タグ

医療と健康に関するpowerbreathingのブックマーク (87)

  • 「汗をかいてデトックス」はウソだった、研究報告

    ニューヨーク市で遠赤外線サウナを楽しむ女性。遠赤外線サウナには様々な健康効果があるが、汗で毒素を排出できるといううたい文句は科学的に証明されていない。(PHOTOGRAPH BY LAUREL GOLIO, REDUX) 発汗は、今や健康や美容のトレンドになっている。遠赤外線サウナからホットヨガまで、タオルが汗でびっしょりになるアクティビティはリラクゼーション効果があるだけでなく、体の毒素を排出して健康を保つとも言われている。 だが、汗をかいて毒素を排出するという説は、汗をかいて弾丸を搾り出すというのと同じくらいありえない話であることが、最新の研究で明らかになった。科学者たちも長年密かに疑っていたことだが、汗と一緒に毒素も排出されるというのは、都市伝説に過ぎなかった。 人間が汗をかくのは体温を下げるためであって、老廃物や有毒物質を排出するためではない。その役目を負うのは、腎臓と肝臓である。

    「汗をかいてデトックス」はウソだった、研究報告
    powerbreathing
    powerbreathing 2021/02/21
    “複雑な問題に単純な解決法を適用しようとした結果です。希望を持つことはとても大切ですが、一部の人間は、その希望を利用して何も知らない消費者にとんでもないものを売りつけようとするのです”
  • 最強・一流でも信頼度が低くなってしまう医学健康関連記事の典型例!!?? | 五本木クリニック | 院長ブログ

    「最強」「一流」というタイトルを著作にお付けになることをお好みの一部では有名な ムーギー・キムという方がいらっしゃいます。この方、以前から「NewsPicks(ニューズピックス)」に医療健康関連記事を書いていて、あれっと思う記事が目立ったので、なんとなーく定点観測させていただいていました。 今回、毎度お騒がせの東洋経済に非常に気になる記事を投稿されていたので、どこが気になるのかを述べさせていただきますね。結論として医療記事はコーチ陣が最強・一流でも聞き手がダメならポンコツな情報になるということです。 東洋経済の2018年6月19日の先進国で唯一「がん死」が増加する日の悲劇という記事でどこが変なのか?例えばそもそも当に日は先進国中で唯一がん死が増えているのか?を検討しつつ私がこりゃダメだ、と思った当に前立腺がんに対して放射線治療は5回の通院で済むのか?を検証してみます。 なお、登場す

    最強・一流でも信頼度が低くなってしまう医学健康関連記事の典型例!!?? | 五本木クリニック | 院長ブログ
    powerbreathing
    powerbreathing 2018/06/22
    “ニセ医学を振りまくトンデモさんは計算に弱い”ニセ科学にも当てはまりますね。
  • 医療や健康に関連する検索結果の改善について

    +1 ボタン 2 AMP 11 API 3 App Indexing 8 CAPTCHA 1 Chrome 2 First Click Free 1 Google アシスタント 1 Google ニュース 1 Google プレイス 2 Javascript 1 Lighthouse 4 Merchant Center 8 NoHacked 4 PageSpeed Insights 1 reCAPTCHA v3 1 Search Console 101 speed 1 イベント 25 ウェブマスターガイドライン 57 ウェブマスタークイズ 2 ウェブマスターツール 83 ウェブマスターフォーラム 10 オートコンプリート 1 お知らせ 69 クロールとインデックス 75 サイトクリニック 4 サイトマップ 15 しごと検索 1 スマートフォン 11 セーフブラウジング 5 セキュリティ 1

    医療や健康に関連する検索結果の改善について
    powerbreathing
    powerbreathing 2017/12/09
    “Google では、医療や健康だけに限らず、今後も継続的に検索の改善に取り組んで行きます。”根拠が曖昧な情報の拡散を抑えることは大切です。EM菌や江戸しぐさなどのニセ科学・偽史にも対応してほしい。
  • 美容を目的とした「プエラリア・ミリフィカ」を含む健康食品−若い女性に危害が多発!安易な摂取は控えましょう−(発表情報)_国民生活センター

