タグ

産業とnetに関するmahalのブックマーク (75)

  • NHK、「政治マガジン」など6サイト更新停止へ 新サービスを検討:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    NHK、「政治マガジン」など6サイト更新停止へ 新サービスを検討:朝日新聞デジタル
    mahal
    mahal 2024/03/07
    何かこう、あからさまに「面白い方から無くしていく」みたいなスタイルを取られると、ねえ…
  • IT系ベンチャー経営者→Pornhubプロデューサーで年収数千万円…荒稼ぎする34歳の男性が明かした“同人アダルト産業”の内情 | 文春オンライン

    個人や少人数で製作した映像を、「Pornhub(ポルノハブ)」などのアダルト動画サイトに投稿し、収益を上げている人が増えている。「適正AV以外のアダルトビデオ」をつくり、莫大な収入を得ている人はいったいどんな人物なのだろうか。 ここでは、ノンフィクションライターの中村淳彦氏による『同人AV女優 貧困女子とアダルト格差』(祥伝社新書)の一部を抜粋。日最難関の大学を卒業し、現在はPornhubプロデューサーを生業とする男性、そして出演者の女性の思いを紹介する。(全2回の1回目/続きを読む) ◆◆◆ コンサル出身のポルノハブ・プロデューサー 最先端と呼ばれる同人AVは、カナダ発のプラットホーム「ポルノハブ(Pornhub)」を利用したポルノハバー(Pornhuber)たちのファンクラブ運営である。 ポルノハブとは、無料でポルノ映像が閲覧できるサイトで、全世界で10番目にアクセスされている巨大プ

    IT系ベンチャー経営者→Pornhubプロデューサーで年収数千万円…荒稼ぎする34歳の男性が明かした“同人アダルト産業”の内情 | 文春オンライン
    mahal
    mahal 2023/06/20
    これねえ、出演側で「うまく行く」のは円盤の女優同様、自分の頭がそこそこ切れるタイプなんではという読後感はあり、逆にホス狂とかで流れてくるのは以下略ってのはプラットフォーム変わっても大差ないのでは…と
  • 企業としての「Twitter」が消滅、「X」と呼ばれる企業に統合される

    実業家のイーロン・マスク氏が買収したTwitterが、マスク氏の保有するX Holdings傘下の「X」という企業と合併したことが、アメリカのフロリダ州南部地区にある裁判所に提出された資料から明らかになりました。 DEFENDANT TWITTER, INC.’S CORPORATE DISCLOSURE STATEMENT AND CERTIFICATION OF INTERESTED ENTITIES OR PERSONS (PDFファイル)https://storage.courtlistener.com/recap/gov.uscourts.cand.395023/gov.uscourts.cand.395023.123.0.pdf Twitter Inc. has been merged with X Corp. and “no longer exists,” Elon Musk

    企業としての「Twitter」が消滅、「X」と呼ばれる企業に統合される
    mahal
    mahal 2023/04/11
    みんな「ならTwitterJPはX-Japanになるのか?」とか言い出してるので、イーロンは過日イッヌになってたついったー左上のアレを紅に染まったオレオとかにしといても良いのでは
  • 【まとめ】2022年に話題になったWebサイト - Qiita

    はじめに としが明け、2023年になり、2022年を振り帰ったり、今年の目標を立てている頃でしょうか? みなさんは2022年どんな1年でしたか? この記事では、2022年に話題になったWebサイトをまとめて、 みなさんの振り返りや今年の目標や勉強することの参考にしてみてはいかがでしょうか? POLA https://www.pola.co.jp/wecaremore/mothersday/ 母の日に合わせて公開された↑この特設サイトは、スクロールに合わせて、だいぶスムーズに花がアニメーションしていくサイトです。 一回サイトに訪れると、その没入感にサイトから抜け出すタイミングがなくなるでしょう。 Pokémon Online Gallery https://onlinegallery.pokemon.co.jp/ja/ ポケットモンスター スカーレット・バイオレットの発売を記念して公開された

    【まとめ】2022年に話題になったWebサイト - Qiita
    mahal
    mahal 2023/01/11
    マイナカードのスパイファミリーコラボ、漫画の世界観は崩してないけどマイナカードの世界観はそこそこかき乱してる感はあったのですがそれはw
  • W杯日本戦でも落ちない。ABEMAはいかにして「新しいテレビ」になったのか【西田宗千佳のイマトミライ】

