タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp (53)

  • 長文日記

    長文日記
    quix_que
    quix_que 2016/07/29
    気持ちいい文章。
  • phoque’s voice

    quix_que
    quix_que 2015/05/24
    宮2 つづき
  • 女官の呼び名と格付け - 司徒’s ブログ

    quix_que
    quix_que 2014/01/29
    中国の王朝別の女官というか妃嬪の格付け。そのうち一覧作ろうかと思う。
  • やまーんの箕面ボルダリング日記

    quix_que
    quix_que 2013/12/31
    これ書いたやつの方がよほどゴミ。これをいい事言ったつもりで書いたとか恐ろしくて考えたくない。氏んで氏前と思った。
  • 長文日記

    quix_que
    quix_que 2013/10/16
    とりあえず、すごく単純なソースを渡して、動かさせて、「ここの記述はこういう意味だから、ここをちょっと変えると」みたいにやっていくのがいいのかな、と思っている。自分がそれでやり方覚えてきたし。
  • iPhone 5やiOS 6端末でGoogleマップのWebアプリをフルスクリーン表示する方法 - もとまか日記

    何かと話題のiOS 6のマップアプリですが、細かいことは何と言うか、諸事情により割愛、まあ頑張れアップルさん、としか言いようがありません。 で、そんなことより重要なのは、マップをどうするか。という人は多いかもしれません。 iPhone 5のテザリング+iPhone 4Sを使えばiOS 5のマップアプリは使えたけど、さすがに2台を持ち歩くのは大変ですね(^^;; なので、GoogleマップのWebアプリを使うのが一番手っ取り早いけど、通常だとツールバーが残ってイマイチ感がある。 てことで、GoogleマップのWebアプリをフルスクリーン表示させるためのメモ。 とはいえ、作る時間ないしなぁ・・・と思って調べてみたら、既に以下の記事でその方法が紹介されてたので紹介します。 iOS6でGoogleMapsをフルスクリーン表示にしてみました - W&R : Jazz読書の日々 dataスキームを使

    quix_que
    quix_que 2012/09/25
    これは便利。
  • Twitterを始めました - ハックルベリーに会いに行く

    Twitterを始めました。https://twitter.com/huckleberry2008これまでTwitterの悪口をさんざん書いてきたけれど、Twitterからはうんともすんとも反応がなかったので、とりあえず自分で始めてみてTwitterの感触を確かめることにしました。そのために半年間ROMしました。といっても、Twitterを始めたのは村上隆さんの『芸術闘争論』を読んだからだ。ぼくはこれにかなりインスパイアされた。例えばこのにはこういう言葉がある。自分の手に持っている職で金を儲けるには種も仕掛けもない。自分の持つ正義への忠誠心に忠実に生き、こつこつとモノを創造し、社会に問い、そしてその問いかけに対しての評価が下る。良い時も悪い時も、自分の正義に忠実であってそれが社会から信用を勝ち得た瞬間しか儲けを手に入れることはできません。あるいはこんな言葉も。 芸術家の勝ちは死後、作品に

    quix_que
    quix_que 2012/07/31
    げいじゅつかだったんだー。しらなかったー。
  • 上に行く人間の業をなめんじゃねぇ - 常夏島日記

    会社の同期とか、高校や大学の同級生とかで、いわゆる「上」に行った人間がそれなりにいる環境に育ったダメサラリーマンの私がつぶやいてみる。 社会人なら一度は閉鎖病棟に入るくらいの激務経験をした方がいい。 そこにたどり着くまでの激務、そこからの社会復帰の体験ぐらいの経験を積まずに管理職や経営者になっていくなんてありえん。 自分を含めて周囲は皆死んだ目をしている患者 一列に並んで給餌のごとく口に入れて貰う投薬タイム それくらい経験せずに上にあがろうってあり得ない。 社会人なら一度は閉鎖病棟に入るくらいの激務経験をした方がいい たぶん、それは違う。 「上」に行く人間はさ、「社会人なら一度は閉鎖病棟に入るくらいの激務経験」をしてるんだよ。だけど、その人は、どういうわけか普通の社会人なら閉鎖病棟行きのような過酷な経験をしても何故か閉鎖病棟に行くようなダメージをらわないんだよ。 一例をあげる。私の同級

