タグ

人生と映画に関するkj-54のブックマーク (8)

  • 樹木希林に是枝裕和が弔辞捧ぐ「私と出会ってくれてありがとう」、全文掲載(写真44枚) - 映画ナタリー

    告別式には宮沢りえ、岸部一徳、YOU、沖田修一、黒木華、布川敏和、小林薫、松明子、松村邦洋、安住紳一郎、中居正広、竹中直人、ラモス瑠偉、安藤和津、崔洋一、北大路欣也、西川美和、薬丸裕英、緒形直人、奥山和由、松田美由紀、前田航基、前田旺志郎、箭内道彦、笑福亭鶴瓶、寺田農、萬田久子、山未來らも出席。関係者500人、一般参列者1000人、報道陣150人が集った。 樹木の戒名は「希鏡啓心大姉(ききょうけいしんだいし)」。「希」には樹木希林という芸名と、まれなという意味を含む。そして生前から役者は人の心を写し出す存在と語っていたことから「鏡」、名である内田啓子から「啓」が選ばれた。 是枝裕和 弔辞書き起こし全文まずは告別式の場で、直接、お別れの言葉を告げられない非礼をお詫び申し上げます。ご遺族の方々、ご列席の皆さん、申し訳ありません。そして何より希林さん、ごめんなさい。もしかすると、私がその場

    樹木希林に是枝裕和が弔辞捧ぐ「私と出会ってくれてありがとう」、全文掲載(写真44枚) - 映画ナタリー
  • 今成夢人(ガンバレ☆プロレス)『タイムマシン〜親父が34年前に書いていたピンク映画〜』

    数ヶ月前たまたま「今成」でエゴサーチをしていたところ、「今成宗和」の文字がTLに流れてきた。これは僕の親父の名前なのだが、その流れてきた情報によると僕の親父はどうやらとあるピンク映画の脚に名を連ねているようなのだ。 親父がかつて映画監督を目指していたらしいということは、人からはなんとなく話を聞いていた。家には映画に関連するなども書庫にあったし、僕が大学で映像を学び、将来は映画をやりたい気持ちがあることをと知ると、「それならシナリオを書きなさい」と口を酸っぱくして言っていた。 親父は若い頃に助監督経験があったらしいのだが、結局のところ監督にはなれなかったらしい…という話も聞いていた。20代の頃は撮影所の出入りををしていたらしいのだが、その後は芽が出ずに辞めていて、デザイン会社に就職。そこでもウマが合わず、後に独立して、マーケティング会社の自営へと経ていった。そういう「うまくいかなかった

    今成夢人(ガンバレ☆プロレス)『タイムマシン〜親父が34年前に書いていたピンク映画〜』
  • ビリー・ワイルダーのスピーチ|ヲノサトル

    1987年 第60回アカデミー賞 アービング・G・タルバーグ賞 受賞スピーチ 1988年4月11日 受賞者:ビリー・ワイルダー プレゼンター:ジャック・レモン どうもありがとう。最も威信ある賞をいただいたと理解しております。もちろんノーベル賞は別として。(観客・笑) えーと、これをそっちに。(トロフィーをレモンに渡す)どうも壊れちゃいそうでね。 深く感謝いたします。アカデミーの理事やメンバーの皆さんに、そして世界中の何百万というファンの皆さんに。特に都市部の方々。(観客・笑) とりわけ、ある一人の紳士には当に感謝しています。彼の助けがなかったら、私は今夜ここに立っていなかったでしょう。 彼の名は忘れましたが、あの思いやりは決して忘れられません。メキシコはメヒカリ市のアメリカ領事でした。 さて想像してください。今は1934年。 ヒトラーの暴虐が始まった1年後です。我々はみんな亡命していまし

    ビリー・ワイルダーのスピーチ|ヲノサトル
    kj-54
    kj-54 2017/01/31
    『そして言いました。「良いものを書いてくださいね」54年前のことです。あれからずっと、良いものを書こうとしてきました』『皆さんは疑いなく、世界で最も寛大な人々です』メヒカリ市?姉妹都市締結は?
  • 「本当に呉にそっくりなの、あの頃の呉にそっくりなの」 …映画「この世界の片隅に」をめぐって

    a͟e͟r͟o͟d͟y͟n͟a͟m͟i͟k͟ ͟/͟/͟ @aerodynamik_tw 「この世界の片隅に」の上映後、啜り泣きと拍手が響き、ゆっくりと照明が点いて皆が余韻の中言葉少なに席を立っていく中、後ろの席に座っていらした恐らく80代のご婦人が「私ね呉に住んでいたのよ、当に呉にそっくりなの、あの頃の呉にそっくりなの」と隣の見知らぬ若者に語りかけていた。 2016-11-24 00:58:49 a͟e͟r͟o͟d͟y͟n͟a͟m͟i͟k͟ ͟/͟/͟ @aerodynamik_tw ご婦人はその事をどうしても直ぐに誰かに伝えたくて、見知らぬ隣の席の若者に語りかけたのだろう。「片渕監督の執念にも似た細密な時代考証」などという言葉にしてしまうと途端に魔法が消えてしまいそうな気がするが、何かを伝える、伝わるというのはきっとこういうことなのだ。 2016-11-24 01:08:02

