タグ

ロボットに関するms07h8のブックマーク (8)

  • TVアニメ『アイマス』で話題となった『無尽合体キサラギ』が『ボイノベ』に! 下田麻美さんが語る“いつもの亜美・真美”との違いとは?

    ■ボイノベ『無尽合体キサラギ』プロローグ その日、月が泣いた。 直径数メートルもあろうかという黒い怪球が、月の裏側より何百も地球に降り注いだ。 正体不明。地上のいたるところに落下したそれらは人類にはまったく解析不能。 当初の、地球崩壊の序曲かとの世界的な騒動も結局つかのまのことだった。 人類はすぐにまた次の興味と享楽に視線を移す。 怪球は黒々とした姿で黙したまま地上に放置され続けた。そして、一年。 平穏な学生生活、賑やかなお昼休み。 アミとマミは、自称『学園の正義のアイドル』。今日も番長の乱暴に痛快なオシオキを与え、担任のアズサ先生からのお説教。だがそれも平和の象徴であった。 アズサ先生が彼女らに「そういえば、あなたたちに手紙が届いてたの」と伝えるまでは……。 TVアニメ・劇場版『アイドルマスター』で脚を担当した髙橋龍也さんが構成・監修を、そして数多くのロボットアニメに携わってきた兵頭一

    TVアニメ『アイマス』で話題となった『無尽合体キサラギ』が『ボイノベ』に! 下田麻美さんが語る“いつもの亜美・真美”との違いとは?
  • 不気味な4足歩行“狂犬”ロボ、ハワイで軍事演習に初参加+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    長年開発が続けられてきた軍用ロボット「BigDog」が、実際の軍事演習(ハワイで行われたRIMPAC)に初参加。足場の悪い地形で180kgの積荷を32km運んだ。 不気味さで人気の高いロボット「BigDog(日語版記事)」が、初めて現実の世界でちょっとした活動を行った。ハワイで行われた多国軍による環太平洋合同演習(RIMPAC)に参加したのだ。 米海軍が主催するRIMPACは2年ごとに行われるが、今年のRIMPACでは、22の国、29の艦船、6隻の潜水艦、200機を超える航空機と25,000人以上が参加している(日の陸上自衛隊や、中国海軍も参加している)。 ホラー小説に登場する狂犬にちなんだあだ名

    不気味な4足歩行“狂犬”ロボ、ハワイで軍事演習に初参加+(1/3ページ) - MSN産経ニュース
  • 「マクロスF」とロボット工学がコラボレーション! 実物大VF-25が東京スカイツリーに登場! - ねとらぼ

    2月21日、東京スカイツリーに隣接する商業施設・東京ソラマチの8Fにて、「マクロスF」に登場する「バルキリーVF-25」の実物大模型がプレス向けに先行披露された。この実物大模型は、2月22日にグランドオープンする「千葉工業大学スカイツリータウンキャンパス Area II惑星探査ゾーン」の一環として展示される。入場料は無料。 今回の企画は、体験型のアトラクションゾーン体験型展示施設「惑星探査ゾーン」として開設された。最新技術を駆使したアストロバイオロジーにフォーカスしている。隕石「ギベオン(Gibeon)」で鍛えた日刀、日の月探査機「かぐや」で撮影した映像で月面飛行が体験できるコーナーなどが用意されている。そして目玉が「バルキリーVF-25F」だ。 「バルキリーVF-25F」は、「マクロスF」の主役メカ。作中では主人公・早乙女アルトらメインキャラクターが搭乗する可変戦闘機だ。展示されてい

    「マクロスF」とロボット工学がコラボレーション! 実物大VF-25が東京スカイツリーに登場! - ねとらぼ
    ms07h8
    ms07h8 2014/03/09
    指先のチッピングや微妙な汚し処理なんかが上手いな ( ̄ー ̄)bグッ!
  • カッコよすぎ! 格闘技に革命を起こす「最強のボディーアーマー」が開発される!! | ロケットニュース24

    空手に柔道にレスリング、ボクシングにプロレスに……と、世界には様々な格闘技が存在する。そして、それら格闘技が、己の信念を貫いて直接ぶつかりあう試合が「異種格闘技戦」であるが、もしも異種格闘技戦と同じように、世界中に存在する様々な「武器を使用した武術」がぶつかり合う大会が存在したらどうなるだろうか? 普通に考えれば、武器を使って真剣に戦ってしまったら死傷者が出てしまうのは当然である。しかし、そんなチョー危険な戦う実現できてしまうボディーアーマー(以下アーマー)が開発されたのだ! 海外ニュースサイトでは、このアーマーが「格闘技の世界に革命を起こすのではないか?」と大きく話題になっている。 ・「アメコミヒーロー」 アーマーの1番の特徴はその見た目にある。頭の先から足元まで黒で統一され、スタイリッシュでありながら重厚さも感じさせる装備は、『バットマン』『アイアンマン』『ロボコップ』などのアメコミヒ

