タグ

ブックマーク / azanaerunawano5to4.hatenablog.com (1)

  • 増殖する「低学歴の世界」と「うちらの世界」 - あざなえるなわのごとし

    誰も彼も「アイスケースが」「学歴が」「格差が」などと語り始めた。 教育問題や政治まで語ってる方もいらっしゃる。 一見、一つの事を語っているようだが何か違和感を感じる。 こんがらがってるんで自分なりに整理した。 自己体験/時系列 まず自分の中での時系列。 「コンビニのアイスケースやバックヤードでおちゃらけた写真を撮る事件」 を受けてマッチョなコンビニ店長が 8/6 「うちら」の世界 この記事を書いた。 読んでなかったが(だって長いんだもの)。 そこへ村長が 8/8「自分たちの世界だけで完結する」を学歴問題にしないほうがいい コンビニ店長の文章の後段を捉えて「学歴にしちゃうとどうなのかな?」と書いた。 午前五時だか六時だかに村長の記事を読んでからコンビニ店長の記事を読んで、 8/8 セカイの中心でバカを叫ぶ ~「バカ中」現象について~ という記事を書いた。 ウチが注目を浴びないのはいつもなので

    増殖する「低学歴の世界」と「うちらの世界」 - あざなえるなわのごとし
    marief8107
    marief8107 2013/08/12
    こんなにあるんだ!びっくり。みんな考えること有って、それぞれの立場や経験、考えを言いたくなってるんじゃないかな。私でさえ書きたくなってる。が、書かない。この頃毎日この事や自分の今までの事思い出してる。
  • 1