タグ

ブックマーク / www.kanaloco.jp (39)

  • 付け毛は「校則抵触」クラス写真から生徒除外 神奈川県立高、経緯踏まえず | カナロコ by 神奈川新聞

    神奈川県立湘南台高校(藤沢市)で4月、付け毛(エクステンション)をしていた女子生徒1人が「校則に抵触する頭髪」として、クラスの集合写真から除外されたことが関係者への取材で分かった。生徒は前年度、当時の担任教諭から許可を得ていたが、新しい担任はこうした経緯を確かめずに問題視。生徒がその場で対処すると伝えても撮影に加わることを許さず、排除したという。県教育委員会は取材に「行き過ぎた生徒指導ではない」との見解を示した。 子どもの権利条約を踏まえて施行された「こども基法」は、子どもが自分に関わる事柄について意見を表明する権利を明記しており、専門家は新担任の非寛容(ゼロトレランス)な厳罰指導を「いじめ」と批判する。同校は県立インクルーシブ教育実践推進校に指定されており、「インクルーシブ=包摂」とは程遠い実態が明らかになった格好だ。 同校は校則(生徒の心得)で「パーマ、染色、脱色など頭髪に手を加えな

    付け毛は「校則抵触」クラス写真から生徒除外 神奈川県立高、経緯踏まえず | カナロコ by 神奈川新聞
    memoryalpha
    memoryalpha 2024/05/27
    “県教育委員会は取材に「行き過ぎた生徒指導ではない」との見解を示した”
  • 親がPTA非加入なら子どもを差別か 大和市内の小学校、一部保護者が反発 | カナロコ by 神奈川新聞

    親がPTAに入らないと、子どもが差別的な対応をとられる─。大和市内の市立小学校で、4月の新学期を前にPTAが加入の意思を確認する文書を配布した。文面には、非加入世帯は登校班に入れず、物品を提供しないなどと受け取れる記述があり、一部の保護者が反発し混乱を呼んだ。 任意加入の団体であるPTAが会員の保護者らの同意を取らないまま、会費を徴収して校内外で活動し、違法性も指摘される問題。実態は「強制加入」「自動加入」が多く、近年は不満やトラブルが各地で顕在化している。 今回、大和市立小で起きた混乱は、今年1~2月に開催した新入生や在校生の保護者説明会の場などでPTAが初めて配布した文書が発端になった。 新入生用は「登校班」「会費で購入する物品」「主催の活動と保険」の3項目について説明。PTA主導で編成する登校班は「所属されない方は原則毎日保護者と登校」とされ、防災備品や卒業記念品、親子活動行事などは

    親がPTA非加入なら子どもを差別か 大和市内の小学校、一部保護者が反発 | カナロコ by 神奈川新聞
  • 「ボンボンという爆発音」 横浜・寿町の簡易宿泊所で火事、10人が搬送 | カナロコ by 神奈川新聞

    11日午前8時半ごろ、横浜市中区寿町3丁目の簡易宿泊所(鉄筋コンクリート造5階建て)で「4階から炎と黒煙が出ている」と宿泊者の男性から119番通報があった。伊勢佐木署と市消防局によると、4階の居室や共用スペースなど延べ約20平方メートルを焼き、70代とみられる男性が喉をやけどして重傷。ほかに50~80代とみられる男性計9人が軽傷を負った。

    「ボンボンという爆発音」 横浜・寿町の簡易宿泊所で火事、10人が搬送 | カナロコ by 神奈川新聞
    memoryalpha
    memoryalpha 2024/04/12
    現場 https://maps.app.goo.gl/gK8KteJADt6NW9Qk9 寿町のドヤ街(´・ω・`)
  • 小田原市議会議長ら、行政視察中にキャバクラ 匿名告発者への捜査を要請 | カナロコ by 神奈川新聞