    現在の位置:トップページ > 注目情報 > 発表情報 > 美容を目的とした「プエラリア・ミリフィカ」を含む健康品−若い女性に危害が多発!安易な摂取は控えましょう− *詳細な内容につきましては、ページの最後にある「報告書文[PDF形式]」をご覧ください。 昨今、プエラリア・ミリフィカというマメ科のクズ(葛)と同属の植物の貯蔵根が原材料として配合された、バストアップやスタイルアップ等の美容を目的とした健康品が販売されています。 PIO-NET(注1)には、プエラリア・ミリフィカを含む健康品に関する危害情報(注2)が2012年度以降の5年間あまり(注3)で209件寄せられており、特に2015年度以降増加しています。これらの中には消化器障害や皮膚障害といった一般の健康品でもよくみられる危害事例のほかに、月経不順や不正出血といった、女性特有の生理作用に影響を及ぼしていると考えられる特徴的

    powerbreathing
    powerbreathing 2017/07/22
    “原材料であるプエラリア・ミリフィカや商品自体について、医薬品医療機器等法、健康増進法、または景品表示法に抵触するおそれがある表示、広告がみられましたので、調査の上、事業者への指導を要望します。 ”
  • ホルモン・冷え・骨盤 その健康情報は正確ですか? 「体の平和ボケ」憂う医師らが立ち上がる

    メディアの教育や格付け、医療監修も——どのような団体なのでしょうか? 「女性向けの健康情報を発信しているメディアの医療監修や、企画や原稿を作る編集者やライターの教育、一般の人向けにどのように医療情報と向き合うべきか考えてもらうイベントなどを開きます」 「ゆくゆくは健康情報を発信するメディアの“格付け”や表彰もして、一般の人にどのメディアなら信頼できるか、どのメディアはいい加減なのかわかるようにしたいです。研究活動や行政と教育機関への要望活動、法整備にもつながればと思っています」 「私もメディアに自分で記事を書いたり取材を受けたりして、誤った医療情報を正そうと努力してきましたが、モグラ叩きのようできりがありません。WELQ問題が叩かれた後も、問題のある医療情報はあふれています。他の医師やジャーナリストにも協力してもらい、団体として声をあげていく必要を感じました」 健康もファッションの一つ? 

    ホルモン・冷え・骨盤 その健康情報は正確ですか? 「体の平和ボケ」憂う医師らが立ち上がる
    powerbreathing
    powerbreathing 2017/05/31
    “こんな状況を変えていこうと、産婦人科医の宋美玄さんらが今月中にも、正しい情報発信を啓発する団体「一般社団法人ウィメンズヘルスリテラシー協会」を設立します。”
  • DeNAの「WELQ」はどうやって問題記事を大量生産したか 現役社員、ライターが組織的関与を証言(井指啓吾 BuzzFeed News )

    誰でも記事を書ける「キュレーションメディア」を謳うことで、DeNAは記事の内容に責任を負わないとしている。各記事の末尾にはこう記されている。 当社は、この記事の情報及びこの情報を用いて行う利用者の判断について、正確性、完全性、有益性、特定目的への適合性、その他一切について責任を負うものではありません。この記事の情報を用いて行う行動に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。 しかし、BuzzFeed Newsの取材に応じた社員やライターは、実態はWELQ編集部、つまりDeNAの事実上の指導のもとに大量の記事が書かれている、と証言した。 10月時点では、8000文字前後の記事が、毎日およそ100も掲載されていた。それらの記事は、医療関係者のチェックを経ず、検索上位に大量に並ぶ結果となっている。 「キュレーションメディア」で誰でも投稿できると説明し

    DeNAの「WELQ」はどうやって問題記事を大量生産したか 現役社員、ライターが組織的関与を証言(井指啓吾 BuzzFeed News )
    powerbreathing
    powerbreathing 2016/11/29
    “この記事の情報を用いて行う行動に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。”自己責任で発信者の責任回避は、ニセ科学と同じ手法。
  • 今すぐやめて!「免疫力」を高めない7つの誤解

    免疫力を高めるために気を付けていることは何ですか?たぶんその方法では免疫力は高まりません。世の中には免疫にまつわる誤解がとてもたくさんあります。 【11/7追記】 この記事を読まれた方から、結論がわかりにくいという声を多数いただきました。 題名の「今すぐやめて」という表現は、以下の文で説明するような誤解をやめ、免疫について正しい知識を持ってほしいという意味です。 文では多くの人に「体に良い」と思われている、そして実際に体に良いことを例に挙げています。これらの生活上の工夫を「やめて」と言っているわけではありません。 文で説明しているとおり、体に良いことは良くても、「免疫力」という言葉を使ったとたん誤解が生まれるようなものごとが、この記事の扱うテーマです。免疫についての誤解を解くことで、思わぬ場面で悪意に巻き込まれずに済むようにという願いを持って書きました。 【追記ここまで】 【11/1

