タグ

教科書に関するmohnoのブックマーク (36)

  • 国連特別報告者「国連の方から来ました」

    2chの一部界隈だけかと思ったら、産経新聞とか、あろうことか一部の政治家まで「あのうさんくさい奴は国連とは関係ない個人が勝手に言ってるだけだ」と勘違いしているようなので。 国連特別報告者って何者?国連人権理事会から任命された人権問題を調査するための専門家で、各国の人権問題に是正を勧告したり、理事会に報告書を提出する権限を有する人。 40人(リーダーの数なので実際は40チーム)ほど任命されており、それぞれ「プライバシー問題」とか「児童問題」といったテーマを担当している。あまりに問題の多い国については「北朝鮮担当」みたいなのが付くこともある。 でも個人なんでしょ?この場合の「個人」は「国家から独立して」という意味であって、「国連と無関係」という意味ではない。つまり、あるテーマをフランス人が担当していても、それはフランスの利益代表という意味ではないし、そのテーマがフランス枠というわけではない、と

    国連特別報告者「国連の方から来ました」
    mohno
    mohno 2017/06/03
    「援交案件についてはむしろ反論に対して報告者の方で(一部)取り消しが行われている」←そうなの? だが「政府が教科書の内容などに干渉するのを慎むべき」と言われても“つくる会”が喜ぶわけで全く賛同できない。
  • 「日本ではメディアに政府から圧力」国連特別報告者勧告 | NHKニュース

    国連の人権理事会の特別報告者が、日での表現の自由についての報告書をまとめ、法律を改正してメディアの独立性を強化すべきだなどと勧告しましたが、日政府は事実の誤認があるなどとして、報告書の内容を見直すよう求めています。 この中で、ケイ氏は「日ではメディアに対し、政府当局者からの直接的、間接的な圧力がある」などとしたうえで、日の民主主義をさらに強化するためだとして、6つの分野で勧告をしています。 この中では、「メディアの独立性を強化するため、政府が干渉できないよう法律を改正すべきだ」として、放送法を一部見直すことなどを求めたほか、「慰安婦問題などでは、歴史の自由な解釈が行われるよう、政府が教科書の内容などに干渉するのを慎むべきだ」としています。 また、特定秘密保護法については、「安全保障の支障とならないかぎり、公共の利益にかなう情報を広めた人が処罰されないよう、新たな規定を盛り込むべきだ

    「日本ではメディアに政府から圧力」国連特別報告者勧告 | NHKニュース
    mohno
    mohno 2017/05/31
    「慰安婦問題などでは、歴史の自由な解釈が行われるよう、政府が教科書の内容などに干渉するのを慎むべきだ」←“新しい歴史教科書をつくる会”が大喜びだなw
  • 米国、教科書の高騰でオープンソース教科書の利用が広がる | スラド オープンソース

    米国労働統計局によると、2006年から2016年の間に授業料は63%増加し、住宅費は50%、そして教科書の費用は88%も上昇しているという。こうした中、メリーランド州とニューヨーク州では、オープンソースかつ著作権フリーの教科書を採用することによってコストを抑制しようとしているという(QUARTZ、メリーランド大学、ニューヨーク州の発表、Slashdot)。 オープンソース教科書は、従来の著作権で保護された伝統的な教科書より制限は遙かに少ない。無制限に複製して学生に配布したり、あるクラスのニーズに合わせて改訂することさえできる。 メリーランド州ではオープンソース教科書を使用する学校に若干の補助金を出すとしている。この補助金は500ドルから2,500ドルに過ぎないものの、8,000人の学生を対象とした場合、2017年度秋の1学期だけで130万ドルも節約できるという。現在、全国の学生は、教科書に

    米国、教科書の高騰でオープンソース教科書の利用が広がる | スラド オープンソース
    mohno
    mohno 2017/04/26
    ビックリなのは「教科書に年間平均1200ドルの費用が必要」だよね。日本なら補助金の500ドルもかけずに普通の教科書が買える→ http://www.textbook.or.jp/publications/data/h29textbook-price.pdf
  • 高校の英語教科書にこの4月から『涼宮ハルヒの憂鬱』が採用されることに | ガジェット通信 GetNews