    小田原市議会の大川裕議長ら市議5人が昨年7月の議会運営委員会の行政視察の日程中に大阪市内のキャバクラなどで深夜まで遊興していたことが23日、関係者の話で分かった。同9月に匿名の告発文で発覚した。 告発者が5人に対し「議員辞職すべきだ」と訴えたことから大川議長らは「刑法の強要罪に当たる」と主張し、神奈川県警に告発者の捜査を要請。関係者からは「事実を隠し、公益通報者に圧力をかけようとしている」との声も上がる。 5人は自民、公明、日維新の会に所属。視察は公費約60万円をかけ、議運委員と議会事務局職員ら計11人が昨年7月に1泊2日の日程で大阪府内を訪問。初日の夜に議長ら5人と議会事務局職員1人が私費で大阪・心斎橋の「熟女キャバクラ」に入店し、2軒目のバーも含めて翌日午前0時過ぎまで飲んだ。 告発文は同9月に篠原弘副議長と議会事務局長宛てに匿名で届き、5人がキャバクラに入店する写真なども証拠として

    小田原市議会議長ら、行政視察中にキャバクラ 匿名告発者への捜査を要請 | カナロコ by 神奈川新聞
    memoryalpha
    memoryalpha 2024/02/24
    “小田原市議会の大川裕議長ら市議5人が昨年7月の議会運営委員会の行政視察の日程中に大阪市内のキャバクラなどで深夜まで遊興”"匿名の告発文で発覚""心斎橋の「熟女キャバクラ」"
  • 神奈川県警が押収した犬猫80匹が行方不明「あり得ないことが起きている」 | カナロコ by 神奈川新聞

    動物虐待の疑いがあるとして神奈川県警が藤沢市内にある動物愛護団体のシェルターなどから押収した犬や計約110匹のうち、約80匹の行方が分からなくなっていることが4日、神奈川新聞社の取材で分かった。県警は約7割の個体について行方が分からなくなっていることを認め、「通常ではあり得ないことが起きていると承知している。所在を探している」としている。 県警などによると、動物の保護活動を行っている個人らから「犬をたたいている」などと告発を受け、藤沢北署が動物愛護法違反(虐待)の容疑で2021年9月、動物愛護団体「レスキュードアニマルネットワーク」(横浜市神奈川区)のシェルター(藤沢市石川)を家宅捜索して計107匹の犬やを押収した。22年3月には団体と代表の男性を同容疑で書類送検し、同11月には別の犬に対する同容疑で7匹を押収、男性を逮捕した。 押収物は刑事訴訟法(123条)で留置の必要がなくなれば事

    神奈川県警が押収した犬猫80匹が行方不明「あり得ないことが起きている」 | カナロコ by 神奈川新聞
    memoryalpha
    memoryalpha 2023/10/05
    “動物虐待の疑いがあるとして神奈川県警が藤沢市内にある動物愛護団体のシェルターなどから押収した犬や猫計約110匹のうち、約80匹の行方が分からなくなっている”
  • 「議場でユニ」はパワハラ? 小田原市と市議会のベルマーレ応援要請が波紋 | カナロコ by 神奈川新聞

    地元をホームタウンとするサッカーJ1湘南ベルマーレを応援するため、小田原市と市議会が職員と議員にチームのユニホームを着用して市議会会議に出席するよう求めたことが波紋を広げている。特定チームの応援の強要に当たると一部議員が反発したことで着用は“任意”となったが、最終的に…

    「議場でユニ」はパワハラ? 小田原市と市議会のベルマーレ応援要請が波紋 | カナロコ by 神奈川新聞
    memoryalpha
    memoryalpha 2023/09/23
    “一部の議員が「内心の自由の侵害。懲罰覚悟で着用は断固拒否」「多様な意見があるべき議会でベルマーレ応援一色になるのはおかしい」と反発""「軽い気持ちで応援を求める市と議会の意識の低さにあきれた」と憤る”
  • 「JK駄目ならパパも隠語」 小田原市主張に市内女性批判 | カナロコ by 神奈川新聞

    参加者を女子高校生に限定した「JK(女子高校生)まち活プロジェクト」と銘打つ民間イベントを後援していた小田原市に、批判の声が向けられている。20日の市議会で女性議員が「女子高校生を商品のように扱っている」とただしたが、市側は「JKが駄目ならパパという言葉も隠語だ」などと反論。市内の女性からは「前時代的で気持ち悪い」などと批判が上がる。 プロジェクトは昨年、小田原青年会議所が、市内の女子高校生に参加を限定して開いた。若者視点のまちづくりのアイデアを出してもらう趣旨だったが、ピンク一色の駅ポスターや、中年男性が女子高校生を一緒に踊らせる動画など「JKビジネスを想起させる」と批判を呼んでいた。 市は会議所からの打診でイベントを後援し、守屋輝彦市長も「市政との関わりの薄い若者の声を聞く機会」として出席し、自らのブログなどで紹介した。 「『パパ』という言葉も制限されるのか」