    W杯日本戦でも落ちない。ABEMAはいかにして「新しいテレビ」になったのか【西田宗千佳のイマトミライ】
    mahal
    mahal 2022/11/28
    堅牢なインフラがカネを回収するモデルが「競馬馬を牡馬含めて全部美少女に擬人化してライブまでやらすゲームへの課金」とかいうトンチキ過ぎる思い付きの大当たりに依存することが問題なのでは
  • イーロン・マスクのTwitter大ナタで思わず表に出たキラキラIT系外資の「裏側」とは(山本 一郎) @gendai_biz

    イーロン・マスク、いきなりの豪腕 電気自動車(EV)メーカー大手のテスラ社や、宇宙開発で世界をリードするSpaceX社など、各方面で快進撃を続けていた連続起業家のイーロン・マスクさんが、自らの「ツイ廃」ぶりを拗らせ、すったもんだの末、10月27日にTwitter社の買収を成功させて早2週間。 マスクさんの「英断」のもと、経営不振に陥っていたTwitter社の全世界の社員のおよそ半数が解雇されるという強烈な事態に陥ったことは、ネット中の話題となりました。 とりわけ、現在この大ナタを振るっているマスクさんとまともにコミュニケーションが取れるTwitter幹部や社員が極めて少数で、解雇を免れたTwitter社の技術者に取材すると「マスクさんが正直何を考えているのかまったく分からないし、社内のコミュニケーションツールで流れてくる一斉連絡が何であれ、その中身の詳細や真意をマスクさんに確認することが

    イーロン・マスクのTwitter大ナタで思わず表に出たキラキラIT系外資の「裏側」とは(山本 一郎) @gendai_biz
    mahal
    mahal 2022/11/12
    敢えて俗っぽい言い方すると、ハッシュタグデモとかトレンドに打ち込みながら「SNSにおける言論の分断と流れる情報の品質を深刻に心配」してた元TwitterJPの中の人ってなんやねん…というお気持ちが
  • ツイッター創業のドーシー氏、スタッフに謝罪「拡大急いだ責任ある」

    米ツイッターの共同創業者で昨年11月まで最高経営責任者(CEO)を務めたジャック・ドーシー氏は、資産家でテスラCEOのイーロン・マスク氏による買収後、スタッフを半分以上減らす人員削減が行われていることについて、「皆がこのような状況になった責任は私にある。会社の規模をあまりに速く拡大し過ぎた。そのことをおわびする」とツイッターで謝罪した。 Folks at Twitter past and present are strong and resilient. They will always find a way no matter how difficult the moment. I realize many are angry with me. I own the responsibility for why everyone is in this situation: I grew t

    ツイッター創業のドーシー氏、スタッフに謝罪「拡大急いだ責任ある」
    mahal
    mahal 2022/11/07
    これ、事実上「イーロンのクビ切りは正当な経営活動」ってお墨付きを与えちゃってる感はあるよね
  • イーロン・マスクのTwitterは、LGBTQにとって安心できない場所になりつつある

    しかしどうやら、マスク氏の主張する言論の自由は、加害者が罰を受けることなくLGBTQ+などマイノリティの人々を公に誹謗中傷できることを意味するようだ。

    イーロン・マスクのTwitterは、LGBTQにとって安心できない場所になりつつある
    mahal
    mahal 2022/11/05
    そういうお話以前に、普通に健常者シスヘテ白人男性が使うにも、運営的に不安定でサーバとかもよくコケたりするサービスになりそうなのですが…
  • ツイッター、ヘビーユーザーつなぎ止めに苦戦=内部資料

    [25日 ロイター] - 米ツイッターは、「ヘビーツイーター」と呼ぶ最も活発な利用者のつなぎ止めに苦戦を強いられていることが分かった。内部調査資料の内容をロイターが確認した。 ヘビーツイーターは月間アクティブユーザー全体の10%に満たないものの、ツイート総数の9割を占め、ツイッターが世界全体で得る収入の半分を生み出す大事な存在。ただ「ツイーターたちはどこに向かったのか」と題した内部調査資料によると、新型コロナウイルスのパンデミック発生以降、ヘビーツイーターは「絶対的に減少」した。実業家イーロン・マスク氏が提案したツイッター買収の期限が迫る中で、同社が直面する大きな課題が浮き彫りになった形だ。

