タグ

ブックマーク / www.sankei.com (671)

  • <独自>同性との不倫も「不貞行為」 妻の相手に賠償命令(1/2ページ)

    不倫した女性に夫が損害賠償を請求できるかどうかが争われた訴訟で、東京地裁(内藤寿彦裁判官)が先月、同性同士の性的行為も「不貞行為に当たる」として女性に賠償を命じる判決を言い渡したことが16日、分かった。これまでは、婚姻関係にある男女の一方が同性と不倫をしても、法律上の不貞行為には該当しないとの見解が法律家の間で有力だった。原告代理人によると、同性同士の不倫を不貞行為と認めた司法判断は珍しい。 令和元年に原告の30代男性が、と性的な行為に及んだ女性を提訴。女性側は、不貞行為は「異性との行為を意味する」などとして同性同士の行為は対象にならないと反論していた。 今年2月16日の判決は、不貞行為は男女間の行為だけでなく、「婚姻生活の平和を害するような性的行為」も対象になると指摘。「同性同士の行為の結果、既存の夫婦生活が離婚の危機にさらされたり形骸化したりする事態も想定される」として、と女性

    <独自>同性との不倫も「不貞行為」 妻の相手に賠償命令(1/2ページ)
    memoryalpha
    memoryalpha 2022/09/13
    “妻と不倫した女性に夫が損害賠償を請求できるかどうかが争われた訴訟で、東京地裁(内藤寿彦裁判官)が先月、同性同士の性的行為も「不貞行為に当たる」として女性に賠償を命じる判決”
  • 全国ネットから消えた上方落語家 笑えない人気の東西格差

    チャップリンのモノマネで場を盛り上げる(左から)桂三枝(現・文枝)、三代目笑福亭仁鶴、西川きよし。タレント落語家の黄金期だった=昭和51年 今春、全国放送で人気を集めてきた在阪テレビ局制作の長寿番組から、長く活躍してきた上方落語家たちが姿を消した。番組改編で、桂文枝の「新婚さんいらっしゃい!」(朝日放送テレビ)は司会交代、桂南光の「バラエティー生活笑百科」(NHK)は番組が終了したためだ。後任の司会や新番組のMCに就いたのはお笑いタレントたち。かつてメディアの寵児(ちょうじ)といわれた上方落語家はなぜ全国ネットのテレビから消えたのか。 「これからは落語一筋で頑張りたい」。1月、「新婚さん-」の引退会見に臨んだ文枝はそう述べ、タレント活動から退くことを宣言した。三枝時代の昭和46年から51年間司会を務めた同番組。後継の司会者はタレントの藤井隆だ。 「新婚さんいらっしゃい!」の引退会見で定番の

    全国ネットから消えた上方落語家 笑えない人気の東西格差
    memoryalpha
    memoryalpha 2022/09/12
    “大阪にいては全国区になれないと、漫才コンビが相次いで東京に進出したが、上方落語家はそうはいかない”
  • 小池都知事、安倍氏国葬は「テロ断固反対の発信」

    東京都の小池百合子知事は9日の記者会見で、安倍晋三元首相の国葬(国葬儀)に反対の動きが出ていることに関し、「強調すべきことは、わが国は民主主義の根幹の部分を揺らがせるテロに断固として反対するという発信をしっかりやるということだ」と述べ、国葬に意義があるとの考えを重ねて示した。自身の参列については「案内をいただければ参加したい」と述べた。 小池氏は、安倍氏が7月の参院選の街頭演説中に凶弾に倒れたことに触れ、「テロをよしとする人はいないはずだ。そこを明確に答える必要がある」と指摘した。都の職員らによる弔意の示し方については、「国の意向も十分に踏まえて対応していきたい」と述べた。

    小池都知事、安倍氏国葬は「テロ断固反対の発信」
    memoryalpha
    memoryalpha 2022/09/10
    テロ断固反対なら政治家はテロ対策に力を入れたらいいのよ。頭とお金の使い方が間違ってる。セレモニーを開催して反対の意思を発信したらテロが消滅するという世界などない。意味が分からない(´・ω・`)
  • 上半身裸の男性、東京駅前交番で自らの胸刺し死亡

    5日午後6時半ごろ、JR東京駅丸の内南口の警視庁丸の内署東京駅前交番に上半身が裸の男性が現れ、右手に持っていた包丁で自らの胸を刺した。男性は病院に搬送されたが、約1時間後に死亡が確認された。 丸の内署によると、交番内には男性署員1人がおり、来所者1人から落とし物の届け出を受けていたが、2人にけがはなかった。男性は所持品から20代とみられ、事件当時は無言だった。交番付近の防犯カメラ映像には、男性が交番脇で上半身の服を脱いで包丁を手にする様子が映されており、丸の内署が経緯を調べている。

