美醜に関するmamezou_plus2のブックマーク (1,151)

  • たわわ騒動で「新聞広告」ってラインこそが重要みたいな話になってるけどアレおかしくないか???

    「月曜日のたわわ」に限らず、他の男性向け漫画でも女性向け漫画(BL等含む)でも、未成年のキャラクターを、男子中高生を、女子中高生を、ショタを、ロリを、性的に消費したソフトポルノ的な漫画ってこの世界に無限にあるわけじゃん(男性向けなら青年誌の漫画、女性向けなら商業BL DK←男子高校生とかで検索して見てみりゃよく分かる) で、それが子供でも見れるように陳列されていて、子供でも買えるように販売されてる。 場合によってはドーンと前面に出してポップもつけて店内で宣伝してね。 それが今回、自分の好きなジャンルを守りつつ「たわわ」のみを狙い撃ちしたいのに都合が良いのか知らないけど、「新聞広告」だからダメなんだって主張がメインになってる。 これってどうなん? 「子供が見れる、買える形で未成年キャラのソフトポルノを売るのはOK。でも新聞広告はダメ。」 みたいな理屈って成立しうるの? というか実際、過去を遡

    たわわ騒動で「新聞広告」ってラインこそが重要みたいな話になってるけどアレおかしくないか???
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2022/05/04
    一部の正義に罹患してる方々が、そう思い込んでるんですよね。変えるにしても議論と世論の醸成が必要だと思うのだけど。規制は緩いほうが良いし、恣意的運用はいつか特高に拷問掛けられる未来に繋がると感じるから
  • 「月曜日のたわわ」広告記事へのブコメを起点としたlegnum氏とのやり取り - hepta-lambda’s blog

    最初は元の記事に追記する形を取っていたのですが長くなったので別記事に分けます。 hepta-lambda.hatenablog.com こちらの記事に付いたlegnumさんのブコメに私が記事上で返信を行いました。 id:legnum 現実の性被害とそれと同等の視線の暴力性について調査どころか考察もほぼ無いのに新聞取り寄せた程度で「すごい労力!」ってどこまでも性被害を軽く見てんなあ…。理解せず譲歩するだけって乞お金恵む感覚だろ 私の返信は以下です。 私の考えや記事の内容が足りていない、という部分は全面的にその通りです。 この先の文章、かなり卑怯で行儀が悪く来書くべき内容ではないことを理解した上で書くのですが、 この方が過去のはてなダイアリーに書かれていた性犯罪を肯定するような冗談の記述をいくつも見た上で*1 こういう人に「性被害を軽く見てる」とかマジで言われたくねえ~~~~!!!(お気

    「月曜日のたわわ」広告記事へのブコメを起点としたlegnum氏とのやり取り - hepta-lambda’s blog
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2022/05/02
    長文なので、後でちゃんと読むかも。「たわわ問題」は問題点の切り分けができてない時点で、解決できない問題。広告の範囲、漫画の内容、実被害への想起、性への認識。それぞれ別の対処なのだけど…
  • たわわ広告に抱く嫌悪感の中には女性達の身体に刻み込まれたイデオロギーに対抗するルサンチマンも同居している - 逆寅次郎のルサンチマンの呼吸

    この話題、長いな。 まだ盛り上がってるんだね。 b.hatena.ne.jpこの広告に嫌悪感を抱く人を精神分析してみるか。 そもそもなんでこの広告を嫌悪するのか、自問自答してみるといい。 まず結論として、この嫌悪感は「たわわな女子高生」それ自体というよりは、「たわわな女子高生をまなざす男性」に嫌悪感を抱いている。 それを証明するのが、「豊満なバストを持つ女性が男性に礼賛される」「豊満なバストを持つ女性が性的に消費される」という現実だ。 その現実の形成過程は話が長くなるから割愛。 この「まなざし」という概念は、フワちゃんや指原莉乃になりたい願望の中に「フワちゃんや指原以外の他人」が混ざっている理由について精神分析の概念で解説でも説明した。 誰しも他者の「まなざし」によって形成される対象aを持っている。 では、月曜日のたわわの女子高生を嫌悪するフェミニストや、その他大勢の人達の対象aは、なんだ

