タグ

ネーミングと表記に関するnakex1のブックマーク (7)

  • 社員もずっと勘違いしていた「吉野家」の由来 社史作成で明らかになった真相とは?

    関連記事 ソニーの「着るエアコン」“バカ売れ” 猛暑追い風に「想定以上で推移」 連日の猛暑が続く中、ソニーグループ(ソニーG)が4月に発売した、充電式の冷温デバイス「REON POCKET 3」(レオンポケット3)の売れ行きが好調だ。同製品は「着るエアコン」とも呼ばれており、ビジネスパーソンを中心に売り上げを伸ばしている。 ファミマの「生コッペパン」1000万突破 ヒットの要因は“古臭さ”払拭にあり ファミリーマートが手掛ける「生コッペパン」シリーズの販売が好調だ。同社によると、2月末の発売から20日間で1000万を突破。なぜ、生コッペパンシリーズを商品化したのか。経緯とヒットの理由を同社広報に聞いた。 「スシロー」はなぜ、“器舐め”人の謝罪を拒否したのか 広報に聞いた 回転寿司チェーン「スシロー」の店内で、客が卓上の醤油ボトルや湯呑みを舌でなめる動画をSNSに投稿し、物議を呼んで

    社員もずっと勘違いしていた「吉野家」の由来 社史作成で明らかになった真相とは?
    nakex1
    nakex1 2023/05/14
    企業自身がサイトなどに「吉」の表記を使っているのは好印象。特殊な表記はロゴにとどめるのが社会に優しいと思う。
  • 「サイゼリア、キャノン、ビッグカメラですわ!」 やめろ警察が来る ITお嬢様と学ぶ正しい企業名

    ──ITmedia NEWS編集部に突如響いた叫び声。どうやら「ITお嬢様」がまたトラブルに遭遇したようです。一体、今日はどんな事件に巻き込まれたのやら……。 新連載:ITお嬢様の今日も分かりませんわ~! いつの間にかITmedia NEWS編集部に出没するようになった正体不明のお嬢様。右も左も分からない彼女が立派な“ITお嬢様”になれるよう、編集部のみんなでIT知識を初歩から楽しく追いかけます。掲載順と時系列は一致しません(ITお嬢様イラスト制作:えめらね)。

    「サイゼリア、キャノン、ビッグカメラですわ!」 やめろ警察が来る ITお嬢様と学ぶ正しい企業名
    nakex1
    nakex1 2023/04/26
    カナの大きさとか,旧漢字を使ってるとか,特殊な表記を気にかけなきゃいけない社名って社会的に無駄なコストだよなあ。こだわりがあるのかもしれないけど,変更してくれたほうが社会がちょっと平和になると思う。
  • 有名人の名前について知っていることを語る会

    鳥取県出身。東京都中央区在住。フリーライター(自称)。境界や境目がとてもきになる。尊敬する人はバッハ。(動画インタビュー) 前の記事:ついに出た! 過去最多&最高の正解率!〜「ここはどこでしょう?」46回 > 個人サイト 新ニホンケミカル TwitterID:tokyo26 一般人にとって全く不要な情報 有名人の名前はいろいろと面倒くさそうである。 藤岡弘、の最後は読点(、)が必要とか、伊東四朗は、伊藤四郎じゃないぞとか、水卜麻美の「卜」はカタカナじゃないぞ……といったようなことは、一般のひとが普通に生活するうえでまったく必要ない情報だが、メディア関係者はきちんと真面目に向き合わなければいけない。 そこで、大手出版社で週刊誌の校正を担当していた方と、テレビ局の広報部門で働いている方に集まってもらい、知っていることを話してもらった。 右から、出版社で校正を担当する稲川さん、テレビ局勤務のN子

    有名人の名前について知っていることを語る会
    nakex1
    nakex1 2020/02/05
    個人の実名は仕方ない部分もあるけど,団体名や芸名を第三者が書くときは一般的な表記でいいと思う。当事者が「ロゴ」として使うのは自由だけど。
  • 「凬」「罧」「愆」…何て読む? 難読社名増加、検索社会を反映

