タグ

ブックマーク / thetv.jp (15)

  • 中村倫也 “変幻自在”ぶりが話題の俳優をAtoZで丸裸に! | WEBザテレビジョン

    演じる役ごとにガラリと印象を変え、注目を集める俳優・中村倫也撮影=大石隼土 演じる役ごとにガラリと印象を変え、視聴者に強烈なインパクトを残してきた話題の俳優・中村倫也。誰もがどこかで一度は目にしたことがある中村の“当”の姿を、AtoZの26問26答で迫ってみた! AからZの26問26答で直撃!撮影=大石隼土 Asadora 「朝ドラ」 「半分、青い。」(NHK総合ほか)で演じた正人は、すごく難しかったです。何かを残し過ぎても印象がついてしまうし、残さな過ぎでも印象が残らない。そのさじ加減は綱渡りをしている感覚でした。朝ドラは「風のハルカ」(2005~2006年)以来になりますが、当時はまだ若くて役への向き合い方やインスピレーションが一やりでしかなかった。なので、自分の中では若いころの忘れ物のような感覚があって。でも、今なら恩返しができるんじゃないかと思って出演を決めました。 Belov

    中村倫也 “変幻自在”ぶりが話題の俳優をAtoZで丸裸に! | WEBザテレビジョン
  • 注目度急上昇中の中村倫也「若いころはカッコいいと言われたかったけど…」 | WEBザテレビジョン

    連続テレビ小説「半分、青い。」(NHK総合ほか)、「崖っぷちホテル!」(日テレビ系)への出演で注目を集める中村倫也。現在31歳。彼がこれまで演じてきた「闇金ウシジマくん Season3」(TBS系)でのサイコパスな詐欺師役や、「ホリデイラブ」(テレビ朝日系)でのモラハラ夫などは、視聴者に強烈なインパクトを残してきた。 それは現在公開中の映画「孤狼の血」で演じた血気盛んなチンピラ役もしかりで、演じる役ごとにガラリと印象を変える彼は、まさにカメレオン俳優と呼ぶにふさわしい存在。そんな今、大注目の俳優・中村倫也の素顔に迫る。 今、最も熱い注目を浴びる俳優・中村倫也に接近!撮影=大石隼土 「まるで別人」そう言っていただけるのはうれしいです ――演じる役によってまるで別人で、役によっては中村さんが演じていると気づかない人もいるようですが。 どんな役でもそれぞれが違う役なので、違って見えるのは当たり

    注目度急上昇中の中村倫也「若いころはカッコいいと言われたかったけど…」 | WEBザテレビジョン
  • 画像・写真 “ゆるふわ”だけじゃない!“狂犬”中村倫也にもくぎ付け!「根が平和な人間なので着火していた感じ」(3/6) | WEBザテレビジョン

    なかむら・ともや=1986年12月24日生まれ、東京都出身。放送中の連続テレビ小説「半分、青い。」(NHK総合ほか)、「崖っぷちホテル!」(日テレビ系)に出演。また、配信中のHuluオリジナル「ミス・シャーロック」では、熱血漢の柴田巡査部長を演じている。ほか、2018年秋には出演映画「オズランド 笑顔の魔法おしえます。」の公開を控える 映画「孤狼の血」 公開中 配給=東映 監督=白石和彌/出演=役所広司 、松坂桃李、真木よう子、音尾琢真、駿河太郎、中村倫也、阿部純子 、中村獅童、竹野内豊、滝藤賢一、矢島健一、田口トモロヲ、ピエール瀧、石橋蓮司、 江口洋介ほか ◆中村倫也のニュースをたっぷり掲載中!◆

    画像・写真 “ゆるふわ”だけじゃない!“狂犬”中村倫也にもくぎ付け!「根が平和な人間なので着火していた感じ」(3/6) | WEBザテレビジョン
  • 広瀬すず、主人公の成長を好演!【anone第6話せりふまとめ】瑛太の過去、幸せな前髪、賞味期限問題 | WEBザテレビジョン

    2月28日(水)放送の「anone」第7話で、理市(瑛太)がハリカ(広瀬すず)を別宅に招き入れる (C)NTV 2月14日に日テレビ系水曜ドラマ「anone」(夜10:00-11:00)の第6話が放送された。 作は、広瀬すず主演×坂元裕二脚の、“何もかも失った人たち”が真実の人間愛を見つけていくヒューマンドラマ。 ハリカ(広瀬)、るい子(小林聡美)、舵(阿部サダヲ)が亜乃音(田中裕子)の家で共同生活をスタートし、孤独だった4人が自分たちの居場所を見つけ静かに暮らしていくのだろうと思った矢先、4人の前に、理市(瑛太)が現れ、「一緒にニセ札を作りませんか?」と持ち掛けた第6話。 理市は、かつて年商400億円の会社の社長だったこと、亜乃音の娘・玲(江口のりこ)の息子・陽人(はると、守永伊吹)は死者を出した火事を起こしてしまった過去があること、理市はそれをネタに亜乃音の夫・京介(木場勝己)に

