タグ

お酒に関するms07h8のブックマーク (3)

  • 男子の二大好物が食べたいなら「バルカン」に行けばいいじゃない!【京都】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    餃子と唐揚げが二枚看板。 こんにちは。メシ通レポーターの泡です。 老いも若きも、男子たるものこの2つが嫌いな人っているんでしょうか。 (もちろん女子もですが)。 餃子と唐揚げ。 あー、この語感だけでビールが飲みたくなるっ! さて、今回ご紹介するのは、この2つを名物として掲げる酒場「バルカン(VULCAN)」です。 地下鉄東西線、京都市役所前駅から河原町通を北へ。 河原町通と丸太町通の交差点をさらに北上してください。 河原町通の西側にあります。 どうです、この端的な看板。ソソられますでしょう? 店内はこんな感じ。ゆったりとスペースを空けて、カウンターとテーブルが並んでいます。 カウンターの上にある黒板メニューの中でも、例の2つが大きく存在感をアピールしております。 お酒メニューもいろいろ。この手のお店にしてはちょっとお安めの設定ではないでしょうか。ヱビスの生が500円はうれしいですよね。 店

    男子の二大好物が食べたいなら「バルカン」に行けばいいじゃない!【京都】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • 3時間3500円で8店舗500種類の料理が食べ飲み放題の「食べ放題横丁」に行ってきた

    、炉端焼き、肉料理、魚介料理、ビストロ、焼肉、野菜とスイーツ、もつ鍋、しゃぶしゃぶなど、8店舗で合計500種類の料理&お酒が3時間3500円でべ飲み放題になる日最大規模のべ歩きが可能な「べ放題横丁」が大阪・茶屋町にオープンしています。3時間で一体何店舗回れるのか、べられる料理の内容はどんなものなのか、実際にお店に行って限界までべ飲み放題してきました。 ぐるなび - 茶屋町 べ飲み放題 横丁(茶屋町・中崎町/野菜料理) http://r.gnavi.co.jp/31ra5y8t0000/ 「べ放題横丁」の住所は、「大阪大阪市北区茶屋町2-16 イースクエア5F」。阪急梅田駅から徒歩2分、JR大阪駅、地下鉄御堂筋線梅田駅からは徒歩5分のところにあります。 阪急梅田駅を出てすぐのところで「べ放題横丁」が入っているイースクエアに到着。 ビルの手前まで行くと「日一のべ飲み

    3時間3500円で8店舗500種類の料理が食べ飲み放題の「食べ放題横丁」に行ってきた
    ms07h8
    ms07h8 2015/08/18
    平日の空いてそうな時間帯なら楽しめそう
  • たった24時間で3年分もウイスキーをおいしくする「Whiskey Elements」

    ウイスキーは10年物、20年物と時間が経過しているものほど風味が良くなり、優れたウイスキーに変化していきますが、ウイスキーが樽の中で風味を増していく化学変化を研究して、ウイスキー瓶の中に入れておくとたったの24時間で3年分の風味をつけられる「Whiskey Elements」が登場しています。 Time and Oak | Whiskey Elements | Whiskey Your Way | Whiskey Recipes http://timeandoak.com/ 「Whiskey Elements」の使い方や仕組みは以下のムービーを見るとわかります。 2人の男性が何かを探して森林を歩き回っています。 大きな滝が流れる奥地まで行っており、世界各地を巡って何かを探し回っている様子。 そして業は工作機械を使いこなすプロフェッショナルたち。 彼らが作っているのは、ウイスキーを科学的か

    たった24時間で3年分もウイスキーをおいしくする「Whiskey Elements」
    ms07h8
    ms07h8 2014/10/30
    コレは呑んでみんと判らんが…話のネタにはなりそうw
  • 1