タグ

関連タグで絞り込む (168)

タグの絞り込みを解除

社会に関するmahalのブックマーク (3,232)

  • 山際経済再生相 “行動制限行わず 感染の収束に全力挙げる” | NHK

    新型コロナ対策をめぐり、山際経済再生担当大臣はNHKの「日曜討論」で、社会経済活動の維持を重視する政府の立場に変わりはないとして、引き続き、行動制限は行わず、感染の第7波の収束に全力を挙げる考えを示しました。 14日の「日曜討論」には、今月10日に発足した第2次岸田改造内閣の5人の閣僚が出席しました。 山際経済再生相「第7波がきちんと収まるように最大限努力」 この中で、新型コロナ対策を担当する山際経済再生担当大臣は、新型コロナの感染拡大が続く中での行動制限の扱いについて、「政府としての方針を変えるつもりはなく、コロナ対策は行いながらも、社会経済活動を続けられる環境を整備する努力を続ける。感染の第7波の波がまだ収まっていない状況にあるので、この大波がきちんと収まるように最大限努力する」と述べました。 加藤厚生労働大臣は、新型コロナの感染症法上の扱いを見直すかどうかについて、「いろいろな項目が

    山際経済再生相 “行動制限行わず 感染の収束に全力挙げる” | NHK
    mahal
    mahal 2022/08/14
    まぁでも、ガチで行動制限掛けてなくて、それでも都市部のRt>1の期間が去夏のデルタ流行期や今冬のオミクロン流行期よりも「短い」のなら、ファクトとして自主的な対策は普通に機能してるっぽさもあり
  • ロシア、SNS戦巻き返し 対ウクライナで民主主義劣勢 チャートは語る - 日本経済新聞

    ロシアウクライナに出遅れていたSNS(交流サイト)による情報戦で巻き返している。米ツイッターのロシア支持投稿への反応は当初ウクライナ支持を大きく下回っていたが、迫っている。人々の関心が反ロシアよりもインフレによる生活苦に移り、既存政治に不満を持つ層ほどロシアの工作に共鳴しやすくなっている。民主主義を守る戦いだとしてウクライナを支援してきた西側諸国の結束が問われている。サイバー脅威分析のテリロ

    ロシア、SNS戦巻き返し 対ウクライナで民主主義劣勢 チャートは語る - 日本経済新聞
    mahal
    mahal 2022/08/14
    そもそも侵略戦争ってのに対するアプリオリな絶対悪って感情、欧米のほうが本朝より弱そうという疑念はあり
  • 欧米コロナ感染統計、実態示さず 陽性でも未申告が増加 - 日本経済新聞

    【ロンドン=佐竹実、ニューヨーク=山内菜穂子】新型コロナウイルスの世界の感染者数統計が、流行の実態を表さなくなっている。欧米などで患者が風邪と同様に扱うようになり、セルフ式の検査で陽性反応が出ても保健当局に申告しない人が増えているためだ。日は全てのケースについて保健所への報告を求める「全数報告」の体制をとっており、欧米との対応の差は数字にも鮮明にあらわれている。「重症化しない限りは自宅待機で

    欧米コロナ感染統計、実態示さず 陽性でも未申告が増加 - 日本経済新聞
    mahal
    mahal 2022/08/11
    これは陽性者数のお話だけど、死者数なんかも「隠す」とかではなく、「別の疾病で死亡した人が偶々コロナ陽性」みたいなケースでコロナ死者にカウントされないみたいな変化が有るか無いかは、ちょい気になる。
  • 新型コロナ感染の30代男性が死亡 基礎疾患なし、軽症から悪化 | 毎日新聞

    沖縄県は10日、新型コロナウイルスに感染していた中部保健所(沖縄市)管内の30代男性が死亡したと発表した。男性に基礎疾患はなく、ワクチンは接種していなかったという。 県によると、男性は7月22日に喉の痛みがあり、翌23日に受診して陽性と判明した。その時点では軽症だったが、同日夕に容体が悪化。男性宅…

