タグ

名文と考察に関するmarief8107のブックマーク (27)

  • 加藤和彦とよしなしごと - 「まこりんのわがままなご意見」in はてな

    加藤和彦が死んだことで、一週間近く、ずっと考えているのだけれども、うまく言葉に出来ない。ただ、最近、死に様というのは、その人がいかに生きたかというのを象徴していることなのだなと、よく思う。そのひとつとして、加藤和彦の自殺も、すとんと腑に落ちるようなものを私は感じた。 彼のスタイリッシュで貴族趣味的といってもいい音楽のその裏には、いつも群衆からはぐれたところでぽつねんと佇む孤独の気配がいつも漂っていた。「うたかたのオペラ」の「50年目の旋律」、「ベネツィア」の「水に投げた白い百合」などがそうだ。 さらに誤解を恐れずにいうならば、彼の音楽そのものが虚無であったようにも思える。 フォークを端緒にロック・テクノ・レゲエ・ジャズ・ボサノバ・クラシックなどなど、バンドごと、時代ごとにコンセプトごとに変幻する彼の音楽――それは常に時代の半歩先を読み、後の世代に様々な影響を与えた作品ではあったのだけれども

    加藤和彦とよしなしごと - 「まこりんのわがままなご意見」in はてな
    marief8107
    marief8107 2017/04/28
    加藤和彦を知らないが或る時代に多くの人に影響を与えていた人と知った。BSプレミアムで「早すぎたひと 世紀の伊達男」みたいなドキュメント有ったらしく観たく探してここに来た
  • 『カルテット』最終話で真紀が“こぼした”ものとは? どこまでもグレーな結末を読む

    「こぼれたのかな……内緒ね」。そう言う真紀(松たか子)と鏡越しに視線が交差した瞬間、目を見開いたのはすずめ(満島ひかり)だけではなかったはず。ドラマ『カルテット』は、全てがグレーのまま幕を閉じた。あぁ、なんて行間案件のドラマだったのだろう。 グレーのままでいい、という愛情 疑惑の人となった真紀が、コンサートで演奏しようと選んだ楽曲は『死と乙女』だった。第9話で、真紀にすずめが話した「好きはこぼれる」という言葉をふまえるのなら、こぼれたのは「この曲が好き」という意味かもしれない。だが、義理父の「死」が近くにある真紀は、その選曲に意味があるのではないかと勘ぐられてしまうだろう。 でも、すずめにとって真相はグレーのままでかまわなかった。白黒つけたがるときは、往々にして相手を糾弾したいときだ。味方でいる分には、白でも黒でもそばにいることには変わらない。内緒にしたい秘密があっても「信じてほしい」と言

    『カルテット』最終話で真紀が“こぼした”ものとは? どこまでもグレーな結末を読む
    marief8107
    marief8107 2017/03/29
    カルテットに関する記事を沢山読んだけど、これが一番好き。
  • テレビと芸能界のもはや隠しきれないタブー

    元日早々、今後のテレビ業界と芸能界を左右する注目の出来事がありました。 「ワイドナショー」(フジテレビ系)に出演した松人志さんが、「いまだに事務所の力関係があり、大きい事務所のスキャンダルは扱えないことがある」「でもそういうのは一般の人にバレていて、『何であのニュースを扱わないの?』と思われてしまう」とコメントしたのです。 「テレビ業界と芸能界におけるタブー」とも言われる内容であり、自身も大手芸能事務所の『よしもとクリエイティブ・エージェンシー』に所属しているだけに、思い切った発言であるのは間違いありません。 松さんは続けざまに、「ネットでさんざん上位にあがっているのに、テレビのワイドショーでは一切扱わない違和感に、テレビ業界の人たちもそろそろ気づいてほしい」「じゃないと、テレビはどんどん時代遅れになっていくし、『芸能界ってやっぱり変な世界やな』って一般社会と離れていっちゃうのが、僕は

    テレビと芸能界のもはや隠しきれないタブー
    marief8107
    marief8107 2017/02/01
    []今後、テレビでの報道の仕方が変わっていくといいな。
  • ローカルビジネスの活性化で日本を元気にする! 個店のマーケティングをまとめて解決するITの力|HANJO HANJO