    たわわ広告に抱く嫌悪感の中には女性達の身体に刻み込まれたイデオロギーに対抗するルサンチマンも同居している - 逆寅次郎のルサンチマンの呼吸
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2022/04/29
    「たわわ」や「女子高生」に対し、短絡的に性的消費対象に男性が必ずすると言う刷り込みがあるのだろうか?他者と自己の境界分離ができてない?自己の確立の為の芯棒が無い故の不安の反動的攻撃か?
  • フェミニストは「巨乳」差別をしている?元「巨乳」だったフェミニストが語りたい|笛美 新刊「ぜんぶ運命だったんかい おじさん社会と女子の一生」

    これは「フェミニストは巨乳差別をしている」という誤解を解きたいと思って書いた文章です。 「巨乳」小学生だった私 小学生の時に、私は同級生より先に胸が大きくなりました。水泳の時間には胸が目立つ水着を着るので、同級生に「巨乳」の歌を作られてからかわれていました。胸が大きくなっても自分の中身は変わらないなのに、いきなり「巨乳」という別のエロい生物になったような気がして恥ずかしかったのを覚えています。中学生、高校生になり、周りの人たちも成長期を迎えたことで、だんだんと私は「巨乳」とは言われなくなりました。 かつて日に「巨乳」は存在しなかったなんで胸が大きいことは「巨乳」と呼ばれ、エロいことになるのでしょうか?じつは日では江戸時代まで胸が大きいことはエロいと思われていなかったそうです。サイズに関わらず胸というものに性的な価値がなかったそうです。それが戦後になってグラマーな女性に価値を置く文化が海

    フェミニストは「巨乳」差別をしている?元「巨乳」だったフェミニストが語りたい|笛美 新刊「ぜんぶ運命だったんかい おじさん社会と女子の一生」
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2022/04/29
    一部のフェミニストは二次絵だろうが、三次元の実在人物だろうが、巨乳である事で批判しています。男性に性的に評価される故に、その部位を憎んでいる様にも見えます。その体は当人のものです当人の価値判断を優先に
  • HEART CLOSET黒澤さんの一貫性と過ちについて

    興味深く読ませてもらった。 https://anond.hatelabo.jp/20220426 私は当該のTwitterスペースはほぼずっと聞いていた。 まず、この騒動は表現の自由の話ではない。表自界隈は回れ右。今回の件は要約すると以下である。 黒澤さんは来の意味で正しくフェミニストであった。女性の自己実現と尊厳を尊重しており、その態度は何年も前から一度も変わっていない。HEART CLOSETの顧客の一部は男性社会で不当な扱いを受けたなどの理由で「男性の内心の自由を制限するべき」という信条を持っており、黒澤さんがそれを先導しているという願望を投影していた。 黒澤さんは女性の人権は重視しているが、他人の内心を制限したいとも思っていなかったので「たわわ」に対する態度が一部の顧客の願望に沿わなかった事が今回の騒動を招いた。 黒澤さんの態度についてまず謝罪文 https://docs.goo

    HEART CLOSET黒澤さんの一貫性と過ちについて
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2022/04/29
    他者の視線、意識に(良くも悪くも)対峙できない人が含まれていたんだな。服なんて、自己主張そのものなのに、フェミニズムに縋り自己に対峙出来ないものが炙り出された。フェミニズムは自己の確立だから。女子校空間
  • ごめん私の書き方が悪かった

    前提を共有する努力を怠った。いくら私の中で自明だからといって説明しないとそりゃ誤解されるのは当然だ。 反論で「フェミニズム」は負けてないし勝ってるっていう意見が多かった。これについては完全に同意。 私の中ではツイフェミフェミニズムは別物なんだよね。 格ゲーでいうと「フェミニズム」は使用キャラで、「ツイフェミ」はプレイヤー。 ツイフェミは「フェミニズム」という強キャラを使って自分な嫌いな表現をたたいてる連中のことを指す。 具体的に言うと今回の国連たわわ問題の准教授さんや、突撃オタクの車いす対策!問題の伊是名さん。ローザ・パークス気取りで行動したけどただの迷惑客になってしまったのは、根的に差別というものについて理解が足りないからだろうね。 あと、彼女たちがやっていたことを擁護している人たちもツイフェミさんと認識してる。 この人たちは、明確に自分がルール違反をしたのに「フェミニズム」を印籠と