    新型コロナ感染の30代男性が死亡 基礎疾患なし、軽症から悪化 | 毎日新聞
    mahal
    mahal 2022/08/11
    毎日さんはここは見出しに入れたくないとのことです>「ワクチンは接種していなかったという」
  • 男性たちが明かした性被害 「無理やり挿入“させられた”」「誰にも信じてもらえない」 - 性暴力を考える - NHK みんなでプラス

    “無理やり勃起させられ、覆いかぶさるように挿入させられました” “手錠で拘束され、無理やり射精させられました” “男が被害者だなんて信じてもらえないと思い、誰にも相談しませんでした” これは、性暴力の被害に遭ったという男性たちのことば。取材班の元に、約400人の男性が声を寄せてくれました。 挿入“される”被害より、挿入“させられる”被害が多いこと、社会の無理解や偏見に苦しめられていること、そして誰にも言えずに孤立していること・・・。勇気を振り絞って明かしてくれた、男性たちの思いに耳を傾けます。 (「性暴力を考える」取材班) ※この記事では性暴力被害の実態を広く伝えるため、被害の詳細について触れています。フラッシュバック等 症状のある方はご留意ください。

    男性たちが明かした性被害 「無理やり挿入“させられた”」「誰にも信じてもらえない」 - 性暴力を考える - NHK みんなでプラス
    mahal
    mahal 2022/08/06
    ショタ犯罪というか男児って、女児よりも性器の機能的に普通に固くなったりとかはかなり低年齢でもなるもんなので、被害も女児以上に低年齢から発生しそうなイメージはあり
  • 吉祥寺米騒動のこと|田山たかし

    2022年7月18日 (月) ご承知の通り、私はしばき隊の動向チェックが日課となっています。単なる趣味なので一円にもなりませんが、支出もないのでお財布に優しい趣味です。 大体誰かがアホな発言をしてるのでネタには困りません。稀に何のネタもない日もあります。この日も危うくスルーするところでした。 これがスルーしそうになったツイート。私は7/19の早朝に気づく黒川巌さんが噛み付いたツイートはこれ 当初は「また吊し上げのターゲットを見つけたのか」程度だと思っていました。しかし、しばき隊が飛びつくネタとしては正直ショボい。「ま、2〜3日で忘れて次のネタに移行するだろうな」という印象でした。 しかしよく見たら「○○の店じゃん!」と気づく。実はここの店主は私とかなり近い関係にある人物です。ちょっとした顔見知り程度ではありません。 「オイオイオイ」とリアルに驚きの声が出つつも「マジかよwwww」と笑いに変

    吉祥寺米騒動のこと|田山たかし
    mahal
    mahal 2022/08/02
    あはは〜(乾いた笑い)>「実態は個人商店であり、全国から殺到する注文を捌ききれるような営業規模ではない。…応援祭りも気持ちは有難いのだがマジもう無理」
  • 南アMV撮影現場集団レイプ、事件に関連し84人逮捕

    アフリカ・クルーガーズドープの住宅街を巡回する警察官(2018年1月22日撮影、資料写真)。(c)WIKUS DE WET / AFP 【8月2日 AFP】南アフリカのミュージックビデオの撮影現場に銃を持った男たちが押し入り、出演者の女性8人が集団レイプされた事件に関連し、1日までに84人が逮捕された。 事件は7月28日、最大都市ヨハネスブルク西郊クルーガーズドープ(Krugersdorp)の鉱さい集積場近くで発生。暴力犯罪が日常茶飯事となっている同国でも衝撃が広がった。 ベキ・ツェレ(Bheki Cele)警察相は1日、記者会見で事件について「国家の恥でしかない」「長期にわたり苦しむ被害者もいるだろう」と述べた。 警察によると、男たちは、撮影クルーが機材を車から降ろしてセットを準備しているところを襲撃した。 警察は、「ザマザマ」と呼ばれる外国人の違法採掘者が容疑者と見なし、鉱さい集積場

    南アMV撮影現場集団レイプ、事件に関連し84人逮捕
    mahal
    mahal 2022/08/02
    「銃撃戦となり容疑者2人を射殺したあげく、84人逮捕しては見たけどこれまでのところレイプ容疑で逮捕された者はいない」という辺りが、闇を更に深くするヨハネスブルクのガイドライン状態…
  • 「姫」の物語じゃなくて「組織」や「リーダー」の物語の少女漫画ってある?

