タグ

skkに関するkknsdのブックマーク (3)

  • SKK の 25年

    To: skk@xxxxxxxxxx Subject: SKK の 25年 From: Masahiko Sato <masahiko@xxxxxxxxxxxxxxxxxx> Date: Wed, 19 Dec 2012 19:19:09 +0900 皆様, おかげさまで 1987年に Emacs の上で SKK が動くようになってから25年が過 ぎました.私も相変わらず,昔の設定のまま SKK を使っています.最初の頃 は,個人辞書への項目の追加に追われていましたが,最近では辞書に新しい登 録をすることもほとんどなくなりました. 最初は自分専用で開発したのですが,研究室や,外部の人にも使ってもらえる ようになりました.現在出張でドイツにきていますが,数日前にあった日人 の研究者も,英語版の Ubuntu で SKK が問題なく使えているといっていまし た.これも open source

  • Google IME SKK サーバー 作った - hitode909の日記

    Google CGI API for Japanese Input*1を使って変換するSKKサーバーを作った. Googleのサーバーが高性能なので,通常のSKK辞書ではできないような変換ができる.以下は例. 手元の辞書にないが世の中にはあるような言葉を変換できる. 意味不明な言葉でも適当に変換できる. 一文まとめて変換できる. インストール gemになってるので,gem installでインストールできる.依存ライブラリは特にないはず. % gem install google-ime-skk追記,Ruby1.8ではgem install jsonする必要があった,Ruby1.9では不要. 実行 google-ime-skkという実行ファイルができるので実行するとサーバーが起動する. % google-ime-skk 設定 AquaSKKでは,skkserv辞書として追加する.デフォルト

  • HandSKK

    えー。手書き入力にキレギミの僕は、「まずここから改善しないとA-300はゴミ箱行きだ」と 思い、とりあえずinputmethodを作りました。はい。 特徴: 基的な文字は1ストロークで入力可能です。速度は慣れ次第です。 変換エンジンにskk(風味)を採用しています。一度skkをいじった方なら、漢字変換部分での違和感はないでしょう。目立って実装していないのは、せいぜい再帰単語登録機能くらいです。また、一応sharpの変換エンジンも利用できます。 ※一応、skkserv無しでもskk使わなければ動きます。 十分に熟練した場合の入力速度について 何度か言ってますが、ネットで発見できる唯一のペン入力速度の指標ザウまがベンチマークとかやってみると、現時点で4分01秒(補完なし)。ただ、これはもう、かれこれ10回近くやっているので、慣れを考えて実際は5分台でしょう。補完して4分30秒でしょうか。とも

  • 1