    上に行く人間の業をなめんじゃねぇ - 常夏島日記
    quix_que
    quix_que 2011/10/21
    そうまでして上に行きたくない人行けない人はしばらく前までは真ん中へんにいられたけど、今は底辺にぶら下がるしかなくて、しかも底辺に居続ける為でさえ同じ程度の無理を要求されできないとこの世から退場ですね。
  • ベストセラー作家だけど質問があるよ? - ハックルベリーに会いに行く

    こんにちは。ベストセラー作家だけど皆さんに質問がありますよ? 何でぼくのことを承認欲求の強い人間だと思うの?何でぼくがブックマークのためにブログを書いてると思うの?なぜぼくの悪いところだけを取りあげて良いところを見ようとしないの?カエサルは「人間は自分が見たいと思う現実しか見ない」と言ったけどそれについてどう思うの?なぜぼくのことを偉そうと批判する人ほど偉そうなの?ブーメランって言葉を知っているの?なぜぼくのことを『ソーシャルネットワーク』に出ていたマーク・ザッカーバーグみたいだと思うの?なぜ ぼくのことをスティーブ・ジョブズのような人間だと思わないの?ぼくのような人間こそ「Stay hungry, Stay foolish」の体現者だと思わないの?なぜぼくのことを語る時に「ベストセラー作家」とか「もしドラの」とかの枕詞をつけるの?ぼくはを出す前も出した後も変わってないのになぜ「ベストセ

    quix_que
    quix_que 2011/10/19
    2chでよくみかける「自分に反論するやつは実は一人」的な、「自分以外の人間はモブであって個別の人格を有さない」的な認識でもおありなのでしょうか。
  • おかげさまで『小説の読み方の教科書』がAmazonで売り切れたこととK氏について思うこと - ハックルベリーに会いに行く

    ぼくの近著『小説の読み方の教科書』が、おかげさまでAmazonで売り切れました。最初に何冊仕入れていたのかは知りませんが、少なくとも数十冊はあったはず。自分で言うのはなんだけれど、ぼくがここで地道に記事を書き続けていることも、少なからず売上げに貢献したと思います。それはもちろんAmazonの売上げだけにではなく、他の場所においてもです。このブログの記事をきっかけに、ぼくのを他の通販サイトで買ってくれた方もいれば、街の書店で買ってくれた方もいらっしゃいました。ブログというのは、そういう意味で当にありがたい。昔は、何かを発信するとなったらいわゆる大手マスコミに頼る以外方法がなかったけれど、今はこうして自分で手軽にブログを書けるということは、インターネットの力と恩恵には当に大きなものがあります。ぼくはそれを、心からありがたいと思う次第です。小説の読み方の教科書作者: 岩崎夏海出版社/メーカ

    quix_que
    quix_que 2011/10/18
    べすとせらーさっか様ともなるとこれほどの品性の欠落した文章を書いても自らを恥じることもなくいられるというのはうらやましい。マジで。
  • 菅直人首相の退陣によせて - Danas je lep dan.

    ええと,なんか1ヵ月くらい更新がストップしちゃっててすいません。一応,生きてます。 で,なんか菅首相が退陣することになったそうで。なんというか,怒りで一杯です。 かれが東北大震災の直後におこなった一連の対処について,かれを非難する向きもあるようだが,そこまで致命的なミスといえるものはなかったと思うし,そもそもあれよりも良い対応をできる人間がいたというなら具体的にそれはだれでその人物ならどのような対応ができたのかを説明してほしい。もちろんかれの措置が万全であるはずはなく(かれも人間なのだから),批判されるべきはされるべきだが,果たしてそれは辞職でしか償えない類の失政だったのか。 菅直人の政治を失政というならば。震災直後から政策そっちのけで退陣しろ退陣しろとかまびすしく騒いでかれの足を引っ張った政治屋たちの行為はどうなるのか。野党である自由民主党が政権批判を行うのは百歩くらい譲って許すとしよう

    quix_que
    quix_que 2011/08/27
    かなり同意。震災前は能力の割に権勢欲ばかりが目立つ感じだったが、今振り返るとここ数年の中ではかなりマシな首相だったと思う。そしておそらく彼の退陣とともに脱原発はなしくずし的になかったことになるのだろう
  • イヌは肺がんを嗅ぎ分けられるか? - 蝉コロン