    今すぐやめて!「免疫力」を高めない7つの誤解
    powerbreathing
    powerbreathing 2016/11/06
    “これほど複雑な免疫のしくみを「免疫力」というひとことで説明しようとするのは無理があります。「免疫力」にあたる医学上の概念はありません。”
  • 「何か反論ある?」と長谷川豊さんが仰っていたので、人工透析や医療保険について、お返事してみます。 - いつか電池がきれるまで

    fujipon.hatenablog.com この2016年9月21日のエントリに対して、長谷川豊さんから、こんなふうに言及していただきました。 blog.livedoor.jp 何か反論ある?fujiponさん。 fujiponさん、あなた…現役の医師なんでしょ?ネットをカタカタ叩いてあんな古いデータ持ち出してないで、ちゃんと最新のデータで論じましょう。それくらい出来るでしょうが。 私のコラムを読んで胸糞悪くなってる暇があったらもうちょっと現場で人に話を聞きな。絶対に私と同じこと言うから。汗をかけ、汗を。 なんだかご指名いただいたみたいなので、これを書いているのですが、率直なところ、「反論」っていうけど、長谷川さんがこのエントリで仰っていることへの僕なりの「答え」は、ほとんど冒頭の9月21日のエントリに書いてあると思うのだけど……読んでくれていないのだろうか?と困惑してしまいました。 と

    「何か反論ある?」と長谷川豊さんが仰っていたので、人工透析や医療保険について、お返事してみます。 - いつか電池がきれるまで
    powerbreathing
    powerbreathing 2016/09/26
    “遺伝的な影響が指摘されており、同じことをやっても個人による効果の差が大きいことを「結果」で断罪するのはあまりにも理不尽です。”
  • 抗菌せっけん、米で販売禁止 「効果に根拠ない」 - 日本経済新聞

    【ワシントン=川合智之】米品医薬品局(FDA)は2日、抗菌作用のあるトリクロサンなど19種類の殺菌剤を含む抗菌せっけんやボディーソープなどを販売禁止にすると発表した。通常のせっけんより殺菌効果があるという根拠がなく、長期使用の安全性も検証されていないとしている。一部の米企業はこうした殺菌剤の使用をすでに中止した。トリクロサンを含む製品が多く流通している日でも影響が出そうだ。規制対象となっ

    抗菌せっけん、米で販売禁止 「効果に根拠ない」 - 日本経済新聞
    powerbreathing
    powerbreathing 2016/09/04
    “FDAは「消費者は抗菌せっけんは細菌の増殖を防ぐのにより効果があると考えがちだが、通常のせっけんと水より有効だという科学的根拠はない」と指摘した。”
  • コレステロールを下げると危険なのか? - NATROMのブログ

    相関関係が因果関係を示すとは限らないことは、みなさまよくご存知であろう。有名な例は朝と成績の関係である。朝摂取と良好な成績に相関関係があることは、朝をきちんとべる学生ほど学校の成績が良いというデータからわかる(こういう研究を観察研究という)。しかしながら、朝をきちんとべることが良い成績の原因かどうかはなんとも言えない。因果関係がなくても、朝と成績の相関関係が生じることはありうるからだ。たとえば、教育に熱心な家庭環境が朝摂取と良好な成績の両方に影響を与えている場合は、朝摂取と良好な成績に因果関係はないが相関関係は生じる*1。だとすると、家庭環境をそのままにして、ただ朝だけべるようにしても成績は上がらない。 「朝べれば成績が上がる」と言いたいのであれば、もともと朝べていなかった生徒集団を、朝べさせる群(介入群)と朝べさせない群(対照群)の二つに分け

    コレステロールを下げると危険なのか? - NATROMのブログ
    powerbreathing
    powerbreathing 2016/03/22
    妙な具合になってますね。
  • 田口たつみさんの「薬事法マンガ」

    リンク twitter.com 田口たつみ (@tag_tatsumi) | Twitter The latest Tweets from 田口たつみ (@tag_tatsumi). 興味ある分野は擬似科学です。悪徳商法系掲示板ではLEVEL8という名です。疑似科学批判、悪徳商法注意系のイラスト、画像製作無償で受けます。繁忙期でなければ。I'm interested in pseudoscience.Please point out English mistakes

    田口たつみさんの「薬事法マンガ」
    powerbreathing
    powerbreathing 2016/02/17
    素晴らしいまとめ。
  • 「塩分摂りすぎや高血圧は悪い」のまやかし…忙しい人とのんびりの人に医学的根拠?