    上半身裸の男性、東京駅前交番で自らの胸刺し死亡
    memoryalpha
    memoryalpha 2022/09/06
    “JR東京駅丸の内南口の警視庁丸の内署東京駅前交番に上半身が裸の男性が現れ、右手に持っていた包丁で自らの胸を刺した”"交番脇で上半身の服を脱いで包丁を手にする様子"
  • 【犯罪最前線】「せんべろ」が「数百万」に 赤羽で多発、中国酒のワナ

    気持ちよく酔っていたはずが、翌日気づくと銀行口座から多額の金が無くなっていた-。立ち飲みや大衆酒場など千円ほどで楽しめる「せんべろの街」として親しまれる東京・赤羽。近年、強引な客引きで無理やり飲まされて泥酔し、多額の金を口座から引き出される被害が相次いでいた。逮捕された女らは、コーラの中にアルコール度数の高い中国の酒を混ぜるなど、手荒な手口で荒稼ぎしていた。記者も過去に遭遇していた恐ろしいやり口とは。 手を握り、しつこい勧誘「お兄さん、2軒目どう?」 今年初め、深夜のJR赤羽駅南口。勤務を終えて帰宅途中に喫煙所に入った記者にアジア系の女性2人が声をかけてきた。 記者が「一滴も飲んでない。行かないよ」と断っても、「一杯だけでも」と2人はい下がる。問いかけに無視を決め込み自宅の方へ歩き続けても、2人は引き下がらない。攻防戦は数百メートルにわたって続き、信号待ちの横断歩道では、なんと記者の手ま

    【犯罪最前線】「せんべろ」が「数百万」に 赤羽で多発、中国酒のワナ
  • 北海道を襲う物流危機 「運べない時代」の到来か

    「経済の血液」ともいわれる物流に、さまざまな課題が顕在化している。特に年間約5700万トン(令和元年)に上る貨物輸送がある北海道州間で「運びたくても運べない時代が来る」と北海商科大学大学院(札幌市)の相浦宣徳(あいうらのぶのり)教授は警鐘を鳴らす。何が起きようとしているのか。 ドライバー不足深刻北海道州間の貨物輸送は、9割が貨物自動車専用のRORO船やフェリーによる海上輸送、1割が貨物鉄道だ。いずれもトラックによる陸送部分が加わり、3つの物流モードで成り立っている。ところがそれを支えるトラックドライバーの不足が近年深刻化している。 厚生労働省の労働経済動向調査によると、3年11月時点の全産業平均の欠員率は2・3%だが、トラックドライバーを含む運輸業・郵便業は3・5%。平均年齢も2年時点で全産業平均は43・2歳だが、大型トラックは49・4歳、中小型トラックは46・4歳と高い。労働時間

    北海道を襲う物流危機 「運べない時代」の到来か
    memoryalpha
    memoryalpha 2022/09/03
    “北海道-本州間の貨物輸送は、9割が貨物自動車専用のRORO船やフェリーによる海上輸送、1割が貨物鉄道だ。いずれもトラックによる陸送部分が加わり、3つの物流モードで成り立っている”
  • 新型コロナ、高齢者で肺炎少なく「衰弱死」増加 「重症」定義見直し求める声

    新型コロナウイルスの流行「第7波」で死者が連日200人を超え、23日に343人と過去最多を更新した。ワクチン接種の進展で肺炎の悪化が防がれ、重症者は600人台と第6波の半数程度にとどまる一方、全身状態の悪化で「衰弱死」する高齢者が多いことが要因とみられる。国内流入初期に肺炎症状を基準に設定された重症度分類がコロナ死の実態と乖離(かいり)しているとして、分類を見直し、死者の抑制につなげるべきとの声が高まっている。 重症者、第6波より少なく第7波の死者は7月下旬に1日100人台になり右肩上がりに増加。8月15日以降は200人超が続き、23日の343人はこれまで最多だった2月22日の327人を上回った。8月の月間死者数も初めて5千人を超えた。厚生労働省のデータでは、7月上旬以降で年代が判明した死者の95%が60代以上となっている。 一方で、重症者数は30人台だった6月下旬から徐々に増加。8月10