    広瀬すず、主人公の成長を好演!【anone第6話せりふまとめ】瑛太の過去、幸せな前髪、賞味期限問題 | WEBザテレビジョン
  • 「ひよっこ」OP映像に隠された“遊び心”を解説! | WEBザテレビジョン

    現在放送中の連続テレビ小説「ひよっこ」(毎週月~土曜朝8:00-8:15ほか、NHK総合ほか)で、印象的なオープニング映像。これはミニチュア写真家・田中達也氏とCGアニメーター・森江康太氏の初コラボレーションによるもので、ヒロイン・みね子(有村架純)が生きた1960年代の景色がポップに再現されている。 田中氏は小物を街や自然に“見立て”、時にダジャレを織り交ぜながら紹介した「ミニチュアカレンダー」で注目を集めるアーティスト。一方、森江氏は2015年にNHK総合で放送されたNHKスペシャル「生命大躍進」シリーズで、リアルな恐竜のCGを手掛けていたクリエーターだ。 田中氏は「『当時の家電や小物を使って昭和の風景を作りたい』というオーダーは難しかったですね」と、オファーを受けた時の率直な気持ちを振り返る。 そんな田中氏の作品の魅力を「“アハ体験”のような面白さ」と話す森江氏は、「フルCGのように

    「ひよっこ」OP映像に隠された“遊び心”を解説! | WEBザテレビジョン
    marief8107
    marief8107 2017/04/11
    過酷だったんだなあと驚き。私は、機械無いから昔はこうして腰を曲げて作業してた
  • ずっと稲刈り…「ひよっこ」“平和な”第6回の裏にあった過酷な戦い | WEBザテレビジョン

    現在放送中の連続テレビ小説「ひよっこ」(毎週月~土曜朝8:00-8:15ほか、NHK総合ほか)。 4月8日に放送された第6回では、特に大きな出来事や事件が起こらず、みんなで稲刈りをするというエピソードが描かれた。劇中の宗男(峯田和伸)のせりふではないが、何とも「いいねー、平和だなやー(平和だねー)」という展開。だが、その裏には過酷な撮影があったという。 同日オンエアされたラジオ「岡田惠和 今宵、ロックバーで~ドラマな人々の音楽談議~」(毎週土曜夜6:00-6:50NHK-FM)に、「ひよっこ」でみね子(有村架純)の祖父・茂を演じる古谷一行がゲスト出演。稲刈りのシーンについて、古谷は「1日掛かりだったので、腰にきました」と明かした。 同シーンは、稲がたわわに実った風景から刈り取り作業後の光景までを、スケジュールの都合上1日で撮り切らなければいけなかったという。 そのため地元の人たちによる“刈

    ずっと稲刈り…「ひよっこ」“平和な”第6回の裏にあった過酷な戦い | WEBザテレビジョン
    marief8107
    marief8107 2017/04/11
    過酷だったんだなあと驚き。私は、機械無いから昔はこうして腰を曲げて作業してたんだよねと家族と話したばかりだった。撮影でも!!!
  • GACKTが移住先マレーシアの超豪邸を初公開! 移住したマレーシアで学んだことは!? | WEBザテレビジョン

    4月16日(日)に放送される「人生で大事なことは◯◯から学んだ」(毎週日曜夜7:58-8:54テレビ朝日系)にGACKTが登場。移住先のマレーシアの豪邸が初公開となり、現地で設立した会社についてなど、マレーシアでの暮らしぶりに密着する。 5年以上前にマレーシアに移住したGACKTは、「1年のうちで6割くらいはマレーシア、日(での滞在)は2割くらいかな」と現状を明かし、「30代までずっと働き続けてきて、ある時振り返ってみたら、思い出がなくて。『このままだと、思い出もないまま歳を取ってしまう』と急に思い立って色んな国へと行き始めたんです」ときっかけを明かす。 そして、世界各国を渡り歩いたGACKTは、マレーシアに一目惚れ。体の不調もきっかけとなり、マレーシアへの移住を決めた。GACKTは、「幼いころは病気がちで病院の生活もしていたんです。19歳から事療法を取り入れたことをきっかけに、事に