    世間には忙しい人ものんびりした人もいますが、このような漠然とした分類を医学的に説明することができます。忙しい人は、自律神経のうちの交感神経刺激状態で生きている人です。のんびりした人は、自律神経のうちの副交感神経優位状態で生きている人なのです。このような理解ができると、体調不良や病気になる原因にたどりつくことができます。 最近の医学は多くの病気を原因不明にすることが多いのですが、自律神経の働きを考慮することが少なくなったせいだと筆者は考えています。自律神経はあまりにも当たり前の知識として考えに入れずに、難しい医学知識を使いすぎて物事を複雑化する傾向が強くなっています。 まず、血圧の調節系を考えてみましょう。そもそも、交感神経刺激は活動の体調をつくっていますが、科学的表現をすると「エネルギー消費時のからだの働き」です。逆に、副交感神経刺激は休息の体調をつくっていますが、別の表現では、「エネルギ

    「塩分摂りすぎや高血圧は悪い」のまやかし…忙しい人とのんびりの人に医学的根拠?
    powerbreathing
    powerbreathing 2016/01/20
    誰かと思えば“安保徹”先生ですか...orz
  • 『健康診断』

    寒くなって来ました昨今 先日は 会社の半義務の インフルワクチン接種…… 会社入社時は 只で やって頂けるんだと うーん こんな会社もあるんだなぁ~~と 感心して いました 今や 医療の仕組みを知って以降 止めてもらいたいと 思っています さて 今日は 健康診断して来ました 11月 12月と 暴飲でしたので 最低1週間は 禁酒するつもりでした…… が、健康診断の 告知は 3日前でした まぁ社長が やりそうな事です 普段の 体調を 知る為には 当たり前なのでしょう 最近 少しだるいので 肝臓に負担が かかっている筈 ま 不味い(-_-;) 禁酒は 2日のみ 事は 7号を 増やし 味噌汁ある5号には ウコンパウダーを 多目に投入 お風呂は EM菌風呂 飲み物は EM菌入りの 井戸水を ガブガブ飲み 祝詞を 更に奏上しました その 昔 元の事で お酒に 溺れ 渋々病院に 検査 先生 曰く

    『健康診断』
    powerbreathing
    powerbreathing 2015/12/10
    “お風呂は EM菌風呂飲み物は EM菌入りの 井戸水を ガブガブ飲み”事情はあるのでしょうけれど、EM菌について調べたほうが良いと思います。
  • 「コーヒー浣腸」って健康に良いの?(成田崇信) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    先日、医薬的な効能をうたい「コーヒー浣腸」器具を販売したとして販売会社の役員らが逮捕されたというニュースを目にしました。多くの方は、なんでコーヒーを浣腸するの?と、疑問に感じたのではないかと思います。コーヒー浣腸を行う目的やその安全性についてなど簡単に解説してみたいと思います。 ■代替療法としてはおなじみのものべものに含まれている有害物質や宿便にたまった毒素が腸から吸収され、それががんなどの様々な病気の原因になる、と考えられていた時期があり、毒素を排出するために腸内洗浄を行われることがありました。これを応用した治療法がコーヒー浣腸です。ドイツ出身のゲルソンという医師が、野菜ジュースを中心の動物性品、塩を抜いた特殊な事と、コーヒーで腸内洗浄を行う治療法でがんが治ると提唱たもので、ゲルソン療法と呼ばれております。 さて、肝心のがん治療としての効果ですが、コーヒー浣腸を用いた治療と標準的

    「コーヒー浣腸」って健康に良いの?(成田崇信) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    powerbreathing
    powerbreathing 2015/12/03
    私も今回調べて、コーヒー浣腸が広範囲に広がっていることに驚きました。ごく一部の人たちが実践していると思っていたのですが、エステの延長として広く受け入れられています。
  • [音楽評論家 湯川れい子さん]C型肝炎(3)70歳を前に治療開始 | ヨミドクター(読売新聞)

    powerbreathing
    powerbreathing 2015/11/01
    “筋肉の動きで薬の効き目や体の異常を調べる「O―リングテスト」”O−リングテストの話題は、この記事が発信元ですか。非科学的な話を書かないように、ヨミドクターにも気をつけてほしい。
  • 魚油サプリ、認知機能低下抑制に効果なし 米研究

