タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

水道に関するkiron00のブックマーク (1)

  • 軟水とは?

    軟水器のフィルターにあたるのが「イオン交換樹脂」です。 浄水器でいう「活性炭」にあたる部分ですね。 その「イオン交換樹脂」には、大きく4種類あって、それぞれ捕まえられる物質が違います。 家庭で使う一般的な軟水器には「Na型強酸性陽イオン交換樹脂」という種類を使います。 (難しいので覚えなくてOKです) ※紛らわしいものに「”H型”強酸性陽イオン交換樹脂」というのがあるので、もし手作りなどで樹脂を購入するときは、それと間違えないように注意してくださいね。 家庭用軟水器のイオン交換樹脂は、 『硬度(Ca・Mg)をつかまえて、代わりにナトリウム(以下Na)を放す』 というタイプになります。 イオン交換樹脂は、ぱっと見たところ、ビーズのような小さくて丸いツブツブです。 それを拡大すると、実はたくさんの手をもっています。 その手の1つ1つに「イオンを1個」つかむことができます。 1個しかつかめないの

    kiron00
    kiron00 2020/11/08
    実家と比べて今住んでるところの水がなんか硬いなと思ったら、事実硬かった。面白い。
  • 1