    ごめん私の書き方が悪かった
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2022/04/27
    日経たわわにしても、広告では無く、同人版を問題視した上で、創作物である同人誌そのものでは無く、取ってほしい行動や、守って欲しいマナーの提示や議論の誘導を行えば、無駄な混乱は生じなかったのでは
  • 月曜日のたわわの広告は掲載した意図が問題だとかいうとんでも論

    国連女性機関による「月曜日のたわわ」全面広告への抗議表明について https://b.hatena.ne.jp/entry/s/note.com/ken_akamatsu/n/ncaa6a6167c92 この件でギャーギャー騒ぎ出したやつが大抵「(たわわ=巨乳女子高生を見て)不安を吹き飛ばし、元気になってもらうために全面広告を出しました」という下衆な掲載意図をスルーするのは何故なのか。問題はそこだろうが 例えばこのブコメとか典型だけど。恐ろしいこと言ってると思うけどこれに100以上のスター付いてるのが怖いよ。 掲載した意図が問題だとかいってるけど、意図に問題があっても具体的な表現物に問題がないなら許されるべきじゃない? たまたま今回はナタリーの記事で講談社がキモい意図で広告出したことがわかったけど、こんなの例外中の例外だろ。 ほとんどの広告で意図が明かされることはないだろうけどお前らどうや

    月曜日のたわわの広告は掲載した意図が問題だとかいうとんでも論
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2022/04/24
    表現の不自由展の「平和の少女像」を例に出した人がいるけど「文脈が判らないと価値が減じるもの」であれば表現としては駄目。今回のたわわは逆ベクトルで利用して、広告として洗浄化に用いてる。
  • 竹田恒泰氏の敗訴確定を受け、山崎雅弘氏らが会見「『日本は素晴らしい』も差別につながる」:東京新聞 TOKYO Web

    明治天皇の玄孫で作家の竹田恒泰氏が、ツイッターに「差別主義者」と書かれ名誉を傷つけられたとして、戦史・紛争史研究家山崎雅弘氏に550万円の損害賠償と投稿削除を求めた訴訟で、竹田氏の請求を棄却した二審判決が確定したのを受け、山崎氏が21日、都内で会見し「ひとまず安堵した。裁判で私は被告の立場だったが、判決を読むと、原告の竹田氏を裁いたように感じた」と振り返った。(望月衣塑子) 一、二審判決などによると、山崎氏は2019年11月、富山県朝日町教育委員会が中高生らを対象にした講演会に竹田氏を講師で招くことに「町内の中・高生に自国優越思想の妄想を植え付けさせる」「この人物が教育現場に出してはいけない人権侵害常習犯の差別主義者だとすぐわかる」などと投稿。竹田氏は訴訟で、投稿の削除と550万円の支払いを求めた。 一審東京地裁は21年2月、山崎氏の投稿には相応の根拠があり、竹田氏自身が講演や著書で攻撃的

    竹田恒泰氏の敗訴確定を受け、山崎雅弘氏らが会見「『日本は素晴らしい』も差別につながる」:東京新聞 TOKYO Web
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2022/04/22
    本文読んでないけど、美醜の概念だね。比較対象があって褒めるわけで、基点の0もマイナス評価も認識内ではある。何かを持ち上げる為に 、何かを貶める事は、褒めた物もその程度と言う貶めになる
  • たわわ広告って一体どうすればよかったの?

    月曜日のたわわ広告でのヤンマガ編集コメントへの批判は的外れでは https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20220421113116 このブコメでの反応を見て驚いたんだけど、 この言説はイラストと「たわわ」の組み合わせ軽視しすぎ。よっぽどポジティブな意味だけを学習してる?他人の胸見て「たわわ」言うのセクハラだし視線誘導が嫌な人からの当然の反応。「チーズ牛丼」みたいなもんだよ 「たわわ」が「おっぱい」を指す形容詞になったのいつからなんだろうな。タイトルを無視して「これは子供のおっぱいを強調する広告ではない」と強弁するのも無理だと思うが。書かれた暗喩が読み取れない<censored>かよ え?「月曜日のたわわ」って漫画のタイトルだと思ってたんだけど、違った? 「たわわ」が良くないって事は、「漫画のタイトルを変えろ」と言ってる