    「Fire HD 10 エッセンシャルセット」はどれくらいお買い得? 高コスパ10インチタブにBTキーボードとMicrosoft 365 Personalの組み合わせ – FavLog by –

    ローカルビジネスの活性化で日本を元気にする! 個店のマーケティングをまとめて解決するITの力|HANJO HANJO
    marief8107
    marief8107 2016/12/23
    始まって間もない頃のドラマや原作、音楽、脚本家などの紹介やレビュー、考察など、好きな文
  • 「逃げ恥」はなぜヒットした? 星野源を素直に愛せない私たちの思いを探ってみた

    話題の「逃げ恥」って何? 「逃げ恥」が終わってしまいました。 逃げ恥とは、2016年の10月~12月までTBSで放送されていた連続ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」の略称(原作は海野つなみさんの漫画)。12月20日の最終回は、平均世帯視聴率20.8%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)となり、TBSの火曜ドラマ枠で歴代最高視聴率を更新しました。 とあるきっかけで、賃金が発生する「契約結婚」をすることになった男女の社会派ラブコメディーで、出演者が主題歌に合わせて踊る、通称「恋ダンス」も話題になった大ヒットドラマです。 「自尊感情が低い男」津崎平匡(つざきひらまさ)と、「小賢しい女」森山みくりのぎこちない恋は、「ムズキュン」と呼ばれ、毎週多くの視聴者をもん絶させてきました。もちろん、私も毎週テレビの前でもがき、叫び、恋ダンスをしていた1人です。 では、一体逃げ恥の何がそこまで人を引き付けたのでしょう

    「逃げ恥」はなぜヒットした? 星野源を素直に愛せない私たちの思いを探ってみた
    marief8107
    marief8107 2016/12/22
    そんなハッシュタグあったのね~。私も、ん?平匡さんが好きなの?星野源さんが好きなの?とドラマ中盤に思ってた。星野源さんが好きなの
  • 『逃げるは恥だが役に立つ』論(前編) 原作モノの名手・野木亜紀子は『逃げ恥』をいかに読み解いたのか。(成馬零一) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ※この記事には原作漫画のネタバレが含まれます。 TBS系で火曜夜10時から放送されている『逃げるは恥だが役に立つ』(以下、『逃げ恥』)から毎週、目が離せない。 視聴率は初回の10.2%(関東地区)から順調に数字を伸ばしており、第8話でついに16.1%(同)を記録。 視聴率だけなら連続テレビ小説『べっっぴんさん』(NHK)や『ドクターX~外科医・大門未知子~』(テレビ朝日系)といったドラマの方が高いのだが、そういった数字とは違う若さと勢いがあり、停滞していた民放ドラマに新たな活気をもたらしている。 作は、大学院を卒業したが就職できずに派遣社員として働いていたが会社をリストラされた25歳の森山みくり(新垣結衣)が、家事代行サービスの仕事をしている時に知り合った、IT企業で働く35歳で恋愛経験のない津崎平匡(星野源)と、ふとしたきっかけから偽りの夫婦を契約で演じることになるラブコメディだ。 原

  • 『逃げるは恥だが役に立つ』論(後編)『逃げ恥』が描く「男らしさ」の罠と、星野源について(成馬零一) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    『逃げるは恥だが役に立つ』論(後編) 『逃げ恥』が描く男らしさの罠と星野源について言及作品(ネタバレあり) 漫画・ドラマ 逃げるは恥だが役に立つ アニメ 新世紀エヴァンゲリオン アナと雪の女王 映画 図書館戦争シリーズ アイアムアヒーロー シン・ゴジラ ドラマ モテキ 踊る大捜査線 真田丸 稿はテレビドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』(以下『逃げ恥』)論の後編である。 前編では『逃げ恥』の脚家・野木亜紀子の仕事を振り返ることで、彼女がどのように原作漫画をドラマに置き換えたかについて考察した。 前編はこちら 後編では『逃げ恥』で引用されたアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』(以下、『エヴァ』)の影響がテレビドラマにどのように引き継がれてきたかについて考察すると同時に、津崎平匡へと至る童貞男性を主人公とした恋愛ドラマの系譜をたどり『逃げ恥』が何をなし得たのかについて考察する。 そして最後に、平匡