    「JK駄目ならパパも隠語」 小田原市主張に市内女性批判 | カナロコ by 神奈川新聞
    memoryalpha
    memoryalpha 2022/09/22
    こういうのがあったら批判もやむなしじゃないか(´・ω・`) “ピンク一色の駅ポスターや、中年男性が女子高校生を一緒に踊らせる動画など「JKビジネスを想起させる」と批判を呼んでいた”
  • 湘南弁? 「だべ」とは何か ルーツを調べてみると 追う!マイ・カナガワ | カナロコ by 神奈川新聞

    「県内の方言で『じゃん』は有名ですが、『だべ』はいつから使われ、どこまで広まっているのでしょうか?」。逗子市に住む女性がFMヨコハマ「ちょうどいいラジオ」を通じて「追う! マイ・カナガワ」取材班に寄せた疑問。デスクから「君は湘南出身? 『だべ』の質問は多いんだよね」と記者に手渡された。湘南弁の「だべ」とは一体何なのか─。調査に行くべ。 インパクト絶大 「だべ」と言われ、自分も気になっていたことにあらためて気付く。そして、あるメッセージが刻まれた懸垂幕が頭に浮かんだ。 『自粛は闘いだべ。』 新型コロナウイルス禍が始まった2年前、藤沢駅南口の「フジサワ名店ビル」に垂れ下がっていた。昭和レトロを今に残すあのビルに向かおう。 「『だべ』はスパッと出てきた」。名店ビル取締役の増田隆一郎さん(46)こそ、2020年4月の緊急事態宣言下に懸垂幕を掲げた人だ。 創業55年の名店ビルを「55歳の商店街のお

    湘南弁? 「だべ」とは何か ルーツを調べてみると 追う!マイ・カナガワ | カナロコ by 神奈川新聞
    memoryalpha
    memoryalpha 2022/06/28
    俺の中のだべのルーツは「ドクロベエだべー」だな(´・ω・`)
  • 「なぜマスクしない」 スコップで散歩の男性殴る 男逮捕 | カナロコ by 神奈川新聞

    マスクをしていない男性をスコップで殴るなどしたとして、神奈川県警多摩署は30日、傷害の疑いで、川崎市多摩区菅北浦、自称アルバイトの男(38)を現行犯逮捕した。 逮捕容疑は同日午後2時15分ごろ、…

    「なぜマスクしない」 スコップで散歩の男性殴る 男逮捕 | カナロコ by 神奈川新聞
    memoryalpha
    memoryalpha 2021/08/31
    “マスクをしていない男性をスコップで殴るなどしたとして、多摩署は30日、傷害の疑いで、川崎市多摩区菅北浦、自称アルバイトの男(38)を現行犯逮捕”
  • 世論調査:山中氏先行、追う小此木氏 林・松沢・田中氏続く 横浜市長選 | カナロコ by 神奈川新聞

    任期満了に伴う横浜市長選(22日投開票)で、神奈川新聞社は13、14の両日、市内の有権者を対象に電話世論調査を実施し、取材結果を加味して情勢を探った。 過去最多の8人が立候補する中、…

    世論調査:山中氏先行、追う小此木氏 林・松沢・田中氏続く 横浜市長選 | カナロコ by 神奈川新聞
  • 埼玉の立てこもりで起訴の男、横浜の強盗致傷事件で逮捕 | カナロコ by 神奈川新聞

    神奈川県警捜査1課と南署は28日、強盗致傷の疑いで、住所不定、無職の男(40)を逮捕した。「ほぼ違います」と供述、容疑を否認しているという。 男は6月にさいたま市で発生した…

    埼玉の立てこもりで起訴の男、横浜の強盗致傷事件で逮捕 | カナロコ by 神奈川新聞
    memoryalpha
    memoryalpha 2021/08/11
    ほんの少しだけ合ってるのか(´・ω・`) “「ほぼ違います」と供述、容疑を否認”
  • 川崎・宿泊療養施設の入所者が無断外出 飲食店などで買い物 新型コロナ | カナロコ by 神奈川新聞