    たわわ広告って一体どうすればよかったの?
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2022/04/22
    AV女優とグラビアアイドルやイメージビデオに出てる女優を一緒くたにして批判する『たわわ批判派』漫画もけしからんけど合法だし。キャバクラの女性を売春婦と罵るのと一緒で、超えてはいけな一線を越えてる。
  • 出口 真紀子:マジョリティの特権を可視化する~差別を自分ごととしてとらえるために~|クローズアップ|東京人権啓発企業連絡会

    上智大学 外国語学部 英語学科 教授 出口 真紀子(でぐち  まきこ) ボストン・カレッジ 人文科学大学院心理学科(文化心理学)博士課程修了。 専門は文化心理学。文化変容のプロセスやマジョリティ・マイノリティの差別の心理について研究。学では「差別の心理学」、「立場の心理学:マジョリティの特権を考える」などの科目を担当。趣味は、陶磁器の窯元巡り、居合道(武道)。 ◆著書:『真のダイバーシティをめざして-特権に無自覚なマジョリティのための社会的公正教育』(監訳/上智大学出版/2017年)、『北米研究入門2-「ナショナル」と向き合う』(分担執筆「第六章 白人性と特権の心理学」/上智大学出版/2019年)など。コラムに「マジョリティがマジョリティの特権を追求する責任」 (「部落解放」731号〔水平線〕/解放出版社/2016年10月)、「マイノリティ側に人権教育の責任を押しつける加害性」(月刊「同

    出口 真紀子:マジョリティの特権を可視化する~差別を自分ごととしてとらえるために~|クローズアップ|東京人権啓発企業連絡会
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2022/04/20
    後でもう一度読み直すけど、マジョリティとマイノリティの認識って単純化と断絶を産む。グラディエーション、斑でも有る。差異根源の認識
  • 「月曜日のたわわ」に言及する「毎曜日のたわけ」の話

    まあ、端的に言って…… これに言及してる自称「フェミニズム」の人達、これ全て偽物の「エセミニズム」ですわな。 そもそもの女性解放運動の歴史を紐解きますとですね。 例えば、今や日では見られない「ブルマー」。これ、そもそもは女性解放運動が元ですわな。 この言葉も「女性」などという言葉が付くのも気にいませんが、それを一概に否定するのも先史の日で戦った者たちへの侮蔑でしょうし、今は問いません。 まあ、斯様な運動に微塵の興味も無い方は知らんかもしれませんが。元々は、そういうもので御座います。 まあ、その丈が不要に一律で短くなるのは実際問題よろしくない事で御座いましょう。それに関しては構いません。徒に性別で衣服を統一し、剰え羞恥を与うるするなど、フェミニズムの意向に真っ向から叛逆するもので御座いましょう。 然し乍ら、そこから選択の権を奪うならば、それはそれでまたフェミニズムに真っ向から叛逆するも

    「月曜日のたわわ」に言及する「毎曜日のたわけ」の話
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2022/04/18
    結局、行き着く先はこの人権と意思の尊重
  • 社会常識としての日経「たわわ」問題(追記済 - tikani_nemuru_M’s blog

    1 承前 b.hatena.ne.jp 国連女性機関(以降UN)と日経の件について、あまりにひどいことになっているので簡単にまとめておく。 UNは「アンステレオタイプアライアンス」という運動を行なっている。 これは男らしさ・女らしさなどの性別役割・性別イメージのステレオタイプ(型通りのきまりきった表現)を広告で使うのはもうやめよう、という趣旨の運動で国連機関の主導で行われている。 概要は以下の通り。 2017年にカンヌライオンズ 国際クリエイティビティ・フェスティバルにて発足したUnstereotype Alliance(アンステレオタイプアライアンス)は、UN Women(国連女性機関)が主導する、メディアと広告によってジェンダー平等を推進し有害なステレオタイプ(固定観念)を撤廃するための世界的な取り組みです。アンステレオタイプアライアンス日支部は、2020年5月に設立されました。 企