    ツイッター、ヘビーユーザーつなぎ止めに苦戦=内部資料
    mahal
    mahal 2022/10/26
    承認要求モンスターになって、相互に凍結通報する消耗戦、そしてそもそも承認要求モンスターになるような人のメンタルの限界など、「ヘビーユーザーが生き残る」にも厳しい環境という昨今のイメージ
  • ウクライナに提供のスターリンク、米国防総省の拠出なければサービス中止も スペースXが要請

    ワシントン(CNN) イーロン・マスク氏率いる米スペースXの衛星インターネット端末「スターリンク」は、今年春、ウクライナに届いた時からウクライナ軍にとって欠かせない通信手段だった。ロシアとの戦争で携帯電話やインターネットのネットワークが破壊されても、スターリンクのおかげで戦闘を続け、つながり続けることができていた。 スターリンクの衛星端末はこれまでに約2万台がウクライナに寄付されており、マスク氏は7日、「運用のためにスペースXが負担した経費は8000万ドル、年末までに1億ドルを超す」とツイートした。 だが、そうした慈善事業は打ち切りになるかもしれない。CNNが入手した文書によると、スペースXは米国防総省に対し、米軍が月額数千万ドルを拠出しなければ、ウクライナでのサービスに対する資金提供は中止する可能性があると通告した。 スペースXは先月、国防総省に宛てた書簡の中で、スターリンクのサービスに

    ウクライナに提供のスターリンク、米国防総省の拠出なければサービス中止も スペースXが要請
    mahal
    mahal 2022/10/14
    これ、実際何年もドンパチやる前提じゃなかったとか所詮は民間企業にそんな義務はないとかイーロンに同情する余地はナンボでもあるんだけど、とはいえ「Yahoo!BB」とか言われるとフフッとなる件
  • 最後に、日本ソフトバンクに出版事業部があった時代について話そう

    この連載コラムもこれが最終回となるので、社内では現役最年長の編集者として、自分が経験してきたコンピュータ雑誌について語ろうと思う。 筆者はこの9月で63歳。1967年のビートルズのアルバム「Sgt. Peppers Lonely Hearts Club Band」でポール・マッカートニーが歌った曲の年齢まであと1年だ。ヴィーラ、チャック、デイブという名前ではないが、孫も2人生まれた。 「人生が二度あれば」の欠けた湯呑み茶碗を使っている父親の年齢まで2年。60歳から定年後再雇用で編集部に所属しているが、それも8月いっぱいで終わり。次の道へ進む予定だ。仕事を終わらせるめどがついたので、週末に2人目の孫に会いに自転車で25km走ってきた。 アイティメディアに限らず業界全体を見ても、筆者より年上のコンピュータ雑誌/メディアの編集者はほとんどが引退しており、同年代でも現役は数えるほどしかいない。記憶

    最後に、日本ソフトバンクに出版事業部があった時代について話そう
    mahal
    mahal 2022/08/23
    「これぞ、リアルインターネット老人の語り部」と唸らされるアプローチ。ITmediaとソフトバンクに関係性がある、ということすら現代人は意識しないものなのだろう。
  • 「いかがでしたか?」問題に「欲しい情報が出ない」問題… Google検索の第一人者が語る、検索で不満が募る“意外な理由”とは | 文春オンライン

    果たして、今起きているのはどういう現象なのか、専門家の立場から分析してもらった。 「自殺 方法」と検索しても… 1つ目の疑問。Googleの検索品質は落ちているのだろうか? この質問に対する辻さんの答えは、ちょっと意外なものだった。 「Googleの検索結果はずっと改善し続けており、機能として悪化はしていません」 ただ、同時にこうもいう。 「ただ、いくつかの理由から『良い検索結果ではない』ことが増えているのは確かだと思います」 機能としては改善しているのに、検索結果としては良い状態ではない、というのは矛盾しているように聞こえる。それはどういうことなのだろうか? 「自殺 方法」と検索すると、真っ先にこころの健康統一ダイヤルと予防学会のサイトが表示される 辻さんが1つ目に挙げるのが「検索に求めるものの変化」だ。 「10年前は『自殺 方法』『死にかた』みたいな検索をすると、まさに自殺の方法がずら

    「いかがでしたか?」問題に「欲しい情報が出ない」問題… Google検索の第一人者が語る、検索で不満が募る“意外な理由”とは | 文春オンライン
    mahal
    mahal 2022/08/01
    どうでもいいけど、もう何年も前に辻氏のついったーアイコン最初に見たとき「多分この人には絶対にかなわない」みたいな畏敬の念を感じたものである
  • マスク氏、テスラ株一部売却提案「Twitter投票で決定」 - 日本経済新聞