    神奈川県は24日、新型コロナウイルスに感染し、川崎市内の宿泊療養施設に入所していた30代男性が無断で外出し、同市内の飲店と物販店に入店していた、と発表した。 県によると、同日午後4時15分ごろ、…

    川崎・宿泊療養施設の入所者が無断外出 飲食店などで買い物 新型コロナ | カナロコ by 神奈川新聞
    memoryalpha
    memoryalpha 2021/04/26
    “新型コロナウイルスに感染し、川崎市内の宿泊療養施設に入所していた30代男性が無断で外出し、同市内の飲食店と物販店に入店していた”"県管理の施設から入所者が無断で外出する事案は4件目。"
  • 神奈川県、「マスク飲食」認証制度創設へ 店舗を覆面調査も 新型コロナ | カナロコ by 神奈川新聞

    神奈川県は16日、新型コロナウイルス感染防止のための「マスク」を促進するため、認証制度を創設することを明らかにした。 県は現在、飲店に対し、会話の際はマスクを着用するマスクの推奨を呼び掛けている。さらに徹底するため、…

    神奈川県、「マスク飲食」認証制度創設へ 店舗を覆面調査も 新型コロナ | カナロコ by 神奈川新聞
    memoryalpha
    memoryalpha 2021/04/17
    マスク警察(本物)
  • 「体育で肌着NGは嫌」 川崎市教委、見直し含め検討へ | カナロコ by 神奈川新聞

    川崎市立小学校の一部で、体操着の下の肌着着用を禁止する指導が行われていることが9日、分かった。川崎市議会予算審査特別委員会で、山田瑛理氏(自民)が「多くの子どもが『嫌』と言っている」と批判。肌が透けて見えることへの不安もあり、市教育委員会は見直しも含めて検討することを明らかにした。 山田氏は、…

    「体育で肌着NGは嫌」 川崎市教委、見直し含め検討へ | カナロコ by 神奈川新聞
  • 佐藤・厚木副市長、路上で倒れ急逝 コロナ対応で多忙の中… | カナロコ by 神奈川新聞

    2018年8月のあつぎ鮎まつりで、ミストシャワーを手に熱中症への注意を呼び掛ける厚木市の佐藤明副市長(厚木市提供) 神奈川県厚木市の佐藤明副市長が25日、急性心筋梗塞で58歳で急逝した。旺盛な行動力と気さくな人柄で知られ、庁内の信望が厚かった。目下の重要課題である新型コロナウイルスへの対応で多忙を極める中だった。市職員は悲しみに打ちひしがれた。 市によると、25日午前9時5分ごろ、佐藤副市長が市役所近くの路上で倒れているのを通行人が見つけ、病院に搬送されたが亡くなった。この日は新型コロナの影響で休園した保育園の代替保育が行われた市内の公民館に立ち寄ってから登庁予定で、市役所に向かう途中で倒れたとみられる。 机を並べた市職員は悲嘆に暮れた。「判断力や行動力に優れ、部下思いだった」「まわりからは親しみを込めて『あきらさん』と呼ばれていた」。涙があふれるのを抑えられない職員の姿もあった。 あつぎ

    佐藤・厚木副市長、路上で倒れ急逝 コロナ対応で多忙の中… | カナロコ by 神奈川新聞
    memoryalpha
    memoryalpha 2021/01/27
    他の写真を見ても真面目で人柄良さそうな顔
  • 葉山元副町長を4度目逮捕 みだらな行為疑い「全面否認」 | カナロコ by 神奈川新聞

    memoryalpha
    memoryalpha 2020/10/21
    タチ悪すぎる“児童買春・ポルノ禁止法違反(買春)の疑いで、横浜市青葉区市ケ尾町、葉山町元副町長で無職田辺高太郎容疑者(54)を再逮捕した。逮捕は4度目”"「親や学校、警察に言うぞ」などと脅していた"
  • 車であおり事故誘発、オートバイ高校生死傷 少年2人逮捕 | カナロコ by 神奈川新聞

    memoryalpha
    memoryalpha 2020/10/21
    “神奈川県綾瀬市内で2月、オートバイが道路標識に衝突して乗っていた高校生2人が死傷した事故で、オートバイを後ろから車であおって事故を誘発したとして”
  • 「しまい忘れた」 電車内で下半身を露出、26歳の男逮捕 | 事件事故 | カナロコ by 神奈川新聞

