タグ

仕事とITmediaに関するmarief8107のブックマーク (2)

  • 「僕にとってゲームは悪」だが……富野由悠季氏、ゲーム開発者を鼓舞

    「機動戦士ガンダム」の監督として知られる富野由悠季さんが9月2日、パシフィコ横浜で開かれているゲーム開発者向けイベント「CESA Developers Conference 2009」(CEDEC 2009、3日まで)で、「慣れたら死ぬぞ」と題した基調講演を行った。 「僕にとってゲームは悪」「CGの絵は、はっきり言ってつまらない」など、歯に衣着せぬ言葉でゲーム業界やCGを痛烈に批判しながらも、昨年語ったプロ論(「お前らの作品は所詮コピーだ」――富野由悠季さん、プロ論を語る)と同様、「あのジジイ(富野氏のこと)を黙らせてやろうと考えてくれ」などとクリエイターを鼓舞する“富野節”に、詰めかけた来場者はわいていた。 アニメ制作は、映像業界で最下等の仕事だった 講演テーマ「慣れたら死ぬぞ」は、口をすべらせた言葉がたまたまタイトルになったということが実情ですが、基的にはお話できると思います。 まず

    「僕にとってゲームは悪」だが……富野由悠季氏、ゲーム開発者を鼓舞
    marief8107
    marief8107 2013/09/15
    まだ冒頭しか読んでないけど、どの業界の仕事かで、馬鹿にしたりするんか。徹底的に地に落ちた仕事してたという劣等感がバネになってるのか、なんかひねくれてそうな人、まだ全部読んでないが。
  • さも“仕事やってます”的な画面に素早く切り替え 「ボスきた!MagicScreen」

    飲み会の場所をチェックしてたら上司が!そんなとき画面をタップするだけで、さも仕事をしているかのような画面に切り替えられるのがこのアプリだ 仕事の合間には息抜きも必要だ。こんつめて仕事ばかりしていると、かえって効率が落ちることもあり、たまには気分転換のためにスマホでWebを見たり、SNSをチェックしたりすることもあるだろう。 しかし、そんなときに限って上司がそっと背後から忍び寄り、見ているということが……。慌てて画面を隠そうとしても、後の祭りだ。 そんなときの対策としてオススメなのが、Androidアプリの「ボスきた!MagicScreen-Free」(開発:TatNCorp、無料)。あらかじめ設定した画面の領域をタップすると、指定した画像に切り替えてくれるのだ。上司が忍び寄ってきても、慌てず騒がず対処できる。 その昔、即座に画面を切り替えてくれる「ポスがきた!」というPC用ソフトがあったが

    さも“仕事やってます”的な画面に素早く切り替え 「ボスきた!MagicScreen」
    marief8107
    marief8107 2012/03/07
    こらー!仕事してるふりなんて裏切りだよ!確かに息抜きは必要だが、それどこじゃなくブラックで休み時間すらなく働く人達もいる、なんだか考えてしまう。
  • 1