    カッコよすぎ! 格闘技に革命を起こす「最強のボディーアーマー」が開発される!! | ロケットニュース24
    ms07h8
    ms07h8 2014/03/03
    武器を使った稽古はやりやすそうだけど…打撃系の組手とかはコレでしたくないなぁw
  • [JAEPO2014]男の子の夢! ロボット操縦感覚が存分に味わえる全周囲型スクリーンを採用した「スティールクロニクル ガーネッシュ」プレイレポート

    [JAEPO2014]男の子の夢! ロボット操縦感覚が存分に味わえる全周囲型スクリーンを採用した「スティールクロニクル ガーネッシュ」プレイレポート ライター:箭進一 KONAMIは,2014年2月14日から千葉・幕張メッセで開催されているジャパン アミューズメント エキスポ 2014(以下,JAEPO2014)の同社ブースにおいて,新作アーケードゲーム「スティールクロニクル ガーネッシュ」をプレイアブル出展している。 作はすでにお伝えしているとおり,球体型のコックピットに乗り込み,全周囲型スクリーンで辺りを見回しながら,2のレバーと2つのペダルでロボットを操縦するという,なんとも男の子の血が騒ぐタイトルだ。さっそく、そのプレイレポートをお伝えしていこう。 コナミブースにドン,と鎮座する,人の身長よりも高い球形のユニット。これがスティールクロニクル ガーネッシュの筐体であり,ゲーム

    [JAEPO2014]男の子の夢! ロボット操縦感覚が存分に味わえる全周囲型スクリーンを採用した「スティールクロニクル ガーネッシュ」プレイレポート
    ms07h8
    ms07h8 2014/02/17
    子供の頃に夢見たゲームですわ!
  • 【画像】 おじさんが11年かけて作った「昆虫ロボ」が趣味の領域を超えてた : 痛いニュース(ノ∀`)

    【画像】 おじさんが11年かけて作った「昆虫ロボ」が趣味の領域を超えてた 1 名前: ブラディサンデー(岡山県):2013/09/04(水) 09:25:58.47 ID:xNqWvZ4F0 おじさんが11年かけて作った「昆虫ロボ」が趣味の領域を超えてた 重量17トンの巨大ロボット「KABUTOM RX-03」 全長11m 幅9.5m 高さ3.6m ◆おじさんがたった1人でつくってた ロボットを作ったのは、茨城県で産業機械製作会社を経営する高橋均さん。 50歳の時(97年)から計画し始めて約11年かかり2008年に完成した。 「仕事をしながら趣味で制作し、約11年かかりました。一人でつくりあげました。」 http://matome.naver.jp/odai/2137784816302120001 重量17トンの巨大ロボット「KABUTOM RX-03」 全長11m 幅9.5m 高さ3.6

    【画像】 おじさんが11年かけて作った「昆虫ロボ」が趣味の領域を超えてた : 痛いニュース(ノ∀`)
    ms07h8
    ms07h8 2013/09/04
    コメ欄にもあるがリアルタイムボカンだよなぁ 凄いわ(感嘆)
  • CGキャラクター「WALL-E」を実際に作ってしまったら驚異の完成度だったムービー

    ピクサーが制作したアニメーション映画「WALL-E」に登場するウォーリーは、フルCGで描かれたロボットであるにも関わらず、まるで人間のように愛嬌たっぷりの演技をするキャラクターですが、なんとそれを実物で再現してしまったらこうなったというのがYouTubeのGeek Weekチャンネルで紹介されていた下記のムービーです。 Making a Real Life-Size Wall-E Robot (Geek Week!) - YouTube 今回のウォーリーを制作したのは「WALL-E Builders Club」のメンバーの一人であるMichael McMasterさん。オレンジ農場を営みながら趣味でロボット制作を楽しんでいます。「スター・ウォーズ」のファンのようで、「オレンジ+デス・スター」デザインのTシャツが素敵です。 このプロジェクトは2007年ごろ、Michaelさんと友人が「『WA

    CGキャラクター「WALL-E」を実際に作ってしまったら驚異の完成度だったムービー
    ms07h8
    ms07h8 2013/08/08
    汚れ塗装と表現が見事だな ワザマエ!
  • Kotaku - The Gamer's Guide

    Happy Smash week, one and all. Nintendo’s insanely huge new fighter comes out on Friday, which means this is your last week to preorder on Amazon to get a $10 Prime credit added to your account.

    Kotaku - The Gamer's Guide
    ms07h8
    ms07h8 2013/08/07
    ゴテゴテでゴツゴツした感じが堪らんな~ ワザマエ!
  • 1