    社会常識としての日経「たわわ」問題(追記済 - tikani_nemuru_M’s blog
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2022/04/17
    何が固定観念なのか判らない。女子高生が男装してないからいけないのか?広告と漫画は別物だし、必ずしも漫画を広告するものではないよね?逆に固定観念の強い差別主義者が炙り出されてる。
  • 問題は「広告表現」への責任を背負う覚悟が誰にも無いこと - あままこのブログ

    www.huffingtonpost.jp 記事の内容について、 「『見たくない表現』というけど、広告全体が既にほとんどの人にとって見たくない表現だよな」 とか 「『広告のジェンダー平等』とかいかにも電博あたりが考えそうなお題目」 とか 「『こういう女の子はエッチだな』と『こういう女の子は痴漢して良い』の間には壁があって、その壁こそ重要なんじゃないの??」 とか色々考えながらスマートフォンで記事を読んでたんですが、記事の途中で以下の様な広告が挟まりまして 大爆笑して考えたこと全て吹っ飛びました。 何が広告として出稿されるか、全く気にしない人々 でも、ある意味このスクショこそが今回の騒動の質を捉えてると思うんですね。 つまり、大手新聞やテレビ・ラジオ、またそれらに関係する人々が運営しているメディアにおいて、「一体自分たちのメディアにどんな広告が載せられているか」気にしている人なんて誰もいな

    問題は「広告表現」への責任を背負う覚悟が誰にも無いこと - あままこのブログ
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2022/04/10
    個体としての生の有り様や成熟と、社会科に伴う規範。人間は集団化して、社会を形成、国家と言う群体としての集団となった。相互補完が行える集団化、社会化だが、動物として側面の喪失。動物性と社会的人間性の軋轢
  • 『月曜日のたわわ』日経新聞広告論争 必要なのは規制ではなく批評 | 週刊女性PRIME

    日経新聞に掲載されたコミックの全面広告『月曜日のたわわ』については、SNSを中心に多くの批判的意見が出され、またその批判に対する反論という形でも多くの投稿がなされています。 『月曜日のたわわ』について繰り広げられる論争 直接的な裸体表現はないものの、未成年を含む女性に対して間接的に性的な視線を向けるという作品のコンセプトをめぐってのもので、ここ数年のSNSの論争で繰り返されてきたテーマのひとつと言っていいかもしれません。 フィクション表現に対して、プロの批評家だけではなく、アマチュアを含めた多くの人が自分の意見を述べられるようになったことは、社会にとって良いことだと思います。 フィクション表現は多くの場合、書き手と読者の欲望を含んでいます。その欲望に対して、「その欲望は自分のものではない」「その欲望は自分を傷つける」と表明することがある意味では他者からの批評、批判になります。 しかしそれは

    『月曜日のたわわ』日経新聞広告論争 必要なのは規制ではなく批評 | 週刊女性PRIME
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2022/04/09
    これは表現されたものの方向性もあるけど、受け取りての視座の問題でもある。人間は陰陽、善悪等の相矛盾する反応を並列的に所持してるから、単純な判断は無理。高校生になれば男女共、繁殖能力が有る訳で十分性的。
  • 『若い男性ほど「フェミニストが嫌い」、なぜ? 識者の見方は:朝日新聞デジタル』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『若い男性ほど「フェミニストが嫌い」、なぜ? 識者の見方は:朝日新聞デジタル』へのコメント
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2022/01/04
    だって、先進的なフェミニズムの,「実践者」では無く、差別と戦うフェミニズ厶「戦士」だもの。味方を増やすのでは無く、敵を作り出してる。感覚や感性の違いを解き解すのではなく、一方的に押し付けるのだもの
  • 若い男性ほど「フェミニストが嫌い」、なぜ? 識者の見方は:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    若い男性ほど「フェミニストが嫌い」、なぜ? 識者の見方は:朝日新聞デジタル
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2022/01/04
    フェミニズムとフェミニストは別物だもの。若い世代ほど、男女同権に慣れ親しんでる。イチャモンつけの自称フェミニストを支持する訳がない。家父長制度と言う色メガネで見る、偏見持ちじゃ話にならない。
  • 表現から「女性を性的消費してOK!」というメッセージが出ていると主張するフェミニスト達。なぜ受信してしまうのか?

