タグ

ビジネスとGIZMODOに関するmohnoのブックマーク (38)

  • スマホの画面保護フィルム、実はもういらない説

    スマホの画面保護フィルム、実はもういらない説2024.03.08 21:00850,213 Maxwell Zeff - Gizmodo US [原文] ( そうこ ) スマートフォンを買い替えた時、一緒に買いがちなもの。ケース、ストラップホルダー、スマホリング、カードがはいるスリーブ、etc…。スマホの使い方によって手にするアクセサリはさまざまですが、中でも多くの人が購入するのが画面保護フィルム。 画面保護フィルムは、100円から数千円のものまで価格も種類もさまざまです。スマホの保護フィルムの市場規模は500億ドルにもなると言われており、2030年には860億ドル規模に成長するという予測もあります。 …保護フィルムって意味あるのかな? スマホ自体が高価格化する昨今、スマホを、画面を守りたいと思うのは当たり前。画面のヒビはもっとも一般的なスマホのダメージであり、そこから水が侵入してバッテリ

    スマホの画面保護フィルム、実はもういらない説
    mohno
    mohno 2024/03/09
    「スマホの保護フィルムの市場規模は500億ドルにもなる」←7兆円!?/スマホケースは使っている。まあ、落とすし、四隅にヒビは入ってる。/iPhoneでひび割れてるのが多いのは、ひび割れても使えるから、という話は聞いた。
  • がっかりする人続出。Apple Vision Proにアダルトコンテンツがない…

    mohno
    mohno 2024/02/08
    「致命的な欠点…エロコンテンツが見られない」「Vision Proをつけた隣に座っている同僚…静かに没入方アダルトビデオを見ているのか、わからないって状況どうですか」←たしかに何してるかバレにくそう。
  • 宇宙葬打ち上げ失敗。120人の遺灰カプセルが砂漠に散る

    宇宙葬打ち上げ失敗。120人の遺灰カプセルが砂漠に散る2023.05.23 12:30277,422 Passant Rabie - Gizmodo US [原文] ( satomi ) 風薫る5月。 UP Aerospace社(米コロラド州)が1日打ち上げたCelestis(セレスティス)の宇宙葬「オーロラ・フライト」のロケットが離陸直後に爆発し、NASA元宇宙飛行士を含めた故人120人の遺灰カプセルがニューメキシコの砂漠に飛散、再度仕切り直すこととなりました。 KVIA-TVによれば、爆発したのはUP Aerospace社の準軌道ロケット「SpaceLoft XL(スペースロフトXL)」。5月1日昼にスペースポートアメリカから打ち上げられたのですが、点火から3秒ほどで不具合が生じて空に散ってしまったもようです。 遺灰の主には、科学者のLouise Ann O’Deenさん、電波物理学者

    宇宙葬打ち上げ失敗。120人の遺灰カプセルが砂漠に散る
    mohno
    mohno 2023/05/23
    「カプセル120個は爆発の衝撃にも耐えて無傷で回収」「次回の打ち上げに回す」「2回目はフリー(無料)で、追加費用はかからない契約」
  • Google vs ChatGPTで世界がヤバいかもしれない理由

    Google vs ChatGPTで世界がヤバいかもしれない理由2023.02.17 21:00148,065 西谷茂リチャード ChatGPTなどのAIツールは非常に便利です。それに目をつけたマイクロソフトは、Googleの検索エンジンを凌駕する「回答エンジン」を発表しました。AIの進化にワクワクする一方、火蓋が切られたAI競争のその先には核レベルの危機も潜んでいそうです。 ChatGPTの驚きImage: Open AIChatGPTとは無料で使え、命令すればいろんな文章を生み出してくれる、超絶便利な対話型AIサービスです。SiriやGoogle アシスタント、Alexaとは比べ物にならないくらい賢くて、当にびっくりしました。 ChatGPTにいろいろな質問をしている様子「空と海はどうして青いの?」「パソコンにできてスマホにできないことはなに?」といったふわっとした質問に答えてくれま

