タグ

消費者保護と社会に関するnakex1のブックマーク (5)

  • 連鎖販売業者【日本アムウェイ合同会社】に対する行政処分について | 消費者庁

    2022年10月14日 取引対策課 消費者庁が特定商取引法に基づく行政処分を実施しましたので公表します。 あわせて、チラシ「こんなところから・・・マルチ商法の勧誘に!?」を公表します。 詳細 消費者庁は、健康品及び化粧品等を含む家庭用日用品等を販売している連鎖販売業者である日アムウェイ合同会社(店所在地:東京都渋谷区)(以下「日アムウェイ」といいます。)に対し、令和4年10月13日、特定商取引法第39条第1項の規定に基づき連鎖販売取引の一部等(勧誘(勧誘者に行わせることも含みます。申込受付も同じ。)、申込受付及び契約締結)を、令和4年10月14日から令和5年4月13日までの6か月間、停止するよう命じました。 あわせて、消費者庁は、日アムウェイに対し、特定商取引法第38条第1項の規定に基づき、再発防止策を講ずるとともに、コンプライアンス体制を構築することなどを指示しました。 公表資

  • 夜行バスの乗客置き去り騒動、「正しいのはバス会社」と断言する理由

    30年のキャリアを誇る経営戦略コンサルタント。情報分析や業界分析に強く、未来予測やイノベーション分野が得意領域。一方で雑学にも強く、経済エンタテナーとして各方面に寄稿。経済クイズ『戦略思考トレーニング』シリーズは20万部を超えるベストセラー。マスコミ関係者の地下クイズ集団『夜会』のメンバーとしても活躍。 今週もナナメに考えた 鈴木貴博 経済誌をにぎわすニュースや日常的な経済への疑問。そのときどきのトピックスについて経済の専門知識を縦軸に、社会常識を横軸において、ナナメにその意味を考えてみる。 バックナンバー一覧 9月4日の深夜に京都駅付近で起きた“乗客置き去り事件”がネットで話題です。投稿される大半の意見は、バス会社に批判的です。でも、三つの視点で考えると、私はバス会社は「正しい」と思うのです。実はこの問題、日社会の大きな欠陥についての問題提起につながります。(百年コンサルティング代表

    夜行バスの乗客置き去り騒動、「正しいのはバス会社」と断言する理由
    nakex1
    nakex1 2022/09/09
    約款で責任を限定していれば,それ以上の顧客の損害を被らずに済むということか。警察を呼ぶほどのトラブルになった場合に当事者の一方が勝手に去ってよいのかな?警察には了解をとって?
  • 「18歳で成人」2022年4月から 改正民法が成立 | NHKニュース

    成人年齢を20歳から18歳に引き下げることなどを盛り込んだ改正民法が13日の参議院会議で可決・成立しました。4年後の2022年の4月1日以降、18歳から成人となります。

    「18歳で成人」2022年4月から 改正民法が成立 | NHKニュース
    nakex1
    nakex1 2018/06/13
    大学の新入生に変な勧誘に気をつけろって注意は今までも行われてきたけど,今後はもっとシビアになるな。高校卒業即,悪い奴の食い物にされないための制度整備は急務。あと,成人式を入試1週間前に設定するなよ。
  • チケット売買仲介「チケットストリート」会長、USJの転売禁止徹底に反対と提案

    ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)運営元が、転売行為の禁止を徹底すると発表した(関連記事)ことに対し、チケット売買仲介サービス「チケットストリート」会長が反対の声を上げるとともに正規再販システムを提案している。 チケットストリート会長のブログ USJは11月1日入場分から、転売が確認された各種チケットすべてを、QRコードを無効化するなどの方法によって利用できなくするとしている。チケット売買サイトやオークションサイトなどには、USJチケットの出品停止などの規制措置を要請する。ゲストから、業者が転売目的で買い占めるためチケットが買えない、高値で転売されているといった不満が上がっていたことを受けての決定。 USJ「転売されたチケットのQRコード無効化について」 チケットストリートの西山圭会長はUSJの発表を受け、すべての転売チケットを一律に、一方的に無効とする措置には反対すると自身のブロ

    チケット売買仲介「チケットストリート」会長、USJの転売禁止徹底に反対と提案
    nakex1
    nakex1 2015/10/17
    やむをえない事情で行けなくなった人の救済だけで商売が成り立つほどの転売が存在するのだろうか。
  • 境界線と争い · さよならインターネット

    January 25, 2014 昨日、二郎インスパイア系と言われているラーメン家に行った。 繁盛店なので5人ぐらい並んでいた。 券を買うと普通盛りですか?大盛りですか?と聞かれる。 野菜を多めにしてほしかったので麺少なめで。と答える。 自分の次に並んでいる人も同じように 普通盛りですか?大盛りですか?と聞かれる。 麺固めで。と答えていた。 質問と答えが合っていなかった。 順番が来て、券をカウンターへ置き、麺固めで。と告げる。 遅いので無理です。券買われた時にお願いします。と告げられる。 麺の量を聞かれた時に、麺の固さを答えなければならないシステムだ。 よくよく考えてみるとこのお店では 店員「にんにくのせますか?」 客「全部で」 店員「にんにくのせますか?」 客「あぶらあぶらカラアゲ」 店員「にんにくのせますか?」 客「野菜にんにくまし、あぶら、カラアゲ別皿で」 など質問と答えが全く

  • 1