    GACKTが移住先マレーシアの超豪邸を初公開! 移住したマレーシアで学んだことは!? | WEBザテレビジョン
    marief8107
    marief8107 2017/04/11
    海外旅行を沢山した結果マレーシアに移住のGACKT。彼は何故そんなに稼いでるのか、その疑問は誰もが抱いてるはず。
  • 「視聴熱」サービス終了のお知らせ

    「視聴熱」は、2020年3月31日をもちましてサービスを終了させていただきました。 サービス開始からご愛顧いただきありがとうございました。

    「視聴熱」サービス終了のお知らせ
    marief8107
    marief8107 2017/04/11
    ザテレビジョンでは、リアルタイム、デイリー、ウィークリーと「視聴熱」をいつもでチェックできるんだね。これはいい!
  • 【視聴熱】朝ドラ「ひよっこ」が1位発進! 4/3-9ウィークリーランキング | WEBザテレビジョン

    webサイト「ザテレビジョン」では、4月10日に「視聴熱(※)」ウィークリーランキング(対象期間=4月3日~9日)を発表した。 人物ランキング 櫻井翔が太田光との過去を告白 1位 嵐/2位 欅坂46/3位 たつき 嵐…4月6日放送の爆笑問題をゲストに迎えた「櫻井・有吉THE夜会」(毎週木曜夜9.57-10.54、TBS系)では、櫻井翔が過去に共演した番組で太田光にド突かれたことを告白。また、4月8日放送の「天才!志村どうぶつ園 新装開店 3時間SP」(日テレビ系)では、新企画「犬派?派?かわいいのどっち?」で、相葉雅紀が犬、伊野尾慧がの扮装をして、歌と踊りを披露した。 ドラマランキング 有村架純ヒロインの朝ドラが1位を獲得 1位 ひよっこ/2位 真田丸/3位 孤独のグルメ ひよっこ…有村架純がヒロインを務めるNHK連続テレビ小説「ひよっこ」(NHK総合ほか)が、4月3日にスタート。5

    【視聴熱】朝ドラ「ひよっこ」が1位発進! 4/3-9ウィークリーランキング | WEBザテレビジョン
    marief8107
    marief8107 2017/04/11
    ザテレビジョンでは視聴熱をいつもチェックできるんだね。「ひよっこ」は前のより数字が悪いなんて書かれてたけど、中身は凄く良かった!
  • ココリコ遠藤の「ガラケーを使い続ける理由」に“いい話”と拍手! | WEBザテレビジョン

    3月2日放送の「アメトーーク!」(テレビ朝日系)のテーマは「LOVEガラケー芸人」。 20年以上使い続け、ガラケーを愛してやまないサンドウィッチマン、ブラックマヨーズ・小杉、ココリコ・遠藤、ケンドーコバヤシ、ナイツ・塙、ずん・飯尾が出演し、その想いを熱く語った。 司会の蛍原徹が現在のガラケー事情を聞かれると「時代遅れ扱い、しいたげられている感が強い。不愉快極まりないですよ」と不満をぶつけるサンド・伊達。 ガラケーとスマト―フォンの2台持ちを告白した宮迫博之をケンコバが“二股”と指摘、「ゲス不倫!」と激しく非難した。 そんな中、ガラケーを愛する理由を聞かれたガラケー芸人たちは、「使いやすい」「ボタンの感触がいい」「グリップ感がいい」などを挙げるが、スマホ芸人で登場したサバンナ・高橋、アンガールズ・田中にことごとく論破される結果に終わった。 さらになぜスマホにしないのか?の問いに「ガラケーは“

    ココリコ遠藤の「ガラケーを使い続ける理由」に“いい話”と拍手! | WEBザテレビジョン
    marief8107
    marief8107 2017/03/03
    まだガラケーを使ってる7人がそれぞれ、その良さを話してたが、最後、スマホかたわしが当たるルーレットで最初たわしが当たり、もう1回と言い、スマホめちゃ欲しがってた
  • 第83回ドラマアカデミー賞・脚本賞 | Smartザテレビジョン