    2003年に刊行され、2006年にはTVアニメ化もして大ブームとなった、谷川流(たにがわ・ながる)氏によるライトノベル『涼宮ハルヒの憂』が、この4月から高校1年生の英語の教科書に採用されている模様です。 天上天下唯我独尊たる涼宮ハルヒが、ついに教科書デビューです。 使用されているのはシリーズ第1巻『涼宮ハルヒの憂』の冒頭部分、席替えをしてハルヒとキョンが窓際の席になった後、ハルヒが新しいクラブ作りを思いつくあたりまでが収録されているようです。 いとうのいぢ氏によるイラストは、原作の巻頭に掲載されたものの他、シリーズ第7巻『涼宮ハルヒの陰謀』の挿絵(写真右)も使用されているようです。 この教科書、どんな教科書? 今回ハルヒが採用されたこの教科書は『World Trek English Communication I』(桐原書店、平成29年度版)という高校1年生を対象とした英語のコミュニケ

    高校の英語教科書にこの4月から『涼宮ハルヒの憂鬱』が採用されることに | ガジェット通信 GetNews
    mohno
    mohno 2017/03/19
    「教科書に○○が採用」って楽しみにしてても、自分の通う学校で採用される教科書じゃないと意味ないんだよな。
  • 作家に小説の書き直しを要求する教科書編集者の事情とは

    いとうせいこう @seikoito 「国語の教科書にあなたの小説を載せたいが、商品名を伏せ、『馬鹿』という表現を変えて欲しい」と連絡があった。「変えるつもりはない。載せないでいい」と伝えたが、しつこく粘られた。〝天下の教科書ですよ!〟というわけだ。小説を変えていいと思う人が国語の教科書を作ってる…。 2016-01-30 14:59:34 郷玖美 @hongokumi @seikoito 元教科書編集者です。編集者が「変えて『いい』」と思っているわけではなく、検定に通らないのです。昔山田詠美さんの『晩年の子供』が検定で落ちたことがありますが、「教室からものを盗むという行為が教科書の内容としてふさわしくない」という理由でした。 2016-01-30 19:04:23

    作家に小説の書き直しを要求する教科書編集者の事情とは
    mohno
    mohno 2016/01/31
    どちらにも事情があるという話で、一方を責めるような話じゃない。だが教科書検定に批判的な人、日本にも「つくる会」程度の自由はあるんだが、「一億火の玉」とかもっと自由な表現を認めろってことか?
  • 武雄市の教育情報化策に関しまして

    ■武雄市の教育情報化策に関しまして 佐賀県武雄市がタブレット端末を学校に導入した件に関して、ぼくらデジタル教科書教材協議会DiTT関係者がネットでdisられておりまして、それについて説明しておきます。 ぼくらに対する批判はおおまかに言うと以下の2点です。 1 DiTT関係者の議論は無責任だ。 2 機種選定をDITTが主導した。 1について。 武雄市のICT教育推進協議会にぼくらDiTT理事2名が委員として呼ばれたのは事実です。武雄市がいち早く1人1台を達成しようとする姿勢に共鳴し、お役に立てればと考えました。 ネットでは、非公開で自由闊達な意見交換を求められた会議の第一回目の模様(とされるもの)が流れています。ずいぶん前のことで、もうあまり覚えていませんが、それによれば、好き勝手なことを話しています。放談ですから。それを無責任であるという指摘は、全てを否定できません。 ただそれがネットに流

    mohno
    mohno 2015/05/22
    要約すると「ボクじゃない、ボクのせいじゃない」
  • 東京新聞:文科省、竹富町に是正要求 公民教科書採択 全国初の強硬措置:社会(TOKYO Web)

    文部科学省は十四日、周辺二市町とつくる教科書の採択地区協議会が選んだ中学公民教科書の使用を拒否し、別の教科書を使っている沖縄県竹富町教育委員会に対し、使用教科書の変更を促すため、地方自治法に基づく是正要求を出した。文科省によると、国が市町村に是正要求するのは全国で初めて。 地方教育行政法では、公立の小中学校で使う教科書の採択権は、各市町村の教育委員会にある。一方で、教科書無償措置法は、複数の市町村でつくる採択地区の協議会が採択した同一の教科書を使うと規定している。 八重山採択地区協議会(沖縄県石垣市、竹富町、与那国町)は二〇一一年八月、保守色の強い育鵬社の教科書を選定した。しかし、竹富町教委は、沖縄の米軍基地負担が十分に触れられていないことなどを理由に、東京書籍の教科書を独自に採択。教科書無償措置法の規定で無償給付の対象にならないため、民間からの寄付金で教科書を購入し、生徒に配布してきた。

    mohno
    mohno 2014/03/15
    「採択地区協議会…保守色の強い育鵬社の教科書を選定」「竹富町教委は…東京書籍の教科書を独自に採択」「文科省…竹富町教委への直接の是正要求」←東京書籍じゃない方を選べって要求してるのか。
  • RadiThin.com is for sale | HugeDomains

