タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

ことばとネーミングに関するnakex1のブックマーク (4)

  • ゲーム言語における呪文名・魔法名と数範疇の形態論的類型論に向けて - 誰がログ

    はじめに ゲーム言語における数とその値 何を数と考えるか 数の値 言語のタイプ 総合的数言語 (synthetic number languages) 数語彙化言語 (lexicalized number languages) 数自由言語 (free number languages) 分類の注意点 おわりに:課題と展望 参照文献 はじめに 稿はゲーム言語,特にRPG語における呪文名・魔法名の研究において「数 (number)」の範疇 (category)をどのように扱うのが適切か検討する。具体的には,呪文・魔法の効果が及ぶ対象の数を数範疇(以降単に「数」とする)と考えることを提唱し,その値としてどのようなものが考えられるか整理する。さらに,数がどのような形態論的特徴と対応するかによって少なくとも3つのタイプの言語があることを示し,類型論 (typology)研究の基盤整備を目指す。

    ゲーム言語における呪文名・魔法名と数範疇の形態論的類型論に向けて - 誰がログ
  • スペースゴジラのカード名に関する声明|読み物|マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト

    数か月前、『イコリア:巨獣の棲処』が完成したときは、世界はまったく異なる状況でした。この度の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大によって世界が変化する中で、「コロナ」という言葉が別の意味を帯びるようになりました。 これからお見せするカードの名前には元となる題材があります。「コロナビーム」とは、スペースゴジラが吐く有名なビーム兵器のことです。その後「コロナ」という言葉には別の意味が加わりましたが、その時点でカード名の印刷変更は不可能でした。『イコリア:巨獣の棲処』の初版は間もなく配送され、そのセットにはこのカードも含まれています。そこで私たちは、可能な限りの方法で段階を追って当該カードの削除と変更を行うつもりです。 まず、『イコリア:巨獣の棲処』の再版ではこのカードが削除されます。次に、マジック:ザ・ギャザリング アリーナではこのカードの名前を《虚空の侵略者、スペースゴジラ

    スペースゴジラのカード名に関する声明|読み物|マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト
    nakex1
    nakex1 2020/04/03
    変える必要ないと思う。新しい意味が加わったからといって元の意味が封印されなければいけないわけではないでしょ。
  • 「ルン」が付く歌「ルンバ」が一番多い説。~キュアミルキーに歌ってもらうルン~ - プリキュアの数字ブログ

    スター☆トゥインクルプリキュアに、羽衣ララちゃんっていう超絶かわいい娘がいるのですよ。 惑星サマーン出身なんですけどね。 この娘、語尾に「~ルン」が付くのですよ。 さて。あなたが羽衣ララちゃんと付き合ったとしましょう。 カラオケにでも行った日にはせっかくなので「ルン」が付く歌を歌ってあげたいじゃないですか。 そして地球に慣れていない羽衣ララちゃんに地球の「ルン」を伝えたいじゃないですか。 そこで歌詞に「ルン」が付く日の歌を探し出してみました。 日の歌で「ルン」が歌詞に出てくる曲は何曲くらいあるのでしょうか?? そして「ルン」を含むフレーズで1番多いのは何なのでしょうか? 個人的には「ルンバ」が一番多い気がしています。 (検索方法) 歌詞検索サービス歌ネット(歌詞検索サービス 歌ネット) を使用し、「ルン」をフレーズに含むものを抽出。 (カタカナの「ルン」のみ抽出。ひらがなの「るん」を入

    「ルン」が付く歌「ルンバ」が一番多い説。~キュアミルキーに歌ってもらうルン~ - プリキュアの数字ブログ
    nakex1
    nakex1 2019/02/28
    タイトルだけ見て「ルンバ」が一番多いと思い込んでしまいそう。
  • [ネーミング]電気、電子、電動、電磁……

    ネーミングについて。 電気、電子、電動、電磁あたり、きちんと使い分けされてない感がある。 なんかノリで決めている感がある。 電子タバコや電子書籍は、なぜ電子なのか? さほど電子要素はなさそうだが……。 電子レンジは電磁波(マイクロ波)だが電子レンジだ。 ちなみに「電磁レンジ」で検索すると、わりとヒットする。 もしかすると電磁波は一部の人々に嫌われていたから、避けたのかもしれない。 シェーバーは「電動シェーバー」と「電気シェーバー」のどちらなのか? ためしにブラウンの公式サイトを見てみたがサイト内にが両方ある? どっちだ? 銃については使い分けされてる感がある。 電気銃:テーザー銃電子銃:テレビのやつ電動銃:遊戯銃電磁銃:レールガン 銃のパターンでまとめるとこんな感じか? 電気:電気を直接流す電子:情報機器(精密制御)電動:家電やオモチャ(電子と電磁の中間)電磁:強そう(物理) 初音ミクは通

    [ネーミング]電気、電子、電動、電磁……
    nakex1
    nakex1 2019/02/25
    規定,規程,規則,規約
  • 1