  • 「逃げ恥」空前ブームの理由を検証!|シネマトゥデイ

    学生服もキュート! - (C)TBS 8日に放送された第5話も視聴率を更新し、今や社会現象となった“逃げ恥”こと「逃げるは恥だが役に立つ」(TBS系・毎週火曜よる10時)。雇用主と従業員として“契約結婚”したIT企業のサラリーマン平匡(星野源)と、元派遣社員のみくり(新垣結衣)のドッキドキの同居生活を描き、1話放送されるごとにSNSでさまざまな話題が飛び交う作のヒットの要因を分析してみた。 【写真】ガッキー、第5話で女性議員に変身して反響 1:ガッキー&星野源が「かわいい」! ADVERTISEMENT 何と言っても、毎週欠かさず観たくなるのは主人公カップルを演じるのが新垣結衣&星野源という「かわいい」2人だから。男性は「ガッキーかわいい」、女性は「星野源かわいい」と盛り上がれる。かっこいいでもセクシーでもなく「かわいい」がポイントで、どこかあどけなさが残る2人だからこそ、“安心”して観

    「逃げ恥」空前ブームの理由を検証!|シネマトゥデイ
  • 「逃げ恥」の星野源に女子が夢中になるワケ|シネマトゥデイ

    第10話で後ろからギュッと抱きつくみくりに「かわいすぎるんでが……」と悶絶する平匡 - (C)TBS 海野つなみ原作の連続テレビドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」(TBS系・毎週火曜よる10時)で派遣切りにあったヒロイン・森山みくり(新垣結衣)と“契約結婚”をしたIT企業サラリーマン・津崎平匡にふんし、飛ぶ鳥落とす勢いの星野源。右肩上がりの視聴率をたたき出し、社会現象を巻き起こしたドラマも残すところあと2話。「逃げ恥ロス」が叫ばれるなか、世の女性をとりこにした津崎平匡の魅力を今さらながら振り返ってみた。(編集部・石井百合子) 【写真】星野源のキュートすぎるアヒル口 清潔感あふれるシャツファッション 第7話より シャツにカーディガンやベストを合わせるのが平匡の定番スタイル(C)TBS 平匡の勤務先のIT企業は、自由な社風ということもあってファッションも目に楽しい。夏でも冬でも基的にシャツを

    「逃げ恥」の星野源に女子が夢中になるワケ|シネマトゥデイ
    marief8107
    marief8107 2016/12/14
    何度も読みたくなっちゃう。なるほどなるほど、だから私は、このドラマが好きなのか、星野源さんが気になるのか。
  • 間もなく最終回! あなたもきっと陥る「逃げ恥ロス」への備え方 | AERA dot. (アエラドット)

    クリぼっちに冬季ウツ。今年は冬の憂に、「逃げ恥ロス」が加わる。ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」が、12月20日で終わってしまう。 続きを読む

    間もなく最終回! あなたもきっと陥る「逃げ恥ロス」への備え方 | AERA dot. (アエラドット)
    marief8107
    marief8107 2016/12/13
    「逃げ恥」について見事に書いてくれてる。あと2回なのは本当にロスになりそう。キャラがみんないい素、スタッフが丁寧に作ってるから、本当に続編やスピンオフが有りそう
  • 中居正広という唯一無二のアイドル - てっぺんのそこ

    中居正広、SMAPのリーダー。 司会としても高く評価され、一週間で彼の顔を見ない日はないと言われるレベルの売れっ子司会者。 そんな中居正広が司会として出演している番組の中居で今現在私が一番楽しみにしている番組は「ナカイの窓」である。 この番組での中居正広は司会であるが司会ではない。 この番組で番組を回すのは「ゲストMC」と呼ばれる芸人さんたちである。 レギュラーといえるくらいゲストMCを担当している芸人さんもいれば、一度呼ばれてもその後が続かない人もいる。 おそらくこれからも新しい芸人さんがゲストMCに登場し、熾烈なレギュラー争いを続けていくのだろう。 そんな中堅芸人の争いを尻目に、中居正広はどうしているのか。 今週放送された中居正広不在の「ナカイの窓」で、レギュラーレベルのゲストMCの方々が語ってくれた。 一言で言えば「むちゃくちゃ」である、と。 普段他の番組で中居正広はしっかりとした司