    一般人はポスターなどを見ても、見たそのままに情報を受け取りますが、 フェミニストは「表現のフェミニズム的な読み取り方」を学んでいるので、 隠された真のメッセージを察知する事が可能となるようです。

    表現から「女性を性的消費してOK!」というメッセージが出ていると主張するフェミニスト達。なぜ受信してしまうのか?
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2021/10/10
    鬱と同じで、真面目過ぎや硬直した思考なのかも。セクシャリティーへの処理がバグってるのかも。外部の良識や常識に判断を預けているのかも。人は繁殖欲のある生物なので、性的誇示も行うのに家父長価値観へ依存?
  • 【読み放題対象】「賤業主婦」の誕生~どうしてフェミニストは、総理が「妻の手料理最高においしかったよ~」と呟いただけで、「妻を奴隷化してる」みたいなことを云うの?~|丹羽薫ちゃん

    【読み放題対象】「賤業主婦」の誕生~どうしてフェミニストは、総理が「の手料理最高においしかったよ~」と呟いただけで、「を奴隷化してる」みたいなことを云うの?~ こんにちは、今回は「専業主婦を賤業扱いする言説」がなぜ生まれ、そして根強くはびこっているか考察します。そうなんですね、不思議なんですよ。日は女性の幸福度が(男性よりも)高い国です。そしてその幸福度の高さは「働いてる女性(正社員)」よりも、「専業主婦」層に強い。これは統計上明らかな事実です。「政治的に正しくない言い方」をすれば、女性の主流な「幸せ」の形は結局、「専業主婦」にありそうなのに、そんなものは「家父長制の残滓」であり、「女性が男性の犠牲になっている生き方だ」と「賤業」扱いする言説がフェミニストからまろびでてくる・・・。 ~~~ 当たり前だが、フェミニズム的な価値観を支持している人は今や「専業主婦」にも多数いて(後述するよ

    【読み放題対象】「賤業主婦」の誕生~どうしてフェミニストは、総理が「妻の手料理最高においしかったよ~」と呟いただけで、「妻を奴隷化してる」みたいなことを云うの?~|丹羽薫ちゃん
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2021/10/10
    全国フェミニスト議連は保守的フェミニストに見える。ラディフェミもそうなのだが、家父長的価値観の呪縛から逃れられていない気がする。女性に依る、女性の為のジェンダーを構築や確立できてない故の反発に見える
  • 「Kawaiiは差別用語」に原宿系クリエーターが世界へ反論「誰でも使っていい」|よろず〜ニュース

    インターネット上の一部で「Kawaii is a slur(Kawaiiは差別用語だ)」との主張が生まれたことに対し、原宿系クリエーター・紅林大空(30)が、Kawaiiは差別用語ではないと説明する動画をインスタグラムなどで公開した。紅林はよろず~ニュースの取材に対し、Kawaiiカルチャーは国籍や人種に関係なく「リスペクトさえあれば誰でも楽しむ権利がある」と語った。 黒人女性が日のアニメキャラクターのコスプレをした自身の姿を「Kawaii」の文字を添えて動画サイト・TikTokへ投稿したことが論争のきっかけとなった。女性の元には「日文化を外国人が使うなんて許せない」「黒人がKawaiiを使ってわが物顔をするな」などと攻撃的なコメントが寄せられたと紅林は説明。これにより、日人以外が日発祥の「Kawaii」という言葉やそのカルチャーを実践することは”文化の盗用”になるとして「Kaw

    「Kawaiiは差別用語」に原宿系クリエーターが世界へ反論「誰でも使っていい」|よろず〜ニュース
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2021/10/10
    「Kawaii」も「萌え」もエスニックでは無く、人権と同じく根源に根差した発露。固執、境界の曖昧化、アイデンティティーの核としての妄執。幻想としての国家や民族の限界。全地球的な物に耐えられるか?
  • 女子生徒のスラックス反対派の教員「男子でスカートを履きたい生徒が出てきた時困る」→何が困るんだ?の疑問集まる

    Childish Teacher @TeacherChildish 職員室で女子生徒のスラックスの制服について、反対派の教員が『女子のスラックスを認めたら男子でスカートを履きたいという生徒が出てきた時に困る』と主張していて、多くの教員が『確かに』などと同調していましたが…『男子のスカートも認めればいいじゃん』と思った自分が間違ってるのでしょうか。 2021-09-24 15:42:13

    女子生徒のスラックス反対派の教員「男子でスカートを履きたい生徒が出てきた時困る」→何が困るんだ?の疑問集まる
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 2021/09/26
    世間体を慮った「優しい束縛」って虐待だよね。