    少年漫画だと ワンピースなんて仲間の大切さも、組織としてのしがらみや対立も何度も描いてるし ダイの大冒険も、世界のリーダーとして勇者の逃れられない宿命を描いてる パッと思いつくだけでもいくらでも「組織」や「リーダー」の物語が出てくる でも 少女漫画って自由気ままな「姫」の物語か 組織のリーダーとして面倒くさいことを描かずに まわりが勝手に持ち上げてくれる「姫」の物語しかなくね こういうところでジェンダーバイアスみたいなものが育っていくんじゃねえかな もっと少年漫画界隈は、少女に向けて「組織」や「リーダー」の物語を読ませたほうがいいんじゃねえかな

    「姫」の物語じゃなくて「組織」や「リーダー」の物語の少女漫画ってある?
    mahal
    mahal 2022/08/01
    もしかしてお前は、ベルばらのオスカルがどっかのお姫様だと勘違いしてはおらんかね、増田?
  • 散歩中の男性背後からイノシシ襲う…警官らが取り押さえ直後に死ぬ

    【読売新聞】 15日午前6時20分頃、高松市春日町の春日川で、土手を歩いていた70歳代の男性がイノシシに襲われた。通りかかった人が、頭や腹、手足から血を流し、擦り傷を負った男性を見つけて119番。男性は病院に搬送されたが、命に別条は

    散歩中の男性背後からイノシシ襲う…警官らが取り押さえ直後に死ぬ
    mahal
    mahal 2022/07/18
    これ、初見で「ズーフィリアのおっさんがバックを取ろうとした」って情景を想像しない方がもはやおかしいってレベルの日本語だろw
  • 参議院選挙でどの政党のTwitter活用が有効だったか(鳥海不二夫) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    2022年の参議院選挙の投開票が行われ,与党の圧勝と言う形で幕を閉じました. 投票2日前に安倍元首相の暗殺という痛ましい事件があるなど,波乱に満ちた参議院選挙でしたが,参政党NHK党などの政党がソーシャルメディア戦略を駆使して選挙戦を戦って議席を獲得したことなども話題になりました. では,もはや選挙におけるソーシャルメディア戦略としては古いカテゴリに入るのではないかと思われるTwitter上ではどのような戦いが繰り広げられたのでしょうか. ここでは,議席を獲得した各政党の公式アカウントと党首アカウントと,その拡散を行ったアカウントに注目し分析しました. 今回は,公示日から投票日前日までの2022年6月22日~7月9日の間でリツイートされた各党の公式アカウントと党首アカウントのツイートを分析対象としています.なお,ツイートの取得はベストエフォートで収集しているため,一部のツイートは収集され

    参議院選挙でどの政党のTwitter活用が有効だったか(鳥海不二夫) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    mahal
    mahal 2022/07/16
    勿論、Vocal Minorityが何もしなければその得票力はもっと下がってたという可能性は高いと思うけど、彼らがネットでの占有率を上げたところで「マスを動かす力」は多分当人が幻想するレベルよりは低いのかな、とも。
  • 漫画家「うさきこう」を逮捕 少女にひわいな画像見せた疑い:朝日新聞デジタル

    愛知県警は13日、同県北名古屋市加島新田の自称漫画家、新井巧容疑者(36)を県迷惑行為防止条例違反(ひわいな言動)の疑いで逮捕し、発表した。県警によると、新井容疑者は「うさきこう」のペンネームで活動しているという。 発表によると、新井容疑者は6月3日午後5時35分ごろ、名古屋市西区のコンビニエンスストアで、15歳の少女に対し、男性の下半身の画像が映ったスマートフォンを2回にわたって見せつけた疑いがある。「間違いありません」と容疑を認めているという。 西署によると、新井容疑者はコンビニで商品を見ていた少女にスマホ画面を差し出し、嫌がった少女が店内を移動したところ、回り込んで再度見せつけたという。帰宅した少女が母親に報告し、母親が通報した。(松島研人)

