タグ

Universityに関するplane25のブックマーク (10)

  • 嫌がらせのような式辞 - 60歳からの自分いじり

    今日は学部の入学式。体育館では壇上で座っているだけですが その後の学部に分かれての宣誓式では、式辞のおつとめがありました。 ******************************* 新入生の皆さん、おめでとうございます。現在、学部長を務めている難波です。 お祝いのコトバということなのですが、あまり時間をとってもなんですので、何かいいフレーズでも一言紹介して、それにからめてサラッと挨拶をし、お祝いのコトバとしたいと思い、いろいろ悩みました。 こうした場で、何かよいコトバを紹介して話をまとめるのは、クリスチャンの先生方はたいへんお上手です。その時々に、絶妙の聖句、聖書の言葉ですね、それを引いてありがたいお話をされます。カッコいいなぁとも思い、まねしたいとも思うのですが、あいにく私はクリスチャンではなく、そういうわけにもいきません。 しかし、学部長になってこの1年間、けっこう聖書に親しむ機

    嫌がらせのような式辞 - 60歳からの自分いじり
    plane25
    plane25 2017/04/05
    “関学の学生でも、皆が皆、何やかんやでいい企業就職するわけではありません” 「しがちなイメージがある」というクソほど優秀な芸大生からのメッセージだからな
  • ちょっと研究者の皆様へ

    2016.11.11 すみません、続研究者の皆様へから続々々研究者の皆様へに一足飛びに行ってしまったようです。 多くのコメントをいただいております。研究費、運営費交付金などの話はまとめて致しますが、個別事案もいろいろいただいております。 まず、そちらについて。 まず特許出願費用に関して、実情を集めております。お待ちしております。 アカデミックハラスメントについて。これは単なるアカハラの問題と学生が労働基準法の適用を受けないという問題と、研究費がないから学生等をこき使うという問題がからまっているという認識でよいでしょうか。博士課程の学生が減ったから教員を雇っているという現実がありますか。 大規模プロジェクトの実験データが死蔵されている、あるいは破棄されているが公開すべきではないか、という問題提起に、ご意見がありますか。 「若手」の定義が四十歳だったり、三十七歳だったりするようですが、若手の定

    ちょっと研究者の皆様へ
    plane25
    plane25 2016/11/11
    無印から続、続々、続々々と続いて「ちょっと」に変わったのおもろい / こうやって"情報集めて問題解決しようとする"のが政治家のお仕事なんだな、って目の当たりにした感
  • 多摩美術大学|美術学部新学科(2014年4月開設)案内

    統合デザイン学科は、従来の領域の区分を取り払い、コミュニケーションやプロダクトに限らず、その他の諸領域を含め横断的に学ぶための新たなデザイン教育の場です。 社会や産業を構成する様々な問題や複雑な要素を生活の営みから感覚的に嗅ぎ分け、それを論理、分析し、視覚化して伝える力と、ものとして具体化し実在化させる能力に長けたデザイナーを育てます。身体の延長としてのものや空間、その集合体としての環境、そしてそのそれぞれを繋ぎ合せる媒介としてのシステムとコミュニケーション、画像や映像や身体のインタラクション、それらが途切れることなく一貫性を持って統合されたデザインは、それ自体が美学として、生活や社会や産業をより良い方向に導く原動力となります。統合デザイン学科では、そのようなデザイナーを育てるために、各個人の興味領域を中心としつつも、それと関連する様々な領域が統合されたデザイン全体を「プロジェクト」として

    plane25
    plane25 2013/04/26
    「知識だけが、教育じゃない。人間は、ハードディスクではない。」うん。
  • 総長紹介 | 立教大学