    新型コロナ、高齢者で肺炎少なく「衰弱死」増加 「重症」定義見直し求める声
    memoryalpha
    memoryalpha 2022/08/29
    “手引きに従うと、衰弱して動けなくても肺炎症状がなければ定義上は『軽症』だ。『重症』を経ずに亡くなる高齢者が多く、状況を的確に把握し、死者の抑制につなげられる重症度分類に改める必要がある”
  • 「国葬したら次は岸田」投稿 偽計業務妨害容疑 48歳男書類送検

    ツイッターに、安倍晋三元首相の「国葬」(国葬儀)を実施した場合に、岸田文雄首相に危害を加えるよう呼びかける内容などを投稿し、警察業務を妨害したとして、警視庁捜査1課は24日、偽計業務妨害容疑で、千葉県習志野市の会社員の男(48)を書類送検した。男は容疑を認め、「殺害する意図はなかったが、警告の意味と手製拳銃を作れる人に対するあおりの意味で投稿した」などと供述している。 送検容疑は、7月14日午後10時ごろ、スマートフォンを使って自身のツイッターアカウントに、「もし国葬を実施したら、次は岸田だ。手作り銃をそろそろ作り始めてください」などと投稿し、通報を受けた麴町署員の業務を妨害したとしている。 捜査1課によると、男は「税金を使って葬儀を実施する余裕があるなら、そのお金をコロナ対策や貧しい人々に使うべきだ」などと動機を供述。警視庁は投稿を見た一般人から通報を受け、SNSの捜査などで男を特定した

    「国葬したら次は岸田」投稿 偽計業務妨害容疑 48歳男書類送検
    memoryalpha
    memoryalpha 2022/08/24
    “「国葬」を実施した場合に、岸田文雄首相に危害を加えるよう呼びかける内容などを投稿し警察業務を妨害したとして、警視庁捜査1課は24日、偽計業務妨害容疑で、千葉県習志野市の会社員の男(48)を書類送検”
  • 中国、尖閣で「実効支配」演出 日本漁船の執拗追尾相次ぐ

    尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺で領海侵入を繰り返す中国海警局の船が、付近で操業していた日漁船に近づき、長時間追尾するケースが目立っている。海警局の武器使用権限を明記した海警法が施行された昨年2月以降、顕著に増加。日漁船を取り締まる動きを示すことで領有権を誇示する狙いがあるとみられ、専門家は尖閣でも活動が先鋭化する可能性があると危惧している。 海上保安庁によると、海警局の船が日漁船に接近しようとする動きは令和元年に1件確認され、翌2年に8件、3年には18件と倍以上に増えた。今年は6件確認されている。 中国の海洋政策に詳しい九州大学大学院の益尾知佐子准教授(国際関係論)は「日漁船が自国の国内法に違反しているとして領海内から追い出そうとすることで、尖閣諸島での実効支配の実績を積み上げていると思われる」と指摘する。

    中国、尖閣で「実効支配」演出 日本漁船の執拗追尾相次ぐ
    memoryalpha
    memoryalpha 2022/08/20
    “日本漁船を取り締まる動きを示すことで領有権を誇示する狙いがあるとみられ、専門家は尖閣でも活動が先鋭化する可能性があると危惧”
  • コミケ会場ですり 38歳男を逮捕 不審行動から捜査員が尾行 警視庁

    今月13日に東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催されていた国内最大の同人誌即売会「コミックマーケット」の会場内で、買い物客のリュックサックから財布を盗んだとして、警視庁捜査3課は窃盗の疑いで埼玉県所沢市の会社員、田原達也容疑者(38)を逮捕した。調べに対し「間違いない」などと容疑を認めている。 逮捕容疑は13日午後0時10分ごろ、会場内で買い物をしていた10代女性が背負っていたリュックサックから、現金約2千円やキャッシュカードなどが入った財布1個を抜き取り、盗んだとしている。 捜査3課によると、混雑が予想されたことや、過去のコミックマーケットの会場内でもすりや置引など約10件が摘発されていたことから、3課員が警戒に当たっていた。買い物客のリュックサックに次々と視線を向けたり、手を伸ばそうとしたりしていた田原容疑者を確認。捜査員が尾行していたところ、犯行に及んだため現行犯逮捕したという。

    コミケ会場ですり 38歳男を逮捕 不審行動から捜査員が尾行 警視庁
    memoryalpha
    memoryalpha 2022/08/16
    “買い物客のリュックサックから財布を盗んだとして、警視庁捜査3課は窃盗の疑いで埼玉県所沢市の会社員、田原達也容疑者(38)を逮捕した。調べに対し「間違いない」などと容疑を認めている”
  • 国葬差し止め仮処分、東京地裁が却下 「弔意強制と認められず」