    Make 24 monthly payments Pay 0% interest Start using the domain today. See details

    RadiThin.com is for sale | HugeDomains
    mohno
    mohno 2013/10/05
    自著を教科書にして、毎年改訂して、改訂した部分をテストに出すって先生がいる(だから先輩から貰っても役立たない)という話を聞いて、かなりガッカリした覚えがあるけど、さすがにないと困る。
  • ゲイツ財団、うなぎ養殖に全額を寄付

    世界第一位の富豪とされるビル・ゲイツ・マイクロソフト会長夫による慈善財団は4日、同財団が所有する約800億ドル(約9兆2千億円)の資金を全額うなぎの養殖事業に寄付することを発表した。突然の発表に日のうなぎ業界は困惑模様だ。 マイクロソフトのビル・ゲイツ会長は首にうなぎを巻きつけながら、記者団との会見に応じ、「昨日神の啓示が来た。21世紀はうなぎの時代になる。栄養豊富なうなぎは我々だけでなく、第3世界の人々もまた元気づけるだろう。また、XBOX360にもうなぎモデルを投入する。」と語った。 「うなぎよりも資金を優先的に回すべき重要な物事が世の中にはあるのではないか」という、記者団も質問に対し、ゲイツ氏は「うるさい。神がうなぎと言ったからうなぎなのだ。一度うなぎをって出直してこい。」と不快感をあらわにしたが、うなぎ養殖に私財を投げ打つ質的な理由を説明することはなかった。今後は新発売

    mohno
    mohno 2010/12/06
    どうしてこの記事が選ばれたのか。
  • 高校で配られた教科書が酷過ぎる件:ハムスター速報

    高校で配られた教科書が酷過ぎる件 カテゴリ☆☆☆☆ 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 11:07:47.35ID:ei6co7d00 ボトラーズとか卑猥すぎだろjk... 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 11:08:54.20ID:DDGvo9R90 涼宮カルビはやりすぎだろう 10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 11:10:33.60ID:jWossR5d0 アズナブル大佐って… これ教科書なのか、マジで… 16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日) 11:11:59.75ID:ND8XQQMN0 テニスウェア萌えハァハァってマジか 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/12/05(日

    mohno
    mohno 2010/12/06
    MIAU のリテラシー教科書の方がずっとマシだな。/しかし「教科書」じゃなくて「教材」じゃねぇの?と思ったらそうだった→ http://tinyurl.com/24zt54l /教材なのに虚構新聞とか、出版社の著作権リテラシーが心配だ。
  • 「iPad教科書」2013年にも実現へ | Chosun Online | 朝鮮日報

  • 田原総一朗 on Twitter: "ある出版社から話が聞きたいと呼ばれた。教科書が電子教科書になる流れがある。これを一つ持てば小学校から高校までどんな科目も全部間に合う。そこで出版社としてはこの流れをなんとかして止めたいと思っているのだ。電子教科書になれば紙や印刷はおろか出版社の存在も危なくなってしまうからだ。"

    ある出版社から話が聞きたいと呼ばれた。教科書が電子教科書になる流れがある。これを一つ持てば小学校から高校までどんな科目も全部間に合う。そこで出版社としてはこの流れをなんとかして止めたいと思っているのだ。電子教科書になれば紙や印刷はおろか出版社の存在も危なくなってしまうからだ。

    田原総一朗 on Twitter: "ある出版社から話が聞きたいと呼ばれた。教科書が電子教科書になる流れがある。これを一つ持てば小学校から高校までどんな科目も全部間に合う。そこで出版社としてはこの流れをなんとかして止めたいと思っているのだ。電子教科書になれば紙や印刷はおろか出版社の存在も危なくなってしまうからだ。"
    mohno
    mohno 2010/06/04
    根も葉もない嘘はつかないだろうから、「ある出版社(の事情がわかっていない疑心暗鬼な人)から話が聞きたいと(通りすがりに声をかけて)呼ばれた」ってくらいなのかな。その出版社の先行きこそが心配:-)
  • asahi.com(朝日新聞社):RPGみたいな小学校教科書 バンダイナムコが共同制作 - 社会