    戸部署は8日、公然わいせつの疑いで、自称千葉県船橋市、自称会社員の男(26)を現行犯逮捕した。 逮捕容疑は、同日午前11時55分ごろ、新川崎-横浜間を走行中のJR横須賀線の電車内で、下半身を露出した、としている。 署によると、男はズボンのチャックを開けた状態で下半身を露出させていた。「(下半身を)しまい忘れた」などと供述している。 目撃した女性会社員(34)が取り押さえた。

    「しまい忘れた」 電車内で下半身を露出、26歳の男逮捕 | 事件事故 | カナロコ by 神奈川新聞
    memoryalpha
    memoryalpha 2020/07/08
    数年前東京で「しまい忘れて」下半身ポロンしてたお爺ちゃんが逮捕された事件を思い出すが、これは26歳かぁ。 "逮捕容疑は、同日午前11時55分ごろ新川崎-横浜間を走行中のJR横須賀線の電車内で下半身を露出"
  • 「横浜注力」の米ラスベガス・サンズ、日本進出を断念 | 社会 | カナロコ by 神奈川新聞

    横浜で開かれたIR産業展に出展された米ラスベガス・サンズのブース=1月 米カジノ大手のラスベガス・サンズは13日、カジノを含む統合型リゾート施設(IR)の日への進出を断念する、と発表した。同社は、横浜市が昨年8月に誘致を正式に表明した同じ日に、東京と横浜でのIR開発に注力する方針を表明していた。神奈川新聞社の取材に「この決断は新型コロナウイルスの影響とは無関係」と回答したが、詳しい理由は明らかにしなかった。 米サンズ進出断念、横浜市当局は冷静 コロナ影響不安視も 同社が13日、ホームページで発表し、会長兼最高経営責任者(CEO)のシェルドン・アデルソン氏のコメントを掲載した。 その中で、アデルソン氏は「統合型リゾート施設開発によって日はビジネスおよびレジャー観光市場からの恩恵を享受するであろう」とIRの意義を強調。その上で「しかし、日におけるIR開発の枠組みでは私たちの目標達成は困難

    「横浜注力」の米ラスベガス・サンズ、日本進出を断念 | 社会 | カナロコ by 神奈川新聞
    memoryalpha
    memoryalpha 2020/05/15
    サンズが日本進出を断念。 “横浜市が昨年8月に誘致を正式に表明した同じ日に、東京と横浜でのIR開発に注力する方針を表明していた”"大阪への進出に意欲を示していたが、横浜市の正式表明と同時に方針を転換"
  • 「太陽を見せたかった」 「SAN」と落書きした女を逮捕 | 事件事故 | カナロコ by 神奈川新聞

    子どもたちに太陽を? 幹線道路の防音壁にスプレーで落書きしたとして、港南署は4月30日、器物損壊の疑いで、横浜市港南区笹下6丁目、自称無職の女(22)を現行犯逮捕した。署によると、落書きはオレンジと白色のスプレーを使って書かれ、縦約1・2メートル、横約2・3メートル。アルファベットの「SAN」に見えるが、詳しい意味は不明という。 環状2号線の防音壁に書かれた落書き=横浜市港南区 署によると、落書きしているのを目撃し、110番通報した男性(46)が取り押さえた際には、同容疑者は「外に出られない子どもたちに太陽を見せてあげたかった」などと話したという。太陽を意味する「SUN」と書こうとしていた可能性もある。 逮捕容疑は、同日午後8時55分ごろ、同区笹下7丁目の環状2号線の防音壁にスプレーで落書きした、としている。調べに対し、同容疑者は「何も言うことはない」と話している。

    「太陽を見せたかった」 「SAN」と落書きした女を逮捕 | 事件事故 | カナロコ by 神奈川新聞
    memoryalpha
    memoryalpha 2020/05/02
    “横浜市港南区笹下6丁目、自称無職の女(22)”"アルファベットの「SAN」""「外に出られない子どもたちに太陽を見せてあげたかった」などと話したという。太陽を意味する「SUN」と書こうとしていた可能性"