    魚由来のオメガ3脂肪酸が入ったバイアルを持つ技術者。米バージニア州の製油工場で(2015年6月23日撮影、資料写真)。(c)AFP/ANDREW CABALLERO-REYNOLDS 【8月26日 AFP】オメガ3脂肪酸を多く含む魚油サプリメントは、通説に反して、認知機能低下を抑制する効果はないとする研究結果が25日、発表された。研究は高齢者4000人を対象に行われた。 今回の研究に資金供与した米国立衛生研究所(US National Institutes of Health、NIH)が発表した声明によると、米国医師会雑誌(Journal of the American Medical Association、JAMA)に掲載された5年間に及ぶ臨床試験の結果は「この種の研究としては最大かつ最長規模のものの1つ」だという。 論文執筆者で、NIH傘下の国立眼病研究所(National Eye

    魚油サプリ、認知機能低下抑制に効果なし 米研究
    powerbreathing
    powerbreathing 2015/08/27
    “「世間一般に広まっている通説に反して、オメガ3サプリメントには、認知機能の低下を抑える効果は確認されなかった」”
  • 夏場の脳卒中の危険について

    @geppeeee 昨日、「午前中の試合だから大丈夫だろう」と、近所の野球場で高校野球を見ていたのだが、もののみごとに熱中症になりました(涙)。 2015-07-21 10:40:12 月 @geppeeee 家に帰ってきてから頭痛と吐き気、それとものすごい寒気がしていたので寝てたんですが、夜になって模試から帰ってきた息子に「熱中症で寒気がある場合は救急車を呼ばなければだめだ」と叱られる始末。幸い私は持ち直しましたが、皆さんも「熱中症で寒気や熱痙攣がある場合は救急車」ですよ! 2015-07-21 10:41:12

    夏場の脳卒中の危険について
    powerbreathing
    powerbreathing 2015/07/28
    月餅さんのご冥福を祈ります。
  • 医者自身が病気になったら“治療拒否”したいケース30

    医者は自分では絶対に避けるような多大な困難をともなう治療を患者に施術することがある。私たちは病気になって焦る前に考えておかなければならないことがあった。 ※第一回「なぜ、医者は自分では受けない治療を施すのか」(http://president.jp/articles/-/15153) 医者自身が病気になったら避けたい事例30 ※複数医師への取材をもとにプレジデント編集部構成。「」内は、断りがない限り萬田緑平医師の発言。 【1】余命数カ月で尿管ステント 尿管に入れるチューブ。挿入後、チューブが詰まってしまうことがあり、数カ月ごとに入れ替える必要がある。「数カ月単位の延命ならば検討する」。 【2】話の要点がわからない医師 手術失敗など訴訟の俎上にのぼりやすい外科医と違い内科医は、治療・投薬と結果の因果関係が外科ほどはっきりしないので、治療の説明をより明確にすべき。 【3】疲労を蓄積・人工透析

    医者自身が病気になったら“治療拒否”したいケース30
    powerbreathing
    powerbreathing 2015/05/07
    “※複数医師への取材をもとにプレジデント編集部構成。「」内は、断りがない限り萬田緑平医師の発言。”医療現場の雰囲気も少しずつ変わってきていると思います。
  • なぜ、医者は自分では受けない治療を施すのか

    医者は自分では絶対に避けるような多大な困難をともなう治療を患者に施術することがある。私たちは病気になって焦る前に考えておかなければならないことがあった。 なぜ、医者は自分では受けない治療を施すか 緩和ケア診療所「いっぽ」医師 萬田緑平氏● 1964年生まれ。群馬大学医学部卒業。群馬大学附属病院第一外科に所属。2008年、緩和ケア診療所・いっぽの医師となる。 医者も人間ですから、必ず病気になります。当然、がんに罹る可能性もあります。 しかし多くの医者は、自分が病気になったとき「やらないほうがいい治療法」があること、そしてその多さを認識しているはずです。 もちろん患者さんの年齢やがんの種類、ステージなどケース・バイ・ケースでしょうが、治癒の見込みがきわめて困難な場合、患者が医者自身ならば抗がん剤治療を行わないケースが多いのではないか。ぼくもそうですし、医者仲間とも、「抗がん剤治療は勘弁してほし

    なぜ、医者は自分では受けない治療を施すのか
    powerbreathing
    powerbreathing 2015/05/07
    “医者たちは頭ではわかっている。自分や自分の家族には施したくない治療があると認識しているんですから。大病院が意識改革に本腰を入れてその気になれば、立派な緩和ケアチームをつくることが可能なのです。”
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    powerbreathing
    powerbreathing 2015/02/24
    見逃したけど、見る必要のない番組だった模様。.@JohnFCandy1 さんの「#NHK の腸内フローラがどうもクソ酷かったらしい」をお気に入りにしました。