    「本当に呉にそっくりなの、あの頃の呉にそっくりなの」 …映画「この世界の片隅に」をめぐって
    kj-54
    kj-54 2016/12/03
    「私ね呉に住んでいたのよ、本当に呉にそっくりなの、あの頃の呉にそっくりなの」、「これはどのへんが泣ける話なの?これは当時の本当に普通の話だよ?あんたたちはやっぱり平和すぎてわかんないかねえ」
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    kj-54
    kj-54 2016/11/25
    『森作品は、オウム真理教事件や佐村河内事件といった「メディアクライシス」がないと成立しない。数多のメディアの視線にさらされた被写体の裏側からメディアを、世間を逆照射することしか方法論を持たない』
  • 広島被爆米兵の名前を刻んだ日本の歴史家

    1945年8月6日に広島に落とされた原子爆弾によって亡くなった犠牲者の中には、12人の米兵捕虜も含まれていた。アマチュア歴史家の森重昭さんは、40年以上を費やし、被爆米兵の遺族を探し当てた。アメリカのバリー・フレシェット監督が、その記録を『灯篭流し(Paper Lanterns)』にまとめた。 森 重昭 MORI Shigeaki 1937年生まれ。アマチュア歴史家。広島原子爆弾を経験。2008年「原爆で死んだ米兵秘史」(光人社)を出版。広島で・佳代子と暮らし、2人の子供がいる。 バリー・フレシェット Barry FRECHETTE 1970年生まれ。1992年米ストーンヒル大学卒業。25年間、ボストンで広報の短編ビデオを初めとする制作の仕事に携わる。現在Connelly Partnersでククリエイティブ・サービスのディレクターを務める。「灯篭流し(Paper Lanterns)は、映

    広島被爆米兵の名前を刻んだ日本の歴史家
    kj-54
    kj-54 2016/05/27
    『40年もの間、森重昭さんは、広島で原子爆弾の犠牲になった14万人余りの人々に含まれていた被爆米兵捕虜12人の記録の断片を紡ぎ合わせてきた。・・・今年79歳になる森さんは、彼自身も被爆者だ』
  • 良家の出のリベラル - jun-jun1965の日記

    映画「愛と青春の旅だち」に、シーガーという唯一の女子士官候補生が出てくるのだが、父親が海軍中将だかの名家のお嬢さんで、そのくせ身体能力が劣っている。最後は、主人公のザックが、自分の順位を放棄してこのシーガーを助けることで、ザックが「成長」したということになるわけだが、実はこれだけだとけっこう凡庸な筋になる。 もう一人、こちらは唯一の黒人の候補生のペリマンというのがいる。彼については特にエピソードはないのだが、休暇になり、ザックが、川向うの工場にいる女たちと遊びに行こうかと考えていると、向こうのほうでシーガーが「ペリマン、行こう」とペリマンを誘っているのである。ここがこの映画のすごい伏線なのである。良家の令嬢ゆえのリベラルさというのが示されているのであり、ザックは何も言わないが、けっと思っているはずなのである。 いい家の出ゆえに示せるリベラリズムというものに、悲惨な家庭の出身であるザックは不

    良家の出のリベラル - jun-jun1965の日記
    kj-54
    kj-54 2013/08/21
    いい家の出ゆえに示せるリベラリズムというものに、悲惨な家庭の出身であるザックは不快を感じるはずで、ネトウヨとかいうのは、結局はこのザックである。
  • 火論:夢の3球三振=玉木研二- 毎日jp(毎日新聞)

    <ka−ron> 粋なことをやる、というより、ここにアメリカ社会に深く根差した野球文化の真骨頂を見るべきかもしれない。 一度きりの復帰打席で3球三振、そしてスタジアム中が総立ちで祝福する。先週、優勝争いより心が動いた大リーグのニュース映像である。 話はこうだ。 アダム・グリーンバーグ外野手(31)。05年にカブスで大リーグの初打席に立ったマーリンズ戦で、初球のスピードボールを頭に受け倒れる。この後遺症で、彼は大リーグから遠ざかる。 しかし復帰をあきらめず、マイナーや独立リーグなどでプレーを続けた。ファンの応援も広がった。そのひたむきさに因縁のマーリンズが動く。「1日限定」で契約を結び、2日のメッツ戦の六回、代打で打席に送った。もちろんこれは余興ではない。 こうあるべきだという目に見えぬ大きな意志や、多くの人が暗黙のうちに分かち持つ、価値観のようなものが作用したのではなかったか。 スタジアム

    kj-54
    kj-54 2012/10/14
    玉木正之の良い面が出たコラムだなと思ったら。玉木違いだった。
  • 1