    中居正広という唯一無二のアイドル - てっぺんのそこ
    marief8107
    marief8107 2015/09/07
    中居くん、本当に司会が上手い。アイドルなのに司会が上手。ナカイの窓は楽しい。本当の姿見せてないのか~。
  • 後進に多大な影響与えた生粋のコント師・内村光良の功績

    ウッチャンナンチャン・内村光良がメインを務めるコント番組『LIFE!~人生に捧げるコント~』(NHK総合)が、何かと話題だ。1990年代の人気番組『ウッチャンナンチャンのやるならやらねば!』(フジテレビ系)の人気キャラクター「マモー・ミモー」が局の垣根を越えて25年ぶりに復活したり、国会議員に「NHKのバラエティが低俗」と批判されたことをネタにコントをやってみたり、それでいて優れたテレビ番組に贈られるギャラクシー賞を受賞したり――もはや“金も手間もかかる”として絶滅寸前になっている“コント番組”ながら、これだけ話題にもなり高評価を得ているのは、ひとえに内村のコントにかける情熱がすさまじいからだといえる。同時にMCとしても、『世界の果てまでイッテQ!』(日テレビ系)などの高視聴率番組を抱えるなど、多方面で活躍する内村光良の功績について改めて検証してみたい。 ■くりぃむ、さまぁ~ず……多数の

    後進に多大な影響与えた生粋のコント師・内村光良の功績
    marief8107
    marief8107 2015/06/09
    ウッチャン、大好き。色んなおバカなキャラを使い分けたコントはハズレ無し。MCでは本当に優しさが溢れてて、嫌な事が有ったり沈んだりしてても元気を貰える。ウッチャンみたいに生きたいな。
  • 女優界の若手“非美女”枠が人材難

    2013年度の『このミステリーがすごい!』で1位になった横山秀夫の小説をドラマ化した『64(ロクヨン)』(NHK)。全5話の放送を終え、Yahooテレビの「みんなの感想」では評価が平均4.80点(5点満点)など、緊迫感あふれる内容を称賛する声も少なくなかった。しかし同作には、ここ最近のドラマや映画にも共通する、少し違和感のある配役があった。 ◆クラスに美少女しかいない学園ドラマ 主人公の県警広報官を演じたのはピエール瀧。昭和64年に起きた誘拐事件を巡る物語だけに、“昭和な顔”を買われての起用だったという。役柄に合わせて俳優を配するより、スター俳優の確保が優先されがちな日のドラマ界にあって、NHKのこのスタンスは評価に値する。その一方、『64』には疑問が残るキャスティングもあった。主人公の娘役の入山杏奈(AKB48)。入山自身が良くないという意味ではない。原作ではこの娘は、“鬼瓦”と言わ

    女優界の若手“非美女”枠が人材難
    marief8107
    marief8107 2015/06/05
    確かに、学園もので台詞ある子達は美少女系であとはエキストラ。藤山直美さんみたいなのは無理としても、それに近い見た目個性的な若い女優を発掘してほしい。伊藤麻美子さんはもう若手じゃないか。
  • 水野敬也『昨日、TSUTAYAで号泣しました。』

    昨日、TSUTAYAで号泣しました。 | 水野敬也オフィシャルブログ「ウケる日記」Powered by Ameba 昨日、TSUTAYAで号泣しました。 ただ、その理由を書いてしまうと一行で終わってしまい 感動の理由も全然伝わらないと思うので 涙までの経緯をお伝えしたいと思うのですが、 そもそものきっかけは、2002年に映画館でピクサーのアニメ「モンスターズインク」を見たことに遡ります。 僕は当時25歳で学生時代から所属していたプロダクションを辞め、無職の状態でした。 ただ、「を出したい」と思っていたので、最低限の生活するためのアルバイトを週2日だけして、あとは一日中を書いていました。 当時、僕は門前仲町で友人とルームシェアをしていたのですが(友人に無理を言って家賃もかなりの部分、彼に負担してもらっていました) 門前仲町の近くにある、日で一番大きなイトーヨーカドーにシネマコンプレック

