タグ

NAVERまとめに関するms07h8のブックマーク (3)

  • 「NAVERまとめ」に関する昨今の報道を受けての当社見解について | ニュース | LINE株式会社

    昨今、当社が運営するキュレーションプラットフォーム「NAVERまとめ」に関し、一部メディアやソーシャルメディアにおいて報道および言及されている内容を受けまして、改めて「NAVERまとめ」の背景並びに、当社としての見解をご説明させていただきます。 ■「NAVERまとめ」について 1.「NAVERまとめ」のコンセプト 探しあう検索。これが「NAVERまとめ」の根幹となるコンセプトです。 「NAVERまとめ」は、ロボット型検索エンジンが提供する画一的な検索結果だけでなく、個々人の価値観や観点による多様な検索結果(「まとめ」)の創出を目指す“ユーザー参加型”検索サービスとして開発されました。 検索する人の知識や背景、観点によって、提供されるべき適切な結果は異なり、正解は1つとは言えません。そこで参考になったページやコンテンツを、誰でも簡単に検索結果としてまとめることができ、次に探している人に紹介し

    「NAVERまとめ」に関する昨今の報道を受けての当社見解について | ニュース | LINE株式会社
    ms07h8
    ms07h8 2016/12/29
    『俺は悪くない!』って奴ですな
  • NAVERまとめに無断転載を抗議したら、衝撃的な回答が来た

    2016年12月17日NAVERまとめ対策,著作権侵害対策 普通の会社なら、写真やイラストをWEB担当者が軽い気持ちで自社サイトに無断転載していたとしても、それを指摘すれば総務部門がすぐに謝罪と使用料の支払いに応じてくれる。責任あるものなら著作権侵害が犯罪であると知っているからだ。 それがキュレーションメディアとなると犯罪であることを知りながらパクリサイトを運営しているからであろう、ごたくをならべて言い逃れをする。とはいってもぼくが請求書を送った6社は、悪あがきをするものの結局は写真使用料を支払ってくれた。 一社を除いて。 その一社とはNAVERまとめを運営するLINE株式会社だ。 もともと悪評の高いNAVERであるが、悪質なキュレーションメディアの中でももっともたちが悪い媒体であることがこれで確認できた。 ぼくがNAVERにパクられた写真はこれ。 NAVERまとめに抗議文を送る NA

    NAVERまとめに無断転載を抗議したら、衝撃的な回答が来た
    ms07h8
    ms07h8 2016/12/18
    LINE社の誠意を感じる…(無いも同然のモノ
  • SEO業者がNAVERまとめを作ってる件について - SEO日記 一喜一憂 (仮題)

    ブラック寄りだったSEO業者がGoogle先生の対応により商売あがったりで、なんとかしなきゃ。。。って言うのがここ数カ月続いている今日この頃。 いかがお過ごしですか。 そんな業者がどんな方向に進んでるかちょっと調べてるところであります。 と言う訳で今回はNAVERまとめについて。 NAVERまとめのSEO効果ですけど、僕も個人的に後発組ながら、1年以上に渡ってまとめを作っている身として、SEOの観点からのNAVERまとめについて思う所を書いてみようと思う。 NAVERまとめのSEO利用について 昨年はとにかくNAVERまとめがブームと言うべき状況で、インセンティブが付くようになってからワラワラと個人が集まり始め、たくさんのまとめが乱立し、そうしてるうちに検索結果にたくさんまとめが出てくるようになってきました。 そこに目を付けたのがブラックSEOをやってるような被リンク業者 【〇〇リンク集】

    SEO業者がNAVERまとめを作ってる件について - SEO日記 一喜一憂 (仮題)
    ms07h8
    ms07h8 2013/10/19
    『NAVERまとめ』で商品紹介を見る時は、ご注意をって事で
  • 1