    【シリコンバレー=白石武志】米テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)は6日、ツイッター上で自らが保有するテスラ株の10%を売却すると提案した。ツイッターのユーザー投票機能によって賛否を問い、投票結果に従うという。世界有数の富豪でありながら公平な税金を負担していないという批判にいらだちを募らせたためとみられるが、衝動的な行動には危うさもつきまとう。マスク氏は6日、ツイッターに「最近、含

    マスク氏、テスラ株一部売却提案「Twitter投票で決定」 - 日本経済新聞
    mahal
    mahal 2021/11/07
    イーロン・マスク、この人こそがホンマモンの「ビッグ・ボス」だよなぁみたいなことを思ったり
  • なぜ人々は山万に熱狂したのか|[B]イケザえもん

    令和2年9月7日の月曜日。一人のオタクの行動が、SNSに熱狂の渦を巻き起こした。 ひがし(らすかる)@nexco_east_nさんの「 #山万20時間耐久 」である。 その内容は、千葉県のローカル線「山万ユーカリが丘線」で始発から終電まで全ての列車に乗り続けるというもの。 簡単な告知ですが、明日山万を初電から終電まで乗り続けたら何周できるか、人間はどうなるのかを行います。 現状同行者はおりませんので交代要員の無い完全人体実験です。 youtube等に上げる予定はありませんのでTLに流れてくるTWEET限りでお楽しみください。 — ひがし(らすかる)@9/7 山万20時間耐久 (@nexco_east_n) September 6, 2020 この単純な挑戦に人々が熱狂した理由を考察した。 ※オチを追加しました [1]人はワクワクに惹きつけられる「水曜どうでしょう」の藤村忠寿Dは、著書で「人

    なぜ人々は山万に熱狂したのか|[B]イケザえもん
    mahal
    mahal 2020/09/09
    確かに、むしろ山万のあのどこから湧いて来たんだってレベルの絶妙なセンスが凄い。POP体の賞状とか、招待券じゃなく割引券とか、ネット世間スレしすぎても難しい反面、素人の野生的カンとしてのレベルを超越してる。
  • 猛暑の中、ヤマハ製ルーターの評価がネットで急上昇。その思いがけない理由とは【やじうまWatch】

    猛暑の中、ヤマハ製ルーターの評価がネットで急上昇。その思いがけない理由とは https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1271710.html歴代最高気温 埼玉県熊谷に並び「静岡県浜松市」も https://tenki.jp/forecaster/deskpart/2020/08/17/9406.html 国内生産に負けない中国生産を実現する原動力とは? 続きを読む

    猛暑の中、ヤマハ製ルーターの評価がネットで急上昇。その思いがけない理由とは【やじうまWatch】
    mahal
    mahal 2020/08/20
    猛暑の地場産業みある、浜松のヤマハさん。
  • 三大戦略ミスで廃れたネットサービス

    mixi Skype あとひとつは?

    三大戦略ミスで廃れたネットサービス
    mahal
    mahal 2020/07/15
    米Yahooとかいう原点にして頂点
  • テレワーク 中小企業での実施は26%にとどまる 東京都内 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐためテレワークを取り入れる動きが広がっていますが、東京の中小企業でテレワークを実施しているのは26%にとどまっていることが、東京商工会議所の調査で分かりました。 テレワークについて尋ねたところ、 ▽「実施している」と答えた企業は26%にとどまり、 ▽「検討中」が19.5%、 ▽「実施の予定はない」が54.4%でした。 規模別に見ますと、従業員が300人以上の企業では57.1%が実施していますが、50人未満の企業では14.4%にとどまりました。 テレワークを実施していない企業に課題を複数回答で尋ねたところ、 ▽「社内の体制が整っていない」が42.3%でいちばん多く、 ▽「パソコンなどの機器や通信環境が十分でない」が31.7%、 ▽「セキュリティ上の不安がある」が21.7%と続きました。 東京商工会議所はテレワークの実施を希望する中小企業を支援するため、専用の