    Google vs ChatGPTで世界がヤバいかもしれない理由
    mohno
    mohno 2023/02/18
    ChatGPTは“嘘を嘘と……”レベルだったけど、Bing AIチャットはリンクを示してくれるし普通に役立つ。有能な秘書レベル。有料でも使いたい。運用コストが高そうなのと、どうやって広告を巻き込むのか分からないけれど。
  • イーロン・マスクがTwitter買ってからやったことまとめ

    イーロン・マスクTwitter買ってからやったことまとめ2022.11.02 20:00205,229 satomi 洗面台もって水曜初出社のイーロン・マスク。 27日木曜深夜には買収が成立してツイートに、粛清に、マスコミ対応にと大忙しです。1週間の主な動きをまとめてみました。 トップを解任買収成立後真っ先にやったのがトップの解任です。具体的にはパラグ・アグラヴァル最高経営責任者(CEO)、ネド・シーガル最高財務責任者(CFO)、ショーン・エジェット最高法務責任者(GC)、ヴィジャヤ・ガッデ信頼&安全最高責任者が27日深夜のうちに一斉解任となりました。 ゴールデンパラシュート(巨額退職金)の金額については、 解任理由を明示することで計2億~6億ドル(約30億~89億円)もの巨額退職金の支払いを回避しようとしており、粛清された幹部たちが対抗手段を検討中です。 取締役会を解散してCEOに就任

    イーロン・マスクがTwitter買ってからやったことまとめ
    mohno
    mohno 2022/11/03
    「イーロン・マスクが掲げる「言論の自由(フリースピーチ)」がどれほどのものなのか、限界に挑戦するのが4ちゃんなどで大流行」←やれやれ。/トランプ前大統領のアカウントは、まだ凍結されたままだな。
  • Netflixでリストラが始まった

    Netflixでリストラが始まった2022.05.05 21:0097,469 Kyle Barr - Gizmodo US [原文] ( 福田ミホ ) 巣ごもりの時代が収束するにつれて。 Netflixには、いろんな番組の関連情報をまとめたTudum(アプリ立ち上げるときの、トゥドゥーンっていう音を表現)っていうブログがあります。プロのライターを雇って制作者インタビューとかしっかりした記事を載せてて、中には米Gizmodoの姉妹サイト出身者もいたりしたんですが、そんな中で複数のライターに突然の解雇が言い渡されました。 いくつかのツイートによると、レイオフは4月28日午後に対象者に伝えられましたが、多くの人にとっては寝耳に水だったようです。解雇されたライターたちはお仕事求むのツイートをしつつ、中には「ハシゴを外された」と悔しさをにじませる人もいます。元VICEのAlex Zaragoza氏

    Netflixでリストラが始まった
    mohno
    mohno 2022/05/06
    Netflix経営陣は、新型コロナによる巣ごもり需要が永遠に続くと思っていたんだろうか。「四半期決算発表の中でユーザー数が20万人以上減って来期もさらに減りそうと認めて以来…」
  • ばいばいアップル税。史上最大の金づる『フォートナイト』のエピックバトルが今はじまる

    ばいばいアップル税。史上最大の金づる『フォートナイト』のエピックバトルが今はじまる2020.08.17 13:3090,631 satomi SONYが267億円の戦略出資をした翌月、384億円の山がゴゴゴ…。 モバイル版リリースからわずか2年で10億ドル(約1066億円)を売り上げた『フォートナイト』(登録利用者3億5000万人)が、直接決済の規約違反をやらかして各モバイルアプリストアから削除され、開発元のEpic Gamesが待ってましたとばかりにストア運営会社のAppleGoogleを独禁法違反で訴える大胆な行動に出て、伝説のApple CM『1984』のIBMをりんごに置き換えたパロディをじゃんじゃん流して胸熱と胸糞の賛否を呼んでいます。 「規約違反するほうが悪い」という一般の反応とは裏腹に反トラスト法をよく知る法曹界からは「Epicが仕掛けたトロイの木馬(術中)にまんまとはまっ