    「腮墲悚」「凬罧愆」「雎竭竇」――。近年、社名に常用漢字にない難読漢字をあてる企業が増えている。「覚えやすくて読みやすい」という従来の命名セオリーの逆を行く企業が増加する背景には、風評が爆発的に広まるネット社会の発達があった。 ネット広告代理店の愆雎竭櫢凬(東京都)は、3月に立ち上がったばかりベンチャー企業だ。社名の由来について、社長の江沢民雄さん(24)は「読めない漢字を集めただけなので意味はありません。私の名前のせいもあって中国系企業じゃないかとよく間違われます」と苦笑いする。 江沢さんが社名にこのような漢字を使ったことには理由がある。ネット上での風評被害を避けるためだ。以前、中国について書かれた新聞記事をネットで読んだとき、人名の一部が黒丸(●)に置き換えられていることに気が付いた。 新聞・雑誌などのメディアでは、原則として国が常用漢字として定めた2136字以外を用いない方針がある。

    「凬」「罧」「愆」…何て読む? 難読社名増加、検索社会を反映
    nakex1
    nakex1 2018/08/27
    難読ではないけどいまだに漢字の旧字体を社名に使ってる会社は社会への適合性という意味でのコンプライアンス的にどうなのかという気はする。特に一般名詞部分。「會」とか「證」とか。
  • ミムラ改め「美村里江」です!カタカナで『西郷どん』出演に違和感 (サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース

    女優、ミムラ(33)が、27日から芸名を「美村(みむら)里江」に改めることが26日、分かった。改名は以前から考えており、仕事のタイミングなどから、いまが最適と決断。“ミムラ”を音で残し、名の里江をつけた。「愛着ある芸名だけに寂しさはありますが、呼び方は変わらないので。名前も新たにまた頑張らないと」。デビュー15年目を迎え、心機一転、新たな出発だ。 数ある芸名の中でも異彩を放っていたミムラが改名する。 新たな芸名は、美村里江。もともと大好きな童話「ムーミン」のマイナーキャラクター、ミムラ姉さんにちなんでつけた“ミムラ”の名が、日人の名字にも使われることに着目し、自ら考案。サンケイスポーツの取材に、2013年に再婚した一般男性の夫にも相談したと明かし「“三村”だと、お笑いコンビ、さまぁ~ずの三村マサカズさんがいたので“美村”にしようと」と笑った。 きっかけには、〔1〕ファンとして知ってもら

    ミムラ改め「美村里江」です!カタカナで『西郷どん』出演に違和感 (サンケイスポーツ) - Yahoo!ニュース
    nakex1
    nakex1 2018/03/28
    初出の人名には苗字だけでなく全体の読みがなを書いてくれ。「りえ」なの?「さとえ」なの?それともほかの読み方?
  • 「はてな」という社名にはこんな苦労がある! - はてな編集部ブログ「編む庭」

    こんにちは、はてな編集部の万井(id:ayakoya)です。2008年に入社し広報・マーケティングを担当した後、2010年から「編集者」として、「はてなの編集」に関わってきました。 はてなに「編集」という職種が誕生するもっともっと前、今よりもずっと従業員数が少なかった頃、メールマガジンやサービスの告知、ガイド、ヘルプなどの「文章を書く仕事」には、広報担当者以外の職種(エンジニア、デザイナー、ディレクターなどなど)も携わっていました。徐々にスタッフの数が増え、組織が出来上がっていく中で、広報・マーケティング分野のスタッフが「編集」の仕事をするようになっていきました。 はてなの沿革ページの一部です。歴史を重ねてだいぶ長くなりました。 はてなというエンジニアが非常に多い会社で、私は図らずも「編集」に近い業務分野をずっと経験してきました。広報担当者だった頃はプレスリリースの執筆もしていました。そこ

    「はてな」という社名にはこんな苦労がある! - はてな編集部ブログ「編む庭」
    nakex1
    nakex1 2016/07/27
    小説でも登場人物の名前がひらがなだと扱いにくそう。発音してしまうアニメなら問題ないけど。
  • 姓名の間にスペースを入れる風習

    「織田 信長」とか「長嶋 茂雄」とか。 これ、入れるのが普通だと思ってるやつ増えてるな。 メールとか掲示板の書き込みとか、手打ちの文でもわざわざ入れるやついるし。 今手元のをみたらPC技術書を出してる出版社は著者名にスペース入れてる。 やっぱPCやネットは日文化を壊す元凶だわ。

    姓名の間にスペースを入れる風習
    nakex1
    nakex1 2015/12/20
    区切りがわからない人とかいるからなあ。漫画家の桜多吾作(おうた・ごさく)さんをWikipediaを見るまで(さくらだ・ごさく)と(さくら・たごさく)で迷ってた(両方不正解)。
  • 1