タグ

女性と考え方に関するmarief8107のブックマーク (11)

  • “美人用” と “普通の人用” の入り口があったらどちらに入る? 女性が自分の美をどうとらえているか分かる動画に考えさせられるぞ!! | ロケットニュース24

    » “美人用” と “普通の人用” の入り口があったらどちらに入る? 女性が自分の美をどうとらえているか分かる動画に考えさせられるぞ!! 特集 “美人用” と “普通の人用” の入り口があったらどちらに入る? 女性が自分の美をどうとらえているか分かる動画に考えさせられるぞ!! Nekolas 2015年4月10日 女性は男性に比べてエステやメイクアップにお金をかけて、美しさに磨きをかけるべく努力をしている人が多い。それにもかかわらず、「私は美しい!!」と堂々と言える女性はあまりいないのではないだろうか? 美しさといっても容姿だけでは補えない、自信や頭の良さ、素敵な笑顔といった要素も “美” を形作っているのに、自分を美しいと思っている人は少ないようだ。そんななか米ボディケア製品会社Doveが、世界各地に “美人” と “標準” の看板を掲げたドアを用意して実験を行った。 世界の女性達が、ど

    “美人用” と “普通の人用” の入り口があったらどちらに入る? 女性が自分の美をどうとらえているか分かる動画に考えさせられるぞ!! | ロケットニュース24
    marief8107
    marief8107 2015/04/11
    “一番最初に美人ドアを開けた女性は、「いつも標準扱いされているから、今日は自分で美人になることに決めたの」と、考えさせられる一言”
  • 憧れの彼女

    めちゃくちゃ頭のよかった高校の同級生。 最高峰の国立大(理系)に行き、大手メーカーに就職。 顔もハーフ系で可愛く、モデル体型、 性格も明るく、優秀なのに嫌味もなく、どこをどう取っても申し分ない。 少々恋愛に不器用なところがあり、恋人はなかなかできないようではあったが…。 私は彼女にあこがれていた。スーパースターだった。 その彼女が、片田舎の地元に帰って一年がたった。 小さな会社の事務として働いているという。 彼女と数年ぶりにのみに行き、こんなことを聞いた。 「前の会社では専門職の為女性が少なく、ロールモデル不在だった。 結婚して退職するか、(相手はエリートの人じゃないとごちゃごちゃ陰で言われるとか) バリバリキャリアを積んでいくのか2択を強要されている気がした。 今思えば、違う道を私が作ればよかったんだけど、 その時は追い込まれてそうしか思えなくて。 勉強や仕事は好きだけど、人に指導したり

    憧れの彼女
  • はてな女子()だかなんだかが増えたせいかしょーもない記事が増えた

    女がいるのは構わんが、自分が女であると全面に押し出して、なにかを主張するわけでもなく、しょーもない自分語りするやつが多い男が多いネットのコミュニティでは女という性別に価値があって、勝手に勃起したチンポが群がってくるから、どんなしょーもない女でもイイキモチになれるんだけどそりゃBBAになれば誰も相手にしてくれなくなるから、こんなネットのゴミ捨て場までやってきてウンコ以下の自分語りするのも結構であるが、勃起したチンポブックバカーがブクマして広めるのには我慢ならなん自重しろバカツイートする

    marief8107
    marief8107 2013/12/05
    本文が消えてるから、皆さんのコメントを読むしかない。この方は、はてな、長いのかな?いつからしょーもない記事が増えたのかな?男尊女卑?コメント読むと中身が下品なしょーもない男が書いて消したのかな?と思う
  • 「髪切った?」←ウザい

    君に友だちが少ない11の理由に 「友達を思いやる気持ちが無い」というのがあって、 思いやるって具体的に何かといえば「相手がやってる事に興味を持つこと」とあった。 私の場合、興味を持たれるのがものすごく気持ち悪く感じる。 職場にわりと年上の女性が居た。彼女はとても気配りができる人で、多分「相手を思いやる気持ちのある人」なんだと思う。 髪を切れば「髪切った?」と聞くし 新しい服を着て行けば「今日の洋服おニューでしょ」と言う 寝ぼけて眉毛を書き損じたら「今日はいつもとメイク違うね、心境の変化?何があったの~?」と追及してくるし手が滑ったと言ったら「嘘をつかれた」と悲しむ。 「休日何して過ごしてた?」と聞いてくる。 お昼ご飯をコンビニで買ってきたらカロリーをチェックを始めて「今日もモリモリべるね」と言われる。これが嫌で嫌でべる量を減らしたら「何があったの?どうしてこんなにべないの?」と聞いて

    「髪切った?」←ウザい
    marief8107
    marief8107 2013/12/05
    あんまり興味抱かれないのも寂しいかもしれないが、ここまでってのは、やっぱりウザイと感じていいと思う。私も、もしやられたら、いちいちチェックしてんの?と言いたくなるかも・・・。友達って少なくても良いよね
  • <ハクバノ王子サマ―純愛適齢期>(日本テレビ系) 最愛の人との出会いなんて現実にはない?優香32歳「等身大」で演じる「孤独と不安で破裂しそう」な崖っぷち女