    ばいばいアップル税。史上最大の金づる『フォートナイト』のエピックバトルが今はじまる
    mohno
    mohno 2020/08/17
    お互いお金の問題でしかないと思うけどな。嫌なら出てけってなるだろうし。/それにしても30%でようやく問題にされるAppleに比べて、手数料を10%くらいしか取ってなくて叩かれまくるJASRAC。
  • Amazon大化けの10年。もう誰にも止められない

    Amazon大化けの10年。もう誰にも止められない2019.12.24 21:0031,002 Adam Clark Estes - Gizmodo US [原文] ( satomi ) 「配達ありがとう。ご自由にどうぞ」という軒先の差し入れに感動して踊り出すAmazon配達員の動画、もう見ました? 監視カメラRingに残っていた映像を家主が投稿して再生1800万回のバイラルヒット中のものです。 いい話だな~♡と自分も一瞬ホンワカしましたが、Yahooで配達員のKarim Ahmad-Reedさんのこんな言葉を読んで固まってしまいました。 「差し入れのある家なんて初めてでした。あの日は昼ごはん忘れて腹ペコで、喉も少し乾いていたからね」 宅配のラスト・ワンマイルAmazon社員と言っても、宅配のラスト・ワンマイルの一番大変な部分を担うのは主に非正規雇用の契約ワーカーで、飲まずわずでサンタ役

    Amazon大化けの10年。もう誰にも止められない
    mohno
    mohno 2019/12/25
    「年会費120ドルなので月12ドルの基礎収入」←割り算もできんのか…と思ったが GIZMODO だから原文があるよな…と思ったが原文は$10になってるな。原文も修正後なのかもしれないが、“気がつけよ!”
  • Googleが立ち上げては潰してきたサービス一覧「Killed by Google」

    Googleが立ち上げては潰してきたサービス一覧「Killed by Google」2019.04.03 19:0027,923 岡玄介 ここはGoogleの墓場Death。 Google+が閉鎖されてしまうのは皆さんご存知かと思いますが、振り返ってみると、ほかにもAlloやInboxなど、Googleグーグル)が立ち上げては潰してきたサービスというのは、いくつもあったりします。 1998年に設立された超巨大検索エンジンは、Gmailに地図にカレンダーにスプレッドシートにと、ホントにさまざまな便利ツールを開発してきました。ですがその裏には、現れては消えていった機能やサービスがたーくさんあるのです。 ということで、Fresh GadgetsがGoogleによって生み出され、そして潰されてきたサービスを一覧で見られるサイトKilled by Googleを紹介しています。現時点ではアプリが

    Googleが立ち上げては潰してきたサービス一覧「Killed by Google」
    mohno
    mohno 2019/04/04
    サービスの終了なんて、どこでもやってることだけど、発売直前でサービス終了が決まった「Google Wave本」はかわいそうだった→ https://togetter.com/li/40074 一般公開が5月末でサービス終了の発表が8月初めだからなあ。
  • ばいばいアップル税。Netflixが全世界でアプリ内課金やめる。節税幅がすごいことに

    ばいばいアップル税。Netflixが全世界でアプリ内課金やめる。節税幅がすごいことに2019.01.08 12:30257,798 satomi 年間ウン百億円の山がゴゴゴ…。 Netflix(ネットフリックス)が全世界でiOSアプリからiTunes課金を排除することを決めました。Appleに売上の15%を徴収されてしまうのを嫌ったもの。昨年から一部市場で試験利用は行なっていたのですが、結果に気をよくし、全面採用に踏み切った模様です(VentureBeatが取材で確認)。 これからは新規登録時にサイトに遷移して、そちらで直接支払うかたちになります。 まあ、1回設定すれば終わることだし、それだけで映画をつくってないリッチなAppleから貧乏脚家のギャラにお金が回るならお安い御用ですわ。 デベロッパー vs. アップルの手数料バトルiTuneのApp Storeではアプリを買うと、30%がA

    ばいばいアップル税。Netflixが全世界でアプリ内課金やめる。節税幅がすごいことに
    mohno
    mohno 2019/01/08
    無名ブランドなら買ってもらいやすい仕組みが欲しいだろうけど、Netflix にしろ Kindle にしろ“再生装置”として使えればいいだけだからなあ。ケーブルテレビがテレビメーカーに手数料払おうとは思わないわけで。
  • Google、行動規範からみんなのモットー「Don't Be Evil(邪悪になるな)」を外す