    立教大学の歴史は、米国聖公会の宣教師チャニング・ムーア・ウィリアムズが1874年に創立した「立教学校」から始まります。キリスト教が厳しく弾圧されていた時代に聖書と英学を教える私塾を開くのは、計り知れない苦闘があったことでしょう。それでもウィリアムズは教え伝えること自体が自分の使命だと確信し、需要のない中でも教育を行う道を選択しました。145年以上を経た現在においても、その姿勢は失われていません。立教大学は世間のニーズに応える形で教育を展開するのではなく、「普遍的真理を探究し、この世界や社会のために働く者を生み育てる」というミッションのもと、人類が築き上げてきた知の体系とそれらを社会に還元していく力をもつ人を育む場として存在しているのです。 学の教育方針の基軸であるリベラルアーツは、単なる教養教育などではありません。人類が長い歴史の中で探究してきたいまだ到達し得ない理想——それを追い続ける

    総長紹介 | 立教大学
    plane25
    plane25 2012/03/26
    「大学ってなんだろう。」という問いに対するひとつの答え。考える力はいつの時代も廃れないと信じたい。
  • やればできる卒論の書き方 第1部 論文の書き方

    やればできる 卒業論文の書き方 中田 亨 2003年10月15日初版。2009年4月27日改訂 工学部の標準的な卒論の書き方について説明します。修士論文でも博士論文でも書き方は同じです。 第1部 卒論クイックスタート 卒論とは? 他人の真似ではないアイデアが、 それが理論的に可能である理由、 やってみた証拠、 どんなふうに役に立つか、 とともに記述されている、組織立った文書。 卒論は習作であり、基準は甘い。対外発表論文では第1条が「他人のアイデアより明らかに優れたアイデア」と厳しくなる。 「新しい意味を伝えることが、命題の質である。」(ウィトゲンシュタイン) 標準的な卒論の構成 題目: 説明的なタイトルを付ける。例えば「人体計測装置の研究」では舌足らずであり、「赤外線平行投影法を用いた人体計測装置」とか、「海中でも使用可能な人体計測装置」などがよい。(私の上司の金出武雄氏の方式)。 要約

  • RadiThin.com is for sale | HugeDomains

    Make 24 monthly payments Pay 0% interest Start using the domain today. See details

    RadiThin.com is for sale | HugeDomains
    plane25
    plane25 2011/03/23
    こんなのあったのか。おもしろい。
  • | デザインノトビラ

    「デザインノトビラ」は、デザイン・クリエイティブを学び、将来を考えたい人のための情報サイトです。学校選びや将来を考えるためのヒントとなる情報を発信していきます。

    | デザインノトビラ
  • 多摩美術大学 生涯学習センター|講座を探す - 連続講座 「●●とデザイン」〈前期〉

    生涯学習プログラム開設10周年記念Vol.2 連続講座 「●●とデザイン」〈前期〉 デザインはどのような想い・夢をかたちにしていったのでしょう。世界はデザインされたものに覆われています。現代の多様な様相を示す状況のなかで、デザインは何を求め、どこに向かっているのでしょうか。さまざまなデザインの世界を○○をキーワードに、覗き、考えていく講座です。 開講日時・講座内容・講師 第1回 4月23日(土)13時00分~14時30分「インクとデザイン」 ―無中生有、右巻・左巻、楷書、バウハウス、再生・再創造浅葉克己[アートディレクター。地球文字探険家として、文字と視覚伝達の関係を追求]第2回 5月7日(土)13時00分~14時30分「身体とデザイン」 ―解剖学、ダ・ヴィンチ、骨格、黄金比布施英利[芸術学者、東京藝術大学准教授。専門は美術解剖学。著書に『体の中の美術館』他]第3回 5月7日(土)15時3

    plane25
    plane25 2011/02/02
    すごい豪華。聴きたいなぁ。
  • 就職難・大学3年生のリアル~お“ゆとり”さま訪問日誌 | ダイヤモンド・オンライン

    北海道のとあるのんびりとした国立大学。就職率は悪くない。ここのビジネススクールで教鞭を執る著者のもとに、毎日やってくる大学3年生の学生たち。就活、進路、恋愛人生……。不安と悩みを抱えながらも、どこかのどかで牧歌的。そんな彼らは、当にいわゆる「ゆとり」なのか? リアルな現場の一コマを毎週リポートする。※連載は全9回

    就職難・大学3年生のリアル~お“ゆとり”さま訪問日誌 | ダイヤモンド・オンライン
  • 文理総合インスティテュート | 立命館大学

  • 1