タグ

雇用と教師に関するmohnoのブックマーク (6)

  • 激しさ増す教員奪い合い、副校長が土日返上で400人以上に電話…担任4人交代のクラスも

    【読売新聞】新学期が始まってまもない4月中旬、東京都内の公立小学校に勤める男性副校長(47)は、職員室でパソコン画面上のリストを見ながら、電話をかけていた。 「うちに来てくれませんか」。相手は、採用試験で不合格となった「待機組」と呼

    激しさ増す教員奪い合い、副校長が土日返上で400人以上に電話…担任4人交代のクラスも
    mohno
    mohno 2023/05/07
    やっぱり教員免許をとっておけばよかったな(←オイ)/待遇改善して正規雇用を増やせといっても、長期的には少子化で仕事不足になることは目に見えてるし、何かあったらSNSで祭り上げられる時代なんだから、そりゃ。
  • 残業月90時間 学校がもう回らない… 教員不足全国2800人の現実 | NHK

    「もう毎日ギリギリで…」 「いつ破綻してもおかしくない」 学校現場で課題となっている「教員不足」。その実態をNHKが調査したところ、ことし5月時点で2800人不足していることがわかりました。同じ基準で国が行った去年の調査結果から36%増えて深刻化していて、子どもの学びにも影響が出ています。 なぜ足りないのか?学校で何が?先生たちの現実が見えてきました。 (文末に自治体別の一覧を掲載します) 「教務主任」が「担任」も!? 千葉県松戸市の古ケ崎小学校では教員26人のはずが、3人欠員の状態のまま新学期を迎えました。 このため、来は担任を持たないはずだった「教務主任」がクラス担任を兼務し、2人分の仕事に追われているというのです。 「教務主任」の田中秀明教諭。来は担任を持たずに学校全体のカリキュラムを考えるのが仕事です。しかし、産休に入った先生の代わりに3年生のクラスの担任を兼務しています。 先

    残業月90時間 学校がもう回らない… 教員不足全国2800人の現実 | NHK
    mohno
    mohno 2022/08/03
    「正規教員の数が減らされ非正規の人も枯渇して人手不足になった結果、みんなの労働量が増えてしまいますます教員になりたい人が減るという悪循環」/たいていの人手不足は賃金不足。
  • 教員免許の授与数、20万件割れ 「過労死ライン」の労働環境影響か:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    教員免許の授与数、20万件割れ 「過労死ライン」の労働環境影響か:朝日新聞デジタル
    mohno
    mohno 2022/08/01
    「「過労死ライン」を超える教員の長時間労働の実態が広く知られ」←だけじゃなく、少子化が続いて同じだけ仕事があるかも分からないわけだしね。
  • 「日雇いバイト」で食いつなぐ40代教員の生活困窮

    「日々の授業だけではとてもべていけません。だから教壇に立ちながら、日雇いのアルバイトをするなどして生活してきました」 近畿圏の高校で保健体育を教える村井真由美さん(40代、仮名)は、これまでの教師生活をこう振り返る。教師として働き始めて20年以上のベテランだが、学校の仕事だけでは生活が立ち行かないという。それは村井さんの勤務が「非常勤」だからだ。 学校で働く非正規教員には、常勤で働く「臨時的任用教員(常勤講師)」などのほかに、授業だけを受け持つ「非常勤講師」がいる。報酬は時給制で、概ね2500円~2800円と一般的なバイトに比べれば悪くないが、持てるコマ数に限りがあることから、月収が20万円に届くことはほとんどない。 工場やスーパーのバイトでいつなぐ 村井さんも平日はほぼ終日学校にいるが、月収は11~12万円程度にしかならない。税金や社会保険料などを支払うと、生活を維持するのは厳しいと

    「日雇いバイト」で食いつなぐ40代教員の生活困窮
    mohno
    mohno 2022/07/31
    少子化で子供の人数が減ることは分かっているのに、クビにできない正規雇用なんか増やせるわけはないよね。せめて報酬単価を上げろって話はあるだろうけれど。
  • 小学校の担任が生徒に「塾でもうやった」と言われて授業をボイコットした話

    外科医ちっち @surgeontitti 外科医ちっちです。元看護師の発達障害・自閉症の子どもが3人。医師から見た子育ての日常を記します。 ライターお仕事依頼はDMへ。m3.com、askdoctorsで連載中。ブログ: https://t.co/O24naBAyVP。Amazonアソシエイト、楽天room参加。 ameblo.jp/titti2020 外科医ちっち @surgeontitti 長男にっちの通う高学年クラスで、早くも担任のボイコットがあったようです。 原因はクラスの女の子が、「こんなの、塾でもうやった。授業を受けても、つまらない。」と言い出したこと。 それを受けて、担任の先生が、 「こっちだって、やりたくて授業をやってない。自分の子どもと過ごしたいけど、 2022-04-15 08:33:10 外科医ちっち @surgeontitti 仕事だから来てるんだ。嫌ならやら

    小学校の担任が生徒に「塾でもうやった」と言われて授業をボイコットした話
    mohno
    mohno 2022/04/16
    公立だとして、正規雇用なら、よほどひどい先生でなければクビにならない(できない)らしいが、授業を放棄するような先生はどうなんだろうな。/事実なら、関係者に伝わったらバレそうな話ではある。
  • 教育現場を支える非正規教員 9万8000人 | NHK | WEB特集

    仕事は同じでも、月給は正規職員より10万円以上少ないです」 そう話すのは公立の小学校で非正規の教員として働き続ける40代の女性です。 子どもたちの成長を日々感じる教員の仕事はとても魅力があり多少の苦労や困難があっても続けたいと考えてきました。 しかし、頑張っても頑張っても給料はおよそ10年間上がらず「やりがい搾取」という言葉が頭に浮かぶようになったといいます。 公立の小中学校や高校などで働く非正規の教員や講師は総務省の調査ではおととしの時点でおよそ9万8000人に上っています。現場の声を取材しました。 (社会部記者 寺島光海)

    教育現場を支える非正規教員 9万8000人 | NHK | WEB特集
    mohno
    mohno 2022/02/24
    「仕事は同じでも、月給は正規職員より10万円以上少ないです」「同一労働同一賃金」←そもそも非正規の方が安定しない分、高報酬であるべきなんだけどな。“臨時なんだから安くて当然”という人は普通にいるけど。
  • 1