タグ

Gunosyに関するms07h8のブックマーク (3)

  • Gunosyの大幅リニューアルやCM展開について、広告屋のデザイナーが考察してみた。 - STARTUP DESIGN

    巷を騒がせている、ニュースアプリGunosyの 大幅UI改訂につづく、ウルトラマンを起用したTVCM展開。 今回は広告を生業にしているデザイナーという目線から、 このリニューアルを考察してみました。 ニッチからメジャーへ。 今回の一連のリニューアルのデザインと、広告クリエイティブからわかることは、 アーリーアダプターをコアターゲットにしたニッチメディアから、 オールターゲットのメジャーなメディアに生まれ変わる という意思が徹底して反映されているということです。 CMを打つという決断はもちろん、プロダクトのUI、ロゴのデザインにいたるまで、 すべてに一貫して表現されています。 平たくいうと、 ネット周りのマニアックなユーザーだけでなく、 スマホ買いたてのお母さんとかお父さんとか、 一般市民もぜ〜んぶ狙っちゃうぞ! というスタンスに変わったということです。 どの辺がそうなのか、TVCM、ロゴ、

    Gunosyの大幅リニューアルやCM展開について、広告屋のデザイナーが考察してみた。 - STARTUP DESIGN
    ms07h8
    ms07h8 2014/03/16
    『好きだったジャズミュージシャンがJ-POPに転向しちゃったみたいでちょっぴり寂しい』←わかるわ~w
  • Gunosyをより一層自分好みにする為のリンク集を作ったよ | Qlay

    TwitterやFacebookなどから自分の「関心」を分析し、毎朝自分好みの記事を厳選して紹介してくれるサービス「Gunosy」が話題となっており僕も愛用させて頂いているのですが、サービスの性質上どうしても前日に偏った関心を持って情報収集などを行った場合、翌日に紹介される記事の内容がそっち方向に引っ張られる傾向にあります。 この現象を起動修正すべく、下記のようなリンク集を作ってみました。 使い方は自分に関心のあるジャンルのリンクを踏んで、検索結果からいくつか記事をクリック、あとは翌日の配信を待つだけです。

    Gunosyをより一層自分好みにする為のリンク集を作ったよ | Qlay
    ms07h8
    ms07h8 2013/04/24
    後で試そう
  • TLを汚すことなくGunosyに自分好みの記事を紹介して貰う方法 - 最速配信研究会(@yamaz)

    時間がない人用、三行要約 Gunosyで「自分の興味があるジャンルのワード site:gunosy.com」 で検索し、その先のページでリンクを幾つかクリックして1日待てば良い感じになってるよ(例: 「レシピ site:gunosy.com」) アルゴリズム変えてくるかもしれないから一時的な技だよ 自分好みになったページはデフォルトで公開設定になってるので、非公開にするか趣味に走り過ぎないよう気をつけてね はじめに Gunosyと過ごした4週間〜1か月で推薦記事はどう変わったか でGunosyで自分好みの記事を紹介してくれないのに不満を持っている方がいる。 Gunosyはとても優秀なキュレーションサービスで、TwitterもしくはFacebookと連携させると自分のソーシャルグラフを分析して自分にあったニュース記事を紹介してくれる。そのキュレーションはとても優秀で、「なぜこれを?」と思うこ

    TLを汚すことなくGunosyに自分好みの記事を紹介して貰う方法 - 最速配信研究会(@yamaz)
    ms07h8
    ms07h8 2013/03/12
    Gunosyに紹介されてコレを読んでいる(笑)試してみよう。
  • 1