    まさにクドカン劇場! 飽きさせない脚で受賞 小ネタ満載、せりふの応酬、独特の世界観で青春ドラマ「ごめんね青春!」を描き切った宮藤官九郎が受賞。「思わず笑っちゃうせりふの数々に感動しました」「脇キャラ隅々に至るまでの愛ある描写、ご当地ネタと郷愁を織り交ぜるなど、クドカンワールドさく裂で最終回まで楽しめた」と高評価。2位は「素敵な選TAXI」のバカリズム、3位は「Nのために」の奥寺佐渡子が入賞を果たした。 受賞の言葉 「『ごめんね青春!』は、何も特別なことが一切起こらない学園ドラマをやろうと、磯山(晶)Pと話していたんです。今も昔も、8、9割の高校生が普通の高校生活を送っているわけだし。受け入れられるか不安もあったんですが、今まであんまり相手にされてこなかった10代の子たちに『すごい面白かった』と言われるようになって安心できました。今回は尺に合わせて書くことに苦労しました。あと、以前より言葉

    第83回ドラマアカデミー賞・脚本賞 | Smartザテレビジョン
    marief8107
    marief8107 2015/02/19
    やっぱり、そうですよね!今回も、目が離せない面白さでした。クドカンさんに10代若いファンが増えたみたいですね
  • 第83回ドラマアカデミー賞・最優秀作品賞 | Smartザテレビジョン

    marief8107
    marief8107 2015/02/19
    やっぱり「Nのために」が1番ね!監督とプロデューサーが女性だったのね!素晴らしい!今後もいいドラマを送り出して欲しいです。私的には、2位はクドカンさん。綾瀬さんのもたまに観て面白かったけどね
  • 第83回ドラマアカデミー賞・ドラマソング賞 | Smartザテレビジョン

    ドラマの世界観とマッチした₃ 曲に支持多数! 家入レオ、Mr.Children、関ジャニ∞がデッドヒートを展開した末、読者票でダントツの得票数を得た家入が1位を奪取した。「切ない歌声、哀愁漂う曲が良かった」「この曲が流れると、途端に『Nのために』の世界に引きずり込まれた」とドラマとの高い親和性がポイントとなった。 いえいり・れお=福岡県出身。'12年2月にシングル「サブリナ」でメジャーデビュー。5/4月より、4 度目となるワンマンの全国ツアー「~20 twenty~」を開催 受賞の言葉 「『Nのために』は、闇をちゃんと照らしていて、『あー悲しい!』と思いながらも、毎週楽しみに見ていました。『Silly』は、闇が深い楽曲と捉えることもできるので、人間のドロドロな関係が描かれているシーンでないと映えないと思ってたのですが、成瀬くん(窪田)が『頑張れー!』と船の上で叫びながら上京していくシーンで

    第83回ドラマアカデミー賞・ドラマソング賞 | Smartザテレビジョン
    marief8107
    marief8107 2015/02/19
    ドラマとすごく合ってた。今でも、近所のドンキとTRIAL、2大量販店に行くと、いつも流れてて、「Nのために」を思い出す。
  • 第83回ドラマアカデミー賞・助演女優賞 | Smartザテレビジョン

    marief8107
    marief8107 2015/02/19
    彼女のことを、「ごめんね青春!」で初めて知りました。クドカンさんだからいい?調べたら、坂上忍さんや色んな人が彼女の演技を褒めてる。聖書を暗唱するシーンをYouTubeで観てよかった
  • 第83回ドラマアカデミー賞・助演男優賞 | Smartザテレビジョン

    読者の圧倒的な支持で窪田正孝が激戦を制す 「花子とアン」('14年NHK総合ほか)の朝市役でも注目を浴びた窪田正孝が助演男優賞を獲得。同じく、朝ドラの「あまちゃん」('13 年NHK総合ほか)で話題を集めた2位の福士蒼汰やベテラン俳優を抑えての受賞は快挙。「幼なじみを思う切なさ、表情一つ一つに胸を締め付けられた」などの声が届いた。3位は今クール3作品に出演した竹中直人。その中でも審査員を「会心の演技だった」と言わしめた秀吉役でのランクインとなった。 希美(榮倉)の同級生・成瀬慎司役。心優しく、落ち着いた性格でどんなときもいちずに希美を思い、支えてきた。希美を誰よりも思うが故に踏み込めない成瀬の心情を見事に体現。また、榮倉同様、高校生から30代までの15年という、幅広い年代を演じ切った 受賞の言葉 「映画も、ドラマも見てもらえたこと、それを届けることができた上に反響があるというのは光栄ですし

    第83回ドラマアカデミー賞・助演男優賞 | Smartザテレビジョン
    marief8107
    marief8107 2015/02/19
    窪田くん、演技、本当に良かったです。!「Nのために」が1番!ここにある動画で、現場が良かった話や撮影裏話をしてくれます。「ナイスジャンプ!」水位が1番低かったけどだそう。
  • 1