    <ハクバノ王子サマ―純愛適齢期>(日テレビ系) 最愛の人との出会いなんて現実にはない?優香32歳「等身大」で演じる「孤独と不安で破裂しそう」な崖っぷち女 日人の晩婚化、非婚化は今日もまたジリジリと進んでいる。そんな渦中にある32歳の女性を等身大で演じているのは優香だ。今まで優香はひたすら明るく元気、ハツラツとした前向きのお嬢さんといったキャラだったが、このドラマでは暗くてめったに笑わず、いいのはビールの飲みっぷりだけという崖っぷち女になっている。 街を歩けば家族連れや夫婦連ればかり目につき、見回せば好い男はすでにみんな誰かのもの。考えると「孤独と不安で破裂しそう」になるのも当然だ。 男にはわかるかどうか知らないが、女はいわゆる「花咲く乙女」の頃からこの種の不安を抱えているのだと思う。端的に言えば「将来、自分は結婚できるだろうか。自分を選んでくれる相手が見つかるだろうか」ということだ。常

    marief8107
    marief8107 2013/11/25
    ドラマは観てないけど、百恵ちゃんのご子息が出てるようだから観たいと思ってた。でも、この記事は優香さんの役柄から適齢期の女性の心の内を書いてて私は好き
  • エロ本売らなくてもあんがい困らない - 24時間残念営業

    2013-09-08 エロ売らなくてもあんがい困らない http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1774109.html 読んだ。 うちの店はもうオープン当時からエロ置いてない。あんまりそういう店ってないので、エロなくなったらどうなんだよおい、と思ってる経営者の方々に向けてなんか書こうと思います。 結論からいうと、エロないの大した影響ないです。ただし例外があります。 ・圧倒的にブルーワーカーのおっさんたちが多い店 ・トラック運転手とか多い店 ・市場とかあったりして、なんかこう、特殊な理由でおっさんの来店が異常に多い店 ・男子大学生が多くて快楽天とかやたら売れまくる店 こういう立地であり、かつ、ほかの客層が極端に少ない店では、エロがなくなることによってかなりの影響があると考えられます。要するに週刊漫画とか漫画ゴラクとかが極端に売れる店ですね

    marief8107
    marief8107 2013/09/09
    『主婦を含めて、オープン前から「女性客を集める」という方針は完全に夫婦で一致してました。それでうちの奥さまが言い出したのが、 「エロ本いらね」 でした』GJ
  • ノーメイクで出社。有り?無し? | ガールズちゃんねる - Girls Channel -

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    marief8107
    marief8107 2013/07/04
    読み出して最初はつまらないと思ってたけど、1ページ目の真ん中辺「一番大変なのはモチベーションの源泉が違うこと」あたりから読んで良かった思った。モチベーションの源泉が全く違う4人が写ってる画像の話が良い
  • 褒め言葉はプライスレス!『女性の自信の源トップ20』 - IRORIO(イロリオ)

    調査によると、女性が一生涯に化粧品などの美容用品にかける金額は、200万円以上だそう。外見磨きにお金をかける理由は、「キレイになりたい」「自分自身を良く見せたい」という願いからなのだが、意外にも、当に女性の自信の源となるのはお金のかからないものであることがわかった。 Ready to Glowが2000人の女性を対象におこなったアンケートによれば、女性にとっては、「友だちや彼氏、夫からの褒め言葉」が何よりも自信につながるそう。その次が完璧なヘアスタイルで、次が写真写りの良さだった。 以下は、女性の自信の源トップ20 1位 友だちやパートナーからの褒め言葉 2位 完璧なヘアスタイル、新しいヘアカットまたはカラー 3位 完璧な写真写り 4位 毛のないスベスベの脚 5位 睡眠 6位 抱擁 7位 「愛してる」の言葉 8位 旅行帰りの日焼け肌 9位 見ず知らずの人の笑顔 10位 新品の下着 11位

    marief8107
    marief8107 2013/06/22
    題名が良い。Ready to Glowが2000人の女性を対象におこなったアンケート結果。「Ready to Glow」がどこの何か不明。「男性の自信の源トップ20」もあるのかな?やっぱりプライスレスだよね、きっと。人って、本当はそんなもんね
  • 「子どものこと、ちゃんと考えたほうがいいよ」という暴力 - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)

    私は31歳になった。男性のパートナーと同居しているので、表向き上、「幸せなヘテロのカップル」ということになっている*1。子どもはいない。たぶん、持つことはないだろう。 このたった三行を書くために、ものすごく緊張する。私にもそれなりに事情があるのである。その詳細を他人に言う気もしない。だからと言って、「産まない」と固く決意しているわけでもなく、ふらっと産むかもしれない。だが、ピルを飲んでいるので偶然の妊娠の可能性も低く、順当にいけば私は子どもを産まないだろう。 そこに、こんな言葉が降ってくることがある。 「子どものこと、ちゃんと考えたほうがいいよ」 私は黙って、困った顔をして笑う。なぜ「産まない=考えていない」のだろうか。散々、考えた挙句、産んでいないのだ。 だいたい、「考えろ」「考えろ」って、どうやって考えるのだ。この社会は、妊娠出産に関する費用の負担も大きく、産んだ後の保育も十分に整備さ

    「子どものこと、ちゃんと考えたほうがいいよ」という暴力 - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)
    marief8107
    marief8107 2013/06/17
    世の中が整ってないから生んで育てるなんて無理じゃん。稼げないから結婚しないという男性も増えてる。考えないで産んじゃってシングルマザーなんて不幸。子供を持って一人前なんてナンセンスだし国が悪いと思う。
  • 日経xwoman:doors 20代からのキャリアとライフ:日経xwoman:日経xwoman

    28歳、コロナで解雇に…住む家も失ったサファリガイドの起死回生 NEW キャリア 2024.02.13

    日経xwoman:doors 20代からのキャリアとライフ:日経xwoman:日経xwoman
  • 1