    漫画家「うさきこう」を逮捕 少女にひわいな画像見せた疑い:朝日新聞デジタル
    mahal
    mahal 2022/07/13
    一瞬「宇崎花」という文字列がチラつくという熱い風評被害事案が発生。そっちだったら、我先にと怒りスイッチMAXに出来る人は多かろうけど、世の中はなべて複雑怪奇なもので…。
  • 安倍元首相殺害事件を言論封殺テロかのように言うのはミスリード - 読む・考える・書く

    安倍晋三元首相が参院選の応援演説中に銃撃され殺害された事件にはさすがに驚いた。 対象が誰であれ殺人は決して許されることではない。まずはご冥福をお祈りします。 ところで、マスコミでは「民主主義への挑戦」だの、「言論は暴力に屈しない」だのといったご立派な言葉が飛び交っているが、そもそもこれは暴力で民主的言論を封じようとしたたぐいの政治的テロ事件なのか? 逮捕後の早い段階から、犯人は安倍元首相を狙った計画的犯行であることを認める一方で、「安倍氏の政治信条に対する恨みはなかった」と供述していることが報じられている。(毎日新聞 7/8 15:57) では何が動機だったのか。その後の報道によると、犯人の母親が某宗教団体にのめり込み破産したといった恨みから、この宗教団体と関係が深いと思っていた安倍氏を襲撃したということのようだ。 関西テレビ(7/9 17:19): 「特定の宗教団体に恨みがある」という、

    安倍元首相殺害事件を言論封殺テロかのように言うのはミスリード - 読む・考える・書く
    mahal
    mahal 2022/07/10
    現状の断片的な供述とかプロファイリングで勝手な見解を弄することこそ「加害者への加担」であると思うし、仔細に事件を調べた結果「テロ」と判明したら「テロ支援の言説」とラベリングされる可能性もあるかな
  • 安倍晋三元首相が死去 67歳、演説中に銃で撃たれる - 日本経済新聞

    安倍晋三元首相が8日死去した。67歳だった。奈良市で参院選の街頭演説中に銃で撃たれた。安倍氏は2006~07年と12~20年の2度にわたり首相を務め、通算の在任日数は3188日で憲政史上最も長かった。安倍氏は8日午前11時半ごろ、奈良市内の路上で演説をしていたところ、男に背後から銃撃された。右首と左胸を負傷し、病院に運ばれた。現場近くにいた警察官が男を取り押さえ、殺人未遂容疑で現行犯逮捕した。

    安倍晋三元首相が死去 67歳、演説中に銃で撃たれる - 日本経済新聞
    mahal
    mahal 2022/07/08
    カリスマによって国を動かした存在ではなく、淡々と2010年代の宿題に相対したと本来評されるべき政治家が、フェイクの時代の入口にあって、なぜか負のカリスマという「虚構」を背負わされた面はあったよな、と。
  • 安倍晋三元首相死亡 奈良県で演説中に銃で撃たれる | NHK

    演説中に銃で撃たれた安倍晋三元総理大臣は、治療を受けていた奈良県橿原市内の病院で亡くなりました。67歳でした。 安倍晋三元総理大臣は東京都出身で、祖父は日米安全保障条約を改定した岸信介元総理大臣、父は自民党幹事長や外務大臣を歴任した安倍晋太郎氏という政治家一家に育ちました。 成蹊大学を卒業後、アメリカ留学を経て鉄鋼メーカーの神戸製鋼所に入社し、その後、父、晋太郎氏の外務大臣就任を機に、大臣秘書官となります。 晋太郎氏の死去を受けて、地盤を引き継ぎ、平成5年の衆議院選挙に旧山口1区から立候補して初当選しました。 総理・総裁の登竜門とも言われる党の青年局長や、社会保障を担当する党の社会部会長などを歴任し、第2次森内閣と小泉内閣で官房副長官を務めました。 北朝鮮による拉致問題に早くから取り組んでいた安倍氏は、小泉総理大臣とともに北朝鮮を訪れ、キム・ジョンイル(金正日)総書記との首脳会談に立ち会い

    安倍晋三元首相死亡 奈良県で演説中に銃で撃たれる | NHK
    mahal
    mahal 2022/07/08
    生前この政治家に悪罵を尽くした向きが今更テロを非難しても鼻で笑うしかない。今晩くらいは精々「俺が安倍を殺したかもという罪悪感」と「俺が安倍を殺せなかった無念」という矛盾した感情で枕を濡らせばよかろう。
  • 安倍晋三元首相が襲われる、各局が緊急中継 テレ東は昼めし旅放送 - 芸能 : 日刊スポーツ

