっと赤字経営を続けている銀行で

    『日本振興銀行の話』
  • 『昨日は失礼しました。今日は日本振興銀行の後日談です。』

    2月27日 2月22日に書いた日振興銀行の件ですが、 今日同銀行のコンプライアンス担当の執行役から、 正式に丁重な謝罪の電話がありました。 一つは不快な思いをさせたこと、 そして何よりも、顧客の返済トラブルを紹介者に電話したこと自体、 あってはならぬことだと謝罪されましたが、 考えてみれば、私も先日書いた時に一つうっかりしていたことがありました。 いくら顧客を紹介した者であっても、 返済トラブルは顧客にとって、他人に知られたくない重要な情報なはずです。 もし、私がその顧客と取引関係にある場合なら、 銀行がこんな情報を流したことで、取引先である私が返済滞っている情報を聞けば、 私との取引関係において、顧客は重大な悪影響を受けるでしょうし、 私が他の同業者や業界の各社に伝えれば、 間違いなくこの会社に信用不安が起こってしまいます。 と言うことは、今回の管理部門の社員は、 ひょっとすると大変な

    『昨日は失礼しました。今日は日本振興銀行の後日談です。』
  • 1