    水野敬也『昨日、TSUTAYAで号泣しました。』
    marief8107
    marief8107 2014/06/23
    この方を初めて知りましたが、文章と熱さに感動してファンになりました。ディズニーは金儲け主義って思ってしまいがちだけど、こういうの読むと、中にはまともな人がいるのねと感動したが、え?マーケティング戦略?
  • 鼓動館ブログ:一切報道されないSTAP細胞の裏側 - livedoor Blog(ブログ)

    小保方晴子さんの記者会見が先日行われました。 昨日は笹井氏の会見と素人の私には何が何だかわかりません。しかしこのブログの内容を読むと少しこのSTAP細胞の裏に潜んでいる裏側が見えてきます。 かなり納得できる視点からの切り口です。 以下は「ねずさんのひとりごと」からの抜粋です。 小保方晴子さんの記者会見が昨日行われ、そのことについて今日のワイドショー番組は話題がもちきりのようです。 けれども、肝心なことはまったく報道しようとしていないと思われるので、これについてひとこと書いておこうと思います。 そのいちばん肝心なことというのは、「STAP細胞が完成すれば、それは巨大な利権になる」という問題です。 STAP細胞というのは、いわば万能細胞です。 何にでも生まれ変わることができる。 ですから、たとえば肝ガンや胃ガンに犯され、その一部切除などをするという医療治療を施したとき、このSTAP細胞があれば

    鼓動館ブログ:一切報道されないSTAP細胞の裏側 - livedoor Blog(ブログ)
    marief8107
    marief8107 2014/04/18
    「小保方さんと一緒に実験をしていたという別な先生が、理研に協力するカタチでその仲間入りすれば、その先生も、将来利権にありつけるかもしれない。とにかく数百兆円規模なのです」
  • 親の顔が見てみたい - 脱構築教育の最高傑作としての小保方晴子 | 世に倦む日日

    長く生きていると、世の中というのはどんどん変わる。10年、20年経つと、社会の外形や風景は同じでも内実は相当に変容してしまっている。まして、30年、40年経つと、変質していない方がおかしいのだ。日国憲法はある。条文は何も変わってない。しかし、憲法の実態というか、この国の法制度の中味は大きく変わり、国防と治安法制の現実を見れば、そしてまたNHKやマスコミの報道を見れば、この国が日国憲法が生きていない国であることは一目瞭然だ。むしろ、エリートとして国家や組織の要職にある者たちは、両陛下を除き、現行憲法を真っ向から否定し、憲法の理念とは正反対の思想を担いで生きている人々だ。この国には<裏の憲法>が生きている。<裏の憲法>が各実定法を制定させ、教育や外交や他の行政を方向づけ、マスコミの報道と言論を拘束している。30-40年前は、不完全ながら憲法が生きている国だった。憲法の理想と精神を支える人た

    親の顔が見てみたい - 脱構築教育の最高傑作としての小保方晴子 | 世に倦む日日
    marief8107
    marief8107 2014/04/17
    「真っ黒であるはずの小保方晴子は、逆にピカピカと光り、全身に後光が差し、科学の世界では致命的な不祥事が、未熟者だからよくある些細な不注意の失敗に化けてしまっている」など。有料のはずが読める。
  • 発言小町で釣りをしているという人を発見!しかもランキング常連!? - 斗比主閲子の姑日記

    発言小町で釣りをしていたと仰っていた方がいらっしゃいました。在宅テレビ評論家の紙野まじかさん。しかも、ランキング常連だとか。 https://twitter.com/kaminohai/status/437611126331691008 小町の釣りCO(カミングアウト)のきっかけ 釣りをしていたをカミングアウトするきっかけは、このTweetだったようです。 2ちゃんねる(主に生活板、鬼女、気団etc...)に蔓延る『相談者に一点の曇りもないレベルで潔白でないとその悩みや苦痛はお前の自己責任!!悪いのはお前!!』みたいな気色悪い正義感に酔った相談者に説教し出す奴のことを次の仮想敵しようかなっておれは今考えてる— 茂山あられ (@arare7_20) 2014, 2月 23 これを受けて、 https://twitter.com/kaminohai/status/437486772612640