    自民党の安倍晋三元首相が8日午前、奈良市内で参院選の応援演説をしていた際に、男から襲われた。 関係者によると、安倍氏は背後から左胸を銃撃されたとみられるという。詳細な容体は分かっていないが、心肺停止の状態という。男はその場で取り押さえられた。 元首相が銃撃されるというショッキングな事態を受け、NHK、日テレビテレビ朝日、TBSの在京テレビ局各社は午後12時台、通常の番組をこの事件を報じる緊急速報に切り替え、伝えた。現場からの中継をするなどした。 ただテレビ東京系では午後12時20分ごろ現在、通常通り旅グルメ番組「昼めし旅」(月~金曜午前11時40分)を放送している。

    安倍晋三元首相が襲われる、各局が緊急中継 テレ東は昼めし旅放送 - 芸能 : 日刊スポーツ
    mahal
    mahal 2022/07/08
    このタイミングでこの不謹慎は、ある種の才能やで>日刊スポーツ
  • 安倍元首相死亡 容疑者宅から手製の銃数丁を押収 警察【速報】 | NHK

    安倍元総理大臣が奈良市で演説中に銃で撃たれて死亡した事件で、逮捕された容疑者が調べに対し「恨みがあった特定の宗教団体の関連施設で最近、銃の試し撃ちをした」という趣旨の供述をしていることが捜査関係者への取材で分かりました。 一方、試し撃ちに関する通報などはこれまでに寄せられていないということで、警察当局は事実確認を進めるとともに、詳しいいきさつを調べています。 8日、奈良市で演説をしていた安倍元総理大臣が背後から銃で撃たれて死亡し、警察は奈良市に住む無職の山上徹也容疑者(41)を逮捕して殺人の疑いで捜査しています。 襲撃には手製の銃が使われたとみられていますが、山上容疑者が調べに対し「特定の宗教団体の関連施設で最近、銃の試し撃ちをした」という趣旨の供述をしていることが捜査関係者への取材で分かりました。 この宗教団体について、容疑者は「団体に恨みがあり、安倍元総理が近しい関係にあると思ってねら

    安倍元首相死亡 容疑者宅から手製の銃数丁を押収 警察【速報】 | NHK
    mahal
    mahal 2022/07/08
    アベ○ネとかツイートしてた人、今頃必死でツイ消ししてそう(挨拶)。しかし、アメリカですら「ゼロの年の大統領」が暗殺犯に襲われるか在任中に死亡するジンクスは、子ブッシュの段階で終わったというのに…。
  • フランスのコロナウィルス第7波のえげつないリバウンド|パリのカフェのテラスから〜 フランスって、ホントはこんなところです|World Voice|ニューズウィーク日本版

    フランスのコロナウィルス感染は、依然として続いており、多少の上がり下がりはあるものの、5月初旬までは、安定した?数字で1日の新規感染者も4〜5万人程度でおさまっていて、集中治療室の患者数も減少しつづけていたので、国民の関心もどちらかと言えば、ウクライナでの戦争や大統領選挙、国民議会選挙や上昇し続けるインフレなどの問題に傾き、コロナウィルスに関する報道もほとんど影を潜めていました。 ところが、5月半ばにとうとう最後の規制でもあった公共交通機関でのマスク着用義務化が撤廃されて以来、その約2週間後からコロナウィルス感染は少しずつ増加傾向に転じ始め、6月に入ってからは、ちょっとその危うい感じも格的になってきました。パンデミックが始まって以来、数々の対策がとられたり、人の集まる行事(ノエルやバカンスなど)がやってくる度に、良きにつけ悪しきにつけ、なんらかのアクションがあった後、2週間後には、その結