    Google、行動規範からみんなのモットー「Don't Be Evil(邪悪になるな)」を外す2018.05.24 18:3069,788 scheme_a これからは邪悪になれちゃう? これまで長い間、Googleグーグル)の非公式モットーは「Don't be evil(邪悪になるな)」でした。しかし、Googleがあらたに配布した行動規範によると、それも終わりを告げたのかもしれません。Wayback Machineのアーカイブによると、規範からこの言葉が削除されたのは、4月の終わりから5月の始まり頃にかけてだったようです。 「Don't Be Evil」は、2000年以降今まで同社の行動規範の一部でした。そして、2015年に新しい親会社Alphabet(アルファベット)の元に再編成されたGoogleは、少し修正されたモットー「Do the right thing.(正しいことをしよう

    Google、行動規範からみんなのモットー「Don't Be Evil(邪悪になるな)」を外す
    mohno
    mohno 2018/05/25
    いいことだと思うよ。「googleのやることだからno evil」といって、できる限りの拡大解釈を続けた結果、EUでは独禁法違反で過去最大の制裁金を課されたわけで、今さら他社をevilだと揶揄してる状況でもないでしょ。
  • トヨタの向こうを張ったTeslaの赤字が止まらない

    Tesla(テスラ)のキャッシュバーンが止まりません。 高い不良率の噂が後を絶たず、幹部が続々と辞め、町工場に不良パーツが山積みの写真が報じられ、車1台売るごとに出る赤字は150万円以上とも200万円以上とも見積もられ、Teslaは否定を繰り返しています。 モデルYのティーザー動画を公開してバズを盛り上げたりもしていますが、モデルYにしても「工場はモデル3でパンパンだ」(CEO)と言いつつ「24カ月で生産スタート」(同)と発表しちゃって、どこで製造するのだ!? 自動運転トラックsemiだってあるのに!と言われてますよ。 先日のフジツボの記事にもあるように、もはやCEOが自社株買いしても誰もインサイダー取引と騒がないほど、好材料がないのが今のTeslaです。相変わらず人気はあるので見えづらいですけど、モデル3の格量産化は3月末、6月末と何度も延期を繰り返しており、みなさすがに変だと気づきは

    トヨタの向こうを張ったTeslaの赤字が止まらない
    mohno
    mohno 2018/05/15
    ロケット飛ばしてる場合じゃないんじゃ:-p テスラが潰れようとかまわないけど、トヨタが大枚払ったらしい排出枠とかどうするんだろうね。 http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/110879/102400753/
  • 「メガドライブ ミニ」発表!

    メガドライブ30周年で「メガドライブ ミニ」発表! 喜べSEGA派!2018.04.14 12:0287,579 小暮ひさのり 今年最大のニュース!(僕にとっては)。 4月14日、15日に行なわれているセガフェス2018の1日目にて、SEGAの名ハード「メガドライブ」の誕生30周年を記念し、「メガドライブ ミニ(仮称)」が発表されましたよ。 Image: SEGA/YouTube発売日は2018年中を予定、まだどのゲームが入るのか明らかになっていませんが、全世界のゲームっ子たちが愛してやまないメガドライブ。みなさんも思い出のソフトも多々あるでしょう。 僕はですね、僕はですね! 『ガンスターヒーローズ』は当然欲しい。あと『コミックスゾーン』も遊びたいし、『大魔界村』は移植度が高くて好きでした。あと『サンダーフォース』シリーズを2から4まで入れてくれたら、最っっっ高すぎておしっこ漏れると思う。

    「メガドライブ ミニ」発表!
    mohno
    mohno 2018/04/14
    ま、ホイホイされるとは思うけど^_^;、何のゲームが入るのか分からない時点で、なんで発表したのかと。
  • ソニー、リミックス楽曲を合法化