    発言小町で釣りをしているという人を発見!しかもランキング常連!? - 斗比主閲子の姑日記
    marief8107
    marief8107 2014/02/28
    何故そんなに遡れるんだろう。何故そんなに調べられるんだろう。釣りにそんなに時間をかけられるって、何してる人なんだろう。こんなに調べ上げて分析出来て、どう時間を使ってるんだろう。不思議がいっぱい。
  • 33歳男子がSexyZoneの魅力について真剣に考えてみた(後編) : ぎゃしゃ砲台

    TOKIOや嵐のようにデビューから5人の場合は安定し、また5人以上のグループも5名になることで、グループとしての革変・延命が見受けられます。 「5人」という人数は、ジャニーズにとって最も安定かつ魅力を多面的に発揮し易い構成となっていることは、特に現在のSMAPと嵐の成功を見て実感できます。

    33歳男子がSexyZoneの魅力について真剣に考えてみた(後編) : ぎゃしゃ砲台
    marief8107
    marief8107 2014/02/11
    私は嵐とSMAPとTOKIOくらいしか知らないから、へ~!です。SEXY ZONEなんて名前だけで、ふざけてると思ってたけど、ジャニーさんのエンターテインメントへの思い入れがあったのね。マイケル・Jと交流あったと知らなかった
  • ロイヤルホストの全席禁煙で、売り上げは伸びるのか → 伸びる

    最初に書くと、わたしはタバコが嫌いです。飯ってて横で吸われると飯がまずくなる。それをわかっていて平気で吸ってるわけで、こういうヤツは中国から飛んで来るPM2.5についてどうのこうの言う資格は無い。周囲に迷惑を掛けているという認識がこういう人にはないんだろうと思う。あまりにひどいときは面と向かって飯がまずくなるから外で吸えと言うことも。もちろんファミレスなどでは全席禁煙か分煙のところしかいかないが、小さな居酒屋や割烹で隣でぱかぱか吸われるとイラッとして注文をキャンセルして店を出るときもあるくらいだ。「タバコ吸ってもいいですか」と丁寧に聞かれるときもあるが「嫌です」と答える。三軒茶屋のデニーズは分煙されているが昼時は禁煙ゾーンにまでタバコの煙がモクモク回ってきたので二度と打ち合わせに使わない。 なお、厚生労働省の調査では、男性(女性のデータなし)の喫煙者の比率が高い県のベストスリーは青森(4

    ロイヤルホストの全席禁煙で、売り上げは伸びるのか → 伸びる
    marief8107
    marief8107 2013/11/02
    「喫煙者が大多数ならともかく、20%しかいない喫煙者のために80%の非喫煙者が駆逐されている可能性があるわけで、20%をとるか、80%をとるかという簡単な話」私も嫌煙。遠憲さん安堂ロイドで何度も喫煙邪魔され可愛
  • 便利の意味 - ひきこもり女子いろいろえっち

    起きたとき 時計見て一瞬 何日か わからなくなる 不規則すぎて シフトの時間もバラバラだし、睡眠時間も長い時と短い時とバラバラだから、時計の時間見ただけじゃ、今いつなの?って焦るようになった。 オキシー 冷却デオシャワー 無香料 200mL 出版社/メーカー: ロート製薬メディア: ヘルスケア&ケア用品この商品を含むブログを見る 今年はこれないと生きれない。 これ、すごい冷える。 特にうなじにスプレーすると、外で自転車乗っててもそこが涼しい感じになる。 でも、高すぎる。 うちのほうのドラッグストアだと1598円。 アマゾンでも20円しか安くないし。 使いすぎて1週間に2要る。 1日にだいたい171円かかる。 毎日DVD借りてきて、ガリガリ君べながら見れる。 それが、ただの「ヒヤっとする!」って感覚に毎日171円もかけてる。 ヘンなとこだけセレブ。 うちの分電盤って、すごい頭悪い人が分

    便利の意味 - ひきこもり女子いろいろえっち
    marief8107
    marief8107 2013/08/10
    前半は、冷暖房や電気代、その家族の使い方が面白く書かれていて、本当に名文と思う。後半は、電動車椅子について、私なんて考えたこともなかった。すごい洞察。尊敬します。