タグ

デザインと知的財産に関するnakex1のブックマーク (1)

  • 「商品陳列デザイン」は保護されるのか?〜法と仁義の狭間で・Part2 - 企業法務戦士の雑感 ~Season2~

    「店舗外観」は保護されるのか?というタイトルで、我が国では珍しい“トレード・ドレス”をめぐる不競法事案を紹介したのは、4年前の夏のことだった*1。 地裁、高裁と原告が連敗したことで、上記のケースについては事実上の決着が付いてしまったわけだが、暫く月日が流れた2010年の末に、あの時と同じ大阪地裁第21民事部で、再び“日版トレード・ドレス紛争”といえるような事案の判決が出されている。 大手企業同士の争いの割には、報道等もあまりなされなかった事案ではないかと思うのだが、興味深いこの事案について、ここで取り上げてみることにしたい。 大阪地判平成22年12月16日(H21(ワ)第6755号)*2 原告:株式会社西松屋チェーン 被告:イオンリテール株式会社 原告は言わずと知れた、全国にチェーン展開している乳児・子供用品店。 被告は被告で、イオン、ジャスコといったブランドで小売店舗を全国展開している

    「商品陳列デザイン」は保護されるのか?〜法と仁義の狭間で・Part2 - 企業法務戦士の雑感 ~Season2~
    nakex1
    nakex1 2011/01/17
    商品陳列デザインは不正競争防止法によって保護されるか。店舗内の陳列だけで営業表示性を獲得するか。独占的な使用権を認めるべきか。(大阪地裁)
  • 1