タグ

考え方とフミコフミオに関するmarief8107のブックマーク (4)

  • 私はコレで社長にキレました。 - Everything You’ve Ever Dreamed

    この会社の話は今とは違う時間此処とは違う世界のお話であることを最初に申し上げておく。創業半世紀にならんとするその会社は堅実すぎるくらいに手堅く経営してきたが昨今の不景気にのまれ苦しい状況にありました。この秋には顧客への対応のマズさから解約が続いています。解約にあった顧客は売上の10%を占めており正に火の車でありました。 社長は呑気なもので秘書課のマドンナ(58才)の話によると解約の報告を受けたときも「別にいいんじゃね。次に頑張ればいいし」といってサボテンをもふもふ撫でていたそうです。社員は驚きました。驚きます。社長の変身に驚きます。以前の彼であれば担当者に降格減俸などの厳しい処分を下していたでしょう。仕事でしくじった者へ厳罰を与えるにとどまりません。とある者は社長賞を受ける当日に緊張のあまり体調を崩して欠席。その欠席を理由にプラス査定はなくなったといいます。またある者はポマードが臭いのを理

    私はコレで社長にキレました。 - Everything You’ve Ever Dreamed
  • 「モチベーションが上がらない」は贅沢でございます - Everything You’ve Ever Dreamed

    モチベーションがあがらない、仕事が捗らないとアッピールする新人君にトラウマになるほど少々厳しく当たってしまったのは、新人君が女子高生と付き合っているという認めがたい現実とは絶対に関係ないことを最初に申し上げておく。続け様に、モチベーションをあげる方法がないか、すがるように訊いてくる新人君に僕は何も言えない。言わない。まあ、ないことはないがって教えないのは、くっそー女子高生と付き合えていいなあ、むかつくなあ、仕事上で失敗すればいい気味なのにぃと一瞬たりとも思ったからではなく、そういうのは人様から教えてもらうものではなく自分で見つけ出すものだからとオッサンのごとく考えたからだ。 実際、十数年前、僕も彼と同じ年の頃はモチベーションが…と言って仕事がはかどらなかった時期があるが、モチベーションが上がらないどうしようというのは贅沢な悩みである。そもそもモチベーション云々と言って己の仕事に没頭しないの

    「モチベーションが上がらない」は贅沢でございます - Everything You’ve Ever Dreamed
  • 私の異常な結婚生活 または私は如何にして家族の秘密を守るために妻をあざむくようになったか- Everything You’ve Ever Dreamed

    父の自殺を秘密にしている。あのとき。申し合わせたように僕ら家族は父の自殺を「事故」とした。誰も、何も、何一つ悪いことはしていないのに、気付かれないように、悟られないように、隠さなきゃ隠さなきゃ隠さなきゃ、何かから追い立てられるように隠した。僕らを追い立てたものの正体。それは自殺という行為に対する偏見と、「まさか身内が…」という衝撃、「僕ら家族が追い詰めてしまったかもしれない」「なぜ気づいてあげられなかったのだろう」という罪の意識、そして何より「偏見で見られることを避けたい」「罰を受けたくない」という我が身かわいさが産み出した化け物だった。もしかすると純粋に父の死を悲しめなかった僕は隠すことによって代理で純粋に父の為に涙を流してくれる人を捜していたのかもしれない。安全な場所で自分の傷が癒えるのを待ちながら。以来、化け物は暴力をふるうことなく静かに僕ら家族の闇に棲んでいる。眼光は依然鋭い。

    私の異常な結婚生活 または私は如何にして家族の秘密を守るために妻をあざむくようになったか- Everything You’ve Ever Dreamed
  • アフター311 - Everything You’ve Ever Dreamed

    「3月3日にくたばってくれてよかった。3.11を目の当たりにしたら死んでも死にきれないだろ?」 祖父の話題になるたびに僕はそう言って笑う。そういうとき、声を潜めて「そういうことはあまり大きな声で言わないほうが…」と諌めてくる人が少なからずいて驚く。実際に震災に遭われた方、津波で亡くなられた方に配慮して…というのがその根拠。百年生きた元漁師の老人の人生の最後に、あの惨事を見せたくなかっただけだ。神妙にしていないと駄目な風潮は、わからないでもない。ただ、僕のように被災を免れた人間が、被災された方の悲しみに寄りそって、悲しい歌を歌うような行動をとることに何の意味があるのだろう。悲しみのロールプレイング、コスプレにすぎないんじゃないか。この世界は悲しみが覆いつくすにはあまりにも狭いけれど、人が地上を覆う悲しみをひとつひとつ、一歩一歩癒していくには広すぎる。それならば、さいわいなことに被災していない

    アフター311 - Everything You’ve Ever Dreamed
  • 1