    安倍晋三元首相の国葬関連予算の執行差し止めなどを求めて市民団体のメンバーら50人が申し立てた仮処分について、東京地裁が却下の決定をしたことが10日、分かった。2日付。国葬への公金支出によって憲法上の思想、良心の自由が侵害されるとは言えないと判断した。市民団体側は決定を不服として東京高裁に抗告した。 向井敬二裁判長は「国葬の実施が個々の国民に安倍氏への弔意や喪に服することを強制するとは認められない」と判断。国の予算執行に関しては差し止めの仮処分を申し立てることができる法律上の規定もないと指摘した。

    国葬差し止め仮処分、東京地裁が却下 「弔意強制と認められず」
    memoryalpha
    memoryalpha 2022/08/11
    じゃぁルールでは止めようがないじゃん(´・ω・`) “国の予算執行に関しては差し止めの仮処分を申し立てることができる法律上の規定もないと指摘”
  • 奈良弁護士会長「意図的で行き過ぎたリーク」 安倍氏銃撃事件の報道巡り

    安倍晋三元首相が奈良市で銃撃され死亡した事件をめぐる報道について、奈良弁護士会は10日、銃撃時の映像が繰り返し放映され、容疑者の供述が「大量かつ即時」に報道されているとし「刑事手続きの根幹に触れる問題を含んでいる」とする会長声明を発表した。 銃撃事件の教訓、また葬り去るのか 山上容疑者「鑑定留置」のナゼ 事件では現行犯逮捕された山上徹也容疑者(41)が殺人容疑で送検され、刑事責任能力の有無を確認するための鑑定留置が行われている。 殺人罪で起訴されると裁判員裁判の対象となる。馬場智巌会長は「裁判員に選ばれた市民が審理に関わる前に、事件に対し偏った感情を抱くことで一定の意見や偏見をもって審理に臨む結果になりかねない」と指摘。「適法に取り調べられた証拠に基づいてのみ判断を行う刑事訴訟の大原則に反する」と訴えた。

    奈良弁護士会長「意図的で行き過ぎたリーク」 安倍氏銃撃事件の報道巡り
    memoryalpha
    memoryalpha 2022/08/10
    “殺人罪で起訴されると裁判員裁判の対象となる。馬場智巌会長は「裁判員に選ばれた市民が審理に関わる前に、事件に対し偏った感情を抱くことで一定の意見や偏見をもって審理に臨む結果になりかねない」と指摘”
  • 拡声器デモで安倍氏罵倒 静かな鎮魂、今年もかなわず

    デモ隊に向けて「静かに」と書かれたカードを掲げて無言の抗議を行う「静かな8月6日を願う広島市民の会」のメンバーら=6日午前8時35分、広島市中区(矢田幸己撮影) 広島に原爆が投下されてから77回目の「原爆の日」を迎えた6日、広島市中区の平和記念公園では、反戦・反核を叫ぶ団体がデモ集会を開き、拡声器を使ってシュプレヒコールを上げた。慰霊の日にふさわしい環境とは言い難く、平和の希求に名を借りた一方的な政治的主張が繰り広げられた。 原爆ドーム前で午前6時ごろから始まった毎年恒例の集会には、若者から高齢者まで、幅広い年齢層の男女200人以上が参加。「人間の鎖」ともいえる人垣の中でマイクを手にした男性は、「安倍(晋三元首相)は殺されて当然だ!」と叫んだ。周囲には「国民の戦争動員への道 アベの国葬反対!」と書かれたカードを掲げる若者らの姿も見られた。 デモの主催者「8・6ヒロシマ大行動実行委員会」は、

    拡声器デモで安倍氏罵倒 静かな鎮魂、今年もかなわず
    memoryalpha
    memoryalpha 2022/08/07
    国会前とか自民党本部周辺でやるなら分かるけど、広島でやったら嫌がらせになってる分だけ無駄に反発を受けるだろ。国民の過半数が国葬反対なんだからそれを利用する方向で動けないか?冷水ぶっかけるなよ(´・ω・`)
  • 冤罪の奈良県警巡査長、提訴へ 実弾窃盗疑われ「おまえしかおらん」