    テレワーク 中小企業での実施は26%にとどまる 東京都内 | NHKニュース
    mahal
    mahal 2020/04/12
    こういう中小企業の事情に寄り添うみたいな論調よりも、むしろ一部上場でやれてない企業を晒す方にメディアが注力した報道見せる方がテレワーク普及には役立ちそうな気も。
  • Slackで昭和の“化石マナー”押し付け……日本企業はなぜIT新サービスを改悪するのか

    Slackで昭和の“化石マナー”押し付け……日企業はなぜIT新サービスを改悪するのか:“いま”が分かるビジネス塾(1/3 ページ) Slackで謎の「昭和風マナー」が押し付けられていると話題に。これまでも日企業はこうしたIT導入に失敗してきた過去が。新システムを「日型」に変えガラパゴス化することに。 このところホワイトカラー層の生産性向上を目的に、「Slack(スラック)」に代表されるビジネスチャットを導入する企業が増えている。しかし一部の職場では、昭和型のマナーをビジネスチャットに持ち込み、ツールを有名無実化しているケースがあると言われる。 かつての日では、パッケージソフトで定義された効率的な業務プロセスに組織を合わせるのではなく、効率の悪い業務プロセスにシステムの方を合わせるという末転倒な取り組みを行い、IT導入効果を台無しにするというまるで喜劇のような事例がたくさんあった。

    Slackで昭和の“化石マナー”押し付け……日本企業はなぜIT新サービスを改悪するのか
    mahal
    mahal 2020/02/07
    いうても世の中の皆さん、何かあったら不快感で殴りに来るのはもうネットで日常茶飯事の光景で、それを表明することが人権だと思いこんでる人もやたら多いですやん、というお話でして>id:aienstein氏。
  • 楽天に怒り大噴出…“傲慢な時代錯誤”経営でアマゾンに勝てるのか(伊藤 博敏) @gendai_biz

    GAFAの防波堤となるか 楽天の三木谷浩史会長兼社長は、マーケットを信頼、規制には激しく抵抗、飽くなき成長を求める起業家である。 そのスタイルが、官僚機構やそれに寄り添う日経済団体連合会(経団連)との軋轢を生み、ついには自ら「新産業」の団体である新経済連盟(新経連)を起ち上げた。 GAFAグーグル、アップル、フェイスブック、アマゾン・ドット・コム)といった米国の巨大IT企業が、データ資主義の支配者として世界を席巻している今、日最大のeコマース・楽天を率いる三木谷氏にかける期待は大きい。 三木谷氏ならGAFAの防波堤となり、日発の今までにないビジネスモデルを確立するのではないか――。 だが、楽天市場の出店者が、「今年3月18日から税込み3980円以上の買い物については一律送料無料に」という方針に反発、「楽天ユニオン」を起ち上げ、公正取引委員会に調査を求めた件に関し、三木谷氏が、1月

    楽天に怒り大噴出…“傲慢な時代錯誤”経営でアマゾンに勝てるのか(伊藤 博敏) @gendai_biz
    mahal
    mahal 2020/02/06
    読んでないし楽天の肩持つ訳でもないけど、Amazonも大概な傲慢なのでは
  • ベゾス氏がハッキング被害 サウジ皇太子関与の…(写真=ロイター) - 日本経済新聞

    【ニューヨーク=吉田圭織】米アマゾン・ドット・コムのジェフ・ベゾス最高経営責任者(CEO)の携帯電話がハッキング被害に遭い、サウジアラビアのムハンマド皇太子が関与していた可能性があることが22日、分かった。国連人権理事会の特別報告者が同日に声明を出し、米国や関係当局による迅速な捜査を求めた。 声明を出したのは、国連人権理事会でサウジ人記者ジャマル・カショギ氏の殺害事件を担当するカラマール特別報告者と、表現の自由を担当するケイ特別報告者の2人。 声明によると、対話アプリ「ワッツアップ」を通じて2018年5月、ムハンマド皇太子の個人アカウントからベゾス氏に動画ファイルが送られた。ベゾス氏が受信してから数時間以内に、ベゾス氏の携帯電話から情報が流出し始めた。 流出が起こる1カ月前、ムハンマド皇太子とベゾス氏は互いの連絡先を交換していた。流出にはサウジ当局のソフトが使われた可能性が高いという。 ベ

    ベゾス氏がハッキング被害 サウジ皇太子関与の…(写真=ロイター) - 日本経済新聞
    mahal
    mahal 2020/01/23
    一方、ついったーでクソリプを投げ合うハメネイとドナルドさん…。