    超エキサイティングな朗報! ソニーがレコード会社としては異例の、「リミックス楽曲の合法化」に踏み切りました。これまで原曲の著作権問題で作成・公開のハードルが高く、制限の多かったリミックス楽曲が、SpotifyやAppleMusicで堂々と楽しめるようになります。 このサービスはソニーとDubsetの提携によって用意されます。Dubsetはリミックス楽曲を解析し、使われている楽曲に使用料を支払うMixBankというサービスを提供している会社です。今回の合法化は、MixBankを利用し、非公式にリリースされたリミックス楽曲から使用料を集めることで実現しました。 Major LazerとBad Royaleがリリースしたリミックス楽曲のMy Numberはすでに170万回も再生されており、MixBankがうまくいっていることを証明しています。 TechCrunchのJosh Constine曰く

    ソニー、リミックス楽曲を合法化
    mohno
    mohno 2017/08/30
    「Dubsetはリミックス楽曲を解析し、使われている楽曲に使用料を支払うMixBankというサービスを提供」「SoundCloudは大打撃」「すべてのコンテンツを無料で楽しめるSoundCloudのクールな部分が仇」
  • 映画「ドラゴンボール・エボリューション」の脚本家がファンに謝罪

    原作とは完全に別物ですものね。 テレビゲームやマンガなど、すでに大成功している作品をもとにハリウッド映画化すると……コケることが多いです。 マンガ「ドラゴンボール」を実写映画化した2009年の「ドラゴンボール・エボリューション」も、まるでその法則が発動したかのような作品でした。それはクリエイターの良心やキャリアにとっても痛手となるわけで、今でも後悔しているという脚家がファンへ謝罪しています。 これは「ドラゴンボール」の大ファンにしてライターのデレック・パデューラさんが、執筆中ののために「ドラゴンボール・エボリューション」の脚を手がけたベン・ラムゼイさんにインタビューを行った時のもので、デレックさんのブログに掲載されました。 いつかこのような日が来るとは思っていました。「ドラゴンボール・エボリューション」は私のものづくりの人生にとって、非常に痛々しい楔を打ち込むことになりました。あのよ

    映画「ドラゴンボール・エボリューション」の脚本家がファンに謝罪
  • みんなNetflix見るのに忙しくて、違法コピーとかやってるヒマないらしい

    みんなNetflix見るのに忙しくて、違法コピーとかやってるヒマないらしい2015.12.14 10:007,385 そうこ ストリーミング、ストリーミング、あんどストリーミング。 日ではまだまだこれからという雰囲気があるNetflixやHuluなどのストリーミング動画配信サービスですが、アメリカではかなり勢力が広がっています。アメリカで夜間のインターネット利用の70%はストリーミング動画サービス。この影響で死に絶えているのが…違法コピー、海賊版です。もちろん、これはいいニュースです。 ブロードバンドサービスを提供するSandvine社のアンケート結果によりますと、Netflixがダウンストリームトラフィックの37%をしめています。次いで、YouTubeの18%、Amazon Videoの3%、iTunesの2.8%となっています。ストリーミング市場のネットトラフィックは、過去5年で

    みんなNetflix見るのに忙しくて、違法コピーとかやってるヒマないらしい
    mohno
    mohno 2015/12/14
    まあ、アメリカはBDレコーダーもないし、レンタルCDもないし、ストリーミングに集まりやすい条件はあるだろうね。
  • Windows 10、ソリティアは有料で年間10ドル

    Windows 10、ソリティアは有料で年間10ドル2015.07.30 17:3510,368 そうこ 無償アップグレード? それはそれ、これはこれ。 世界中で多くの人の時間つぶしに一役買ってきたみんな大好きソリティアが、Windows 10にて復活します。が、今までとは違うのです。あのソリティアが有料ゲームになってしまったのですから…。 ソリティアが有料なんて信じられないとう人、ご心配なく。無料でプレイすることもできます。Windows 10には無料のソリティアが入っています。が、この無料版は広告入り。広告なしでプレイしたい人は、有料オプションが必要になるというわけです。有料版は「マイクロソフトソリティアコレクションプレミアムエディション」という大層な名前がついており、月額1.49ドル(約190円)または年間9.99ドル(約1,240円)の2オプションがあります。 それなら無料でいいや