    動物イヌが人の病気を嗅ぎつけるみたいな話はたまに見かける。イヌは揮発性有機化合物VOCを嗅ぎ分けることができるので、疾患特異的なVOCが患者から出てればそういうことも可能かもしれない。 BBC News - Sniffer dogs detect lung cancer Canine scent detection in the diagnosis of lung cancer: Revisiting a puzzling phenomenon 肺がんは早期診断が決め手。呼気が診断に使えれば理想的。そういうセンサーの技術開発は進んでいるが、そもそも何の物質を診断のターゲットにしたらいいかもわからない現状。 被験者220名。内訳は健康110名、肺がん60名、和田アキ子がCMをしているCOPD(慢性閉塞性肺疾患)50名。バイアス、交絡因子になりそうな既往歴、投薬状況、臨床病理学的データも検討。

    quix_que
    quix_que 2011/08/25
    そういえば老人病院に飼われている猫が死期の近い人のベッドに寄り添って寝る、みたいな話ってどこかになかったっけ?
  • Google+で垢BANされて激しく理解したUIの重要性 - もとまか日記Z

    3週間前ならAndroidよりGoogle+の方が好きだった「ネットの実名」もとまかです。でも辛子明太子の方が好きです。 さて、その「ネットの実名」で参加してたはずのGoogle+ですが、気が付いたら垢BANされてたようです。 おぉ、ようやく、もとい、遂にこの時がきたかー!wと笑って、もとい、感動、もとい、えーと、まあ、この時がやってきました。 ていうか、いつ垢BANされたのかよく分からないくらいアクセスしてなかったわけで、再申請も正直面倒くさいなぁ、と思ったものの、折角なので色々試してみようかと。 で、私はある意味、こういう時が来ることを想像していたわけで、なぜかというと、実はプロフィールの項目のほとんどに何も記載していないから。普通、必須項目にはそういう処理をしてるはずなのでそうしてない項目は何も書かなくていいよねーと理解してたってことですね。 で、何がマズいのかも、普通はマズい箇所が

    quix_que
    quix_que 2011/08/04
    このひとはこうやってずっとネットの理想郷探しやってればいいとおもうよ。
  • サルからヒトへ感染する新種のウイルス - 蝉コロン

    科学New Virus Jumps From Monkeys to Lab Worker - ScienceNOW ウイルスがサルから研究所職員にジャンプした、などと書かれています。今日は土曜日ですがジャンプ発売日。論文 PLoS Pathogens: Cross-Species Transmission of a Novel Adenovirus Associated with a Fulminant Pneumonia Outbreak in a New World Monkey Colony 2009年、カリフォルニアデービスにある米国立霊長類研究センターのtiti monkey(和名が見当たらない)に謎の感染症が流行し、飼育されていた65匹中23匹のサルが感染して重症肺炎になり19匹が死亡した(安楽死含む)。死亡したサルの肺組織から新種のアデノウイルスが見つかりTMAdV(titi

    quix_que
    quix_que 2011/07/21
    何年か前から時々「個人宅でペットとしてサル飼うのは感染症が怖いから禁止した方がいいんじゃないか」って話をしてるのだけど、研究所とかでもこういうことがあるんならなおさらだよね、と。
  • 最近の活動報告 - ハックルベリーに会いに行く