    フランスのコロナウィルス第7波のえげつないリバウンド|パリのカフェのテラスから〜 フランスって、ホントはこんなところです|World Voice|ニューズウィーク日本版
    mahal
    mahal 2022/07/03
    フランス、調べたら累計感染者数が国民の4割くらいなんで、それでもそんなコロナをナメくさってるとしたら、余程コロナが2度3度は罹らないとか後遺症大したことない的な「世間知」が浸透してるんかな、とか思ったりも
  • 尼崎市 紛失のUSBメモリー見つかる 全市民46万人余の個人情報 | NHK

    兵庫県尼崎市は23日に紛失を明らかにした46万人余りの市民の個人情報が入ったUSBメモリーについて、24日、見つかったと発表しました。尼崎市の市長は記者会見し「市民の皆様に大変なご迷惑そしてご心配をおかけしましたことを心よりおわび申し上げます」と謝罪しました。 尼崎市は23日、すべての市民46万人余りの個人情報が入ったUSBメモリーを、業務を委託していた会社の関係者が紛失したことを明らかにしていましたが、24日、見つかったと発表しました。 これを受けて稲村和美市長が記者会見を開き「市民の皆様に大変なご迷惑、そしてご心配をおかけしましたことを心よりおわび申し上げます」と謝罪しました。 業務の委託を受けていた会社「BIPROGY」によりますと、USBメモリーを紛失した関係会社の40代の男性社員は、酒に酔って帰宅する途中に路上で寝てしまい、USBメモリーの入ったかばんがなくなったことに気付いたと

    尼崎市 紛失のUSBメモリー見つかる 全市民46万人余の個人情報 | NHK
    mahal
    mahal 2022/06/24
    これ、発見場所のマンション住人は普通に会社の同僚でしたってことでええん?(そこが見えないと色々と案ずる余地は…。あと、敷地って中庭とかなのか屋内なのか)
  • ウィーンが「最も住みやすい都市」 首位に返り咲き

    オーストリア・ウィーンで、国連機関が集まるウィーン国際センターそばのアルテドナウで舟遊びを楽しむ人々(2022年6月1日撮影)。(c)JOE KLAMAR / AFP 【6月23日 AFP】英誌エコノミスト(Economist)の調査部門「エコノミスト・インテリジェンス・ユニット(EIU)」がまとめている「世界で最も住みやすい都市」ランキングの最新版が23日、公表された。今年はオーストリアの首都ウィーンが急浮上し、首位に返り咲いた。 ウィーンは2018、19年と2年連続で首位を獲得したが、新型コロナウイルスの流行で美術館やレストランが閉鎖され、流行後初のランキング発表となった21年は12位に沈んでいた。 今回の首位復活についてEIUは「安定性とインフラの充実が住民にとって大きな魅力となっている。優れた医療や豊かな文化・娯楽の機会もポイントが高かった」としている。 一方、昨年首位だったニュー

    ウィーンが「最も住みやすい都市」 首位に返り咲き
    mahal
    mahal 2022/06/23
    これ面白いのは大阪がトップ10にいる辺りで、本朝ではやたらコロナ死亡数などが言挙げされるけど、やっぱ海外から見たらそれってさざ波扱いにはなっちゃうんよな、と。
  • 昼行灯に見えて要所要所で真理をついたことを言うオッサンキャラに憧れるのは大人の中2病で、人生を破壊することもありうる

    ながと @ngtaao2021 ずっと前に非公式RTで流れてきた「昼行灯に見えて要所要所で真理をついたことを言うオッさんキャラに憧れるのは大人の中2病で、人生を破壊することもありうる」みたいな話はほんとに役に立ってるな。30になる前に知っといてよかった。 2022-06-18 17:41:45 ながと @ngtaao2021 俺はしがない〇〇に過ぎないでやんす、みたいな態度の人はほんとにそういうキャラになりきっていて、まじでナチュラルなパワハラとかしてるのに無自覚で、自分のことをフレンドリーなタイプだと思っていたりするじゃないですか。アレです。 2022-06-18 17:44:34

    昼行灯に見えて要所要所で真理をついたことを言うオッサンキャラに憧れるのは大人の中2病で、人生を破壊することもありうる
    mahal
    mahal 2022/06/22
    どうでもいいけど、これの性別逆転版が「普段はただの主婦だけどドッグファイトやらすとクッソ強い」というヨルさんみたいなのになるんかな(ハガレンのイズミ辺りもある意味その系譜?)