    Windows 10、ソリティアは有料で年間10ドル
    mohno
    mohno 2015/07/31
    そもそも「ソリティア」って「一人遊び」という意味で特定のゲームを指したものじゃないんだが、その意味ではフリーの一人遊びゲームなんていくらでもありそうな気はする(クオリティはともかく)。
  • テイラー・スウィフトがApple Music無料期間に抗議→アップル副社長「払うよ」

    テイラー・スウィフトがApple Music無料期間に抗議→アップル副社長「払うよ」2015.06.22 13:157,457 そうこ 無料お試しの3カ月はフェアじゃないというテイラーの声は、アップルに届いていました。 アップルのストリーミングサービスApple Musicでは、テイラー・スウィフトさんの新アルバム「1989」は提供されません。その理由について、自身のTumblrにて「To Apple, Love Taylor」というタイトルで、アップルへ向けた手紙を公開したテイラーさん。手紙の内容は、主にApple Musicが提供する最初3カ月の無料お試し期間に対しての抗議でした。 無料期間中は、サービスからアーティスト、プロデューサー、作詞家などへの報酬は払われないという仕組みにふれ「支払いがない期間が3カ月というのは長過ぎる。誰に対しても、対価なしで働けというのはフェアじゃない」と

    テイラー・スウィフトがApple Music無料期間に抗議→アップル副社長「払うよ」
    mohno
    mohno 2015/06/23
    (知らんけど)配信ビジネスが経費を除いた収入を再生数比で分配するものなら「無料期間の人の再生数は計算に入れないよ」→「やっぱり計算に入れるよ」という話で、Appleの負担が増えるわけじゃない気がする。
  • 移行できる? Windows 10で消える7機能が判明

    移行できる? Windows 10で消える7機能が判明2015.06.08 10:0013,422 湯木進悟 これは進化か、それとも改悪か? いよいよ来月末のリリースに向けて、カウントダウンがスタートしたWindows 10。基的には、新しくなって楽しみな変更点が満載ですけど、でも、アップグレードすると消えてなくなってしまう機能もあることは、あまり知られていないようですね。 Windows 7やWindows 8.1のパソコンを使っている人は、発売後1年に限って無償で提供されるアップグレードを心待ちにしておられることでしょう。きっと自分が使っているマシンのドライバーまわりの問題さえクリアされれば、そんなに大きな問題はないはず~。と思っていたら、意外にもアップグレードした瞬間から使えなくなってしまう愛用機能があるやもしれません。 このほどマイクロソフトは、混乱を招かないよう、Windows

    移行できる? Windows 10で消える7機能が判明
    mohno
    mohno 2015/06/08
    Windows Media Centerはブロードキャストフラグを見るようになったらしいと聞いたけど、どうなってるんだろうな。それにしても動画再生用のコーデックが減っていたりするんだろうか?
  • これがずっと夢だった。アップルがiTunes Matchを日本でサービス開始!

    これがずっと夢だった。アップルがiTunes Matchを日でサービス開始!2014.05.02 08:355,499 2年越しの夢でした。 アップルが日iTunes Matchのサービスを開始しています。登録料は年間で3,980円。 iTunes MatchはiTunes Storeで購入した楽曲だけでなく、それ以外にiTunes Storeで購入していない楽曲や、CDから取り込んだ自分のiTunesに入っている楽曲もiCloudに保存して、iPhoneiPadApple TVなどから自由に聞くことができるサービス。 iTunes Storeで購入していない楽曲や、CDから取り込んだ楽曲は2万5000曲まで保存できます。ほとんどのひとの場合この曲数ならiTunesのすべての楽曲をカバーできるはずです。 米国などでは2年前からすでにサービスが開始されていましたが、日では権利問題

    mohno
    mohno 2014/05/02
    ↓誰も「日本は著作権法が阻害してる!」って言われてた話を覚えてないのかな。アジテーターは記憶力の悪い人に支えられているんだろうな:-p