    奈良県警奈良西署の20代の男性巡査長が、同署で管理する拳銃の実弾を盗んだ疑いをかけられて長時間の取り調べを受けた結果、病を発症して休職を余儀なくされたとして、奈良県に慰謝料など約710万円の損害賠償を求め、奈良地裁に5日に提訴することが3日、分かった。 県警は1月7日に同署の拳銃庫で保管していた実弾5発を「紛失した」と発表。巡査長を窃盗容疑で捜査したが、7月15日に実際にはなくなっておらず、不十分な点検などから紛失と誤認したと公表した。 訴状によると、県警は紛失発覚直後の1月9日から3月8日にかけて断続的に取り調べ、ポリグラフ検査や家宅捜索も行った。県警捜査1課の刑事らは「おまえしかおらん」「いろんな罪を掘り下げて何度でも逮捕する」と自白を要求。精神面の問題を指摘し、人格を非難する発言もあった。 巡査長は直前に拳銃庫の点検をしたことなどから疑われたとみられる。巡査長は3月9日に病の診断

    冤罪の奈良県警巡査長、提訴へ 実弾窃盗疑われ「おまえしかおらん」
    memoryalpha
    memoryalpha 2022/08/04
    “紛失発覚直後の1月9日から3月8日にかけて断続的に取り調べ、ポリグラフ検査や家宅捜索も行った。県警捜査1課の刑事らは「おまえしかおらん」「いろんな罪を掘り下げて何度でも逮捕する」と自白を要求”
  • 新型コロナ後遺症「ブレーンフォグ」記憶力や集中力低下

    新型コロナウイルスの流行「第7波」のなか、後遺症の一種「ブレーンフォグ」への注目が集まっている。「ブレーン」は「脳」、「フォグ」は「霧」。文字通り頭の中に霧がかかったような状態で、集中力や記憶力の低下といった症状がみられる。現時点で治療法は確立されておらず対症療法しかないという。専門家は感染者数の増加に伴って患者は増えるとして、警戒感を示している。(深津響) 「まさか自分がなるとは…」 ブレーンフォグを発症した、熊県の女性(64)はこう振り返る。 女性は、沖縄県の息子夫婦の家を訪れていた5月6日、孫を経由して新型コロナに感染したとみられる。発熱やのどの痛みなど目立った症状はなかったが、検査の結果は陽性だった。 異変を感じたのは、自宅療養期間が終わってからだ。睡眠を十分にとっているはずなのに、日中、頭が重く眠気に襲われる。感染以前は、時間を忘れ、日に3~4時間も趣味の切り絵に没頭していたが

    新型コロナ後遺症「ブレーンフォグ」記憶力や集中力低下
    memoryalpha
    memoryalpha 2022/08/03
    病院を探す時のキーワードは「新型コロナ後遺症外来」。自治体がリスト作ってくれてたりもしますし公立・国立病院でも開設されてるとこあります。ブレインフォグで検索すると怪しげクリニックが出てきます(´・ω・`)
  • 元少年194キロで死亡事故 大分地検、氏名公表せず

    大分市の県道で2021年2月、法定速度を大幅に超える時速約194キロで乗用車を運転し、死亡事故を起こしたとして、大分地検は22日、自動車運転処罰法違反(過失致死)罪で市内の男(21)を起訴した。 男は事件当時19歳で、実名報道が可能な「特定少年」に当たるが、地検は「結果の重大性などから総合的に判断した」として、氏名を公表しなかった。 起訴状などによると、21年2月9日、法定速度が時速60キロの県道交差点で、直進した男の車が対向から右折してきた乗用車に衝突。会社員小柳憲さん=当時(50)=を出血性ショックで死亡させたとしている。 大分県警は任意で捜査し、大分家裁は同法違反の危険運転致死容疑で検察官送致(逆送)したが、地検は過失致死罪に切り替えて起訴した。「危険運転致死罪と認定し得る証拠がなかった」と説明している。

    元少年194キロで死亡事故 大分地検、氏名公表せず
    memoryalpha
    memoryalpha 2022/07/23
    類型の制御困難運転致死傷罪には該当しないケースなのかな。直線で制限速度を50Km/h超えると適用の可能性があるらしいが(´・ω・`)
  • 立民の小田原市議を逮捕 電車で下半身露出疑い