    前回の記事でもお知らせした通り、東北大震災に被災された方々への義援金として、日赤十字社さんを通じて『もしドラ』の印税から3000万円を、また講談社さんを通じて『エースの系譜』の印税のうち10%(定価の1%)を、寄付させて頂くこととなりました。 それに関連してというわけではないのですが、テレビ東京系の報道番組、『ワールド・ビジネス・サテライト』に出演し、被災地へを届ける運動に参加させて頂きました。[WBS]annex?書き手から被災地へ、この一冊?(4/13放送):ワールドビジネスサテライト:テレビ東京今回は、13年前に生まれて初めて書いた小説である『エースの系譜』や『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら』(通称『もしドラ)』、それに監修した『甲子園だけが高校野球ではない』を、各10冊ずつ、計30冊おくらせて頂きました。エースの系譜作者: 岩崎夏海,久米

    quix_que
    quix_que 2011/07/14
    ここまで自我肥大というか自意識拡張をこじらせると、生きていくのに不満が多すぎて大変だろうなあ、と。
  • 肉食動物のおしっこが怖い - 蝉コロン

    動物, 科学以前トリビアでJRがライオンの糞を線路に撒いて鹿を寄せ付けないようにしていたとかいうのがあった。草動物は天敵の糞尿の匂いを嗅ぎ取って逃げるというのは昔から知られていたがそのメカニズムはあんましよくわかっていない。 The smell of a meat-eater : Nature NewsDetection and avoidance of a carnivore odor by prey 匂いを感知するのは嗅覚レセプター。いっぱいある。すべて当に機能しているのかはわからないが、ゲノム上に数百〜1000くらい嗅覚レセプター遺伝子が存在している。これらの受容体はそれぞれ対応するニオイ分子を持つ。例えばうんこからはうんこ臭い分子がパワワワと出ていて、君の鼻にある、うんこの匂いを担当する嗅覚レセプターに結合する(うんこ成分が鼻に付着している)。そのシグナルは脳の特定の場所に投射

    quix_que
    quix_que 2011/06/22
    「おしっこ」とあるのにあの人のブコメがない!
  • 文章の殺陣...

    ようこそゲストさん ブログトップ 記事一覧 ログイン無料ブログ開設 文章の殺陣...

    quix_que
    quix_que 2011/06/12
    北守さんの見解には同意しないものの、彼の言いたいことは理解できる、という意味で同意。自分にとって絶対に譲れない点を「俺から見ればたいしたことじゃないからお前が譲れ」と他人から言われてハイとは言えない。
  • http://d.hatena.ne.jp/neko-yashiki/20110328

  • 子猫がいねむりをしてるまに。 - kananaka日和

    ヒカルよ、今まで貴女に黙っていたことがある。実はハハにはヒミツがある。貴女に話すのはまだ少し早いかもしれないが、よい機会だ、今宵はハハの告白を聞いてほしい。 ヒカルよ、貴女のハハには主人(あるじ)がいる。え、そんなはずはないだって? いいやヒカルよ、ハハが寝ても覚めても貴女のそばにいるからとて、油断はならない。貴女が生まれるずっと前から、ハハはその方にお仕えしていたのだから。 ん、貴女の父ちゃんのことかって? いやいや、貴女のチチハハの間には主従関係など存在しない。貴女のチチとハハは姓も違うし、理由(わけ)あって今は住んでいる場所も別々だ。けれどヒカルよ、貴女もよく知るとおり、チチとハハは同じ時代を共に生きると決めた同士であり、戦友であり、貴女の人生の伴走者でもある。そのことに変りはない。 あいにく世間には、そういう二人のことを良く言わない人もいるようだ。この先、貴女のことを可哀相だと憐れ

    子猫がいねむりをしてるまに。 - kananaka日和
    quix_que
    quix_que 2011/02/28
    うちのもふごろうおじさん(コナユキに似た色柄で白手袋靴下)は小さい子の面倒を見るのが大好き。まあうちの小さい子って猫ですけど。
  • id:Francesco3さんへ - Ohnoblog 2

    ohnosakiko 新刊『あなたたちはあちら、わたしはこちら』発売中。中年以上の女性が主役となっている映画エッセイ集。画像は自筆イラストから『ピアニスト』のイザベル・ユペール様です。https://twitter.com/anatatachi_ohno

    quix_que
    quix_que 2011/01/15
    ここまで私がお二方に個人的に抱いていた印象は別として、この件ではチェス子さんの方に圧倒的に分があると思う。