    2年生の算数の教科書。ロールプレーイングゲームのように、問題を解いて、鍵を集めていく、という仕立てだ理科の教科書に出てくる「学年目標ツリーハウス」。学習する各単元の内容を「ツリーハウス」の模型にして、それぞれのつながりがわかるように工夫した  ゲーム会社大手のバンダイナムコゲームス(BNG)がプロデュースした小学校の教科書が文部科学省の検定に合格し、来春から学校現場で使われることになった。「教育事業に進出し、子どもたちを楽しませるノウハウを生かしたい」と老舗(しにせ)の出版社・学校図書に持ちかけ、共同制作した。ロールプレーイングゲーム(RPG)のような物語仕立てで問題を出題するなど、異色の内容だ。  今回つくった教科書は、算数、理科、国語の3教科。BNGの石川祝男社長は「学校教育の象徴である教科書づくりにかかわりたかった」。一方の学校図書も、学校での教科書のシェアは1〜2割程度にとどまって

    mohno
    mohno 2010/05/23
    RPGっぽいだけで、紙なのか。
  • チカラコラムス: 第11回 イタリア教科書が先進の電子ブック化! 背後の意外なワケとは? [COBS ONLINE/コブス オンライン]

    教科書をダウンロード イタリアの公立高校で、従来の教科書に代わるものとして電子ブックが導入されるかもしれない。それはハイテク化だけでなく、この国が抱えてきた切実な問題を解決する可能性も秘めている。 教科書の電子ブック化は一部の公立高校で検討されているもので、早ければ今年9月の新年度から試験的に導入される。 イタリアには日のような検定制度はなく、学校・教師が比較的自由に教材を選ぶ余地が残されていることも、今回の電子ブック化が積極的に検討されている背景にあるようだ。 電子教科書のソフトを開発したのは、ローマの出版社「ガーラモンド」。 現在、5科目(国語、ラテン語、英語数学、情報)のダウンロード販売を準備している。価格は各9.90ユーロ(約1,600円)だ。 同社は最大の利点として内容の更新が容易なことと、生徒たちが常に最新の教材で学ぶことが可能であることを挙げている。 教科書を選ぶ各高

    mohno
    mohno 2010/05/18
    「1冊あたりの価格は20~30ユーロ(約3,200~4,800円)」<これくらい高ければ電子化の意味はあるのかも(日本は3~500円くらい)。
  • 電子、電子、また電子 :新文化 - 出版業界紙 - 社長室

    書籍だけでなく、教科書まで電子化しようとしている。 教科書販売を手がける書店にとっては一般書籍の電子化と同じくらい深刻な問題である。 総務省の原口一博大臣は、昨年末に公表した「ICT維新ビジョン」のなかで、「2015年までに小中学校の全生徒に電子教科書を配備する」と盛り込んだ。 それに続くように、ソフトバンクの孫正義社長は2月、東京で行われたパネル討論会で「電子教科書は1台2万円ぐらい。1800万人の学生全員に配ると3600億円。一度配れば教科書予算は毎年400億円でいい」「中学に入ったら新機種をあげる。携帯電話会社のようですね」と話し、書店の不安は一気に高まった。 なのに、先日行われた全出版人大会で国立国会図書館の長尾真館長は、蔵書のデジタル化計画とともに、教科書の電子化に触れ、「〝生徒と教科書との対話〟によって生徒を解答に誘導することも可能になる」などと語り、新時代のデジタル教育論を提

    mohno
    mohno 2010/05/18
    「一度配れば教科書予算は毎年400億円でいい」<今でも毎年400億円くらいなんじゃないか→ http://tinyurl.com/28jat22 (PDF)
  • asahi.com(朝日新聞社):ゴム状硫黄「黄色」です―17歳が実験、教科書変えた - サイエンス

    ゴム状硫黄「黄色」です―17歳が実験、教科書変えた2009年1月5日15時0分印刷ソーシャルブックマーク 鶴岡高専の高橋研一さん(左)と金綱秀典教授=鶴岡高専の化学生物実験室不純物で褐色のゴム状硫黄=金綱秀典教授撮影結晶硫黄から作ったゴム状硫黄は黄色だった=金綱秀典教授撮影 高校化学の教科書に掲載されていた「ゴム状硫黄」の色が間違っていた。山形県の鶴岡高専物質工学科3年の高橋研一さん(17)が気づき、実験で確かめた。指導教員が訂正を申し入れ、出版社側も間違いを確認。教科書の修正につながった。高橋さんは「自分の実験で教科書の記述が変わるなんて予想外。びっくりしている」と話す。 ゴム状硫黄は、硫黄原子が鎖状に並んでできた硫黄の同素体。現在使用中の教科書10種類には「褐色・黒褐色・濃褐色」とあり、大学入試でも「褐色」が正解とされてきた。 高橋さんは、指導教員の金綱秀典教授から「昔、黄色のゴム状硫

    mohno
    mohno 2009/01/05
    へぇぇ。「たとえ青黒く見えていたとしても、教科書に赤紫と書いてあったら、赤紫と書かなければ不正解になる」と言われたものだ。