    静岡県警三島署は20日、電車内で下半身を露出したとして、公然わいせつの疑いで神奈川県小田原市議、俵鋼太郎容疑者(61)=同市南町=を逮捕した。

    立民の小田原市議を逮捕 電車で下半身露出疑い
    memoryalpha
    memoryalpha 2022/07/21
    なんでそんな事するんだ(´・ω・`) "電車内で下半身を露出したとして、公然わいせつの疑いで神奈川県小田原市議、俵鋼太郎容疑者(61)=同市南町=を逮捕""立憲民主党所属"“平成19年に初当選し、現在4期目”
  • <独自>「安倍氏襲えば家庭連合に非難」と供述 容疑者母親の献金は1億円超か

    自民党の安倍晋三元首相(67)が8日、奈良市での参院選の演説中に銃撃されて死亡した事件で、殺人容疑で送検された無職、山上徹也容疑者(41)が、母親が入信していた世界平和統一家庭連合(旧統一教会)に関連し、「自分が安倍氏を襲えば、家庭連合に非難が集まると思った」という趣旨の供述をしていることが13日、捜査関係者への取材で分かった。 山上容疑者は「母親が家庭連合に多額の寄付をし、家庭がめちゃくちゃになった」とも供述。母親は平成10年ごろに入信してから多額の献金を重ねていたとみられ、捜査関係者によると、総額は1億円以上だという情報もある。奈良県警は山上容疑者が長年にわたって家庭連合への強い恨みを募らせていたとみて、母親と家庭連合の関係についても詳しく調べる。 母親は14年8月に破産しており、家庭連合は11日の会見で、破産は把握していたとした上で、献金の状況については「差し控える」としていた。 一

    <独自>「安倍氏襲えば家庭連合に非難」と供述 容疑者母親の献金は1億円超か
    memoryalpha
    memoryalpha 2022/07/14
    写真「A」と「あ」の2表記なのが気になる(´・ω・`) "立体駐車場の壁面にある弾痕のような痕を調べる捜査員"
  • 安倍氏「国葬」待望論 法整備や国費投入課題 政府「国民葬」模索も

    安倍晋三元首相の葬儀が営まれる増上寺には一般献花台が設けられ、多くの人が献花に訪れた=12日午後、東京都港区(松井英幸撮影) 参院選の街頭演説中に銃撃され死亡した安倍晋三元首相の政府主導の葬儀について、自民党内や保守層から「国葬」を求める声が上がっている。ただ、元首相の葬儀に国費を投じることには批判的な意見も根強い。国家に貢献した功労者をどう弔うのか─。政府は今後、検討を進めるが、米国をはじめ諸外国が異例の弔意を示す中、日自身の対応が問われている。 「現時点で政府として決定していることはない。過去の例や遺族の意向も踏まえて検討したい」 松野博一官房長官は12日の記者会見で、安倍氏の国葬を行う考えがあるかを問われたが、明言を避けた。 過去の例に照らせば、国葬となる可能性は高くない。法的根拠となる国葬令は昭和22年に失効している。同42年に生前の功績を考慮して吉田茂元首相の国葬が例外的に行わ

    安倍氏「国葬」待望論 法整備や国費投入課題 政府「国民葬」模索も
    memoryalpha
    memoryalpha 2022/07/13
    中曽根元首相の内閣・自民党合同葬もさっぱり意味分からんかったが安倍元首相も同様だなぁ。しかも国葬て(´・ω・`)
  • 奈良県警本部長「問題を洗い出すのが責務」早期辞職は否定

    安倍晋三元首相(67)が遊説先の奈良市内で8日午前に銃撃され死亡した事件で、奈良県警の鬼塚友章部長は9日午後、県警部で自ら記者会見を開いた。記者から自らの身の処し方について問われた鬼塚部長は、県警トップとしての責任を痛感しているとしながらも「捜査を指揮するとともに、警備の問題点を洗い出して早急に対応するのが、現時点の私の責任」と述べ、早期の辞職を否定した。 記者会見は午後6時から始まり、鬼塚部長は沈痛な面持ちで会見場に一人で着席した。「警備に問題があったことは否定できないと考えている」と述べ、当日の警備体制に関し検証の必要性があることを認めたが、警察内部においてそれまで「(事件の)兆しは確認されていなかった」と説明した。 安倍氏が死亡したことについては、「極めて重大、深刻に受け止めている。痛恨の極み」「27年間の警察人生で最大の悔恨」とし、逮捕された山上徹也容疑者(41)への捜査を

    奈良県警本部長「問題を洗い出すのが責務」早期辞職は否定
    memoryalpha
    memoryalpha 2022/07/10
    正しい(´・ω・`) “「捜査を指揮するとともに、警備の問題点を洗い出して早急に対応するのが、現時点の私の責任」と述べ、早期の辞職を否定した”